2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 18斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/07/09(火) 23:03:21.81 ID:iYtEXU7I0.net

公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/


前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561786300/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

370 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/18(木) 18:01:23.76 ID:hjMF/RTR0.net
 
ナイケンは、一部ぬは、マニア受けするが、売れるバイクでは無いな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

371 :774RR :2019/07/18(木) 18:09:01.89 ID:lwO55eNW0.net
150万の内訳の中に結構、宣伝広告費が含まれるんじゃないかって気がしてきた
今日、サ店で適当に手に取って見てたクルマの中古情報誌にも紹介記事がデカく載ってたぞ

372 :774RR :2019/07/18(木) 18:26:52.78 ID:uTlWPWaia.net
だったらテレビCM早くやってくれよ。
もうVスト250は見飽きたよ。

373 :774RR :2019/07/18(木) 18:44:44.21 ID:lwO55eNW0.net
確かタバコとバイクのTVCMはNGだったろう
昔、スクーターだけは例外的にOKだったんだけど、それもいつしかやらなくなったし

374 :774RR :2019/07/18(木) 18:49:29.91 ID:+AS41FtD0.net
ヤマハの3輪、トリシティとNIKENはTVCMやってたじゃん
どっちも有名芸能人使って

375 :774RR :2019/07/18(木) 20:07:51.14 ID:/n+cDCIBa.net
>>362
>>365
Z1000はABS以外の電制装備ついていませんよ。
比べるならninja1000のみですね。ただ比較すると
S1000/Fの安さが際立つんですよねぇ

376 :774RR :2019/07/18(木) 20:48:25.59 ID:lvvHyui30.net
>>374
VTRやCB1100もやってたぞ

377 :774RR :2019/07/18(木) 20:50:52.65 ID:lvvHyui30.net
>>375
ああそうかZ1000はあれこれ付いてないんだった
失礼した

378 :774RR :2019/07/18(木) 21:41:12.10 ID:FjP4qOogM.net
「このオートバイが欲しい」と思えば高くても買うだろ?
高い安いの問題ではない。
性能がどうとかも関係ないね。
コスパでバイクを選んで悔やむことはしたくない。
高い高いと言う人は、値段でオートバイを選んでるのかな?
妥協して安いバイク選んで買っても、後で後悔するぞ。
「そうじゃない、デザインや装備が嫌なんだ」という人。
ここでいくら吠えても無駄。そして、あなたらの意見が反映されることはない。
他のオートバイ選んだら?

379 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/18(木) 21:42:00.84 ID:hjMF/RTR0.net
 
Z1000は、もうそろそろFMCだな。トラクションも付いてないしな。

。。

380 :774RR :2019/07/18(木) 21:44:11.36 ID:bDkWfoK20.net
>>374
あくまで企業CMの体をとってたじゃんアレは

381 :774RR :2019/07/18(木) 22:58:03.47 ID:T4k5c5my0.net
>>378
> 高い安いの問題ではない。
> 性能がどうとかも関係ないね。

じゃあ何でバイクを選んでるんだよ、お前は

382 :774RR :2019/07/18(木) 23:00:44.66 ID:T4k5c5my0.net
>>378
なんか長々としょーもない事を書いてるけど、要するに
katanaは性能が劣ってて、そのくせ値段は割高だけど一言も文句を言わずに買えよ!と
そういう事ですね
お断りだよ
狂信者じゃねーか

383 :774RR :2019/07/18(木) 23:23:53.24 ID:ETSN9q040.net
お断りならスレに来なきゃいいんじゃ?
「私それ嫌い(バァァァン)」そのままやんかw
なにしにきてるの?かまってほしいの?

384 :774RR :2019/07/18(木) 23:34:59.55 ID:yAa9tVxDM.net
>>382
一言もカタナのことは書いていないし!一般的なオートバイの選び方を書いたつもりだが。
妄想も甚だしいな。
狂ってるのはお前だけだよ。

385 :774RR :2019/07/18(木) 23:37:19.69 ID:1iFDK7r6M.net
好きなオートバイを買えばいいのに。
KATANAを敵視しなくても…

386 :774RR :2019/07/18(木) 23:41:38.24 ID:yAa9tVxDM.net
>>385
そう!
何でこうもカタナを敵視しているのか…
基地外の所業としか思えませんな。

387 :774RR :2019/07/18(木) 23:45:54.98 ID:yAa9tVxDM.net
>>381
考えたもわからないのか、バカか?
お前にいう必要なんてない。
批判ばっかりのキチガイ。
そもそも、お前はこのスレで何したいの?
とっととどっかに行ったら?

388 :774RR :2019/07/19(金) 00:03:03.65 ID:HfHnkD+n0.net
KATANAを敵視していると言うより
超期待してたのに思いっきりガッカリさせられた
愛情の裏返してやつだろ。

389 :774RR :2019/07/19(金) 02:04:18.80 ID:sKiEN/39a.net
性能や装備や電子制御の有る無しとかと
値段を比べてしか趣味のバイクを買えないのなら
Harley-Davidsonやその類のメーカーなんて
とっくに潰れてるわw

390 :774RR :2019/07/19(金) 07:02:12.45 ID:MikAl+sp0.net
そうだね
バイクには盆栽という楽しみ方もある

391 :774RR :2019/07/19(金) 07:31:47.12 ID:L5U7jRXHD.net
>>381
妄信

392 :774RR :2019/07/19(金) 07:40:57.80 ID:L5U7jRXHD.net
>>389
なるほど、性能も高くない価格も割りに合わない。ハーレーが売れるのはそのブランド力だしな

393 :774RR :2019/07/19(金) 10:00:23.16 ID:EzIFqCllM.net
つまりスズキにはハーレーに匹敵するブランド力があるということでいいのか?

394 :774RR :2019/07/19(金) 10:32:25.70 ID:sBdqO3uXx.net
はあ?

395 :774RR :2019/07/19(金) 12:25:27.51 ID:VT4UDwnmM.net
カスほどのブランド力もない
新型カタナでそれがわかったやろ
自らブランドを消し去る新しいスタイルだ

396 :774RR :2019/07/19(金) 14:02:58.09 ID:TJA2Od4kD.net
GSX400X Impulse
GSX750F Katana
gsx1300bk B-king
そしてこの新型でトドメだ
いや走りは良いんだよ走りは
それ以外がな・・・

397 :774RR :2019/07/19(金) 14:22:33.99 ID:letvurdC0.net
KATANAの名前がGSX1000Eだったらこんなに注目もされないし売れなかっただろう
KATANAのネームバリューはそれなりにある
ガワを変えただけで1.5割増しで売れてスズキの目論み通り

398 :774RR :2019/07/19(金) 16:10:28.82 ID:pdtw0FI2p.net
>>388
欲しいのに買えなくて
自分は買えないのに買ってる奴らが憎らしいスレ荒らしたろ
って事かと

399 :774RR :2019/07/19(金) 18:06:46.56 ID:iOU9tow50.net
早くも過疎り気味のこのスレが全てを物語ってる気がするねぇ

400 :774RR :2019/07/19(金) 18:27:59.67 ID:CsijRuFQd.net
勢い上から2番目(1番はZ900RSスレ)で過疎なら日本の二輪産業自体過疎だわ

401 :774RR :2019/07/19(金) 19:36:34.57 ID:sBdqO3uXx.net
>>397
だから何?
バイクはデザインが命だろ?
GSXの当時最速って言われたエンジン積んでいたら文句ないじゃん

402 :774RR :2019/07/19(金) 20:01:09.42 ID:reaBH34+p.net
デザインか性能か、どっちもなのか。
そもそもデザインの良し悪しなんて好みによるからなぁ
つか14年も前のエンジンを当時最速とかドヤられても(プ
だったら空冷カタナのエンジンも「当時最速」だなwww
そもそも14年前のエンジンじゃなかったし

403 :774RR :2019/07/19(金) 20:15:04.66 ID:FC+i4eHg0.net
デザインは好みの問題で片付けてしまったら、いいデザインなんて生まれないし思考停止な気がする

404 :774RR :2019/07/19(金) 21:26:46.09 ID:NGXkKScGM.net
国内二輪4メーカー最下位ですし・・・

405 :774RR :2019/07/19(金) 22:44:35.16 ID:L5U7jRXHD.net
>>400
残念ながら日本の二輪車産業は斜陽だろう

406 :774RR :2019/07/19(金) 23:05:12.89 ID:y+SSfdPA0.net
>>403
デザインは好みだよ。思考停止もクソもそういうもの。
お前は「思考停止」って言いたいだけだろ。

407 :774RR :2019/07/19(金) 23:56:30.53 ID:HqgwntNEM.net
>>403
私もデザインは好みだと思うな。
結果として売れた売れないで、デザイナーが判断するしかない。
買わない奴が悪いなんていう考え方をすれば、そのデザイナーは伸びないだろうな。

408 :774RR :2019/07/20(土) 02:09:11.80 ID:+Yd+f9HI0.net
デザインは好みだからそれ以上考えないって思考停止じゃない?
何が好まれて、何が嫌われてるのか、なぜ車両性能や使い勝手は事細かに分析するのに、デザインになると好きずきだからで終わっちゃうのだろう

409 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/20(土) 02:53:02.49 ID:hZTOyW9N0.net
 
ハーレーの電動バイク、330万。

ハーレーが最近売れなくなってきたので、スポーツバイク(普通のバイク)を
売り出すらしい。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

410 :774RR :2019/07/20(土) 03:15:02.72 ID:zruzN85G0.net
>>408
覚えたての言葉を意味も理解せずに無理に使うのは見苦しいよ?

411 :774RR :2019/07/20(土) 03:59:25.99 ID:JEh+pP8S0.net
利潤追求の民間企業なんだから、売れるデザイン考えろよwww

412 :774RR :2019/07/20(土) 05:36:32.05 ID:RwDPeIwqM.net
>>362
一年後は30万値引きで売られるんだから問題無

413 :774RR :2019/07/20(土) 05:38:05.01 ID:b8JLhzEb0.net
>>412
750の2型カタナは当時20万引で売られてたしな

414 :774RR :2019/07/20(土) 05:43:24.64 ID:b8JLhzEb0.net
現行GSX250Rなんて14万引で売られてる、スズキは昔から値引き大きいからね

415 :774RR :2019/07/20(土) 06:09:43.48 ID:UBbrpieI0.net
>>411
文句が出てるのは、タンク容量、アップハン、ナンバープレートホルダー位置、価格設定辺りでデザインそのものを批判する声は其ほど多く無い。

416 :774RR :2019/07/20(土) 07:22:35.39 ID:M5/gbuyM0.net
そんな筈はない
ずっとカッコ悪さが取り沙汰されて、むしろ滅茶苦茶カッコよければ殆どの事は目を瞑るってのが多い

417 :774RR :2019/07/20(土) 07:45:00.60 ID:6Jhej9GI0.net
あそこまで存在感のあるアップハンドルはもはやデザインの範疇だな

418 :774RR :2019/07/20(土) 07:49:08.79 ID:i+Ti37ebd.net
レトロでやんちゃな外観とは裏腹に最新の技術がこれでもかと詰まってて
いざ乗ってみれば驚くほどフレンドリーで乗りやすい
カワサキくんは本当にバイク作るの上手いよねぇ
スズキくんはカワサキくんにバイクの作り方を教えてもらった方がいいよ

419 :774RR :2019/07/20(土) 08:36:15.16 ID:+Yd+f9HI0.net
カワサキはうまいよね
デザインもまとまってるし。
最近のヤマハはなんだがごちゃごちゃしてる。ホンダは変わってない。
スズキも変わってない。

420 :774RR :2019/07/20(土) 08:42:31.66 ID:YFOn8aQb0.net
カワサキは売り方がなあ…

421 :774RR :2019/07/20(土) 08:47:01.50 ID:rgnI2+7w0.net
カワサキは客層がなぁ…

422 :774RR :2019/07/20(土) 08:52:18.05 ID:+qWtbwzxp.net
カワサキは糞品質だった頃の嫌なイメージが拭えないので無理
今は大丈夫と言われても無理

423 :774RR :2019/07/20(土) 09:35:13.79 ID:M5/gbuyM0.net
そう言えば昔、KRが走行中にイグナイターが突然死んで1気筒だけでガボガボ言いながら帰るハメになり
エリミネーターの新車の慣らし中に突然ヘッドがオイル噴いてから、二度とカワ車は買わないと決めた

424 :774RR :2019/07/20(土) 09:58:17.21 ID:QU9KC5LB0.net
>>423
ヘッドからのオイル漏れはゼファーで経験した
懲りずに某ニンジャに乗ってるけどね
最近のカワサキはオイル漏れしなくなった

425 :774RR :2019/07/20(土) 10:33:54.19 ID:qF9eJDBD0.net
>>422
君が無理と言っても、実際は無茶苦茶売れてるから
それも昔のカワサキを知ってる年齢層にね

426 :774RR :2019/07/20(土) 10:57:33.17 ID:o11O8DZjx.net
>>402
本当に馬鹿は想像力がねえんだよな
なにがプだよw

同時代で最速って言って少し前だったら隼だろ
それがカワサキH2が出てきて最速の座を塗り替えられたからといって
隼の事を笑うか?
おまえはそんな幼稚な事を言ってるんだよクズ

427 :774RR :2019/07/20(土) 13:20:12.25 ID:Rjodjz97D.net
KAWASAKI GSX1100Z
どんなイメージなのか
誰かCGでも手書きでも挙げてみて

428 :774RR :2019/07/20(土) 13:40:01.59 ID:fV/jP0pQM.net
最近のカワサキはオイル漏れが少なくてオイルが入ってるかどうか確認しづらいらしい

429 :774RR :2019/07/20(土) 14:23:02.57 ID:XXBf1Zom0.net
>>426
プッ

430 :774RR :2019/07/20(土) 14:24:21.01 ID:r7jvnBpU0.net
初代カタナもヘッドからオイル吹くのは日常だったわ。
ガスケット変わってから漏れることはほとんどなくなったが。

431 :774RR :2019/07/20(土) 14:24:35.72 ID:zPTwh3dZp.net
>>425
なんか中国生産品みたいな経緯ですね!

432 :774RR :2019/07/20(土) 15:28:15.83 ID:T/hWhx+d0.net
まだキモオタおじさん暴れてんのか。
お前はもう買わないんだから消えろよクズ(笑)

433 :774RR :2019/07/20(土) 15:35:26.81 ID:wSxwe8ESa.net
ハヤブサをベースにカタナを作れなかったのかな?
Bキングの後継って感じで。

434 :774RR :2019/07/20(土) 16:09:20.47 ID:rgnI2+7w0.net
Bキングの名前出した時点で売れないこと確定だろ

435 :774RR :2019/07/20(土) 16:28:37.03 ID:KX761ktTp.net
S1000のアンダーカウルを付けられる??

436 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/20(土) 17:46:41.34 ID:hZTOyW9N0.net
 
S1000Fをカタナ(刀+刃)って、でっかく文字入れたら、売れるんじゃね?

。。

437 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/20(土) 17:49:23.63 ID:hZTOyW9N0.net
 
カタナkatana(刀)改め、ヤイバyaiba(刃)って、言うネーミングは、どうよ?(゜ω゜)

。。

438 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/07/20(土) 17:52:54.20 ID:hZTOyW9N0.net
 
サムライsamurai 忍者、ninjaは、あったな。

しのびsinobiとか?わびwabi、さびsabi 魁(先駆け)sakigake

裏があっても、おもてなし。ぶぶずけ食いませんか?

。。

439 :774RR :2019/07/20(土) 19:02:05.67 ID:wSdwNVAVK.net
>>435

とりあえず「着く」と思い込んで新品をオーダーしたら約26,000円くらいだった
明日、ローダウンキット(合計33,091円)と一緒にバイク屋に引き取りに行ってチャレンジしてみる

誰かキジマのフェンダーレスを購入した人いますか?
なんか9/4頃になるかも知れないと言われたわ

440 :774RR :2019/07/20(土) 19:13:55.32 ID:zeKmJ1iU0.net
新型カタナ終了のお知らせ

_______________________________
【京アニ放火影響】ガソリンスタンドで、携行缶給油お断りのお知らせ

2019/07/20
ic
https://twitter.com/maxkota_a/status/1152186680893251584?s=21

近所のエネオスも。JX系は通達行ったのか、店舗の判断なのかは分からんけど、しばらくは何処もこうなりそう
(deleted an unsolicited ad)

441 :774RR :2019/07/20(土) 20:20:52.82 ID:+kdzsFyc0.net
>>439
結構高いんですね
無事に着くことを願います。

442 :774RR :2019/07/20(土) 21:25:25.71 ID:qF9eJDBD0.net
>>440
あっちゃー
これじゃ新型カタナで田舎をツーリングできないぞ、と指摘されたときに
宣伝要員ちゃんが「携行缶を持てばいいだろ」と言い返せなくなっちゃう…

443 :774RR :2019/07/20(土) 21:50:27.40 ID:PhO3y+dX0.net
先日、北海道で新型みたけどな

444 :774RR :2019/07/20(土) 22:04:17.99 ID:y5CncBpYD.net
gsx750sは1100用ハンドルに変更が多かったらしく
gsxs1000sはポストにアップスペーサーかますのが多いらしい
オーナー層は真逆なのかな シート高下げるのは同じかも

445 :774RR :2019/07/20(土) 22:07:37.01 ID:E/kaXJN50.net
今日夕方、海老名PA上りでこのバイク見た
ミラ―まわり交換してたな
試行錯誤が感じ取れたが多分あのミラーでも見えてないと思う

446 :774RR :2019/07/21(日) 03:16:35.85 ID:tj6KBVFq0.net
ハンドルが高すぎるうえに下げられないばかりに
みんな苦労してるなぁ

447 :774RR :2019/07/21(日) 05:34:59.27 ID:UZTOw/AF0.net
150万以上の出費で苦労を買うなんて変な話よねぇ

448 :774RR :2019/07/21(日) 06:13:11.69 ID:KCSZxaLP0.net
>>446
文章がおかしくなってんぞw
考えがまとまらないのに勢いだけでレスして修正に修正を重ねるからそうなる

449 :774RR :2019/07/21(日) 07:47:43.94 ID:WvARCnOKM.net
>>447
リッタークラスに持ち込まれたギャグ。
それが新刀。

450 :774RR :2019/07/21(日) 10:26:13.14 ID:tGmrdg3GM.net
>>442
携行缶を使う事前提のツーリングなんてあるか?
ツーリングなら240近く走るのに、ガス欠する方が変。

451 :774RR :2019/07/21(日) 11:13:09.76 ID:tGmrdg3GM.net
>>449
ハイハイ。それで?

452 :774RR :2019/07/21(日) 11:14:53.61 ID:tGmrdg3GM.net
>>447
旧型をこれから買うオーナーへの言葉だな。

453 :774RR :2019/07/21(日) 12:09:36.69 ID:EFiGr07Rp.net
カタナ試乗したんだけどさ、最初にトルクがないわ
クラッチ繋がる位置が手前すぎるがまあこれ離れか
ただめちゃくちゃ車体が軽くていい
ポジションはシート高高いくせにハンドルが立ちすぎてる

454 :774RR :2019/07/21(日) 12:27:50.09 ID:QG/2lRhQp.net
だいたい200キロ毎に給油するSSは燃料計ないけど、カタナは燃料計付いてるし200キロ弱で給油なんて大して面倒な事じゃないと思うけどな

455 :774RR :2019/07/21(日) 13:11:28.26 ID:B3MEqDxW0.net
実際に見た感想だけど「お?新型カタナだ」って目を引いたんだけどそれだけなんだよね
顔が古臭いから理解してる人しか見てもらってない感じ
パッと見250くらいな車格ってのもよくないのかな?

456 :774RR :2019/07/21(日) 13:22:25.73 ID:FU4/eqbh0.net
オーナーでも無いやつが文句言ってるだけ有益な情報ないしここ存在価値無いな
カタナって名前で出したのが変なの引き寄せてるのかね
航続距離200kmぐらいのバイクなんて何十年も前からいくらでも有るのに
こいつだけ一生懸命叩いてる意味が分からんし

457 :774RR :2019/07/21(日) 13:25:35.39 ID:6opnL+Tad.net
(個人の感想です)

458 :774RR :2019/07/21(日) 13:28:07.54 ID:B3MEqDxW0.net
有益な情報が出ないくらい乗ってる人が少ないんだよ

459 :774RR :2019/07/21(日) 13:53:45.77 ID:EFiGr07Rp.net
試乗してくりゃいいのに

460 :774RR :2019/07/21(日) 14:11:34.35 ID:QG/2lRhQp.net
スズキがカタナという名前で発表した以上、コレが現代のカタナというバイクの解釈なんだよ
懐古厨は初代カタナに乗ればいいし、今のカタナが好きな人は新車買えばいい

俺は新車買うけどね

461 :774RR :2019/07/21(日) 14:20:54.41 ID:FU4/eqbh0.net
ファンライドフェスタ行こうとしてたけど雨ばっかり
GSX-S1000との比較したいんだけどな
乗り比べた感想でスロットルブレーキドンツキ良くなったってのと変わらないっての
両方有るからよく分からんわ

462 :774RR :2019/07/21(日) 14:34:12.60 ID:w6MgjeIxD.net
日曜日はスズキやスズキ協力会社の書き込みが多いね

463 :774RR :2019/07/21(日) 14:47:12.35 ID:zyCUKEwZ0.net
バイク屋で聞いたけど生産計画少な目なんだってね
予想以上に反響あったけど売るもんないって状態なのかね

464 :774RR :2019/07/21(日) 15:50:08.53 ID:hrWxTfUD0.net
まーた知り合いのバイク屋情報か

465 :774RR :2019/07/21(日) 16:15:31.86 ID:dHpmZ8DWK.net
>>439です

部品(約13点)が揃ったんでS1000のアンダーカウルを着けてみました

http://imepic.jp/20190721/570330
http://imepic.jp/20190721/570340
http://imepic.jp/20190721/570341
http://imepic.jp/20190721/570350
http://imepic.jp/20190721/570351

昼頃、バイク屋に引き取りに行き蒸し暑いガレージの中で悪戦苦闘しながら無加工で取り付け出来ました
やはり取り付けステーは3点共、S用に交換になりましたが自信の無い方はバイク屋さんに任せた方がいいと思います

あと私には縁の無いタンデムステップも取り外しました・・・

目立つ様に赤にしたんですが涼しくなって来たら銀に塗り替えたいと思います
ローダウンキットは素人には無理だし汗だくになり疲れ果てたんで走りに行くのも辞めましたw
これではフェンダーレスキットも思いやられますね

466 :774RR :2019/07/21(日) 16:32:05.24 ID:XqwqrHeg0.net
>>464
バイク屋からの情報は普通だろ

467 :774RR :2019/07/21(日) 16:37:02.04 ID:/N1MsezL0.net
>>465
画像アップありがとうございます
めちゃくちゃカッコいいです!!コレは納車したら真似したいです。

468 :774RR :2019/07/21(日) 16:46:25.40 ID:XqwqrHeg0.net
>>465
いくらかかったのか知らんが
最初からS1000買えばええやん

469 :774RR :2019/07/21(日) 17:04:48.19 ID:1ESicQdRa.net
アンダーカウルでバイク選ぶ人いたら流石に笑うわw

470 :774RR :2019/07/21(日) 17:20:19.46 ID:LHzoUOgD0.net
世のアンダーカウルフェチにはアンダーカウルのみで車種を当てられるのが居るかもよ

総レス数 1006
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200