2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW S1000RR / HP4 36台目

1 :774RR:2019/06/30(日) 15:19:42.16 ID:+VrQIs6Y.net
ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「5ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。


※前スレ
BMW S1000RR / HP4 35台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554934137/

54 :774RR:2019/07/01(月) 22:35:40.42 ID:Iya1s3UQ.net
ゆるキャン

55 :774RR:2019/07/02(火) 00:01:36.46 ID:6N8/NBuB.net
問題あるやつなんか買えねえ

56 :774RR:2019/07/02(火) 03:01:19.36 ID:Y4a2pDA8.net
新型のマニュアルが見れるようになってるから、
それでも見てエアオーナー満喫するかぁ…

57 :774RR:2019/07/02(火) 07:07:01.73 ID:zLyaV3En.net
2020モデルも10月以降の納車で冬が来て…
無限ループ

58 :774RR:2019/07/02(火) 09:03:14.97 ID:YradqKGd.net
>>57
有り得そうだから困るw

59 :774RR:2019/07/02(火) 10:24:01.19 ID:9Mk7rYeL.net
2020で本当にマイナーチェンジされんのか?

60 :774RR:2019/07/02(火) 10:53:18.39 ID:eMR0E7IX.net
オリンピック仕様の五輪カラーが出ると思う

61 :774RR:2019/07/02(火) 12:11:02.83 ID:fXPUDkUf.net
デビューフェアだけど実車はないのか?
https://twitter.com/BMWMotorradJPN/status/1145853352309379073?s=19
(deleted an unsolicited ad)

62 :774RR:2019/07/02(火) 12:38:02.03 ID:wddUQulX.net
正規ディーラーならあるんじゃない?

63 :774RR:2019/07/02(火) 12:58:46.67 ID:YradqKGd.net
>>60
有り得そうだから困るw

64 :774RR:2019/07/02(火) 13:01:42.91 ID:mf8/GUbu.net
どうしてもサブフレームの安っぽさが許せんな

65 :774RR:2019/07/02(火) 16:47:50.57 ID:rHBfT6KG.net
>>64
同感
どうもSUZUKIの珍車「GSX 400X IMPULSE」の
ライト周りとかぶるんだが...

66 :774RR:2019/07/02(火) 17:50:56.86 ID:9VUhLd7L.net
ああ東京タワーな
珍ということだな

67 :774RR:2019/07/02(火) 17:52:48.26 ID:9VUhLd7L.net
あと真横から見るとカマ掘られたみたいにケツ上がりすぎ

68 :774RR:2019/07/03(水) 09:24:49.10 ID:I1ccVqK8.net
>>42
今週末行って10月納車確約出来ないならキャンセルする

69 :774RR:2019/07/03(水) 09:37:55.91 ID:YWQJ8Oip.net
>>67
俺もそれは思う
何でどのメーカーもあんな不自然にケツをカチ上げるのか
あのスタイルはアンバランスでカッコ悪いからやめて欲しい
今のトレンドなのかも知らんがダサ過ぎ

70 :774RR:2019/07/03(水) 10:08:46.48 ID:I1ccVqK8.net
SSはカチ上がってる方がカッコイイ、ネイキッドで水平より上がってるのは死んでほしい

71 :774RR:2019/07/03(水) 10:12:21.38 ID:fFfUng14.net
>>69
リアタイヤを2インチダウンすれば良い。

72 :774RR:2019/07/03(水) 13:47:02.75 ID:g5vTklWN.net
>>69
>何でどのメーカーもあんな不自然にケツをカチ上げるのか

SSに関してはサーキットとかでシート前後方向に動きまくるときに尻上がりの方が
楽ってのがある。あとは空力的な話で、伏せて最高速出してるときに後方の乱流が
若干発生しづらい(四輪のプロトタイプみたいにCFDで計算して後ろを下げるの
なら問題ないんだけど、二輪の空力は結局ライダー依存なのでCFDの言うとおりに
ならない)

昔のYZR250みたいな極端な後ろ下がりカウルもあるけど、あれはスリップに付か
れたときに当時のレベルで有利とされる形状だった。今は「結局シートカウルとか
ないほうがいんじゃね?」ってトレンドなのでああなってる

73 :774RR:2019/07/03(水) 17:24:03.87 ID:dIfspZ4f.net
空力デザインって2輪も4輪も理屈よりもまだまだと流行的なところあるよね

74 :774RR:2019/07/03(水) 19:40:48.55 ID:pQiAsGIR.net
素人でサーキット走ったことないんですが、新型が出る度に一般的な人はサーキットでタイム良くなるもんですか?

75 :774RR:2019/07/03(水) 20:07:31.03 ID:fFfUng14.net
>>74
なるよ。SSは特に新型が出る度に乗りやすく速くなってて素人でもタイム出ちゃう

76 :774RR:2019/07/03(水) 21:33:03.67 ID:BOh3zyUH.net
>>74
オレは何乗っても同じタイム
結局、乗り手でしょ

77 :774RR:2019/07/03(水) 23:45:06.86 ID:mshFBSt6.net
せやな
モテギで2分切り
https://stat.ameba.jp/user_images/20090824/23/yoshidaf2f/b5/18/j/o0640048010239926885.jpg

78 :774RR:2019/07/04(木) 05:57:33.09 ID:E2r90v4M.net
サーキットも峠も乗り手と経験値がものをいう
同車種の新型に乗ったからって劇的に速くはならない

79 :774RR:2019/07/04(木) 05:59:37.25 ID:O4uOX/XY.net
でしょうね。

80 :774RR:2019/07/04(木) 06:51:06.35 ID:Rywi3Ral.net
かかし 
ガイシの俺は最新のしか許さないぜ!

81 :774RR:2019/07/04(木) 07:14:32.64 ID:omocJWPW.net
やはり技量ですね
ある程度足回りがしっかりしていれば車種なんかあんまり関係ないですね?

82 :774RR:2019/07/04(木) 08:57:58.96 ID:OQjf6ZdR.net
>>81
速い人は何乗っても速いとかいうけど、やっぱりセッティングがズレてると
まともに走れない。

初期型S1000RRで筑波1秒台出してた友達が、鈴鹿8耐仕様のS1000RRに
乗り換えて3秒まで落とした例を直接見てるんで、つくづくライダーにバイクが
合ってるかどうかは重要だと思う

83 :774RR:2019/07/04(木) 09:00:17.30 ID:E2r90v4M.net
最新のマシン乗ってるやつで、格下マシンに付いていけない惨めさったらww

84 :774RR:2019/07/04(木) 09:17:03.11 ID:tM3kd6fc.net
俺なんぞプロが乗る250のベストタイムにかろうじて勝てる程度のレベルだぞ
パワー7倍もあんのに

85 :774RR:2019/07/04(木) 09:41:48.48 ID:COlyw3xO.net
>>84
SP250だったらそんなもんじゃね?

86 :774RR:2019/07/04(木) 18:18:11.65 ID:E2r90v4M.net
10月から11月に野比のび太

87 :774RR:2019/07/04(木) 18:21:20.95 ID:XWIHbfRp.net
GSからの乗り換えで新型を予約、寺より納車が12月になるとの連絡を受ける。
俺氏、旧型の試乗車上がりで今年乗り切ることを決意。
分かってはいたけど、予約してる客後回しにして試乗車に回されるとイラッとするね。

88 :774RR:2019/07/04(木) 20:15:40.00 ID:kBJDgHxG.net
寺から新型のお知らせきたけど
国内発売日決まったの?

89 :774RR:2019/07/04(木) 21:44:35.04 ID:3OCdKzmj.net
2019/12納車のお知らせきたんだけどキャンセルしていいよね?

90 :774RR:2019/07/04(木) 23:02:12.78 ID:OQjf6ZdR.net
>>85
CBR250RのHRCコンプリートに乗ってるからわかるが、JP250で筑波5秒台出して
る連中はもはや人間じゃない。マシンも相当きっちり仕上げてるけど、乗ってる人間
のレベルもちょっとおかしいところに達してる

以前名越哲平に(同じマシンなのに)すげぇ勢いで抜かれたことあるけど、そんな奴
でもMoto2だと邪魔者扱いだもんな。下見てもきりがないけど、上はもっときりが
ない

91 :774RR:2019/07/04(木) 23:12:59.37 ID:iBqnjmK4.net
もう少し日本市場へのデリバリー早くして欲しかったね
せめて9月末納車くらいなら良かったかもなぁ

92 :774RR:2019/07/04(木) 23:22:04.63 ID:SM0JHvpB.net
大丈夫だ。俺が七夕の短冊にお盆休み迄に納車されます様にと書いたからな!願い事が叶いそうな気がするんだよ(´・ω・`)

93 :774RR:2019/07/05(金) 07:04:29.87 ID:4iY63E6l.net
モトラッド認定中古で2017が走行1000キロで150万か
もうこれでも買おうかな
来年も日本に入ってきても俺まで回ってこなそうな予感

94 :774RR:2019/07/05(金) 08:14:12.57 ID:koVUrf7i.net
フロントライトの間の缶コーヒー置き場の部分をカーボンに変更したいんだけど
あそこのパーツってなんて名称なんでしょうか?

95 :774RR:2019/07/05(金) 08:26:23.70 ID:9o/oO1Cw.net
昨日電話で12月とか言われて一気に冷めちゃったわ

96 :774RR:2019/07/05(金) 08:31:40.71 ID:yenwDKM/.net
一元さんは後回しで、さんざんBMW乗り回して、ツアラー飽きたからSも増車してみ
るか、みたいな客を優先するのが寺のビジネスだからやむを得ないわな。
Sは利益率低いのに付き合いが1台2台で終わるバイクなんだから諦めが肝心

97 :774RR:2019/07/05(金) 09:13:15.82 ID:FVwwJP/8.net
S1000RRはラインナップから見れば異端だからなあ

98 :774RR:2019/07/05(金) 11:42:04.23 ID:CaeqJ+Cm.net
ETC2.0

99 :774RR:2019/07/05(金) 12:11:35.21 ID:MgTApawi.net
>>94
普通にドリンクホルダーじゃね⁈

100 :774RR:2019/07/05(金) 12:59:25.71 ID:WtJo5MDU.net
>>82
そうですか。なるほど〜。非常に興味深いです。いかに全体のスピードを上げて走れるかですね。
レースしてる方は電子制御切ってるみたいだし、そうなると単純に足回りとエンジンパワーとセッティングだけで決まりそうですね。じゃあ2012年式にしようかなあ。

101 :774RR:2019/07/05(金) 15:06:38.86 ID:qRMfCfzA.net
>>94
どこの事か良く分からんがラムエアダクトのことか?

102 :774RR:2019/07/05(金) 15:52:56.65 ID:koVUrf7i.net
>>101
フロントライトの間で、車体の真ん中の黒い部分のことです。

103 :774RR:2019/07/05(金) 17:36:27.01 ID:tpXwe6hq.net
納車が10月中になったと連絡来た。七夕の短冊にお盆休み迄に納車されます様にと書いたのに…(-_-;)y-~

104 :774RR:2019/07/05(金) 17:58:33.35 ID:qRMfCfzA.net
>>102
これのこと?
ttp://www.fullsixcarbon.com/fullsix_products_images/MB-RR10-TC91/MB-RR10-TC91_1.JPG

105 :774RR:2019/07/05(金) 18:59:41.70 ID:eJ726khB.net
正月休み休みまでに
って書いておけばよかったなあ〜
( 益)y-~

106 :774RR:2019/07/05(金) 19:25:29.60 ID:uwP1lNjH.net
新型、リアのウィンカーとブレーキランプが一体型の
ようやね
ってことは、フェンダーレスにできないじゃないか〜!

107 :774RR:2019/07/05(金) 19:54:28.53 ID:qRMfCfzA.net
>>106
完全なフェンダーレスは無理かもしれんけど、短いタイプのアフターパーツが出てきそうじゃないか?
もしくはウインカー埋め込みタイプのアンダーテールカウルとか(日本じゃ車検は通らないかも)

108 :774RR:2019/07/05(金) 23:36:46.46 ID:bU6rNN/3.net
https://www.youtube.com/watch?v=2TptwG3kmTU
くっそぉぉぉぉぉぉー

109 :774RR:2019/07/05(金) 23:43:47.12 ID:MgTApawi.net
ナンバーついてねーじゃねーか

110 :774RR:2019/07/05(金) 23:52:38.72 ID:4iY63E6l.net
7分も見入っちゃったよ、なんだよ実車カッコイイじゃないか
まじで欲しい

111 :774RR:2019/07/06(土) 02:45:29.82 ID:xgpWUtdZ.net
圧倒的じゃないか、我が軍は
https://www.youtube.com/watch?v=tjL3_hClw1A

112 :774RR:2019/07/06(土) 08:19:31.55 ID:1gVmhSlq.net
もう試乗できるから見に来い言われたで今日行ってくる

113 :774RR:2019/07/06(土) 09:20:53.88 ID:XZLRHyfv.net
試乗に行きたいが雨だわw

114 :774RR:2019/07/06(土) 13:07:37.97 ID:oKjW7hAG.net
>>100
速く走る、レースでタイム出すって意味では、新型のパーツが出そろって、そのパー
ツのいい悪いと、セッティングデータがわかるまでは旧型でも問題ない、というか
MFJ国内程度のアマチュアレベルでは旧型のほうが優位。と言ってもいずれ新型に
抜かれるけどね

現行GSX-Rなんか出たばっかりの頃皆タイム落としまくってて悲惨だったのに、
今は結構タイムを戻してきてるもん

115 :774RR:2019/07/06(土) 13:19:52.88 ID:XZLRHyfv.net
クルマだと、カートップが新車出る度に筑波でタイムアタックするから歴代記録とかでどれだけ速くなったとか参考になるんだけど、
バイクでは、ヤンマシとかライダースクラブでやらないね。俺は筑波走ってるからカートップみたいに筑波でタイムアタックしてくれると参考になって有り難い。

116 :774RR:2019/07/06(土) 13:26:08.47 ID:oKjW7hAG.net
青息吐息で泣きながら作ってる今のバイク雑誌の予算で筑波借りるのは無理でしょ、、
ライクラは竹田津編集長の事故死以来公道でフルバンクさせられなくなった都合で
筑波1000使ってるけど、いろいろ苦しいみたいでついにうちの近くのTSUTAYAから
姿を消した、、、、

117 :774RR:2019/07/06(土) 13:29:16.10 ID:oKjW7hAG.net
途中で出しちゃった

モーターサイクリストで梨本塾長がトミンのタイムアタックやってるのは参考になる。
旧型Sで25秒前半出してて、これ、リッターSSのレコードタイムだったりする
ようつべや梨本塾のHPとかでアタックラップ見られるよ

118 :774RR:2019/07/06(土) 13:30:08.78 ID:GyKZRieM.net
赤カッコいいな
カーボンホイールも憧れるけどボディカラー大事やんな

119 :774RR:2019/07/06(土) 13:30:33.81 ID:ANfA/QAZ.net
だからどうせリコールが出るから対策とられてから買えば良い

120 :774RR:2019/07/06(土) 13:36:27.39 ID:dws2nxuD.net
もう2020モデル発表されとるやないかい

121 :774RR:2019/07/06(土) 14:10:45.66 ID:znc2Tfp6.net
色選べるなら赤一択だけど
赤が下位モデルって言われると買う気なくなるわ

122 :774RR:2019/07/06(土) 15:33:49.54 ID:10x7cSve.net
>>111
慣らしもしないでガンガンレッドゾーンってありなの?

123 :774RR:2019/07/06(土) 15:44:50.81 ID:10x7cSve.net
16:26 飛び石でスクリーンにヒビ(涙目)

124 :774RR:2019/07/06(土) 15:48:56.34 ID:6KZ2mbyQ.net
ヘルメットがなければ即死だった

125 :774RR:2019/07/06(土) 16:07:36.75 ID:10x7cSve.net
https://www.youtube.com/watch?v=h3y5exaTae0

内腿が真っ赤にならないって!!

126 :774RR:2019/07/06(土) 17:01:43.01 ID:3bLuLr/Y.net
>>123
グローブしてないんで飛び石が
手だったらモゲてるな

127 :774RR:2019/07/06(土) 18:00:17.23 ID:GyKZRieM.net
https://youtu.be/QpjoW4_z_ck

マジで2020モデル出てますやん
色微妙だけど

128 :774RR:2019/07/06(土) 18:46:06.01 ID:BDBfyUO2.net
シングルRは変化ないな

129 :774RR:2019/07/06(土) 19:43:20.57 ID:CVcmj+YR.net
店舗によって展示車がmパケとスタンダードあるけどどうやって決まったんだろ?

130 :774RR:2019/07/06(土) 19:46:38.30 ID:cZF4Efpp.net
>>129
店長のくじ運とかじゃね?

131 :774RR:2019/07/06(土) 20:26:35.43 ID:XZLRHyfv.net
>>127
ホッケンハイムシルバーは4輪でも人気だぞ。日本仕様は東京オリンピックに合わせて五輪カラーかオリンピックロゴをあしらったデザインになると思う。

132 :774RR:2019/07/06(土) 21:17:50.45 ID:6KZ2mbyQ.net
>>125
なによりそれが一番羨ましい

133 :774RR:2019/07/06(土) 21:39:29.11 ID:B1WnrQj6.net
みんな内股って言うけど、
前に詰めて座りすぎだろそれ?
それかRear setの位置おかしい
もしくは足が短い

134 :774RR:2019/07/06(土) 22:26:41.70 ID:dws2nxuD.net
位置が後ろだとニーグリしにくい
膝角度も直角になってブサイクだし
シートの後ろに乗れとはよく言われるけどさ
コーナーでは後ろ乗りを意識はしてる

135 :774RR:2019/07/07(日) 00:49:33.85 ID:ANQmCjhK.net
>>131
K1300Sでも有った色だね

https://i.imgur.com/bCQiTaU.jpg
https://i.imgur.com/o07OglP.jpg

カーボンパッケージ追加ってまーだ軽量化すんのかい

136 :774RR:2019/07/07(日) 00:59:54.20 ID:nvkJ6kIx.net
後ろ半分だけ見たら250に見える
やっぱり尻すぼみはダサい
尻は元の形状の方がいい

137 :774RR:2019/07/07(日) 01:46:56.97 ID:DEcb2uqY.net
なんか昔からのBMWっぽい色だなあ。
BMWだから当たり前だけど。

138 :774RR:2019/07/07(日) 08:12:58.68 ID:z3msZU0Z.net
アシッドグリーン(スケベ椅子カラー)復活はよ

139 :774RR:2019/07/07(日) 09:24:34.09 ID:VSPOO6rV.net
https://www.youtube.com/watch?v=e3cwrmS_00k
膝が当たる部分が凹むらしい

140 :774RR:2019/07/07(日) 09:29:17.62 ID:WsFI2ML/.net
>>139
自販機の説明?受けてたおばちゃんがシュール草

141 :774RR:2019/07/07(日) 09:34:54.58 ID:WsFI2ML/.net
Mパケじゃないので大して参考にならん

142 :774RR:2019/07/07(日) 10:06:35.42 ID:TUD2Nh3O.net
クルコン付いてるのか、じゃあ20年モデル買おうかな。

143 :774RR:2019/07/07(日) 12:26:29.54 ID:pfS/ylyg.net
COWCOWしつけーよ
どうせ買わないんだから買ってから言え

144 :774RR:2019/07/07(日) 12:50:58.66 ID:F0jhnGKM.net
kattuta kattuta

145 :774RR:2019/07/07(日) 16:41:54.11 ID:MNLZHLpS.net
新型はクルマみたいに、ハイ、BMWで音声認識機能使えるの?

146 :774RR:2019/07/07(日) 17:33:47.64 ID:F0jhnGKM.net
>>145
もちろん
ただ、声が小さいと認識されないから
恥ずかしがらずに大声で呼びかけてくれ!

147 :774RR:2019/07/07(日) 17:49:01.89 ID:iC6r4TD5.net
>>146
マジか!?でもそこは、はい、BMWじゃなくハイ、S1000RRにして欲しいね。変更可能かな?
じゃあ、ツーリングスポットの駐輪場でハイ、S1000RR スタート ユア エンジンとか言ってる奴居るのか?
発音悪くて認識されなかったらカコワルイぞw

148 :774RR:2019/07/07(日) 18:02:28.27 ID:PSKIIJDV.net
つまんねー

149 :774RR:2019/07/07(日) 18:06:59.01 ID:LN2yxqBf.net
試乗開始してるディーラー多いね
ツーリングオンリーだけど、DDC無し→有りに変更しようとしたら、
もうダメって言われた俺を後悔させるようなインプレ頼む

150 :774RR:2019/07/07(日) 21:03:48.19 ID:WsFI2ML/.net
今までの純正リアシートバックがつけられるか確認した人いない
あのシート形状なら載せられるかな?

151 :774RR:2019/07/07(日) 21:47:50.47 ID:bMUU390o.net
縛りつければあるいは

152 :774RR:2019/07/08(月) 00:47:33.26 ID:aOvhAls6.net
散々悩んだあげくにすぐ乗りたい欲を優先して旧型S1000RR契約してしまいました。今日ディーラーに新型の試乗車もあって少し揺らいだ部分もあったけど、すぐ乗れないんじゃあね・・・

153 :774RR:2019/07/08(月) 07:23:08.64 ID:pMCoci2g.net
>>104
返事遅くなりましたがこの部品です。
なんて名称でしょうか?

154 :774RR:2019/07/08(月) 09:06:29.85 ID:beFYwh9u.net
>>153
エアインテーク

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200