2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part48

944 :774RR :2019/11/14(木) 15:28:22.64 ID:qOcAdpYI0.net
新しいヴェルシス1000が確かコーナリングに合わせてくれてなかった?

945 :774RR (ラクッペ MM81-BcPR):2019/11/14(Thu) 17:18:56 ID:jGNGSqQpM.net
ヴェルシスって名前が厨っぽくて嫌い

946 :774RR :2019/11/14(木) 17:46:58.74 ID:2Dmh5MVZ0.net
ベルシス読みで解決。

947 :774RR :2019/11/14(木) 19:06:28.05 ID:W/YRrJ+xp.net
>>944
あれNinja250や新Ninja650と同じライトでは?
照射範囲がそもそも期待できなさそう

948 :774RR :2019/11/14(木) 19:10:24.91 ID:W/YRrJ+xp.net
Vストローム650/1000や旧ヴェルシス650などがそうだったように
縦長ライトが照射範囲を考えると1番いいんじゃないんかな
どちらもカッコイイとは言えないけど

949 :774RR (スププ Sda2-g7z2):2019/11/14(Thu) 22:46:51 ID:giBpVBO1d.net
>>947
Versys1000SEはシュラウド部分にH2SXSEと同じコーナリングランプがあるよ

950 :774RR :2019/11/15(金) 06:51:25.41 ID:qfFNIH5r0.net
旧ZF-R1みたいな半円が突き出してるタイプなら範囲広げられそう。

951 :774RR :2019/11/15(金) 08:03:31.82 ID:9iyj2M0LM.net
バイクはコーナリングの時に傾くから空に向かって照射してないと行く先をうまく照らしてくれない。

952 :774RR :2019/11/15(金) 16:51:57.90 ID:K6abSG750.net
ヘルメットが光れば万事解決やん

953 :774RR :2019/11/15(金) 16:58:18.97 ID:fIpab7J80.net
少し質問したいのですが
スクリーンをできれば自分で交換したいのですが、バイク屋曰く
1ヶ所やたら固いボルトがあって、なめる可能性大なんで交換の際は
ウチへ持ってきてくれと言っておりましたが自分で交換された方々は
大変でしたか?以前他のバイクでのスクリーン交換は普通にできましたが
このバイクは簡単そうで実は難しいのですかね

954 :774RR :2019/11/15(金) 17:03:17.26 ID:/kFst+ZtM.net
>>953
ズラすのは簡単だったたけど、取るのはやり方違うんだっけ?

955 :774RR :2019/11/15(金) 17:03:19.72 ID:hnXTR3t+0.net
インパクトドライバーで一発だろ

956 :774RR :2019/11/15(金) 17:12:25.14 ID:BwG2PJ02a.net
なめる程固くはなかったぞ

957 :774RR :2019/11/15(金) 17:16:04.51 ID:K6abSG750.net
ワンタッチでスクリーン調整したい

958 :774RR :2019/11/15(金) 17:26:43.30 ID:fIpab7J80.net
>>954
>>955
>>956
951です
そんなに身構えることもなさそうですのでやってみます。
即レスありがとうございました。
今さらですが車種忘れてました、2019年ninja650

959 :774RR :2019/11/15(金) 17:45:02.50 ID:dof1E8lda.net
余裕でした

960 :774RR :2019/11/15(金) 17:53:14.31 ID:o2+MbOKJM.net
ブリブリうんちバイク

961 :774RR :2019/11/15(金) 20:51:58.13 ID:SEkX7pj80.net
どんなバイクもうんこが乗ればうんこになるんだよ

962 :774RR :2019/11/16(土) 08:54:31.23 ID:mB95A2H+a.net
まぁここにいる俺ら全員うんこマンだし

963 :774RR :2019/11/16(土) 11:06:07.73 ID:ye5/2JLp0.net
俺は違うけどな

964 :774RR :2019/11/16(土) 19:02:52.98 ID:FkKZQtM/0.net
Z650でオススメのスクリーンを教えてください

965 :774RR :2019/11/16(土) 23:13:33.87 ID:Ur2tTzR10.net
MRAのスポーツスクリーン使ってるが
もう少し背が高いやつの方がいいかな
プーチとか
買い直すほどでもない

966 :774RR :2019/11/17(日) 00:27:09.08 ID:CgoJD6Nr0.net
純正のスクリーン使っている方います?

967 :774RR :2019/11/17(日) 02:25:50.42 ID:io5ZecCKM.net
スクリーン変えても見た目がクッソダサくなるだけで大して変わらん
ロンツーが苦痛なら買い換えろブリブリブリ!うんちバイク
俺は高速でロンツーしてたら自然に速度が落ちていき気がついたらエストレヤに抜かされていた

968 :774RR :2019/11/17(日) 09:58:12.50 ID:CgoJD6Nr0.net
>>966です
大きなスクリーンは、趣味的に好きではないので小さいスクリーンがいいのです。
小さいスクリーンでも効果があるなら付けるし、ないなら付けない。

969 :774RR :2019/11/17(日) 11:12:58.40 ID:A804wDKO0.net
>>968
スクリーンの効果に何を求めるかによる仮に静穏性の場合
スクリーンで作った乱流を首のチョイ下くらいに当てると
丁度良いが座高差があるので角度が変えられるタイプか高さを切って調節する
主に高速巡航中のヘルメットの風切り音が静かになるようにする
静音性の高いメットでも乱流が当たると煩く疲労に拍車をかける
もし伏せ続けるのが苦でないなら小さいスクリーンでいける

970 :774RR (ワッチョイ 01d8-Iq/z):2019/11/17(日) 17:21:48 ID:3HqsjVm70.net
俺はMRAのをアレコレ改造して指定より低い位置に少し立て気味に付けてる
小さなスクリーンでもこれからの季節は腹の冷えがマシになるよw

971 :774RR :2019/11/17(日) 22:50:42.07 ID:CgoJD6Nr0.net
>>970
腹の冷えも考えないといかんのですかー

そこまでは、知らなかったです

ありがとうございます

今まで、ninja400Rだったのでカウル無しの違いを知りたいですね

972 :774RR (ワッチョイ e915-6HYk):2019/11/17(日) 23:00:57 ID:e3o6Jcqj0.net
中央が湾曲しているスポーツ向けのスクリーンなら風が左右に分散されるから上半身は楽になる

973 :774RR (ワッチョイ ee08-6Nyl):2019/11/17(日) 23:39:40 ID:IGmAxV4w0.net
でも高さがあるやつは多少ぶるぶる震えるから気になる人は考えものかも。俺は気にならないから最高だけど。

974 :774RR :2019/11/18(月) 03:25:42.75 ID:oPSzmfHu0.net
Ninja650/Z650/Versys650って最高速どんくらいなんですか…?またはどんくらいまで出しましたか?
私道()の結果で良いので教えてくださいなー

975 :774RR :2019/11/18(月) 07:07:45.84 ID:9iAuzXb5a.net
>>973
風ってどの辺ぐらいに感じます?

肩?

スクリーンの高さは、何cmですか?

976 :774RR :2019/11/18(月) 07:54:15.56 ID:+t+znB8Ia.net
高さ聞いてどうするのよ

977 :774RR :2019/11/18(月) 17:13:28.58 ID:xRqnNxhF0.net
最高速度は新幹線くらい
のぞみ抜かしてやったわウソだけどな
ガハハwww

978 :774RR (スッップ Sda2-NMP5):2019/11/18(月) 20:32:33 ID:b0cO3XkAd.net
最高速はyoutubeで調べればほとんどの車種は出てくると思う

979 :774RR (ワッチョイ ee08-6Nyl):2019/11/18(月) 20:58:31 ID:gf4Gl0u10.net
>>975
確か純正より15cmくらい高かったかも。それに加えて上段にしてます。
タンクに腹乗せるとヘルメットのシールド無しでも目に風は当たりません。ちょい前傾にするとスクリーンにはじかれた風がもろ目に直撃するので乗車姿勢は深く前傾するか直立気味かの二択で乗ってます。長距離ツーリングの疲労度は確実に減ってる。

980 :774RR :2019/11/18(月) 23:19:23.53 ID:OEF6LNAX0.net
>>979
ありがとうございます

やっぱり効果あるんですね

981 :774RR :2019/11/20(水) 18:10:15.49 ID:1bjE6BTz0.net
国内の正式発表はまだかぁぁ

982 :774RR :2019/11/21(木) 10:50:23.37 ID:MirJeyXk0.net
>>981
ほんこれ
早く発売日と値段とETC標準装備か知りたい

983 :774RR (ワッチョイ 4909-qRiE):2019/11/21(Thu) 23:47:39 ID:+wc8+1iY0.net
ETC1.0 が標準から外れることは無いと思うがなあ

984 :774RR (ラクッペ MMe5-+ERa):2019/11/22(金) 01:13:02 ID:NxQH1aT6M.net
>>972
次スレェ…

985 :774RR :2019/11/22(金) 21:34:54.24 ID:NV/gFTEVH.net
立てといたぞ、仲良くな

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574426042/

986 :774RR (ワッチョイ 131c-+ERa):2019/11/22(金) 22:13:39 ID:/w9E50Ee0.net
>>985
GJ!

987 :774RR (オッペケ Src5-NdX7):2019/11/22(金) 22:32:25 ID:Y8yzDxeur.net
>>985
イケメン現る。立て乙!

988 :774RR :2019/11/22(金) 22:52:58.67 ID:S0YonBQE0.net
>>985
乙 でもdat落ちしてる?
ここ即落ちするんか?

989 :970 :2019/11/22(金) 23:18:11.30 ID:gss1wcwq0.net
>>985
うむ、くるしゅうない

990 :774RR :2019/11/23(土) 00:51:13.17 ID:jVxRZhUVr.net
即落ちしてるね…

991 :774RR (アウアウカー Sa55-IzZr):2019/11/23(土) 02:38:21 ID:714emtmGa.net
使えねえ

992 :774RR :2019/11/23(土) 11:00:09.81 ID:M+db/55H0.net
次スレ。保守お願い。

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574471592/

993 :774RR :2019/11/23(土) 11:23:56.13 ID:RhpYXqxKa.net
新型はトルクが下がるらしいけど、そこまで現行と加速変わらない?

994 :774RR :2019/11/23(土) 12:36:38.17 ID:u3CJC2Yn0.net
>>992
今気づいたが、もう落ちてる。
建てた後に何レスか書き込んで下さいな?

995 :774RR :2019/11/23(土) 12:56:39.09 ID:bA+DWyJoM.net
新型トルク落ちるのか
2018型の俺は救われた

996 :774RR :2019/11/23(土) 13:54:51.39 ID:RhpYXqxKa.net
>>995
今後出るバイクは全部EURO5の影響でトルク下がるかもね

997 :774RR :2019/11/23(土) 14:06:07.27 ID:n5qUAxqt0.net
すまん、落ちたので立て直した

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574485234/

998 :774RR :2019/11/23(土) 14:37:04.13 ID:u3CJC2Yn0.net
>>997
サンクス

999 :774RR (ワッチョイ 935b-pZni):2019/11/24(日) 00:36:02 ID:VAyL7AX20.net


1000 :774RR (ワッチョイ 935b-pZni):2019/11/24(日) 00:36:27 ID:VAyL7AX20.net


1001 :774RR (ワッチョイ 935b-pZni):2019/11/24(日) 00:36:44 ID:VAyL7AX20.net


1002 :774RR (ワッチョイ 935b-pZni):2019/11/24(日) 00:37:05 ID:VAyL7AX20.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200