2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.16

1 :774RR:2019/07/01(月) 22:08:24.32 ID:6mhdaoPI.net
前スレ
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541235043/

716 :774RR:2019/11/09(土) 22:48:29 ID:wRAuClQo.net
現地に行くデザインと現地で走るデザインの違いだからそりゃしゃーない

717 :774RR:2019/11/09(土) 23:30:47.08 ID:1VmXWuw6.net
>>715
俺の390DUKEがハズレ個体だった可能性が微レ存。今まではモッサリだった吹け上がりがちょっとブリッピングしただけで6000以上行く様になった。

交換は面倒だったな。タンクズラさないとプラグキャップ取れ無かったし。今日は走れなかったから、明日エンジンの調子見てくる。

718 :774RR:2019/11/09(土) 23:41:04.09 ID:WksvhHxr.net
>>714
製品としてのパッケージングって意味が分からないなら無理してレスしなくて良いぞ

719 :774RR:2019/11/10(日) 12:01:53.42 ID:sFsg/6Lg.net
製品としてのパッケージングがパクリ?
具体的に説明してよ

720 :774RR:2019/11/10(日) 18:22:50.03 ID:DT969Yea.net
390duke2020はいくらなんや
はよ知りたい

721 :774RR:2019/11/10(日) 22:56:42.90 ID:z5FS0BAZ.net
1000キロ走破したから昨日ディーラーに持っていって初回点検。
上限使って大丈夫ですよ〜と許可が出たので試しにに帰り道で6速からちょいとアクセルひねったら軽く120出たw
体がもっていかれそうになったけど何とか耐えられた。おっとろしいバイクやわ…

722 :774RR:2019/11/10(日) 23:00:11.62 ID:JuY+3xel.net
390DUKEでそれだと一生大型乗れないな

723 :774RR:2019/11/11(月) 01:33:59.68 ID:EptmTgVe.net
出た!排気量マウント野郎w

724 :774RR:2019/11/11(月) 04:03:40 ID:3pGV4bLI.net
ちょいと捻る感じではないけどな
真上から真下までアクセル捻らんとダメだよ

725 :774RR:2019/11/11(月) 06:00:59.99 ID:ZJ+QCJL+.net
390は軽くてショートホイールベースだし
楽ポジだから体感的には速く感じてしまうよ

隼と二台持ちだけど体感スピードは全然違うよw

726 :774RR:2019/11/11(月) 07:23:34.15 ID:fI1CFQsA.net
6速のままちょいとくらい捻ったって120にはならんしむしろ元の速度次第じゃギクシャクしまくるだろ
本当に乗ってんのかよ…

727 :774RR:2019/11/11(月) 08:17:37.53 ID:FkYMseSF.net
>>726
だよね
5速でそれなりに引っ張って6速に上げないと加速感無いw

728 :774RR:2019/11/11(月) 11:35:04.27 ID:MGP+Dtqs.net
250アドベンチャーは来年やろか?

729 :774RR:2019/11/11(月) 20:11:08.52 ID:FPce1zhz.net
千キロならそんな感じ

730 :774RR:2019/11/12(火) 00:32:15 ID:QdBTJJov.net
6速の6千回転で90辺り出てるでしょ。初めてそのスピード出したから凄ぇ!!って言いたかったの。
前は80であっぷあっぷだったのにな。お陰で通勤も楽しい。ローン終わったらアドベンチャーも欲しいわ〜
クイックシフターオプションだけどな!

731 :774RR:2019/11/12(火) 01:10:03.65 ID:SOI7HswK.net
体持ってかれそうになったけど耐えたって自分で書いとるがなw
話盛りすぎるからわけわからんことになる
6速90km/hから120ってそんな加速しないだろ実際
普通5速に落とすんじゃないかね、許容回転数上げてるなら4速でも良いかも知れんが

732 :774RR:2019/11/12(火) 01:16:09.16 ID:TM8A/peu.net
まあまあ、どうせ実物には乗ったことのない人なんじゃね?

ユーチューブとかにある、「このバイクはええええ!」とかキャッキャはしゃいでる動画とかを参考にしてんじゃねえの

733 :774RR:2019/11/12(火) 05:52:26.27 ID:l/Cs89f6.net
アドベンチャーのサスがいいなぁ

734 :774RR:2019/11/12(火) 19:50:07.35 ID:EnTHlBgI.net
webオートバイの記事をみると、アドベンチャー390シート高いらしいね
身長180cmでも踵がかなり浮くって
煎餅シートだけでは対処できないだろう

735 :774RR:2019/11/12(火) 23:28:41.02 ID:LsBJVzip.net
ちゃんと乗ってるけどなぁ…ちょいとひねったは流石に言い過ぎだったかもしれんが。
5速で90出すなら俺は6速に上げるかな。6千回転超えて使ってるの6速だけなんだよ。

736 :774RR:2019/11/13(水) 00:10:59 ID:66knOhYY.net
いや出す速度の話じゃなく何キロから何キロまで加速するのに選択するべきギアと回転数、スロットル量の話なんだが

737 :774RR:2019/11/13(水) 01:19:26.00 ID:vkVO33GZ.net
250しか乗った事ないと、6速で普通に加速出来る事自体がちょっと嬉しいよね

どーでもいいけど、チェーンはEKなんだが、これでもすぐに伸びるのな

738 :774RR:2019/11/13(水) 01:34:50 ID:66knOhYY.net
>>734
そもそもアドベンチャーってジャンルがシート高高くて当たり前
790ADV Rなんて890mmとかだったろ、しかもたいして沈まない

739 :774RR:2019/11/13(水) 06:01:17.92 ID:VdqB8Q7V.net
アドベンチャ〜(たむけん風)欲しいけど
duke390 と2台持ちってのも中々滑稽だな

もうこうなったらRC 390 も買って
変態を目指そうかな

740 :774RR:2019/11/13(水) 06:05:24.14 ID:lK3m5ENQ.net
3つ合体させて一台のバイクを作ろう

741 :774RR:2019/11/13(水) 07:55:13.69 ID:66knOhYY.net
890か1290買えば?

742 :774RR:2019/11/13(水) 08:29:57.50 ID:VdqB8Q7V.net
うちマンションだから890と1290は
ノーマルマフラーでも凄い音するから無理だなぁ
390 dukeは新聞配達員とあんまり変わらないから大丈夫ですw

743 :774RR:2019/11/13(水) 09:17:46 ID:qD8QO+UL.net
変なの居ついたなぁ

744 :774RR:2019/11/13(水) 10:37:54.87 ID:66knOhYY.net
50ccと390DUKEしか知らないんだろうな

745 :774RR:2019/11/13(水) 12:53:52 ID:wdqnWXZj.net
>>744
DT50からGS400に乗り換えたときはそんな感じだったよ

746 :774RR:2019/11/13(水) 13:34:39.71 ID:VdqB8Q7V.net
10年前にエボのソフカスにボマー付けてた頃に
苦情が来てから
今は静かに乗ってますよw

747 :774RR:2019/11/13(水) 23:46:55.91 ID:wKrXVXix.net
ツーリングしてるときとか自分と同じ奴見るとなんかときめく。ときめかない?

748 :774RR:2019/11/13(水) 23:58:32.36 ID:8SXTNXfy.net
>>740
こーゆーやつか
https://i.imgur.com/zhyEnG3.jpg

749 :774RR:2019/11/14(Thu) 07:53:58 ID:dnpcbOi/.net
>>747
18年式390買ってから半年経つけど未だにすれ違ったことないわ
16年以前とはすれ違うんだけどな

750 :774RR:2019/11/14(木) 12:19:21.16 ID:daD+trUf.net
ハスクよりは見かけるから大丈夫だよ

751 :774RR:2019/11/14(Thu) 23:38:43 ID:erjz52+3.net
>>749
一瞬のすれ違いでは同じバイクであるということ以外分からん…

752 :774RR:2019/11/15(金) 17:02:02.49 ID:v8urb6In.net
初めてのバイクに型落ち中古の390DUKEを選んだ
これからよろしくな

753 :774RR:2019/11/15(金) 17:22:19.01 ID:rg1GzQee.net
無茶しやがって…

754 :774RR:2019/11/15(金) 19:56:18.63 ID:loowzGR5.net
790duke中古よりはまぁ…

755 :774RR:2019/11/15(金) 20:27:44.78 ID:qnbXDM38.net
>>752
よろしく(^人^)

756 :774RR:2019/11/15(金) 20:47:07.38 ID:4nX9ZJOh.net
>>752
おめ!良いオレンジ買ったな!

757 :774RR:2019/11/15(金) 22:55:08.46 ID:Zb7NYOI3.net
補償とかパーツとか大変そうだ…

758 :774RR:2019/11/15(金) 23:35:15.44 ID:wbzc3i5y.net
外車でハイオクだし……
とか思ってたけど結局見た目で決めたわ

759 :774RR:2019/11/16(土) 15:14:16.71 ID:0GorVNRf.net
今、duke390 振り回して遊んでるけど
最高にたのひー

760 :774RR:2019/11/16(土) 15:48:42.33 ID:z+VJBxW/.net
怪力だな…

761 :774RR:2019/11/16(土) 17:59:04.29 ID:TLUqUraA.net
>>752
前の型はクーラントが吹き出したり、オイルと混ざったり大変だけどちゃんと面倒見るんだぞ
オイルフィルターのカバーの取り外しも気をつけるんだぞ、ボルトは変えた方がいいかもだぞ
あと、どこそこ錆びるから何も考えずにシリコンスプレーを吹きまくれよ

762 :774RR:2019/11/16(土) 20:58:25.23 ID:MyGr0XUQ.net
そういやオイルフィルターのカバーのボルトねじ切ったことあったわ

763 :774RR:2019/11/16(土) 21:20:48 ID:NGD2XRTe.net
>>759
天下無双の怪力!

764 :774RR:2019/11/16(土) 23:34:49.45 ID:Uy4VlFYX.net
>>763
いや成人男性なら持ち上がるだろ?
試してみたら持ち上がったぞ

765 :774RR:2019/11/17(日) 01:39:51.96 ID:cyj1Rd4J.net
>>762
うちのも同じくねじ切れたけど、そもそも中心がずれていたネジで強度も?な粗悪品だった。

766 :774RR:2019/11/17(日) 04:34:25 ID:NsV9Doe4.net
>>764
前後輪のどちらか片方ならリッターバイクでも持ち上がるわ
ガチならdukeをスナッチしてる画像を上げてみろや

767 :774RR:2019/11/17(日) 08:03:26.83 ID:93Lc32cl.net
>>766
なにか見返りあるなら写真撮ってきてアップしてもいいけど?

768 :774RR:2019/11/17(日) 09:30:42.32 ID:3dZslWV0.net
お礼にdukeのエロ画像あげちゃう

769 :774RR:2019/11/17(日) 11:40:50 ID:Wq9wFkUa.net
2016の最終モデルの390ならありだな。
俺も欲しい。

770 :774RR:2019/11/17(日) 17:37:24.82 ID:CdSnvc9y.net
>>768
そこは俺のアナル画像だろが…(キリッ)

771 :774RR:2019/11/17(日) 22:52:37.24 ID:SUL5jovF.net
教習所のCBよりは持ち上げやすかった

772 :774RR:2019/11/17(日) 23:46:01 ID:2TYjXi5Y.net
名古屋モーターショー期待してたのに、外車ごBMWとIndianだけかよ
やる気ねーな
国内メーカーもホンダとスズキだけだし

773 :774RR:2019/11/18(月) 10:44:17 ID:SFB/SF8X.net
>>772
やる気っつうかタイミングだからな
申し訳ないけど名古屋じゃ本気見せられないんだろ
他の使いまわしでもいいから海外メーカーは日本でも東京以外のモーターショーに参加してほしいよね
タイミング的にビモータとかこのタイミングだろ

774 :774RR:2019/11/19(火) 05:52:04 ID:B70NAPPI.net
燃料が少ない時の 390 dukeのハンドリングは
ほんとキレッキレだなぁ

775 :774RR:2019/11/20(水) 00:19:39.44 ID:gZvJSeIt.net
冬を越したらタイヤ変えようと思ってるんだけどみんな何使ってる?
M5をそのまま交換?

776 :774RR:2019/11/20(水) 05:39:01.57 ID:+kG599qr.net
なぜ 390dukeが楽しいか分かりました
軽量でハイパワーなエンジンに
ショートホイールベースだからですん

777 :774RR:2019/11/20(水) 07:10:26.12 ID:Lrn+G2Rb.net
ポジション楽ちん

778 :774RR:2019/11/20(水) 10:23:30.62 ID:kITO+k79.net
M7が気になる

779 :774RR:2019/11/22(金) 22:26:32.50 ID:AvMO9fxt.net
ピレリが気になる

780 :774RR:2019/11/23(土) 07:16:16.45 ID:ijQLEolH.net
女の子のスカートの中がどうなってるのかが気になる

781 :774RR:2019/11/23(土) 07:54:06.96 ID:EtbNhnF6.net
今日こそ先導だって言われましても、
ひらひら舞い踊る布が俺を誘ってる…

ヘアピンコーナー、浮かぶ黒い布のビジョン…

782 :774RR:2019/11/23(土) 09:35:07 ID:g2itiilv.net
滑るマンホール

783 :774RR:2019/11/23(土) 22:14:38 ID:vz1o6csI.net
サイズがあればM9rrが気になる

784 :774RR:2019/11/24(日) 18:09:24.18 ID:a+QCLvwf.net
そんなん言ったら、パンティの中が気になるわ

785 :774RR:2019/11/24(日) 19:18:07.85 ID:/Ns9kLZ6.net
390dukeの旧型と新型乗り比べたことある人いる?
もしよければ感想ききたい

786 :774RR:2019/11/24(日) 20:52:20.15 ID:a+QCLvwf.net
旧型の方が、ハンドル高め
あと、ちとピーキーな感じがした

787 :774RR:2019/11/25(月) 06:25:47.53 ID:INKIf2lo.net
誰か現行で40万くらいで売ってくれないかな(*´・ω・)

788 :774RR:2019/11/25(月) 10:33:00 ID:3pSCl2MT.net
40万なら普通に中古車で売ってそうなもんだが

789 :774RR:2019/11/25(月) 17:03:51.50 ID:gfBFo0bh.net
>>786
ありがとう
新型買うわ

790 :774RR:2019/11/25(月) 22:43:31.42 ID:sI5iurBy.net
現行のなら難しいんじゃない?
モノクロディスプレイならいっぱいありそうだけど

791 :774RR:2019/11/26(火) 02:13:27.86 ID:Jt3wrOqJ.net
新型は足が届かんぞ

792 :774RR:2019/11/26(火) 08:00:11.48 ID:6saA27Oy.net
旧型はステップ擦る前に、クラッチカバーが擦れますw

793 :774RR:2019/11/26(火) 12:11:53.03 ID:exbFDbnr.net
390duke新車で買う予定だけど2020モデルでるまで待った方がいい?
2019年末までキャンペーンやってるから悩むんだが

794 :774RR:2019/11/26(火) 12:51:08.12 ID:P4Bqy5Lx.net
欲しい時が買い時だと思います。

795 :774RR:2019/11/26(火) 12:52:41.79 ID:flOvS3Ze.net
2020モデルっていつ発売するの?

796 :774RR:2019/11/26(火) 19:53:13 ID:orw3PQmh.net
スモールdukeで東京ー大阪とかツーリングしたらケツ死ぬかな?シートがかなり硬いと聞いたが

797 :774RR:2019/11/26(火) 22:30:31.19 ID:K4TRR5xS.net
旧型は膝関節がやばいと思います
俺はシートのアンコ増し増しで1日200キロまでなら大丈夫になりました
新型はシート高が増したから膝は大丈夫かなぁ
シートだけパワーパーツに換えたら大丈夫では?

798 :774RR:2019/11/26(火) 23:19:19.51 ID:hV8a0aC5.net
俺もフルモデルチェンジ待てないし今のデザイン好きだから現行390買おうとしてるけど
タイミング的には2020モデルになるかもなあ
頻繁にパワーパーツキャンペーンやってるしあんまりあせってないが
上のほうの書き込みを見ると年次毎にABSの違いがあるみたいだねえ

799 :774RR:2019/11/26(火) 23:45:52.14 ID:+BORg21c.net
>>797
ありがとうございます。パワーパーツのシートを検討してみます。いまキャンペーンやってるし250duke買ってしまおうかなー

800 :774RR:2019/11/27(水) 00:53:25.38 ID:TCD1cVur.net
2ヶ月かかったがようやくキャリアが届いたわ。
樹脂かと思ったけどスチールでちょーかっけぇ。待った甲斐が有った。
あとボックスはどうすっかな…

801 :774RR:2019/11/27(水) 08:48:31.59 ID:qsBm700K.net
アドベンチャーのオプションのクイックシフターDUKEに付かね〜かなぁ

802 :774RR:2019/11/27(水) 08:52:06.22 ID:bZcG7D0E.net
エンジンの制御を弄ってないなら行けるんだろうけど見てみなきゃ分からんな

803 :774RR:2019/11/27(水) 20:17:56.96 ID:krkDJoFo.net
>>800
ちなみに何処のキャリアですか?

804 :774RR:2019/11/27(水) 22:33:14 ID:rT8tnCqH.net
>>803
KTM本社から取り寄せ。そら時間掛かる。俺も欲しいってディーラーも言ってた。商売上手めw

ボックス付けて利便性は向上したものの乗り降りがしづらくなるという欠点がw

805 :774RR:2019/11/28(木) 11:19:56.53 ID:yrn59Wxr.net
>>804
タンデムシートの上に来るやつですか、それで買うの止めました

806 :774RR:2019/11/28(木) 12:50:25.99 ID:zAvmFhLF.net
duke390 に乗る時
オレは必ず楽なんでステップ乗り降りしてるけど
カッコ悪いかしら

807 :774RR:2019/11/28(Thu) 13:35:08 ID:TBrk67h5.net
ステップ乗り降りはスタンドが折れるからやめてってディーラーで説明受けた

808 :774RR:2019/11/28(Thu) 15:05:59 ID:Wg507lfR.net
車検証の型式に390DUKEJGJ42って書いてあるんですけど、
JGJ42って何を示してるのですか?年式ですか?

809 :774RR:2019/11/28(木) 15:28:20.57 ID:Kf/HRIdv.net
>>806
サイドスタンドセンサーの誤作動で1速に入れたらエンストするよ

810 :774RR:2019/11/28(木) 19:33:01.77 ID:wi2M6Y5U.net
>>807
客にはそんな事いっといて自分達はサイドスタンドターンをやってそう

811 :774RR:2019/11/28(木) 19:59:44.47 ID:rbdczCE7.net
790はスタンド弱いけど
390は強いよ

812 :774RR:2019/11/28(木) 22:01:48.18 ID:mHJ3Jf0O.net
>>805
それ多分シートバッグとか言タンデムシート外して紐巻きつけてから戻す奴だと思われ。
俺のっつーかは普通はタンデムシートの後ろから延長する形で取り付けない?

813 :774RR:2019/11/29(金) 00:21:57.42 ID:+iu2J8L3.net
旧型に新型のガソリンタンクとかポン付けで付かないかね。
390の航続距離がもう少し欲しい。

814 :774RR:2019/11/30(土) 00:36:47.08 ID:tquV8pTw.net
減量しろ

815 :774RR:2019/11/30(土) 00:53:26.42 ID:zBWfCkQ4.net
390DUKEは電装系を載せるスペースがありますか?
付けようと思ってるのがETC,USB,グリップヒーター,ドラレコです

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200