2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 55台目【水冷Z】

1 :774RR:2019/07/05(金) 12:40:36.35 ID:s+ggaE9/.net
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2019年モデル8月1日より発売
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/26229/

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/


今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

※前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 54台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558668529/

168 :774RR:2019/07/16(火) 22:04:18.71 ID:4qTe5JZn.net
フルチェンだからもうちょっと待ってろ

169 :774RR:2019/07/17(水) 00:18:25.43 ID:48Kit0pp.net
フルチン?

170 :774RR:2019/07/17(水) 06:44:30.12 ID:bFwSCje0.net
これって意外にサスが固い。でも、パニアがあるので、柔らかくもしにくい。

171 :774RR:2019/07/17(水) 07:31:08.55 ID:qkGDzdu+.net
電子サスで解決!なのかな

172 :774RR:2019/07/17(水) 07:48:34.10 ID:bFwSCje0.net
安さが魅力なのに。電子サスは値段が。

173 :774RR:2019/07/17(水) 09:45:20.64 ID:rwGJqfRK.net
やっぱ人によって違うんだな
俺は柔らかいサスだと思った

174 :774RR:2019/07/17(水) 12:27:04.79 ID:HC4A0uwp.net
>>170
パニアケースの有無はリヤのプリロードで大体対応出来るでしょ。自分は空荷で乗る時より1〜2クリック締めて乗る様にしてる。

175 :774RR:2019/07/17(水) 18:33:07.56 ID:8SAI07XT.net
俺ほぼ最弱からちょこっと増し締め下くらい
コケる気がしない

176 :774RR:2019/07/17(水) 20:28:06.91 ID:4Ggb06GY.net
SS系に比べたらかなり柔らかい方だと思うけどな。
コーナーの段差舗装や荒れた舗装で蹴飛ばされるような感覚と比べるとらくちん。

177 :774RR:2019/07/17(水) 20:30:57.56 ID:bFwSCje0.net
ツアラーと思うとやっぱり固いと思います。SSと比べたら、そりゃね。

178 :774RR:2019/07/17(水) 22:45:25.37 ID:8SAI07XT.net
10年くらい前のバイク乗ってた時はサスは硬めにするのがいいって皆いったな
今は変わってきて柔らかいほうがとか雑誌の記事とかでも見るようになった

179 :774RR:2019/07/18(木) 06:00:38.12 ID:B79vQC2a.net
リアサスもリンクを介さなくなったしな
しかし、リアサスユニットが中心からずれてると
なんとなく気にはなる

180 :774RR:2019/07/18(木) 07:15:23.51 ID:76WTGEOd.net
忍千はリンク式だけど?

181 :774RR:2019/07/18(木) 07:54:07.15 ID:7JLnjgm2.net
忍1000のリアサスは普通に乗るには充分な仕様だと思うよ
プリロード機能も付いてるから活用すれは、より良く自分に合った仕様に出来る
でも、160`超えるような高速巡行した時はギャップを拾わなくなるな
何と言うか吸収できズ跳ねてしまう感じだな
まぁSS仕様のサスではないからね

182 :774RR:2019/07/18(木) 11:27:44.02 ID:RxlonbVc.net
サス柔らかくすると跳ね上がり激しすぎてビックリするから柔くできないわ

183 :774RR:2019/07/18(木) 13:06:29.53 ID:40A6k2kM.net
短足の俺は、ローダウン、アンコ抜きでリアサスは勿論最弱が基本…選択肢無し…涙)

184 :774RR:2019/07/18(木) 14:04:58.49 ID:DIbjwjrQ.net
今月のモーサイで足つき指数が7/10で、全体でも良くない方でワラタ
そんなに足付き悪いかな?
単に俺がデブでサスがよく沈むのかもしれないが

185 :774RR:2019/07/18(木) 17:43:27.18 ID:OA+L2131.net
5万km走ったうちのバイクもいい感じにサスがこなれてきたのか
足つきには不満はない。

このバイクは足の長い人間しか乗れない=乗ってる人間は足が長い
と思うとそんなに腹は立たんのでは?

186 :774RR:2019/07/18(木) 18:14:10.49 ID:BHLmtNwc.net
>>183
親近感湧きすぎる。
俺はさらに底厚めライディングシューズでなんとか前後プリロード標準で乗ってる。
できるならもっと硬くしたい。

187 :774RR:2019/07/18(木) 20:09:03.47 ID:oAtSmUIz.net
足付き考えなければ
皆さん、サスセッティングは標準?

昔の峠セッティングだと、純正値から
フロントは、バネプリ弱め 縮み減衰強め
リア 減衰伸び強め
みたいなのありましまよね・・・

千忍の純正値はフロントがイマイチ気に入らない

フロント模索中で
リア バネプリだけ最弱から4クリックに変えてる

188 :774RR:2019/07/18(木) 21:01:07.70 ID:7JLnjgm2.net
フロント標準 リア3クリック弱
イロイロ試したけど柔らかいのは合わない

189 :774RR:2019/07/18(木) 21:05:10.04 ID:oAtSmUIz.net
間違えた

>>187

>昔の峠セッティングだと、純正値から
>フロントは、バネプリ弱め 縮み減衰強め

バネプリ弱め 伸び減衰強めだた

>リア 減衰伸び強め
>みたいなのありましまよね・・・

>千忍の純正値はフロントがイマイチ気に入らない

>フロント模索中で
>リア バネプリだけ最弱から4クリックに変えてる

190 :774RR:2019/07/18(木) 21:06:24.42 ID:oAtSmUIz.net
フロント硬くすると、手首が痛い

191 :774RR:2019/07/18(木) 21:06:54.89 ID:0bQheIIB.net
リヤプリを標準より4クリック緩め、伸び側標準より半回転締め。フロントは標準。パニアケース付ける時は標準より3クリックに。

192 :774RR:2019/07/18(木) 22:47:33.55 ID:oAtSmUIz.net
フロントは標準の人が多いんだ

ブレーキ時の沈み込みの速さが早いのと
S Sほどのストローク量が無い感じの中で
フルボトムしてる感がなんとも嫌で・・・

と、いって固めると手首に負担が 笑

193 :774RR:2019/07/18(木) 23:05:28.26 ID:y0Uiy0xK.net
標準から1回転半戻しました!

194 :774RR:2019/07/18(木) 23:05:58.57 ID:y0Uiy0xK.net
あっ、フロントね。

195 :774RR:2019/07/18(木) 23:18:35.40 ID:x3J+Jx68.net
サス設定の標準は逆車と国内仕様で違うので、
"標準から"と言われても分からない。

196 :774RR:2019/07/18(木) 23:28:28.59 ID:0bQheIIB.net
>>191 17国内仕様です。

197 :774RR:2019/07/19(金) 00:21:08.49 ID:jr5NEQ1R.net
ただ今2019モデルの購入を検討中です。
19モデルはブライト?もバロンも二色とも在庫有りだそうです。
やはり皆さんは20年モデルの発表が気になってるんでしょうね!
色の変更程度だと8月には発売してたことを考えると未だに発表が無いのはユーロ20年規制とかが有るそうで大幅なモデルチェンジがあるのか?それとも
このモデルが無くなるのかのどちらなのかな?

198 :774RR:2019/07/19(金) 00:23:43.10 ID:jr5NEQ1R.net
あ、一つ教えて頂きたいのですが、
どこかで日本仕様は日本で作るけど海外向けはインドで生産するってホントですか?

199 :774RR:2019/07/19(金) 00:32:44.75 ID:KSWbWfri.net
2017モデルで大きく変更したのに、2020モデルでFMCするわけねーだろ

200 :774RR:2019/07/19(金) 00:40:19.94 ID:TpQFCcoZ.net
>>195
・フロントスプリング初期荷重 逆車: 左一杯(最弱)から7回転戻し 国内: 5回転戻し (15回転戻しが最強)
・フロント伸側減衰力 逆車: 右に一杯(最強)から2回転戻し 国内: 2.75回転戻し (3.5回転戻しが最弱)
・フロント圧側減衰力 逆車: 右に一杯(最強)から1.25回転戻し 国内: 1.75回転戻し (3回転戻しが最弱)
・リヤスプリング初期荷重 逆車: 左に一杯(最弱)から8クリック 国内: 8クリック (40クリックが最強)
・リヤ伸側減衰力 逆車: 右に一杯(最強)から2回転戻し 国内: 2.5回転戻し (2.5回転戻しが最弱)

201 :774RR:2019/07/19(金) 07:34:51.01 ID:pQ/oja0w.net
>>198
今んとこインド向けだけ
完成車の輸出は当分先かと
https://newswitch.jp/p/14972

202 :774RR:2019/07/19(金) 11:29:02.58 ID:FJgmDUbn.net
>>200 サンクス
海外仕様、参考になります
下記、俺様メモ

ninja1000 サスセッティング

・フロントスプリング初期荷重
左一杯(最弱)から(15回転戻しが最強)
時計回りへ
国内: 5回転戻し
逆車: 7回転戻し
・フロント伸側減衰力
右に一杯(最強)から(3.5回転戻しが最弱)
反時計回りへ
国内: 2.75回転戻し
逆車: 2回転戻し
・フロント圧側減衰力
右に一杯(最強)からし(3回転戻しが最弱)
反時計回りへ
国内: 1.75回転戻
逆車: 1.25回転戻し

・リヤスプリング初期荷重
左に一杯(最弱)から(40クリックが最強)
時計回りへ
国内: 8クリック
逆車: 8クリック
・リヤ伸側減衰力
右に一杯(最強)から(2.5回転戻しが最弱)
反時計回りへ
国内: 2.5回転戻し
逆車: 2回転戻し

203 :774RR:2019/07/19(金) 13:28:13.67 ID:pUrDJtIz.net
サグ出しして決めるのが一番楽だよ

204 :774RR:2019/07/19(金) 14:11:42.80 ID:BFsKgS59.net
>>202
俺様メモとか恥ずかしくないのw
人によって違うのにw

205 :774RR:2019/07/19(金) 15:52:54.72 ID:+WSQZIep.net
出荷時の標準値だから
いいんでないの?

206 :774RR:2019/07/19(金) 17:50:44.40 ID:NMvqA++/.net
 
もでちゃんどす。♥。

。。

207 :774RR:2019/07/19(金) 21:19:56.51 ID:FJgmDUbn.net
海外仕様が、乗り手の体重差だけでなく
速度域の差も反映してるなら

参考になるかな

208 :774RR:2019/07/19(金) 22:24:21.67 ID:zhU6BXqb.net
駐車場契約してしまった
もう後戻りできない

209 :774RR:2019/07/19(金) 23:03:54.74 ID:uZ6dGY7d.net
サスよりパワーリフトだよ。
リッターならパワーリフトだよ。
ニンジャ650でもポンっと上がるけどリッターは比べられん位ドンと浮くしシフトアップ。
クラッチ使わず上がるね。

210 :774RR:2019/07/20(土) 00:10:25.63 ID:qPb7se8q.net
オーリンズのリアサスの設定は?

211 :774RR:2019/07/20(土) 00:16:00.35 ID:0O81RI1X.net
はいはい、ういりー信者乙

212 :774RR:2019/07/20(土) 00:17:36.27 ID:qPb7se8q.net
パワーリフト?足りない子ですかね〜。

213 :774RR:2019/07/20(土) 04:09:02.96 ID:mMQRRKt4.net
定期的に湧くパワーリフター(笑)は何なの

214 :774RR:2019/07/20(土) 04:20:07.88 ID:uLVcL2z7.net
パワーリフトをしたいけど出来ないおぢさんでしょ

215 :774RR:2019/07/20(土) 05:13:54.55 ID:YRjI7iMb.net
1年くらい乗ってるんだけど鍵のまわりが悪くなった
スペアあるとはいえ早くね?

216 :774RR:2019/07/20(土) 06:07:29.06 ID:HeHHp6JM.net
>>215
砂や埃を噛んでるだけじゃない?
潤滑剤を鍵穴に吹いてみたらどうよ

217 :774RR:2019/07/20(土) 06:39:05.22 ID:q7mjUlhK.net
>>210
プリは最弱(S)→油圧が掛かり始めてから→8周(H方向へ)絞め
リバウンドはノーマルで最強(H)から(S)へ14クリック戻し

218 :774RR:2019/07/20(土) 06:55:16.51 ID:WhOd55JW.net
鍵穴に潤滑剤入れたらそれに埃が付着して余計に悪くなったりも。鍵穴用のドライタイプ潤滑剤の方が安心。

219 :774RR:2019/07/20(土) 08:50:56.87 ID:uLVcL2z7.net
オーリンズのリアサス入れたら、フロントもオーリンズに変えるんだべ?
総額おいくら万円くらいかかる?

220 :774RR:2019/07/20(土) 09:33:08.44 ID:baE2WqnT.net
>>218
尼でも売ってる美和ロックのパウダータイプ鍵穴用スプレー買ってみたけど、凄いねあれ
程度にもよるんだろうけど放置して固着してたU字ロック鍵穴も一発ですよ

221 :774RR:2019/07/20(土) 10:36:45.46 ID:ncNhlqJY.net
>>220
これにしてみるわ

222 :774RR:2019/07/20(土) 10:53:50.63 ID:baE2WqnT.net
>>221
だけどごめん、書き込んでしばらくして気が付いた
パウダーだしイモビライザーに悪影響与えないかな?

223 :774RR:2019/07/20(土) 11:08:01.16 ID:H09VErO0.net
>>197
Z900RS、20年モデル発表されましたが
カラーリングの変更のみやね。
そろそろ、ニン1000も発表されるのとちゃうかな。
もう少し待った方が、ええんとちがうか。

224 :774RR:2019/07/20(土) 11:43:37.82 ID:iRYue4a2.net
いつまでも好きなだけ待ってろって

225 :774RR:2019/07/20(土) 12:20:22.31 ID:h6O1+Isr.net
>>222
全く関係なし

226 :774RR:2019/07/20(土) 12:54:25.05 ID:fWXz8L1g.net
>>221
鉛筆の芯を削って粉をカギに付着させるってのなかったっけ?

227 :774RR:2019/07/20(土) 19:12:38.89 ID:5ARRtQX0.net
元鍵屋のアドバイス

何かしらの潤滑材を使うと定期的に
それを施工しないといけなくなる
(ミワのキースムーサーもしかり)

毎日開け閉めしないなら
パーツクリナーぶち込んだ掃除だけに
した方がいいですよ

スムサー使うなら、一瞬だけの吹き付け
にした方がいいですよ

228 :774RR:2019/07/20(土) 19:14:22.94 ID:ylH5cqz5.net
>>227
フッ素

229 :774RR:2019/07/20(土) 19:27:57.33 ID:zDtoCIbk.net
ニン1000、20年モデルはもうすこし先だよ。
カワサキプラザ店のみで大型バイクを取り扱うようになる時期に合わせて
年度末くらいになるらしい。
オートシフターがつくようになるとのこと。

230 :774RR:2019/07/20(土) 19:48:48.17 ID:PAn+3MgU.net
>>229
fmc予定はないんだってね
あっても2021年に発表って感じで
そもそも後継を1000にするのか900にするのかそもそも終わりなのかも未定なんだってね

231 :774RR:2019/07/20(土) 21:40:53.08 ID:SvFK6lEu.net
他に乗り換えたいバイクもないし
また車検通すことになるのか

232 :774RR:2019/07/20(土) 21:58:31.78 ID:dlFyDWnf.net
ネイキッドの相方とツーリングしてたとき、俺は普通なのに相方は寒いって言ってたのが印象的だった。
このバイクすごい楽だよ。

233 :774RR:2019/07/20(土) 22:12:15.38 ID:1/xa4Cp4.net
デブ?

234 :774RR:2019/07/20(土) 22:15:39.76 ID:1anQDwzN.net
スクリーン立てても寝かせてもほとんど違いが体感できないから
かっこいいので常に寝かせてる

235 :774RR:2019/07/20(土) 22:35:44.74 ID:SvFK6lEu.net
流石にそれはネーだろ

俺は中間だな
一番下はスクリーンにナビが当たる
一番上は高速のとき気が向いたら

236 :774RR:2019/07/20(土) 22:41:31.01 ID:4csC9RSa.net
バイクは雨ざらしじゃないから良いんだけど、チャリのカギが劣悪なのか鉛筆の芯じゃすぐダメになる。美和ロックのスプレーが絶賛気になってポチらずには寝れなさそうだわ。

237 :774RR:2019/07/20(土) 23:22:09.18 ID:euLWngKI.net
高速走行時は寝かせないとしんどいな

238 :774RR:2019/07/20(土) 23:27:29.39 ID:v6GHfmIH.net
kureドライファストルブで十分だと思う
鍵穴

239 :774RR:2019/07/21(日) 00:40:54.83 ID:2j0Njtdc.net
爺は寒がりだからな

240 :774RR:2019/07/21(日) 06:16:25.31 ID:vhwLzT+n.net
体温を発生させる筋肉と内臓が両方とも衰えるからな

241 :774RR:2019/07/21(日) 09:03:29.87 ID:61jDtwa8.net
>>229
ライドバイワイヤじゃないから、オートシフターアップだけだよね…

242 :774RR:2019/07/21(日) 09:50:09.96 ID:zuO/Hbbj.net
スクリーン低いよな
デザインとの兼ね合いが難しいのもわかるが
走行中にに引っ張ったら上がるとか片手で操作できるようにして欲しいところ

243 :774RR:2019/07/21(日) 10:04:18.31 ID:YLkHSK+m.net
スクリーンと車体の間に隙間があるの嫌だから可変じゃない方がよかった

244 :774RR:2019/07/21(日) 13:28:31.25 ID:B0MHqIPB.net
クラッチレバーって16年式と一緒? カワサキの公式でみてもリペアパーツが18年式のないんだが……
https://kawasakiya.net/smp/item/Ninja1000_46092-0006.html

245 :774RR:2019/07/21(日) 13:56:14.65 ID:NqHntwB8.net
>>241
このバイク、低速鬼トルクだからシフターあってもあまり意味ないのよね。
6速2000rpmからでも充分加速するし。
なにげにあと付けのクイックシフター入れてみたけどホントにそう思ったわw
センサーの締め付けトルク5Nてとこに不安を感じる分損してる。

246 :774RR:2019/07/21(日) 14:02:56.31 ID:aNnWn5IJ.net
>>245
2000でろくそくで走るけど
そんなことはシタクナイナ

247 :774RR:2019/07/21(日) 14:19:22.32 ID:zuO/Hbbj.net
俺は適当運転だから
町中でもすぐ6足に上げるぞ

248 :774RR:2019/07/21(日) 15:30:19.05 ID:XITRHKPJ.net
嘘だろ街中で6速なんて慣らし運転でもしてんのか

249 :774RR:2019/07/21(日) 16:11:20.52 ID:aNnWn5IJ.net
>>247
でも6そく2000てどんなときに使うの?

250 :774RR:2019/07/21(日) 18:12:06.17 ID:zuO/Hbbj.net
結構普通に走っててもやわ〜ゆわkmくらいは出ちゃうじゃん
ちなみに田舎じゃないけど
東京だってゲーブリや357号あたりはそれなりにスピード出るでしょ
それでたまに信号引っかかってギア落とすのグズったときに使う

251 :774RR:2019/07/21(日) 18:43:08.81 ID:ogupB2Ws.net
>>242
交換するか追加のフラップつけるがよろし。
高いパーツでも無いし交換前提のパーツと
思っておいた方が良いと思う。

>>243
その隙間が無いと今度は風の巻き込みが酷く
なるという。

252 :774RR:2019/07/21(日) 22:33:02.52 ID:5abZFNlX.net
>>241
俺はウィリーの時クラッチ切らず一瞬アクセル戻しでシフトアップしてる。
ウィリー中にアクセル戻さないでクラッチ切ってシフトアップする方法も有るけどどんな感じ?

253 :774RR:2019/07/22(月) 12:04:20.03 ID:6LTDLTIb.net
基地外かな

254 :774RR:2019/07/22(月) 13:49:20.34 ID:5vTm7y3a.net
>>252
ウィリー中だってクラッチ切らずにシフトアップできるのにオートシフターなんて要らねーだろ。って推測したけど自分の中で先走ってないでしっかり会話しようぜ。

255 :774RR:2019/07/22(月) 16:00:18.68 ID:gTOCOBKQ.net
ECU書き換えた、リミッターは試せないけど週末晴れるといいなー
磐梯吾妻スカイライン開通したから晴れたら行ってくるよ

256 :774RR:2019/07/22(月) 16:42:01.07 ID:ChPWbOe+.net
磐梯吾妻スカイラインはその内また通行止めにでもなるだろ。
紅葉時期とか狙ったようにな。

257 :774RR:2019/07/22(月) 22:29:29.65 ID:pxMjxWEN.net
Z1000ってZ900より遅いらしい
てことはninja1000はZ900より遅いということ
んでZ900はMT-09より遅いという現実
ソースはZスレのYou Tube動画

まぁどうでもいいんだけど

258 :774RR:2019/07/22(月) 23:30:23.71 ID:wK1HAYkx.net
サーキットで勝負するわけでもないのにマジどうでもいいな

259 :774RR:2019/07/22(月) 23:32:53.19 ID:rzIvbXdP.net
>>255
ネット上では高額と書いてたけどどの位かかるの?
あと国内向けは141馬力と思ってたら
実測では120そこそこしかないのね、データ書き換えて136とかみたい

260 :774RR:2019/07/22(月) 23:40:11.09 ID:yGwPEBz1.net
>>259
そんなもんよ。
ほとんど変わんないよ

261 :774RR:2019/07/22(月) 23:48:07.21 ID:DvP6pl76.net
>>260
シャシダイで120ソコソコならエンジン単体では140近く出てるんじゃないの?

駆動ロスって1割以上あるんじゃなかったかな。

ショップの書き換えも、耐久性犠牲にして限界まで追い込まないだろうし。

262 :774RR:2019/07/22(月) 23:50:13.12 ID:yGwPEBz1.net
>>261
いや、40が60になるとわかるけど、
120が136になってもそんなわかんないぞ!?

263 :774RR:2019/07/23(火) 05:32:22.91 ID:BJe/xO9n.net
馬力アップはキリが無いよ。
バイクでも4輪でもECU書き換えその他を色々やってみたよ。
やった直後はオーって思うんだが、少し経つと馬力に慣れてしまって、さらなるパワーを求めたくなってしまう。
幾らお金を注ぎ込んでも、これで満足ってことにならない。

264 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/07/23(火) 05:43:03.81 ID:C9TN3ta9.net
簡単に言えば、馬力は最高速で、トルクは加速力。エンジン性能としては相反する。
つまり、馬力を上げたら、トルクは減る。
人が速いと感じるのは、トルク。

マフラーの抜けが良くなると、馬力(最高速)は上がるが、音はでかくなる。

。。

265 :774RR:2019/07/23(火) 05:47:47.79 ID:C9TN3ta9.net
 
今はインジェクションが主流なので、
初期の段階で混合器を濃くすれば、加速力は上がるが、燃費は悪くなる。

。。

266 :774RR:2019/07/23(火) 05:56:56.09 ID:kEtBIPST.net
間違えてるぞ?

267 :774RR:2019/07/23(火) 07:22:39.00 ID:hv0Rtcg4.net
馬力で最高速上がるのは合ってる
混合気は薄い方がよく燃える

268 :774RR:2019/07/23(火) 07:32:36.36 ID:l+rxRfir.net
>259
税込4万3千(端数切り上げ)送料別
歳も歳なのでパワーは十分、目的はドンツキ改善とエンブレム軽減
燃費は落ちるはず、一応、パワーは出る方向

総レス数 1007
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200