2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 16匹目

1 :774RR:2019/07/02(火) 19:20:29.69 ID:Cs7cNcZ1.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 15匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557922857/

548 :774RR:2019/07/27(土) 10:57:16.64 ID:suHV29wU.net
みなさん乗り出し価格はいくらぐらいでしたか?
県内に赤が1台あるようなので実物見てこようかと思ってます
古いセパハンの250あるけど庭が狭くて出すのが面倒だし、
高速も遠出もしないので乗り換えようかと
デザイン良くて気軽に通勤に使えるバイクが欲しい…車はあるけど

549 :774RR:2019/07/27(土) 11:41:31.70 ID:v/180fys.net
>>548
ABSなし
本体10%引き
自賠責5年+盗難保険1年で40万ちょいくらいだった

550 :774RR:2019/07/27(土) 12:04:10.96 ID:IF/cY9Xn.net
青ABS保険五年付き
税込40万だね…

551 :774RR:2019/07/27(土) 12:18:11.17 ID:suHV29wU.net
>>549>>550
サンクス
買う買わないは別にしていくらくらいか聞いてみる

552 :774RR:2019/07/27(土) 14:47:00.87 ID:c9oUDXyT.net
https://youtu.be/efpajlbY2lE
これ面白かったよ

553 :774RR:2019/07/27(土) 16:15:28.51 ID:MxE23fDb.net
実物見てきた
デザインいいね
在庫車だから少し安くしてくれるかと思ったけど期待外れ
黄色が見てみたい

554 :774RR:2019/07/27(土) 20:06:19.88 ID:F8fdDrkY.net
昼間納車からある程度走り回ってきたけどびっくりするぐらいNに入りにくいねgクラフトのガッチリくんを事前に購入しててよかった
リターンおっさんだけど久しぶりに二輪の感覚を思い出してメットの中で叫んでたわほんと楽しいね

555 :774RR:2019/07/27(土) 21:32:09.00 ID:5HeTHb9m.net
俺も最初はN入りにくかったけど、しばらく走ってたら気にならなくなった

556 :774RR:2019/07/27(土) 21:42:04.05 ID:4td2eXu4.net
6月中旬予約の自分の納車は
まだまだ先っぽいなー…

557 :774RR:2019/07/27(土) 22:09:31.24 ID:suHV29wU.net
別な店にはメールで見積り聞いてみたら近々青が入荷だって
田舎だから談合なのかどちらも1万ちょいの値引きだけ
みんなは買うとき値引き交渉した?
交渉して安くなったら買わなきゃならないかと躊躇してしまう
30年前の不具合ある250に下取り価格なんて付くのかな…
モンキー可愛いし面白そうだから最後のバイクとして乗ってみたい

558 :774RR:2019/07/27(土) 22:33:45.51 ID:+iYpYWD3.net
モンキー125乗ってる人はみんなナビはやっぱりスマホのツーサポ?排気量考慮あるしね。
専用ナビ付けてる人いますか?

559 :774RR:2019/07/27(土) 22:38:20.83 ID:8dexdBUM.net
>>557
一万の値引きに加え下取り車に加え値引きしてほしいなんてバイク屋泣くわ

560 :774RR:2019/07/27(土) 22:42:02.37 ID:suHV29wU.net
>>559
モンキーの値引きなんてそんなもん?
何年もバイク買ってないからよくわからなくて

561 :774RR:2019/07/27(土) 22:44:17.33 ID:GLkHM04j.net
下取りよりオクでながしたら?

562 :774RR:2019/07/27(土) 22:52:49.25 ID:8dexdBUM.net
>>560
そんなもんだよ
登録を自分でやるとか言い出したら他の店行ってねって感じ

563 :774RR:2019/07/27(土) 22:53:07.21 ID:Uex03axm.net
バイク用ナビつけとるよ

564 :774RR:2019/07/27(土) 23:59:32.00 ID:GfQtIkjq.net
出発前にスマホでコース見て休憩中にちょっと確認したら迷わないからナビつけてないわ

565 :774RR:2019/07/28(日) 00:20:01.41 ID:pvC2qemG.net
ダサいからつけてないわ

566 :774RR:2019/07/28(日) 00:48:30.29 ID:AsDPXOW8.net
ナビなんていらねぇよ…夏

567 :774RR:2019/07/28(日) 07:29:12.34 ID:Iu3L24tj.net
そりゃあ遠出しないお前らにはいらないわなww

568 :774RR:2019/07/28(日) 09:41:33.10 ID:4OxqV8FZ.net
カッコ悪いという人に限ってUSBやらスマホホルダーやら電圧計やらタコメーターやら付けてる人も多いし、ごちゃごちゃしてカッコ悪くないんかな?

569 :774RR:2019/07/28(日) 11:21:54.94 ID:2U/kzmuB.net
ゴールデンウィークにiphone充電しながらグーグルマップを4日間使いっぱなしにしてたけど、パケット全然使ってなかったよ。ナビはスマホでイイと思うが

570 :774RR:2019/07/28(日) 11:31:38.74 ID:4OxqV8FZ.net
熱暴走と圏外がやばい

571 :774RR:2019/07/28(日) 11:59:49.61 ID:ajgKNZFh.net
金ない奴はスマホ使ったらええがな

572 :774RR:2019/07/28(日) 13:23:06.88 ID:AD660R9W.net
GoogleMAPはアホみたいに細い道を通らそうとするからなー

573 :774RR:2019/07/28(日) 13:43:55.73 ID:dqXrDXXK.net
モンキーなら細い道でもいけるだろ

574 :774RR:2019/07/28(日) 13:55:41.99 ID:4OxqV8FZ.net
大体スマホで十分言う奴はロング行かないソロツーリングメインのやつで、バイク用ナビなんて使った事ないやつだからなww

575 :774RR:2019/07/28(日) 14:13:10.39 ID:df1nF0hf.net
目的地つけば何でもええがな

576 :774RR:2019/07/28(日) 14:25:14.75 ID:Mz9Hyhxa.net
専用ナビがないとロンツーもできない人って・・・

577 :774RR:2019/07/28(日) 14:30:30.43 ID:AYpd3uZI.net
ツーリングマップルを眺めて行き先を決める

578 :774RR:2019/07/28(日) 15:11:59.74 ID:4OxqV8FZ.net
普通の人は走るのがメインじゃなくて目的地で何するかがメインだからな
独身にはわからんだろうがwww

579 :774RR:2019/07/28(日) 16:48:40.23 ID:hg2962Ct.net
バイクに乗る時は走るのがメインで目的地で何かする時は車で行くけどな

580 :774RR:2019/07/28(日) 17:09:30.71 ID:SxKAIHyn.net
草生やしてる糞レスはスルーがええで

581 :774RR:2019/07/28(日) 17:22:12.21 ID://emaF0R.net
>>552
フロント上げて投げるわオフ車を扱うがごとくモンキーを大事にしてないのがいいな
こんなにもよく走るバイクだったとは

582 :774RR:2019/07/28(日) 17:35:20.59 ID:4OxqV8FZ.net
>>580
図星かよww

583 :774RR:2019/07/28(日) 17:37:24.18 ID:4OxqV8FZ.net
>>579
山でも走ってオナニーでもしとけ

584 :774RR:2019/07/28(日) 18:15:52.07 ID:mjOXKWDX.net
いつもの頭おかしい奴またいんのかよ

585 :774RR:2019/07/28(日) 18:23:31.10 ID:2U/kzmuB.net
どいつ?583?

586 :774RR:2019/07/28(日) 19:34:36.15 ID:pXLVSXfR.net
>>552
こういうの見ると乗りたくなるし広大な大地が羨ましい

みなさんメットはジェット?フルフェイス

587 :774RR:2019/07/28(日) 19:43:40.40 ID:blGCrli+.net
カバー外したら梅雨の湿気でメッキ錆び錆びorz

588 :774RR:2019/07/28(日) 20:55:30.05 ID:xxwvsrkL.net
モンキーだとジェットかぶってる

589 :774RR:2019/07/28(日) 21:06:22.54 ID:KO3a2fbM.net
>>552
ジエット&ゴーグルいいな
黄色の奴の着てるトロイリーを数年前買おうか迷ったけど買わなくて良かっったわ
外人さんしか似合わんと思う
リアブレーキランプに這わせたステーからの積載いいな

590 :774RR:2019/07/28(日) 21:54:51.62 ID:pXLVSXfR.net
新車値引きしてもらったりしました?

591 :774RR:2019/07/28(日) 22:02:25.69 ID:9IO1lcot.net
値引きは掲示板で聞いちゃいけないルールw

592 :774RR:2019/07/28(日) 22:26:17.02 ID:pXLVSXfR.net
そうなんですか

593 :774RR:2019/07/28(日) 22:27:36.51 ID:AD660R9W.net
お店の規模や、お店との付き合い方で変わってくるからねえ

594 :774RR:2019/07/28(日) 22:34:37.87 ID:pvC2qemG.net
大量に仕入れる店ほど安くホンダから買えるので
安いのが欲しい人はでっかい店行ってください

595 :774RR:2019/07/28(日) 22:43:33.84 ID:9IO1lcot.net
3万値切って喜んでる人の横で5万とか嘘で煽る人もでるでしょ
誰も幸せにしないものw

596 :774RR:2019/07/28(日) 23:47:03.91 ID:Iu3L24tj.net
いい仕事してもらって今後のアフターを良くしてもらうんだったら普通は値切らないよね

597 :774RR:2019/07/29(月) 00:40:46.55 ID:KwY0kts0.net
定価より下げて売ってるのにさらに値切って売るくらいなら
原チャリのタイヤ交換しまくったほうが得なンだわ

598 :774RR:2019/07/29(月) 02:28:31.57 ID:6J1FGClU.net
いわゆるセール価格から更に値切るのは地域絞られそう
セールの値札外して売り切れましたっていわれるねw

599 :774RR:2019/07/29(月) 06:48:10.87 ID:Kqz0HfHq.net
ンダディーラーの見積もって赤男爵にでも駆け込んどけ

600 :774RR:2019/07/29(月) 08:38:00.11 ID:NKYBh59o.net
安いのがいいなら中古でもいいんじゃない
コレじゃないと思う人が多いのか全然走ってないの結構あるぞ

一緒にオークション参加させてくれるショップ探すといいよ

601 :774RR:2019/07/29(月) 14:41:56.82 ID:ufSoZXpC.net
>>590
車種問わずディーラーで車体価格のMAX20〜25%値引き率の決定権あるのは窓口に出ない裏の偉い人。
窓口営業では5〜10%まで。15%以上の値引きは売りたい理由ある時若しくは買う人の地位的要素。25%引きで買える人は特別な人。
車もメーカー同系列ディーラーでも相見積もり取れば価格も変わる。
ディーラー以外の販売店はメーカー看板揚げてても25%引きできる仕入れできない。(並行物はしらね)
契約から納車まで2ヵ月以上待ちの人気車の割引を期待するよりオプションやオイル交換券など有料な物を付加してもらった方が特な場合多々ある。

ひと昔前の新車の話し。今も対して変わらないと思うけど。

602 :774RR:2019/07/29(月) 14:52:31.88 ID:VK6OROlB.net
>>601
それは車だろ?バイクでそんな粗利があるとおもうなよ

603 :774RR:2019/07/29(月) 15:47:43.70 ID:XMK/OL5+.net
モンキーくらいの値段だったら一台売っても4〜5万くらいしか儲けでないんじゃねーの?

604 :774RR:2019/07/29(月) 15:52:46.54 ID:8uP98QMP.net
4〜5万って約40万なんだから10%しか儲からないのかよ
さすがに商売上それはないだろう、普通は定価で4割は利益でると思うし、値引込で10万前後は利益でると思うよ

605 :774RR:2019/07/29(月) 15:56:42.33 ID:VK6OROlB.net
4割ってなかなか無知すぎwwww

606 :774RR:2019/07/29(月) 16:08:18.72 ID:8uP98QMP.net
煽ってるだけで具体的には何も知らんのだろ?

607 :774RR:2019/07/29(月) 16:17:01.03 ID:VK6OROlB.net
大型、小型バイクで粗利なんて全然違うしな
店ごとの仕入れやCIをどこまでやってるかによっても仕入れの金額も店舗によって当然変わってくる
某メーカーなんかは車両に粗利は殆どないが台数ノルマをこなせば半期で数千万でるとこもしな

608 :774RR:2019/07/29(月) 16:41:59.28 ID:8uP98QMP.net
ご託並べてるけど、結局わからないって一言で済むよね

609 :774RR:2019/07/29(月) 16:43:55.48 ID:XMK/OL5+.net
また頭おかしい奴きたのか

610 :774RR:2019/07/29(月) 16:47:22.32 ID:XMK/OL5+.net
俺は付き合い長いバイク屋のおっちゃんに聞いた原付小型は新車1割程度中古は3〜4割売り上げ出るから中古買ってて新車のモンキー買ったけど

611 :774RR:2019/07/29(月) 16:54:05.86 ID:VK6OROlB.net
頭悪いやつは大変だな

612 :774RR:2019/07/29(月) 17:41:13.22 ID:I7JL6b/A.net
罵り合うサルどものスレじゃなくて
ここはモンキー125のスレです。

613 :774RR:2019/07/29(月) 17:56:26.61 ID:NKYBh59o.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=KNh1yxp1sgo

これつけたらやっぱ捕まる?

614 :774RR:2019/07/29(月) 18:00:26.35 ID:VK6OROlB.net
>>613
捕まる意味がわからんが、買ったらモンキー、ダックス、シャリーのくるくるハンドルが付けれるか教えてくれ

615 :774RR:2019/07/29(月) 18:07:58.33 ID:Rm9GVT1p.net
>>613
捕まらない

616 :774RR:2019/07/29(月) 18:15:05.99 ID:NKYBh59o.net
いや、保安基準的にいかんのかなと
くるくるハンドル無くなったのはそういうことじゃなかったっけ
webikeで注文できるみたいなので気になった

617 :774RR:2019/07/29(月) 18:15:59.45 ID:NKYBh59o.net
あ、モンキー125に適合って書いてあるよ

618 :774RR:2019/07/29(月) 18:23:31.15 ID:Rm9GVT1p.net
>>616
前はディスクだから
ハンドル倒したらマスターに空気は入っちゃうじゃん

619 :774RR:2019/07/29(月) 18:26:17.01 ID:Ke4Y/Z2h.net
ディスクブレーキだからハンドルは下げないようにと店では言われた。
アウトバックに積み込むのに気をつけてる。

620 :774RR:2019/07/29(月) 18:38:40.78 ID:VK6OROlB.net
じゃあ別体にすりゃいいじゃん

621 :774RR:2019/07/29(月) 19:14:08.34 ID:tkwv2equ.net
満タン入った状態で倒してりゃそう簡単に空気なんて入らんけどな

622 :774RR:2019/07/29(月) 20:12:39.75 ID:acPH9U4n.net
もし空気入ったときやばいけどな

623 :774RR:2019/07/29(月) 21:40:03.10 ID:VK6OROlB.net
じゃあハンドル倒してブレーキ握らんかったらいいだけやん ばかじゃねえの

624 :774RR:2019/07/29(月) 22:44:53.83 ID:f3b5ud2Y.net
まだ頭おかしい奴おるんか

625 :774RR:2019/07/29(月) 23:53:13.81 ID:VK6OROlB.net
馬鹿のひとつ覚えみたいに同じ事しか言えないんだな

お前の方がよっぽどやばそうだけど大丈夫か?

626 :774RR:2019/07/30(火) 00:01:37.05 ID:N6qVnZut.net
また頭おかしい奴おるやん

627 :774RR:2019/07/30(火) 09:56:49.62 ID:r1l0Riny.net
バイク乗りは残念ながらおかしい人が多い

628 :774RR:2019/07/30(火) 10:06:20.47 ID:s3zvkG0x.net
ブレーキロックしてから倒しゃいいわな
アホなん?

629 :774RR:2019/07/30(火) 12:53:13.06 ID:MTRnRjAV.net
誰かOUT☆EXマフラー組んでるor注文中の人いますかこの間注文したら納期が二ヶ月と二十日(役三か月)かかると返事きて驚いてしまいました
マフラーの仕様や注文時期で大きく変わってくるかと思いますが組んでるor待ちの人が見てたら実際どれくらいの納期だったか教えてください

630 :774RR:2019/07/30(火) 13:41:22.44 ID:r1l0Riny.net
>>629
俺は5月始めに注文して6月始めくらいに届いたよ、ステン・コーン
予定の納期より1ヶ月早かった、でもマフラーの納期数ヶ月って普通だと思う
当時チタンは在庫あるっぽかった、あの仕様だとチタン見えないし、人気無い仕様だと早いかもね

631 :774RR:2019/07/30(火) 14:28:43.68 ID:OlrEDOz1.net
>>629
他車種だけど、納期三ヶ月と言われて二ヶ月で届きましたよ

632 :774RR:2019/07/30(火) 19:24:22.37 ID:cnziDLsb.net
しばらく待たないといけないみたいですねありがとうございました

633 :774RR:2019/07/30(火) 20:09:04.78 ID:yaMn3DBC.net
オーバーはびったりやった
ジャストの発送
サバを読まずさすがだと思った

634 :774RR:2019/07/30(火) 22:37:32.57 ID:553kfvMp.net
みんな1日300kmくらいは許容範囲内だよね?それ基準にロンツー組んでる

635 :774RR:2019/07/30(火) 22:38:09.80 ID:553kfvMp.net
街中はきついが

636 :774RR:2019/07/31(水) 08:55:37.54 ID:rY61etbY.net
俺は200キロくらい…汗
日帰りしかしないなー。

637 :774RR:2019/07/31(水) 09:48:12.17 ID:YvvV2aR8.net
このバイクでまだ県外に出たことないw

638 :774RR:2019/07/31(水) 12:01:57.77 ID:0lkU2+wj.net
125に40万払えるオッサンはロンツー行く体力無さそう

639 :774RR:2019/07/31(水) 12:31:21.57 ID:rnIXnrJF.net
下道オンリーは都会を抜けるまでがキッツいわ。

640 :774RR:2019/07/31(水) 14:20:04.85 ID:YvvV2aR8.net
外車も視野に入れると40万て大した事ないけどな
125スクランブラーは良いの結構ある
若くても40万くらいなら余裕だろ、維持費もかからんし

641 :774RR:2019/07/31(水) 14:33:41.33 ID:J3RBF/5z.net
10月に志賀草津道路を使って長野まで片道350キロツーリングに行こうと思っていたら
未だに殺生〜万座三叉路までバイクの通行規制が解除されていなくてショック

642 :774RR:2019/07/31(水) 14:36:58.97 ID:0lkU2+wj.net
125に←ここ重要

643 :774RR:2019/07/31(水) 14:40:46.97 ID:rY61etbY.net
関東平野住み、涼しいところ走りに行きたいな…

644 :774RR:2019/07/31(水) 15:18:51.65 ID:YvvV2aR8.net
>>642
夏休みでもちゃんと勉強しないとダメだぞ
40万あったら何が欲しいの?俺はこの額の大型とかイヤなんだけど
専用スレで何言ってんだか

645 :774RR:2019/07/31(水) 15:23:52.80 ID:0tPrHctL.net
片道150km超えるとしんどそう

646 :774RR:2019/07/31(水) 15:29:35.67 ID:Yo0I7DVd.net
買ったけど125に40万は高いな

647 :774RR:2019/07/31(水) 15:35:05.29 ID:0lkU2+wj.net
>>644
大人ならちゃんと文章を理解しないと駄目だぞ
俺が40万で何が欲しいなんて話は全くしていないんだよ

648 :774RR:2019/07/31(水) 15:37:02.33 ID:VeKFLSA9.net
>>647
お前が金が無いのは分かったから
働け
ポルシェ911は無理かもしれないが、モンキー125くらいはお前でも買えるさ

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200