2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 16匹目

1 :774RR:2019/07/02(火) 19:20:29.69 ID:Cs7cNcZ1.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 15匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557922857/

489 :774RR:2019/07/23(火) 00:02:09.53 ID:u8nuwomK.net
モンキー125にはカジュアルな服のが正直似合う。

でもコミネマンのことは許してあげて欲しい。

490 :774RR:2019/07/23(火) 00:04:36.63 ID:N/iNQwBY.net
たまにダイネーゼとかもいるけど、他のに比べたらマシだけど高いだけでオシャレではないんだよなー

491 :774RR:2019/07/23(火) 07:53:58.57 ID:3bwFbFP0.net
それな!

492 :774RR:2019/07/23(火) 08:37:41.72 ID:W56wrR0o.net
別に普段着にプロテクターでいいやん
うちの近所ではバイクウェアの人は見かけないな
ああいうのはSS乗ってないとキツイ気がする
道の駅に必ずいるちょい悪おじさんみたいな格好もモンキー125には似合わないしなw
何着たらいいかわからないならGパンGジャンでも着とけよ、結構侮れんぞ

493 :774RR:2019/07/23(火) 09:55:14.93 ID:Tf0i0zKM.net
それよりも
この背もたれって使ったことないんだけど
これって便利なの?
経験者は教えてくれ
https://i.imgur.com/y7RkYdc.jpg

494 :774RR:2019/07/23(火) 09:56:42.38 ID:A0OjS5wz.net
多分だけどこれに寄りかかるほど後ろにポジション取らないからあまり意味がない

495 :774RR:2019/07/23(火) 10:07:26.85 ID:bcwkwSt3.net
荷物括り付けるにはちょっと便利かもね

496 :774RR:2019/07/23(火) 11:11:40.60 ID:uQURds6o.net
一人乗りで背もたれなんて何の意味もない
タンデムなら安心感あるよシーシーバー(臆病者棒)

497 :774RR:2019/07/23(火) 11:28:43.53 ID:nCVXW0G2.net
背もたれ付きのダックスに乗ったことあるけどゼロ発進が凄く楽だったわ

498 :774RR:2019/07/23(火) 11:31:24.00 ID:P/0W8Dxc.net
>>494-496
サンクス
俺の身長的に届かんなぁと思ってただんけど
みんなも使わんのね

PS250とかNM4だと背もたれあるから
こういうの気にはなってた

499 :774RR:2019/07/23(火) 14:52:13.30 ID:GDef4eDG.net
これハンドル変えて後ろ寄りになるようにしてるんだな

500 :774RR:2019/07/23(火) 15:19:39.82 ID:S91nuezX.net
>>452
バイクに乗るときはなんであれツナギが正装

501 :774RR:2019/07/23(火) 15:21:49.97 ID:S91nuezX.net
>>476
いや..HYODのロゴドンすごいじゃん..
何言ってんだお前..

502 :774RR:2019/07/23(火) 17:21:31.91 ID:N/iNQwBY.net
>>500
気持ち悪いなー

503 :774RR:2019/07/23(火) 19:43:09.16 ID:xK9qVljc.net
もうバイク歴20年ぐらいだけど、タイチが一番ええな
シンプルで動きやすい、これ超大事
あと安い、これ鬼大事

504 :774RR:2019/07/23(火) 20:19:31.78 ID:N/iNQwBY.net
バトルスーツじゃないんっすか

505 :774RR:2019/07/23(火) 20:49:02.10 ID:K+ykWyTo.net
道の駅、トイレからバイクのところへ帰ってきたら、オジサン3人に囲まれていた

506 :774RR:2019/07/23(火) 21:05:23.01 ID:N/iNQwBY.net
人のバイクにわざわざ群がるやつめんどくさいし嫌いだな

507 :774RR:2019/07/23(火) 22:03:08.90 ID:K+ykWyTo.net
ちょっとお話ならいいんだが、始まったら長いねん…

508 :774RR:2019/07/24(水) 08:06:47.17 ID:9K+GTvvB.net
一人ならいいけど集団でくるヘタレはうざい

509 :774RR:2019/07/24(水) 08:09:41.14 ID:zXmuPqZM.net
>>508
集団で来るとヘタレなのは知らんかったわwww

510 :774RR:2019/07/24(水) 10:12:18.15 ID:4Nv63TFD.net
何故か話しかけられたら、相手はタメ口こっちは敬語。わけわからん構図

511 :774RR:2019/07/24(水) 10:45:25.26 ID:TFLoshlV.net
>>510
相手は仲良くしたい(社交的)
お前はミジメな人生(閉鎖的)
その結果だろw気が付かないの?引きこもりって

512 :774RR:2019/07/24(水) 12:28:00.73 ID:ODCP0bUj.net
まあ初対面でタメ口はイラつくな

513 :774RR:2019/07/24(水) 16:26:58.69 ID:i74YyU8s.net
シートが熱くて座るとお漏らしした感じがするんだけど何か対策ないですか?

514 :774RR:2019/07/24(水) 16:35:56.81 ID:ODCP0bUj.net
エアーフローシートカバー

515 :774RR:2019/07/24(水) 16:47:21.40 ID:piqiPPn5.net
>>513
最初からお漏らししておけば気にならない

516 :774RR:2019/07/24(水) 17:33:48.55 ID:WmmmhOWl.net
素晴らしい発想だ

517 :774RR:2019/07/24(水) 17:38:39.41 ID:skJebzf8.net
なんか勘違いしてお漏らししちゃう話思い出した

518 :774RR:2019/07/24(水) 19:47:00.92 ID:rh5RT9q7.net
熱いならこれ一択だけど
https://i.imgur.com/8a5Js2P.jpg

漏らした感覚ってのはまんの人なのかな

男だとケツが熱いとは感じても
漏らした感覚にはならんよね
前ならわからんけど

519 :774RR:2019/07/24(水) 19:57:08.45 ID:8yjW5wpp.net
あの暖かいのが広がっていって急激に冷静さを取り戻すあの感覚?

520 :774RR:2019/07/24(水) 22:26:29.26 ID:9VIzmQOz.net
>>513
オムツはけば?

521 :774RR:2019/07/25(木) 06:10:58.37 ID:09hQLYyk.net
黒が出る頃には消費税10%か…

522 :774RR:2019/07/25(木) 07:29:17.61 ID:8NglH1/6.net
>>521
8000円くらいだろ塗装すると考えたら安い安い

523 :774RR:2019/07/25(木) 08:31:15.93 ID:Fbq4bYvm.net
>>521
バイクはクーポンがつく

ディーラーで買ったら2%
個人店で買ったら5%

なので増税後のほうが
実質的には安い
期間はオリンピック前まで

524 :774RR:2019/07/25(木) 09:25:54.69 ID:nHfzESFz.net
早く買って飽きたら塗るのが一番お得なのにな

525 :774RR:2019/07/25(木) 12:12:29.78 ID:BiNRsLmz.net
全塗装って幾らかかるの?

526 :774RR:2019/07/25(木) 12:14:09.81 ID:nHfzESFz.net
>>525
単色サイズ関係なしに一箇所1万で塗ってくれる所は知ってる

527 :774RR:2019/07/25(木) 12:42:42.89 ID:mlxGscMf.net
フレーム塗るの大変なんだけどそれは

528 :774RR:2019/07/25(木) 12:54:52.22 ID:qy0kSCWP.net
>>513
アテント着用

529 :774RR:2019/07/25(木) 18:10:26.81 ID:82jdkHcu.net
ワイおじさん空調服着てバイク乗って快適

530 :774RR:2019/07/25(木) 18:11:32.71 ID:C3Wy1EKt.net
ファン付いてるやつ?

531 :774RR:2019/07/25(木) 18:21:40.71 ID:82jdkHcu.net
>>530
うん 停車中でも涼しいファン回したままコンビニとかに入るとヤバイ冷気が駆け巡る

532 :774RR:2019/07/25(木) 18:35:51.61 ID:nHfzESFz.net
走行中、中に風入ってパンパンに膨らんでる土建屋みたいなやつか

533 :774RR:2019/07/25(木) 20:23:20.24 ID:AEz0Kldh.net
そなことより青の納車連絡
まだ誰もきてないんかい?

534 :774RR:2019/07/25(木) 21:06:49.76 ID:+sGK2CtK.net
10月納車って言われた者だけど、
8月1日あたりに早まりそうと連絡きた。

あまり期待せずに気長に待ちます。

535 :774RR:2019/07/25(木) 21:07:15.23 ID:FlI4RP09.net
きたよー
昨日連絡あって日曜納車予定
すぐでもいいよー言ってたから
もう受け取った人もいるのかも

536 :774RR:2019/07/25(木) 21:24:27.61 ID:KHjNvvm/.net
フレームは黒がいいなぁ…黒出るんかなぁ
タンクは塗装やな、イエローかグリーンがええな
それまでに頑張って金貯めるで!
んで今あるグロムのカスタムパーツ流用して、グロムは林道マシン化や!
モンキーは盆栽にする

537 :774RR:2019/07/25(木) 22:11:10.99 ID:ehF3Dx3L.net
モンキーも林道マシンでいいのいでは

538 :774RR:2019/07/26(金) 06:35:17.56 ID:pbF0YMCV.net
俺のモンキー125は林道マシンだぜ

539 :774RR:2019/07/26(金) 08:38:07.06 ID:F48DeUVH.net
くそ!梅雨明けしたと思ったら、今度は暑すぎて乗れない涙

540 :774RR:2019/07/26(金) 10:07:43.64 ID:XghXLjL1.net
林道走ろうぜ

541 :774RR:2019/07/26(金) 10:15:25.72 ID:WWqc5gas.net
木々が道路の上まで枝を伸ばして木漏れ日の中を走ると
気持ち良いけど電線があるとばっさり切られてるよねw

542 :774RR:2019/07/26(金) 11:14:59.87 ID:tfopZWWp.net
洗車してたらエアクリのカバーがポロッて外れた。知らないうちにビスが緩んで落ちてたみたい。走行中じゃなくてよかった。

543 :774RR:2019/07/26(金) 17:09:37.13 ID:F48DeUVH.net
そこって緩んでしまうのか…
俺も点検しよう

544 :774RR:2019/07/26(金) 20:01:27.82 ID:VRFkEIxH.net
こないだエアクリをタケガワのに交換して、その時の締付けが緩かったのかも?

545 :774RR:2019/07/26(金) 22:05:50.54 ID:TUH5mvJ+.net
間違いなく作業ミスだな

546 :774RR:2019/07/27(土) 06:25:02.44 ID:4OY6s//3.net
ちゃんとはまって無かったのでは?

547 :774RR:2019/07/27(土) 10:25:46.18 ID:kyfdmlGG.net
んじゃ今から納車行ってくる

548 :774RR:2019/07/27(土) 10:57:16.64 ID:suHV29wU.net
みなさん乗り出し価格はいくらぐらいでしたか?
県内に赤が1台あるようなので実物見てこようかと思ってます
古いセパハンの250あるけど庭が狭くて出すのが面倒だし、
高速も遠出もしないので乗り換えようかと
デザイン良くて気軽に通勤に使えるバイクが欲しい…車はあるけど

549 :774RR:2019/07/27(土) 11:41:31.70 ID:v/180fys.net
>>548
ABSなし
本体10%引き
自賠責5年+盗難保険1年で40万ちょいくらいだった

550 :774RR:2019/07/27(土) 12:04:10.96 ID:IF/cY9Xn.net
青ABS保険五年付き
税込40万だね…

551 :774RR:2019/07/27(土) 12:18:11.17 ID:suHV29wU.net
>>549>>550
サンクス
買う買わないは別にしていくらくらいか聞いてみる

552 :774RR:2019/07/27(土) 14:47:00.87 ID:c9oUDXyT.net
https://youtu.be/efpajlbY2lE
これ面白かったよ

553 :774RR:2019/07/27(土) 16:15:28.51 ID:MxE23fDb.net
実物見てきた
デザインいいね
在庫車だから少し安くしてくれるかと思ったけど期待外れ
黄色が見てみたい

554 :774RR:2019/07/27(土) 20:06:19.88 ID:F8fdDrkY.net
昼間納車からある程度走り回ってきたけどびっくりするぐらいNに入りにくいねgクラフトのガッチリくんを事前に購入しててよかった
リターンおっさんだけど久しぶりに二輪の感覚を思い出してメットの中で叫んでたわほんと楽しいね

555 :774RR:2019/07/27(土) 21:32:09.00 ID:5HeTHb9m.net
俺も最初はN入りにくかったけど、しばらく走ってたら気にならなくなった

556 :774RR:2019/07/27(土) 21:42:04.05 ID:4td2eXu4.net
6月中旬予約の自分の納車は
まだまだ先っぽいなー…

557 :774RR:2019/07/27(土) 22:09:31.24 ID:suHV29wU.net
別な店にはメールで見積り聞いてみたら近々青が入荷だって
田舎だから談合なのかどちらも1万ちょいの値引きだけ
みんなは買うとき値引き交渉した?
交渉して安くなったら買わなきゃならないかと躊躇してしまう
30年前の不具合ある250に下取り価格なんて付くのかな…
モンキー可愛いし面白そうだから最後のバイクとして乗ってみたい

558 :774RR:2019/07/27(土) 22:33:45.51 ID:+iYpYWD3.net
モンキー125乗ってる人はみんなナビはやっぱりスマホのツーサポ?排気量考慮あるしね。
専用ナビ付けてる人いますか?

559 :774RR:2019/07/27(土) 22:38:20.83 ID:8dexdBUM.net
>>557
一万の値引きに加え下取り車に加え値引きしてほしいなんてバイク屋泣くわ

560 :774RR:2019/07/27(土) 22:42:02.37 ID:suHV29wU.net
>>559
モンキーの値引きなんてそんなもん?
何年もバイク買ってないからよくわからなくて

561 :774RR:2019/07/27(土) 22:44:17.33 ID:GLkHM04j.net
下取りよりオクでながしたら?

562 :774RR:2019/07/27(土) 22:52:49.25 ID:8dexdBUM.net
>>560
そんなもんだよ
登録を自分でやるとか言い出したら他の店行ってねって感じ

563 :774RR:2019/07/27(土) 22:53:07.21 ID:Uex03axm.net
バイク用ナビつけとるよ

564 :774RR:2019/07/27(土) 23:59:32.00 ID:GfQtIkjq.net
出発前にスマホでコース見て休憩中にちょっと確認したら迷わないからナビつけてないわ

565 :774RR:2019/07/28(日) 00:20:01.41 ID:pvC2qemG.net
ダサいからつけてないわ

566 :774RR:2019/07/28(日) 00:48:30.29 ID:AsDPXOW8.net
ナビなんていらねぇよ…夏

567 :774RR:2019/07/28(日) 07:29:12.34 ID:Iu3L24tj.net
そりゃあ遠出しないお前らにはいらないわなww

568 :774RR:2019/07/28(日) 09:41:33.10 ID:4OxqV8FZ.net
カッコ悪いという人に限ってUSBやらスマホホルダーやら電圧計やらタコメーターやら付けてる人も多いし、ごちゃごちゃしてカッコ悪くないんかな?

569 :774RR:2019/07/28(日) 11:21:54.94 ID:2U/kzmuB.net
ゴールデンウィークにiphone充電しながらグーグルマップを4日間使いっぱなしにしてたけど、パケット全然使ってなかったよ。ナビはスマホでイイと思うが

570 :774RR:2019/07/28(日) 11:31:38.74 ID:4OxqV8FZ.net
熱暴走と圏外がやばい

571 :774RR:2019/07/28(日) 11:59:49.61 ID:ajgKNZFh.net
金ない奴はスマホ使ったらええがな

572 :774RR:2019/07/28(日) 13:23:06.88 ID:AD660R9W.net
GoogleMAPはアホみたいに細い道を通らそうとするからなー

573 :774RR:2019/07/28(日) 13:43:55.73 ID:dqXrDXXK.net
モンキーなら細い道でもいけるだろ

574 :774RR:2019/07/28(日) 13:55:41.99 ID:4OxqV8FZ.net
大体スマホで十分言う奴はロング行かないソロツーリングメインのやつで、バイク用ナビなんて使った事ないやつだからなww

575 :774RR:2019/07/28(日) 14:13:10.39 ID:df1nF0hf.net
目的地つけば何でもええがな

576 :774RR:2019/07/28(日) 14:25:14.75 ID:Mz9Hyhxa.net
専用ナビがないとロンツーもできない人って・・・

577 :774RR:2019/07/28(日) 14:30:30.43 ID:AYpd3uZI.net
ツーリングマップルを眺めて行き先を決める

578 :774RR:2019/07/28(日) 15:11:59.74 ID:4OxqV8FZ.net
普通の人は走るのがメインじゃなくて目的地で何するかがメインだからな
独身にはわからんだろうがwww

579 :774RR:2019/07/28(日) 16:48:40.23 ID:hg2962Ct.net
バイクに乗る時は走るのがメインで目的地で何かする時は車で行くけどな

580 :774RR:2019/07/28(日) 17:09:30.71 ID:SxKAIHyn.net
草生やしてる糞レスはスルーがええで

581 :774RR:2019/07/28(日) 17:22:12.21 ID://emaF0R.net
>>552
フロント上げて投げるわオフ車を扱うがごとくモンキーを大事にしてないのがいいな
こんなにもよく走るバイクだったとは

582 :774RR:2019/07/28(日) 17:35:20.59 ID:4OxqV8FZ.net
>>580
図星かよww

583 :774RR:2019/07/28(日) 17:37:24.18 ID:4OxqV8FZ.net
>>579
山でも走ってオナニーでもしとけ

584 :774RR:2019/07/28(日) 18:15:52.07 ID:mjOXKWDX.net
いつもの頭おかしい奴またいんのかよ

585 :774RR:2019/07/28(日) 18:23:31.10 ID:2U/kzmuB.net
どいつ?583?

586 :774RR:2019/07/28(日) 19:34:36.15 ID:pXLVSXfR.net
>>552
こういうの見ると乗りたくなるし広大な大地が羨ましい

みなさんメットはジェット?フルフェイス

587 :774RR:2019/07/28(日) 19:43:40.40 ID:blGCrli+.net
カバー外したら梅雨の湿気でメッキ錆び錆びorz

588 :774RR:2019/07/28(日) 20:55:30.05 ID:xxwvsrkL.net
モンキーだとジェットかぶってる

589 :774RR:2019/07/28(日) 21:06:22.54 ID:KO3a2fbM.net
>>552
ジエット&ゴーグルいいな
黄色の奴の着てるトロイリーを数年前買おうか迷ったけど買わなくて良かっったわ
外人さんしか似合わんと思う
リアブレーキランプに這わせたステーからの積載いいな

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200