2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.16

1 :774RR:2019/07/01(月) 22:08:24.32 ID:6mhdaoPI.net
前スレ
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541235043/

2 :774RR:2019/07/01(月) 22:08:44.33 ID:6mhdaoPI.net
20レスまで即死回避で埋めて下さい

3 :774RR:2019/07/01(月) 22:09:04.57 ID:6mhdaoPI.net
保守

4 :774RR:2019/07/01(月) 22:09:21.58 ID:6mhdaoPI.net
保守

5 :774RR:2019/07/01(月) 22:09:39.24 ID:6mhdaoPI.net
保守

6 :774RR:2019/07/01(月) 22:10:29.15 ID:6mhdaoPI.net
6

7 :774RR:2019/07/01(月) 22:10:48.18 ID:6mhdaoPI.net
7

8 :774RR:2019/07/01(月) 22:11:04.71 ID:6mhdaoPI.net
8

9 :774RR:2019/07/01(月) 22:11:21.98 ID:6mhdaoPI.net
9

10 :774RR:2019/07/01(月) 22:11:39.32 ID:6mhdaoPI.net
10

11 :774RR:2019/07/01(月) 22:11:59.77 ID:6mhdaoPI.net
11

12 :774RR:2019/07/01(月) 22:12:17.26 ID:6mhdaoPI.net
12

13 :774RR:2019/07/01(月) 22:12:34.19 ID:6mhdaoPI.net
13

14 :774RR:2019/07/01(月) 22:12:49.56 ID:6mhdaoPI.net
14

15 :774RR:2019/07/01(月) 22:13:06.95 ID:6mhdaoPI.net
15

16 :774RR:2019/07/01(月) 22:13:24.40 ID:6mhdaoPI.net
16

17 :774RR:2019/07/01(月) 22:13:41.50 ID:6mhdaoPI.net
17

18 :774RR:2019/07/01(月) 22:13:59.70 ID:6mhdaoPI.net
18

19 :774RR:2019/07/01(月) 22:14:16.92 ID:6mhdaoPI.net
19

20 :774RR:2019/07/01(月) 22:14:34.68 ID:6mhdaoPI.net
20

21 :774RR:2019/07/01(月) 22:49:48.61 ID:Xmv8+0bO.net
俺の2017製250のメーターはしっかり曇ってくれるゼェ〜ワイルドだろ〜

22 :774RR:2019/07/01(月) 23:59:20.58 ID:ADYBx5z+.net
初代 スモールデュークからの伝統だからな😭楽しいから気にしない、気にしない😅

23 :774RR:2019/07/02(火) 21:20:45.36 ID:veGVa4A0.net
身長188cmなんだけど、乗り換え考えてる
高身長で乗ってるよって人ポジションとかどんな感じ?

24 :774RR:2019/07/02(火) 21:23:15.62 ID:a2oeQe8k.net
>>23
とりあえずまたがってこいよ

25 :774RR:2019/07/02(火) 21:38:45.03 ID:qyf5MpGQ.net
>>23
176cmだけど身長云々以前にステップ位置が変
バックステップとハンドルバー交換でポジション出しした

26 :774RR:2019/07/02(火) 23:49:31.61 ID:veGVa4A0.net
近場に取扱店ないんよ
結構ポジション厳しそうなんか

27 :774RR:2019/07/03(水) 08:54:49.28 ID:Z++oLjkt.net
やっぱオッサンリターンライダーには
390 dukeかちょうどいいですなぁ。

28 :774RR:2019/07/03(水) 09:28:44.40 ID:boW936fb.net
167cmだけど両足つま先、片足ならべったり付く体形
確かにハンドルとシートとステップの位置関係が生まれて初めての経験

ハンドルは5cmほどアップな幅狭に交換
ステップは前後位置はそれほど違和感ないが低すぎなので4cmアップのバックステップに
これでかなりばっちりになった
個人的に高めなシート位置は気に入ってる

29 :774RR:2019/07/03(水) 09:34:15.47 ID:boW936fb.net
>>26
ノーマルだと上半身はオフロード風、ステップはちょい後ろ気味だけど妙に低い
こういうポジションだから前に倒れがちな上半身を腕と背筋で常に支え続けることになる
フロント荷重のままリアを流す最近のサーキットコーナリング技術にはいいかもしれないが
素人にはちょっときびしいポジション
外観でひとめぼれして買ったけどノーマルのままdとツーリングする気になれなかった

30 :774RR:2019/07/04(木) 09:20:16.62 ID:Gkq9tpOI.net
こないだスバルトピレン401試乗したけど
あっちも楽しかったわ

31 :774RR:2019/07/06(土) 11:43:34.62 ID:HxztqM+I.net
401もコレもライポジが狂っとる
マトモやないわ

32 :774RR:2019/07/06(土) 15:00:18.29 ID:UbcOKhRu.net
かっこつけて乗るにはいいポジションだよ

33 :774RR:2019/07/06(土) 20:53:58.63 ID:Iwxk5eaX.net
前のめりになるからノーマルでツーリングはセパハンかよと思うくらい手首痛い。
あとチンコ痛い。
中華からハンドルバックスペーサー的なの輸入中。
届いて付けたらレポるわ

34 :774RR:2019/07/06(土) 21:05:32.37 ID:xlDV/CNp.net
俺は中華のマルチポジションステップ買って届き待ちだわ

35 :774RR:2019/07/06(土) 21:24:29.83 ID:h5uiKRLx.net
オレはロードバイクも乗るからそれ用の
おまたにパットが入ったインナーパンツ&エルゴシートでduke乗ってるから快適ですよ

36 :774RR:2019/07/06(土) 21:25:47.17 ID:+airIFQy.net
188センチだとポジションあわせるの難しいと思う。
自分は182センチだけどパワーパーツのシートをベースにシートをさらに2センチほどアンコ増しして、ステップとハンドルも変えて調整したらやっと長時間乗れるようになった。

37 :774RR:2019/07/06(土) 23:28:55.76 ID:MpOCLrHz.net
160だけど割と普通に乗れたな
言うほど前傾なるか?Z400も試乗したけどあっちの方がまだ前傾っぽかったが

38 :774RR:2019/07/07(日) 07:25:09.44 ID:ot76ABkV.net
わざわざ合わないライポジのバイク買わなくても
他にすれば良いのに。

39 :774RR:2019/07/07(日) 07:41:46.46 ID:A2lEPjOR.net
>>38
乗りやすいだけで興味のないバイク買うのか?

40 :774RR:2019/07/07(日) 08:03:35.93 ID:XcvcYj+3.net
プラグ変えようか検討してるけど
プラチナプラグとEXプラグは
どうなのかな

41 :774RR:2019/07/07(日) 08:59:47.08 ID:TVVdepGy.net
体をバイクに合わせるんだよ
お前らなまっちょろいな

42 :774RR:2019/07/07(日) 14:06:15.91 ID:qWeCKemU.net
>>40
別にあんまりかわらんけどね

43 :774RR:2019/07/08(月) 06:26:02.64 ID:TIBPJfeJ.net
NGKのRXプラグに変えようかなー

44 :774RR:2019/07/08(月) 07:22:20.84 ID:R5XrMhkS.net
プラグ一本替えるのに人に聞かなきゃ決められないヤツwww

45 :774RR:2019/07/08(月) 08:16:24.20 ID:jZVeJrS9.net
うちのタコメーターのゲージオレンジ単色なんだけど、youtube見てると低回転が黒から高回転オレンジのグラデーションになってるゲージよく見るんだが設定どこ?

46 :774RR:2019/07/08(月) 08:23:54.55 ID:mwEcdl7c.net
2019から色が違うはず

47 :774RR:2019/07/08(月) 13:23:48.75 ID:uumuKbyk.net
>>46
そうなんか〜
サンクス

48 :774RR:2019/07/09(火) 07:48:26.78 ID:vgcjjvWr.net
duke 2018 だけど、ごくたまに排ガスが溜まって?
パンとバックファイアーの10倍ぐらいの威力で爆発してビックリするんだけど
触媒に溜まりに溜まった排ガスが放出されるからかしら
もしかして俺の車両だけかなぁ

49 :774RR:2019/07/09(火) 08:32:11.34 ID:58f7BSyZ.net
こっわ
俺の無いぞ

50 :774RR:2019/07/09(火) 10:15:29.05 ID:2QxeQG0B.net
>>48
触媒に廃ガスたまるの?たまったとして爆発するの?
なんらかの不具合で不正爆発してるだけじゃない?

ノーマルのままならディーラーでチェックして貰う
吸排気系いじったりしたなら直すか戻すか諦めろ

51 :774RR:2019/07/09(火) 12:42:38.60 ID:vgcjjvWr.net
マフラーだけオプションのシコシコビッチだけど
マジで俺だけかぁ
プラグいい奴に変えたら治るかなぁ

52 :774RR:2019/07/10(水) 05:06:35.86 ID:28Vzw9sH.net
メーターの時計だけど
こんなに狂う時計は生まれて初めて見たw

53 :774RR:2019/07/10(水) 07:12:58.76 ID:LMCFnb4e.net
>>52
狂うのはそこだけじゃないから…

54 :774RR:2019/07/10(水) 07:37:19.81 ID:tcVJOxDO.net
>>53
ほぅ...kwsk

55 :774RR:2019/07/10(水) 13:29:47.15 ID:JFadRxaZ.net
>>48

細かい事だけど、マフラー側ならアフターファイアーだね。

56 :774RR:2019/07/10(水) 14:28:44.62 ID:c7G3VKrg.net
>>52
2017 Duke390だけどこの前点検でECUファームをアップデートされてから
時計はそこそこ正確になりましたよ。それまではひどかったけど。
期待してなかったから地味にうれしかった。

57 :774RR:2019/07/10(水) 19:10:15.04 ID:6bUrbDeF.net
>>56
マジっすか
オレもアップデートしたいです

58 :774RR:2019/07/10(水) 20:48:21.60 ID:lrXW6nXy.net
時計が狂うのもあるけど、急に時間リセットされるのも治るんかいね?
2,3週間もしたら01/01/2016とかになっててうける

59 :774RR:2019/07/10(水) 23:21:06.37 ID:QIMH1IHV.net
>>57
寺に行けばやってくれるでしょ

60 :774RR:2019/07/12(金) 16:15:37.58 ID:LHHwEnVl.net
気軽には乗れないね
https://youtu.be/m3MlXnEbTq8

61 :774RR:2019/07/12(金) 17:38:55.86 ID:+3HI9PzK.net
モデルチェンジの噂がチョロチョロ

62 :774RR:2019/07/12(金) 21:49:02.39 ID:gBxfI+nY.net
モデルチェンジは流石にマイチェンでは

63 :774RR:2019/07/12(金) 23:28:37.82 ID:Wn3aEWe5.net
モデルチェンジはRCの方が先じゃない?

64 :774RR:2019/07/14(日) 14:05:05.61 ID:UErejlkW.net
790rが出たら 390 から乗り換えるわ

65 :774RR:2019/07/15(月) 14:04:00.04 ID:JQ4ysxJa.net
スーパートラップ、つく?

66 :774RR:2019/07/16(火) 06:20:02.34 ID:slzutfA7.net
スポーツマックスα14ってduke390 と
相性いいですか?

67 :774RR:2019/07/17(水) 16:56:23.72 ID:t1/+63RS.net
>>66
200にはいてるけどけっこうスリッピー
たぶん車重軽すぎ
390だといいかもしれない

68 :774RR:2019/07/18(木) 08:57:57.00 ID:XGlQRq3K.net
>>67
う〜ん、
やっぱM5がベストバランスかもしんないです。

69 :774RR:2019/07/18(木) 11:17:13.18 ID:4j64FiLA.net
パワーRS良いよ。交換後の安心感が全然違う。最初のタイヤ6000kで目がある状態で恐々だったんで交換。
交換後6000k走ってるけど不安全くなし。
しっとりグリップタイプで峠も元気に走れるオールラウンドタイプよ。初期は剛性感じるけど。

70 :774RR:2019/07/18(木) 18:59:28.54 ID:OXhC9Khy.net
>>66
グリップ重視ならα14より13の方が良いよ

71 :774RR:2019/07/19(金) 19:42:38.58 ID:7ll2cFig.net
北東北でこれから新車注文てタイミング悪いかなぁ

72 :774RR:2019/07/19(金) 20:37:32.39 ID:uNitRIRf.net
買いたい時が買い時です

73 :774RR:2019/07/19(金) 20:41:46.22 ID:rUTZKDOI.net
>>71
好きにしろ

74 :774RR:2019/07/19(金) 22:53:30.98 ID:+fMSZKuv.net
東北東てなんぞ

75 :774RR:2019/07/20(土) 00:06:03.81 ID:MLdqJapl.net
>>71
おめ!良い色買ったな!

76 :774RR:2019/07/20(土) 10:27:40.14 ID:SslGbCPP.net
>>72
ほんと、今なんだと思う
>>73
そう言いたい気持ち、すごくわかるー
>>74
何言ってんだコンニャロ
>>75
まだ買ってないし、二色しかないじゃないか

試乗してくる!

77 :774RR:2019/07/20(土) 13:03:31.52 ID:Msow1BFi.net
>>76
お、おう

78 :774RR:2019/07/20(土) 18:48:14.21 ID:gya28k2n.net
カンフーグラフィックスのデカールセット買いたいけど
どっか施工してくれる業者ないかしらん

79 :774RR:2019/07/21(日) 18:18:16.13 ID:YJ85+4Al.net
390リュークって初回点検とか1年点検や車検は
国産よりやはり高く付くんでしょうね?

80 :774RR:2019/07/21(日) 18:31:46.02 ID:JT9PPJgP.net
デスノートかな

81 :774RR:2019/07/21(日) 19:52:45.20 ID:21ePNnbo.net
初回点検は基本無料ですけど

82 :774RR:2019/07/22(月) 06:41:42.59 ID:4DA3pKvO.net
そういえば2018年製の390dukeのメーターは水が入り込む可能性高く、時間も誤差が発生しやすいみたいね
保証範囲内なら無料で交換できるからみんな寺に行ったほうがいいよ

83 :774RR:2019/07/22(月) 07:00:51.08 ID:pw/+fB8x.net
確かにメーター曇って仕方ないわ

84 :774RR:2019/07/22(月) 08:09:40.52 ID:XENClLCQ.net
>>82
それって2018年に限った話?

85 :774RR:2019/07/22(月) 08:13:31.42 ID:p197uoOJ.net
>>82
確かに結露っぽくなるけどしばらく走ってるとなおるし時間の誤差はECU?のアプデでマシにはなった

86 :774RR:2019/07/22(月) 10:23:31.63 ID:6oNvWWJ7.net
>>78
看板屋だからデカールどころか痛車ラッピングもやれるが
まあ素人はスキージ買って水張りで頑張れ

87 :774RR:2019/07/22(月) 10:45:53.15 ID:zpNS5Jm9.net
>>82
俺のも今まで無かったけどこの梅雨で結露した

88 :774RR:2019/07/22(月) 17:23:29.71 ID:tKruJIPx.net
duke出たばかりの頃はメーター内結露がやたら報告あった気がしたよ

89 :774RR:2019/07/22(月) 18:59:22.28 ID:MhgyzEK4.net
いいかげんインド生産やめてくれよ

90 :774RR:2019/07/22(月) 19:03:46.03 ID:p197uoOJ.net
しかしながら本国生産にするとお高くなりますし

91 :774RR:2019/07/22(月) 19:09:39.32 ID:bDI2vQnr.net
本国生産の790があれだし生産台数が多い車体を選ぶのが一番だよ、690とか…

92 :774RR:2019/07/26(金) 08:00:59.58 ID:+wUfFi5W.net
>>84
いやたぶん17年製以降かも、とりあえずアプデと画面は無料でやってくれるよ
>>85
時期も時期だけど新しいやつは水が入らないように設計してるらしいよ
>>87
寺行ったら在庫切れが結構多いみたい、早めに取り替えた方が良いと思う

93 :774RR:2019/07/26(金) 08:46:28.00 ID:UAcVTITJ.net
>>92

>いやたぶん17年製以降かも、

旧モデルからメーターが内部から曇るって事象が起きているのに現行型は年式の違いで起きたり起きなかったりするのか

>時期も時期だけど新しいやつは水が入らないように設計してるらしいよ

部品番号も変わっていないのに?あり得ない


なんかソレっぽく適当なこと言い過ぎ

94 :774RR:2019/07/26(金) 10:29:47.10 ID:vTMJ9mBo.net
買ったところじゃなくてもメーター交換できるのかな?
梅雨のなか、結露しまくりです。

95 :774RR:2019/07/26(金) 12:41:08.29 ID:Ni65PNUT.net
>>94
また質キチか
近所のお米屋さんではダメでした

96 :774RR:2019/07/26(金) 15:53:15.98 ID:qN383ME9.net
先日ピカピカの390DUKEに乗ったお姉さんに遭遇したけどモデル体型でスラッとしてて本当に似合ってたな〜
素敵な尻に見惚れて事故りそうになったわ

97 :774RR:2019/07/26(金) 18:30:54.36 ID:+wUfFi5W.net
>>93
新モデルのメーターも水が入るし年式の違いは関係ない、TFTメーターの画面横から入る感じ
おそらくメーターに水が入る件が多くなったからメーカーが入らないように新しく設計したんじゃない?詳しくは知らんからごめん

98 :774RR:2019/07/26(金) 22:37:59.76 ID:4++yamQ9.net
こんな適当な造りなんかこのバイク
欲しいけどあかんな

99 :774RR:2019/07/26(金) 23:40:21.37 ID:WW2PgjAo.net
メーターに水入るのはいただけないな
購入延期

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200