2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part48

1 :774RR :2019/07/02(火) 10:06:05.19 ID:3ufiRYVtM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、本文一行目に2行以上になるようにコピーしてください

■公式
BRIGHT
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja650/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/versys/index.html

川崎重工
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_ex650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_er650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_kle650cd.html

川崎モーターサイクル
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja650/
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z650/

前スレ
【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1553344958/

次スレは>>970が建てること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

277 :774RR :2019/08/13(火) 06:58:57.34 ID:vTXqN+bka.net
>>265
Ninja250SLで同じ音します。

278 :774RR :2019/08/13(火) 07:02:45.69 ID:YPOy80AjM.net
フェンダーレスにしたらろくなサイドバッグ付けられないから気をつけろよ

279 :774RR :2019/08/13(火) 19:36:08.26 ID:6plXvsRk0.net
フェンダーレスのバイクにサイドバッグを取り付けて斜め後ろからウインカーを見えなくしてるのがいるんだよな

280 :774RR :2019/08/13(火) 21:37:22.58 ID:HBPr2SVQ0.net
中林、元議員で大学教授か。木村もふらふらしてるし今日は国際主義者の片寄った話で聞く価値が全くない。バランス考えて小野寺とか黒ひげを呼ばないとまともな話にならないよ。

281 :774RR :2019/08/13(火) 21:37:38.06 ID:HBPr2SVQ0.net
すまん間違えたw

282 :774RR :2019/08/14(水) 00:01:50.63 ID:TtBSUBy0M.net
ネトウヨがバイク乗るんだ驚いた
保守で自動車嫌いのネトウヨがバイクに乗るなんて
今日はアルトに抜かされたわ

283 :774RR :2019/08/14(水) 00:14:18.77 ID:HklwCK1w0.net
君は一生かかってもたどり着けない話だから気にするな。早く教習所に行くためのバイトを始めなさい。

284 :774RR :2019/08/14(水) 00:20:44.28 ID:HklwCK1w0.net
あ〜でも暇だし特別サービスで教えてあげる。右や左ってそれは情報操作で騙されてるアホウの考え方。
本質は国家主義(トランプ、プーチン、天皇)か国際主義(金融資本、ウィルソン大統領からオバマまで)ってこと。
到底理解できないと思うが冥土の土産に覚えておけ。

285 :774RR :2019/08/14(水) 01:05:15.75 ID:WM46Kpwa0.net
フェンダーレスにするとサイドバックとか付けられなくけど、新型カタナのようにマッドガードにナンバーとウインカーを移設できれば…
そんなパーツが出てきてほしい

286 :774RR :2019/08/14(水) 01:11:42.22 ID:uhL15EYnM.net
>>284
き、気持ち悪い
これが夏休みか…

287 :774RR :2019/08/14(水) 05:38:21.12 ID:HklwCK1w0.net
だから死ぬまで解らないって書いてるじゃん。

288 :774RR :2019/08/14(水) 08:52:25.87 ID:t1S+k3TVa.net
2018Ninja650のオイルフィルターとオイルワッシャー
Amazonとかヤフーショッピングなど通販で買えるものでオススメあればよろしくお願いします。

289 :774RR :2019/08/14(水) 12:33:01.06 ID:5gYnPGHD0.net
>>288

KAWASAKI カワサキ オイルフィルター 純正品 【 4ストローク 】16097-0007 16097-0008
DAYTONA(デイトナ) バイクドレンワッシャ オイルドレンボルト用(M12×10枚) 75420

290 :774RR :2019/08/14(水) 16:02:25.86 ID:egM1ORzva.net
>>289
ありがとうございます。
純正より安いものとかないんですか?

291 :774RR :2019/08/15(木) 08:41:05.06 ID:5mwMO+ihd.net
あれ?今日はまだラクペッは抜かされてないのか?
早く抜かされてこいよ

292 :774RR :2019/08/15(木) 13:54:07.17 ID:szHV+qHAM.net
俺なら童顔でおっぱいの大きい子に抜かれたい

293 :774RR :2019/08/15(木) 14:24:47.70 ID:okEuARWe0.net
いやいや童顔で貧乳だろjk

294 :774RR :2019/08/15(木) 20:47:40.55 ID:tKAtx5HT0.net
このバイクは最高だな。忍千こそが万能みたいな話をよく聞くけど燃費や軽さまで含めたらこっちの方が圧倒的に万能だと思う。14R、忍千、6Rで迷ったこともあったけどいつでもどこでも乗りたい俺にはこのバイクが1番合ってた。
音?あんなもので威圧、自己満したい人は昭和の人か人間が小さいタイプだと思うな。

295 :774RR :2019/08/15(木) 21:26:21.75 ID:ONPyRWSa0.net
生産終了の噂たっとるがな

296 :774RR :2019/08/15(木) 21:37:37.87 ID:i7VrZr9q0.net
>>294
このNinjaにパイロットロード5履かせてゲルザブ付けるとどこまでも走れる

297 :774RR :2019/08/15(木) 21:45:21.66 ID:2m6culTZ0.net
>>294
コスパいいのは認めるが
このバイクの比較対象って400市場含むZやMTやSV
範囲広げてもT魔とかCB650FやNCとかバルカンやVストであって
デイトナ他の尖ったミドルSSとか
ましてやリッターオーバーの四発はハナから比較外の別モンなんじゃ?
免許区分では中型と大型で天地の差があるけれど650乗れる人間にはそんなのカンケーないし

298 :774RR :2019/08/16(金) 05:52:52.35 ID:JZyfmO3Qa.net
>>297
話が噛み合ってないよ

299 :774RR :2019/08/16(金) 08:23:50.32 ID:FS+a0vsYM.net
昨日はGSX250Rに抜かされた
乗ってるときだけ雨が降った
最悪

300 :774RR :2019/08/16(金) 08:25:29.11 ID:FS+a0vsYM.net
このバイクは万能バイクではない
介護バイクな
身障でも乗れる

301 :774RR :2019/08/16(金) 10:16:42.66 ID:CVJvIV0y0.net
仕様環境によってどんなバイクが最高かなんて変わるんだが
>>294 みたいなオレ日記は放置しないとダメだろ

302 :774RR :2019/08/16(金) 10:22:33.82 ID:KG+miO1a0.net
乗ってる人は満足して乗ってるし、
そもそも話すことも余りないし、まぁいいんじゃないの

303 :774RR :2019/08/16(金) 12:28:05.93 ID:Jyo7F5XE0.net
そんなオレルール押し付けられても

304 :774RR :2019/08/16(金) 13:44:46.74 ID:VhR7Qz1bd.net
抜かれちゃった君がきてから空気が悪くなったよな。やはり全員で潰すべきだと思う。

305 :774RR :2019/08/16(金) 19:18:50.85 ID:zutjrtSA0.net
>>303
あんた昭和だろw

306 :774RR :2019/08/16(金) 19:21:07.07 ID:aSw/g6h20.net
フルカウルで2気筒とか無いわ
エンジンかけると耕運機みたいな音がするし

307 :774RR :2019/08/16(金) 20:05:37.99 ID:jzZ9IUMXM.net
>>306
耕運機って2気筒なの?街中に住んでいるから耕運機に接する機会がないから分からんよ

308 :774RR :2019/08/16(金) 21:00:28.36 ID:zutjrtSA0.net
>>306
昭和の感覚だとフルカウルは最新のものでなければならないってよく聞くけど平成の俺には安くなるなら音なんてどうだって良い。この性能でこの軽さこの燃費はコスパ良すぎ。時代に合ったバイクだよ。
耕運機ネタはバイクのことをよく知らない人がするイメージがあるな。

309 :774RR :2019/08/16(金) 21:47:10.64 ID:V0Wjw5oX0.net
>>306
まだこーゆーバカがいるんだな
思い出にふけって死ねよ

310 :774RR :2019/08/16(金) 22:49:08.73 ID:x7apvYC60.net
>>305
ドカティ「は ?」

311 :774RR :2019/08/16(金) 23:55:48.33 ID:Bm+g7iSkM.net
シングルでもフルカウルはあるだろ
視野が狭いやつだな

312 :774RR :2019/08/17(土) 08:15:24.08 ID:+d4wrSsZ0.net
4鬼頭とかいってる昭和ジジイがなんでこんな所に粘着してんだ? 居場所は介護板だろ。

313 :774RR :2019/08/17(土) 08:32:38.06 ID:6eN0On7K0.net
じじぃが大好きな NSR250R V2じゃねぇのか?

314 :774RR :2019/08/17(土) 21:45:37.97 ID:fw6eCfUTM.net
スポーツではないな
うんちバイクってカテゴリだな

315 :774RR :2019/08/17(土) 23:24:38.44 ID:AU3SOhth0.net
バイクの写真と大型免許の写真を出せたらうんこバイクでも良いよw

316 :774RR :2019/08/17(土) 23:49:24.57 ID:s8TUOnM8d.net
2017のninjaなんだけどヨシムラのマフラーつけて公道走ったら駄目なのかな?車検が駄目なだけならぜひともほしい。

317 :774RR :2019/08/18(日) 01:21:14.84 ID:4O8HM2rd0.net
>>316
厳密には良くない
ただ走ってるバイク止めて騒音測定なんてしないから捕まることはないけど

318 :774RR :2019/08/18(日) 09:19:57.60 ID:tI3Z7Y3ad.net
>>317
ありがとうございます。YouTubeで見た音が好みだったのでつけてみます。

319 :774RR :2019/08/18(日) 21:44:49.59 ID:s0+JMGBAM.net
今日YZFR3に抜かされたわ
新型、ダサいデザインだな

320 :774RR :2019/08/18(日) 22:21:04.72 ID:kz11xHBr0.net
バイクも免許もないのに書いてて虚しくない?

321 :774RR :2019/08/19(月) 00:02:16.60 ID:LomlSd42a.net
ここに書き込んでも悔しさは拭いきれないな

322 :774RR :2019/08/19(月) 00:12:19.94 ID:Gt3itY/r0.net
10RとかH2スレ見てるとこんな素人がよくいるけど650スレに恨み節ってレアだね

323 :774RR :2019/08/19(月) 17:45:04.56 ID:LmtwhdO4a.net
2020年モデルは、いつだろ

324 :774RR :2019/08/19(月) 18:26:47.62 ID:vgVumwqJM.net
今日セローに抜かされた

325 :774RR :2019/08/19(月) 19:01:45.26 ID:RDsF6rs/0.net
まぁ実際スリ抜けしない走りだと50ccにも抜かされるわなw

326 :774RR :2019/08/19(月) 19:24:11.18 ID:Gt3itY/r0.net
妄想で走って現実は徒歩ならセローにも抜かれますわな。せめて妄想ならもっと排気量高いやつにしろよw

327 :774RR :2019/08/19(月) 20:02:39.33 ID:hFhE1Bzsa.net
2020年モデルはLEDヘッドライトになっていますように

328 :774RR :2019/08/19(月) 20:39:36.76 ID:4y8D4JLO0.net
順当にいけば発表は秋。そしてMC(色のみ)の予定

329 :774RR :2019/08/19(月) 21:43:23.73 ID:Gt3itY/r0.net
だろうね〜現行型に乗っている身としてモデルチェンジはずっと先でいい。また乗り換えたくなるから。

330 :774RR :2019/08/20(火) 00:43:10.35 ID:3Aib6vHa0.net
え、どっかで「忍ロクはカタログ落ち、忍千はFMC」って言ってなかったっけ?

個人的にはCBR650Rみたいな、ミドルでフルカウル4気筒レギュラーガソリン仕様にしてほしいわ

331 :774RR :2019/08/20(火) 00:52:49.42 ID:daXKhCS7p.net
>>330
なら、CBR650Rにしとけよ
バカ?

332 :774RR :2019/08/20(火) 08:30:05.00 ID:eigACARuM.net
>>331
バイクなんか乗ってる時点でバカなのはわかってるw

カワサキが嫌いじゃないし、付き合いのあるショップはカワサキメインだしで乗り換えに躊躇してんだよ

333 :774RR :2019/08/20(火) 08:31:34.97 ID:Ip1SB21Z0.net
>>332
触ったらだめなやつだよそれ

334 :774RR :2019/08/20(火) 13:26:27.74 ID:7rxLSHXcM.net
cbr650rは顔がダサいから無理

335 :774RR :2019/08/20(火) 13:31:09.33 ID:clVH6PMQd.net
>>299
>>300
>>314
>>319
>>324
>>334
w

336 :774RR :2019/08/20(火) 14:51:44.94 ID:3ozZVgwd0.net
比較して悩むなら
SV650 MT07 などツイン650だろうに
CB650R(F)は そもそも比較モデルとして違うでしょ
ここを間違えて買っちゃったとか知らなすぎ

337 :774RR :2019/08/20(火) 15:27:27.79 ID:n2dNT22Sa.net
>>336
別に購入する際に比較するのはなんだっていいと思いますが

338 :774RR :2019/08/20(火) 17:33:11.19 ID:3ozZVgwd0.net
>>337
ええ、個人の自由でなんだって結構です
SR400(短気筒) と CB400SF(四気筒)を比較して購入検討も自由です
が、世間の枠から大きく外れている自由選択なのは間違いありませんよ

339 :774RR :2019/08/20(火) 19:40:52.99 ID:fbrp4m+OM.net
気筒より見た目だわ
今日は乗らなかった

340 :774RR :2019/08/20(火) 19:44:58.25 ID:TNrvZxFj0.net
このバイクをよく調べて買った人なら不満などあるはずがない。
つまり不満たらたらな人は乗ってない人かよく知りもせず買った人しかいない。
自己責任の世界だわ。

341 :774RR :2019/08/20(火) 21:58:19.35 ID:TNrvZxFj0.net
>>339
やっとこのバイクが速い現実に気づいた?見た目もかっこいいし羨ましいだろ?早く免許取れるとイイナ
ラクペッついてるからおまえってばれるからなwww
https://youtu.be/-pJiZRZmiFo

342 :774RR :2019/08/21(水) 00:14:57.15 ID:rUDE4huAM.net
ん?このバイク超遅いぞ
PCXに秒殺されるし

343 :774RR :2019/08/21(水) 04:11:48.60 ID:VEcbPhQZM.net
バイク=bicycle

344 :774RR :2019/08/21(水) 05:28:55.25 ID:8iEczROJ0.net
youtubeで加速やら最高速検索すると48PSばかりだけど日本の68PSだともっと速いの?

345 :774RR :2019/08/21(水) 06:04:12.35 ID:sAnegWqc0.net
>>342
悔しいのうw朝鮮人みたいに同じ事しか言わないな

346 :774RR :2019/08/21(水) 11:19:46.36 ID:HLVe6HDVd.net
>>342
毎日暑いけど頑張って乗って
今日は何に抜かされたか報告ちゃんとしてね
俺はアンタ結構好きだよw

347 :774RR :2019/08/21(水) 18:23:58.21 ID:sAnegWqc0.net
ネタも特にないし書き込んでくれるだけでもありがたい

348 :774RR :2019/08/21(水) 19:42:18.56 ID:Tsnqxaddr.net
タイヤAngelSTはリアが7000kmしか持たなかった。フロントは8000ぐらいまで持ちそうだが…。リアだけパイロットロード2に変えたぞ。また東京から飛騨高山までツーリングするんだ😃

349 :774RR :2019/08/21(水) 20:06:20.12 ID:sdCAQknGM.net
タイヤだいぶ減ってきたまだ7000キロくらいだが
遅いバイクでもタイヤは減るんだな
交換するなら前後で2万円くらいか?

350 :774RR :2019/08/21(水) 22:22:42.13 ID:GqBlVdQnr.net
多分いないと思うけど2代目のer-6nの外装周りあまってる人とかいませんかね…?
特にメーターとか…

351 :774RR :2019/08/21(水) 22:47:12.04 ID:sAnegWqc0.net
>>349
ラクペッ君。タイヤだけでも良いから写真上げてみ。

352 :774RR :2019/08/21(水) 23:20:55.23 ID:c3aMkgAm0.net
>>349
前後2万でいけるタイヤなんてあるの?
そんな安いタイヤを知らないんだけどw

353 :774RR :2019/08/21(水) 23:57:18.30 ID:sAnegWqc0.net
ロード5前後工賃まで入れたら5万だった。パイロットロード2は安そうだけど前後2万はないわw

354 :774RR :2019/08/22(木) 00:00:35.24 ID:cNAD+QUa0.net
>>349
君なら別にチャリンコのタイヤでも驚かないから早く上げてみな

355 :774RR :2019/08/22(木) 00:29:56.42 ID:IsjBaRUXr.net
ダンロップのタイヤ自分で組めばタイヤ代だけで前後2万ちょいでしたよ!

とりあえず外装というかメーターassyが欲しい…

356 :774RR :2019/08/22(木) 11:36:32.49 ID:9s8sFSn0M.net
安全運転だから真ん中しか減ってないわ
バカにされるから晒したりはしない
タイヤ小さいから1本1万くらいやろ?

357 :774RR :2019/08/22(木) 13:30:19.91 ID:5Ra2/ID4M.net
>>350
傷ありなら。特にシュラウド。

358 :774RR :2019/08/22(木) 20:43:03.25 ID:IsjBaRUXr.net
>>357
ほんとですか!?
良かったらいろいろお話お聞きしたいです

359 :774RR :2019/08/22(木) 21:45:59.91 ID:cNAD+QUa0.net
>>356
真ん中しか減ってないから馬鹿にするってレベルではなくってこのバイクを本当に持ってるの?ってレベルだからそこは気にしなくてイイゾ。
はよう写真を上げてくれ。

360 :774RR :2019/08/22(木) 23:22:06.91 ID:IsjBaRUXr.net
>>357
何度もすみません
詳しいお話お聞きしたいのでメール頂けますでしょうか…?

361 :774RR :2019/08/23(金) 03:35:51.33 ID:Pc7Opbgp0.net
>>358
すまない、たまにしかここ覗かないんでレス遅れた。

362 :774RR :2019/08/23(金) 07:17:43.33 ID:JqjHPK6pr.net
>>361
レスありがとうございます
メール欄にアドレスのせてますので…

sageは抜いてもらえれば

363 :774RR :2019/08/23(金) 07:47:00.02 ID:oq2aS+scM.net
このバイク遅いっていう人いるが十分速いよ、公道しか走らない俺には速すぎるくらい、400でも良かったかも

364 :774RR :2019/08/23(金) 08:15:49.02 ID:hAEnJgnWd.net
飛ばすなんてとんでもない
このバイクにそんなものは似合わん
農道を肥やしの匂いかぎながらまったりトコトコ走るのがいちばんじゃよ

365 :774RR :2019/08/23(金) 11:35:48.25 ID:aTt91P2u0.net
リッターみたいに過激で体を持っていかれるような加速はないけど法定速度内なら充分すぎるほど速い。時折、音が頑張ってる感になるけど見栄のない俺には関係ない。高速で車の波に乗れる速度があればあとは自己満と見栄だね。

366 :774RR :2019/08/23(金) 12:08:53.58 ID:GstlNVaXM.net
このバイクが速いとか正気か?
自転車しか乗ったことなさそう

367 :774RR :2019/08/23(金) 12:32:47.12 ID:cRU30jlTd.net
ラクペッは他のバイクに抜かれなくなったようだな
良かったじゃん

368 :774RR :2019/08/23(金) 15:06:42.98 ID:aTt91P2u0.net
>>366
真ん中しか減ってないタイヤの写真まだ?このバイクというよりもバイクに乗ったことあるのか疑うレベルなんだけど

369 :774RR :2019/08/23(金) 15:25:01.59 ID:DuwDcTMsM.net
雨降ってるから乗ってないわ

370 :774RR :2019/08/23(金) 15:27:07.56 ID:/EfJtNbIM.net
おまえらプラグ交換は自分でやってる?
タンク外さないとだめだよね?

371 :774RR :2019/08/23(金) 16:12:05.38 ID:K6KUCwzM0.net
>>370
タンク外さないと駄目
俺はついでにエアクリ交換も含めて店でやってもらった

372 :774RR :2019/08/23(金) 18:41:24.24 ID:j1qFdcFcd.net
>>369
うるせーよ、ここまで写真出せないならおまえバイクすら持ってねーだろ

373 :774RR :2019/08/23(金) 21:19:45.25 ID:ads1qE8t0.net
>>371
全部でお幾ら?

374 :774RR :2019/08/23(金) 23:13:06.09 ID:54PdtFBV0.net
プラグとエアクリ交換で5000円じゃね?

375 :774RR :2019/08/24(土) 00:05:18.01 ID:nBG3KIEdr.net
>>361
外装の件難しいですかね…?

376 :774RR :2019/08/24(土) 07:55:20.06 ID:SQwcVQvB0.net
>>373
あんま覚えてないけど工賃がそこそこ高くて17000円ぐらいだった
自分で交換できるスキルあるなら自分でやったほうが良い

377 :774RR :2019/08/24(土) 10:32:06.64 ID:ZDncP/t+M.net
今日は10式戦車に抜かされたわ

総レス数 1003
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200