2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 55台目【水冷Z】

1 :774RR:2019/07/05(金) 12:40:36.35 ID:s+ggaE9/.net
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2019年モデル8月1日より発売
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/26229/

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/


今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

※前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 54台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558668529/

2 :774RR:2019/07/05(金) 12:41:34.77 ID:s+ggaE9/.net
2

3 :774RR:2019/07/05(金) 12:41:51.37 ID:s+ggaE9/.net
3

4 :774RR:2019/07/05(金) 12:42:09.92 ID:s+ggaE9/.net
4

5 :774RR:2019/07/05(金) 12:42:27.23 ID:s+ggaE9/.net
5

6 :774RR:2019/07/05(金) 12:42:44.20 ID:s+ggaE9/.net
6

7 :774RR:2019/07/05(金) 12:43:02.03 ID:s+ggaE9/.net
7

8 :774RR:2019/07/05(金) 12:43:19.82 ID:s+ggaE9/.net
8

9 :774RR:2019/07/05(金) 12:43:36.74 ID:s+ggaE9/.net
9

10 :774RR:2019/07/05(金) 12:43:54.16 ID:s+ggaE9/.net
10

11 :774RR:2019/07/05(金) 12:44:11.91 ID:s+ggaE9/.net
11

12 :774RR:2019/07/05(金) 12:44:29.84 ID:s+ggaE9/.net
12

13 :774RR:2019/07/05(金) 12:44:47.05 ID:s+ggaE9/.net
13

14 :774RR:2019/07/05(金) 12:45:05.27 ID:s+ggaE9/.net
14

15 :774RR:2019/07/05(金) 12:45:24.73 ID:s+ggaE9/.net
15

16 :774RR:2019/07/05(金) 12:45:42.14 ID:s+ggaE9/.net
16

17 :774RR:2019/07/05(金) 12:45:59.88 ID:s+ggaE9/.net
17

18 :774RR:2019/07/05(金) 12:46:17.25 ID:s+ggaE9/.net
18

19 :774RR:2019/07/05(金) 12:46:34.06 ID:s+ggaE9/.net
19

20 :774RR:2019/07/05(金) 12:46:51.87 ID:s+ggaE9/.net
20

21 :774RR:2019/07/05(金) 14:17:22.15 ID:Kh1FpCfs.net
>>1
乙です。

それにしても、忍千のトップヘビーはなんとかならんか?

22 :774RR:2019/07/05(金) 14:49:14.25 ID:1tU7j7mC.net
セパハンを下げたいので、いろいろ調べたけど、良い案が見つけられませんでした。
もし、実際に付けた方がおられたら教えて下さい!

23 :774RR:2019/07/05(金) 15:53:40.51 ID:Sr9W+Bd6.net
前スレ埋めさんへ。
埋めるならすぐスレ立ててくれや。

24 :774RR:2019/07/05(金) 16:36:09.60 ID:OChyOgNt.net
メンテナンススタンド いいのあります?

25 :491:2019/07/05(金) 17:16:09.98 ID:JHIZE+8g.net
>>24
カワサキ純正

J2008-0025 スタンド本体
J2008-0026 V型金具(左右セット)
J2008-0024-A フックボルト(M10 SUS)

26 :774RR:2019/07/05(金) 18:59:41.18 ID:yWadDTWZ.net
疑問だったんだが、カワサキ純正スタンドって純正部品ウェブカタログのどこにあるの?

27 :774RR:2019/07/05(金) 20:26:13.81 ID:nsgIDi+S.net
>>22
ワンオフでアルミタンクオーダーして、容量12Lくらいにしたらあるいは…

28 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/07/05(金) 22:41:41.21 ID:2uaxrEFn.net
 
せんちゃん、モデが宣伝したおかげ?で、かなり登録者が増えたな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

29 :774RR:2019/07/06(土) 01:58:51.79 ID:gDvHusIo.net
俺はJ-Tripのショート使ってるよ
安物とはやっぱちゃうで

30 :774RR:2019/07/06(土) 12:28:35.94 ID:MojOo7ut.net
俺はJTripのロングにフロントホイールクランプ使って上げてるな。

31 :774RR:2019/07/06(土) 13:14:16.67 ID:cvMkcS/M.net
チェーンメンテ位しかしないんだろうから
スイングアーム片持ちジャッキで良いのでは?

32 :774RR:2019/07/06(土) 13:20:20.34 ID:KDzdAkDM.net
チェーンメンテ以上のことをする人は多い

33 :774RR:2019/07/06(土) 13:35:21.29 ID:62T8SB85.net
そりゃ、チェーンメンテ以上する人はいっぱいいるだろ。
でもこんなとこで聞く人だったらチェーンメンテ位しかしないんじゃないかって、
俺も思うわ。

34 :774RR:2019/07/06(土) 14:22:32.72 ID:mcRBn50E.net
普通の車用のジャッキで十分

35 :774RR:2019/07/06(土) 17:03:40.84 ID:f3SB7BBi.net
>>34
どこでジャッキしてる?

36 :774RR:2019/07/06(土) 17:26:20.54 ID:/kA/L0Cd.net
ジャッキチェーン

37 :774RR:2019/07/06(土) 18:29:28.28 ID:P+yTbman.net
Fブレーキしっかり掛けとかんとあっさりひっくり返るから電設用の面ファスナーとか、
デイトナのブレーキロック使わんと結構悲惨な事になるぞ。

38 :774RR:2019/07/06(土) 19:47:18.96 ID:IOD3kmFF.net
判広の輪ゴムで充分事足りる罠

39 :774RR:2019/07/06(土) 19:50:02.36 ID:P+yTbman.net
>>38
まあそういうのが普通に使いたい時に使えるならそうすりゃええがな

40 :774RR:2019/07/06(土) 21:09:19.84 ID:djMSozHG.net
サッカーや野球のソックスバンド便利。
普段からブレーキのフルードタンクに
巻いておけばジャッキアップ以外にも
コケて引き起こす時とか固定した荷物の
補強にも使える。

41 :774RR:2019/07/06(土) 21:17:24.41 ID:R99MJdvd.net
>>35
分厚目にウェス噛ましてエキパイ弁当箱部分
キチンと平らな所ですればフロントロックなんかしなくても全然大丈夫だけど

42 :774RR:2019/07/06(土) 22:33:07.44 ID:kEkVi7ec.net
うそぉ。。。そんなとこでジャッキアップするとか、ないわ。。

43 :774RR:2019/07/06(土) 23:05:25.31 ID:A4/P3DPi.net
好きにジャッキアップさせてやれよw

44 :774RR:2019/07/06(土) 23:05:30.32 ID:R99MJdvd.net
純正マフラーは頑丈やで

45 :774RR:2019/07/06(土) 23:06:28.89 ID:R99MJdvd.net
社外エキパイなら絶対しないけど

46 :774RR:2019/07/07(日) 00:14:36.55 ID:hkM4veF7.net
230Kgの荷重が掛かれば純正弁当箱だって変形とかしちゃうぞ
目視レベルじゃ気が付かないだけで 

47 :774RR:2019/07/07(日) 00:23:10.98 ID:kUnb0g6u.net
230kg
全部掛かる訳無いでしょ…2点接地なんだから

48 :774RR:2019/07/07(日) 01:19:56.89 ID:kUnb0g6u.net
間違えた…3点接地だな。ボケてるわ

49 :774RR:2019/07/07(日) 03:30:23.15 ID:jDNC3YGn.net
ワロタw KY(危険予知)しっかり確認してから作業しろよw
怪我しなくてもバイクが再起不能になるぞw

50 :774RR:2019/07/07(日) 21:30:59.96 ID:WrLuuw5Z.net
今更HIDつけたーゆうて喜んでたんだが
残念ながら車検通らんかった
アブソリュートなんかゆうメーカーもんで車検対応!ってかいとったのに
まあええけど

総レス数 1007
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200