2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part47

1 :774RR:2019/07/10(水) 23:20:57.22 ID:QOB1XYm+.net
1774RR2019/03/29(金) 06:59:08.68ID:cDKnMBKl>>463>>991
本家
http://www.motoguzzi.it/
日本分家
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
http://www.motoguzzi.jp/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1553810348/

関連スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526286822/l50

次スレは>>970が建てること。無理な場合依頼する様に

2 :774RR:2019/07/10(水) 23:36:34.66 ID:45vqpBuc.net
>>1
乙!

3 :774RR:2019/07/10(水) 23:37:00.90 ID:45vqpBuc.net
20まで保守する

4 :774RR:2019/07/10(水) 23:37:07.99 ID:QOB1XYm+.net
2

5 :774RR:2019/07/10(水) 23:37:27.32 ID:45vqpBuc.net
4ガン

6 :774RR:2019/07/10(水) 23:37:30.83 ID:QOB1XYm+.net
5

7 :774RR:2019/07/10(水) 23:37:46.73 ID:QOB1XYm+.net
V7

8 :774RR:2019/07/10(水) 23:38:01.13 ID:QOB1XYm+.net
V85TT

9 :774RR:2019/07/10(水) 23:38:03.95 ID:45vqpBuc.net
zx8

10 :774RR:2019/07/10(水) 23:38:14.73 ID:QOB1XYm+.net
V9

11 :774RR:2019/07/10(水) 23:38:40.06 ID:QOB1XYm+.net
V11

12 :774RR:2019/07/10(水) 23:39:30.03 ID:45vqpBuc.net
12r

13 :774RR:2019/07/10(水) 23:40:08.71 ID:45vqpBuc.net
cb1300

14 :774RR:2019/07/10(水) 23:40:38.23 ID:45vqpBuc.net
14r

15 :774RR:2019/07/10(水) 23:43:41.14 ID:45vqpBuc.net
15のよる

16 :774RR:2019/07/10(水) 23:44:07.18 ID:45vqpBuc.net
K1600

17 :774RR:2019/07/10(水) 23:45:58.49 ID:45vqpBuc.net
17L

18 :774RR:2019/07/10(水) 23:46:24.51 ID:45vqpBuc.net
18L

19 :774RR:2019/07/10(水) 23:47:39.27 ID:45vqpBuc.net
19L

20 :774RR:2019/07/10(水) 23:48:04.61 ID:45vqpBuc.net
20ガロン

21 :774RR:2019/07/11(木) 00:05:31.87 ID:GzVtdTCn.net
衆院選と違って参院選は皆さんが今回選んだ議員を6年間代えることができません。
皆さんが選んだ議員は6年間、皆様の税金で仕事をさせて頂きます。

22 :774RR:2019/07/11(木) 01:37:06.07 ID:F5kLoOFX.net
前スレ>>997
たしかにグッツィに言うことがおっさんみたいとは言われること多いが
このスレのなかでも若い方だと思うぞ

23 :774RR:2019/07/11(木) 06:06:12.29 ID:ThqGqcDA.net
おまえの歳なんかどーでもいい

24 :774RR:2019/07/11(木) 11:04:10.25 ID:Zb0tm8SC.net
まだまだ居ついて煽り入れるぜ宣言だよw

25 :774RR:2019/07/11(木) 12:56:03.23 ID:SkQSi48D.net
若さを誇る人間はやがて若さに復讐される
古代からの真理さね

26 :774RR:2019/07/11(木) 16:32:56.31 ID:jYvUb5TZ.net
誇るもなにも、おっさんって年じゃないのにまるで俺がルマン親父の同類かのようにおっさんおっさん言うから否定してるだけだが

27 :774RR:2019/07/11(木) 16:40:34.40 ID:82jh3OF3.net
http://livedoor.blogimg.jp/rilassaru/imgs/c/9/c9ea4405.jpg

28 :774RR:2019/07/11(木) 17:49:22.44 ID:YvsqxjwY.net
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-e2-bd/syouchanbou/folder/1505448/44/65614244/img_17?1534493451

29 :774RR:2019/07/11(木) 18:06:23.76 ID:h7yyygGb.net
おいおい初っ端からバイクの話してねーのか
前スレで騒いでたミッションの大きさだけど昔のビッグツインも最近のV7も長さ変わんないな、21センチくらい
9Tがよくわかんないけど15センチくらいっぽい
小さいのがいいならBMWにしなさいhttps://i.imgur.com/GEOhHls.jpg
https://i.imgur.com/WnpETMH.jpg
https://i.imgur.com/WfyOxBv.jpg

30 :774RR:2019/07/11(木) 18:51:19.21 ID:Qq5xj40P.net
BMWと比べると、ヘッドカバーのネジの数が・・・

31 :774RR:2019/07/11(木) 20:21:55.24 ID:NMH0uopn.net
V11スクーラだけは認めてる

32 :774RR:2019/07/11(木) 20:25:54.01 ID:SkQSi48D.net
比べて見ると本当にデカイな
何が詰まってんだよw

33 :774RR:2019/07/12(金) 08:22:52.77 ID:q098TI2U.net


34 :774RR:2019/07/12(金) 14:19:06.88 ID:aT62XA5n.net
オイル交換フルセットとタペット調整やったら絶好調だぜ
明日は乗りまくるぞー

35 :774RR:2019/07/12(金) 18:52:17.81 ID:BqPD0zDc.net
暖気とキャブ調整だけで終わってしまった
身体中臭くなったから風呂入るわ

36 :774RR:2019/07/12(金) 21:40:37.58 ID:2Rn89qbh.net
モトグッチの店にいったらv7-3とかは頻繁にバルブクリアランスの調整不要っていってたけどマジ?

37 :774RR:2019/07/13(土) 00:02:00.24 ID:+xghFAer.net
マジっ子(;`・ω・)ノっこ

38 :774RR:2019/07/13(土) 04:00:30.80 ID:yi/+VF/c.net
>>36
グッツィ な。

39 :774RR:2019/07/13(土) 08:49:04.77 ID:zwLuthqo.net
インジェクションだと大してズレないらしい
さて昼過ぎから洗車して走り回るか

40 :774RR:2019/07/13(土) 09:08:52.40 ID:hVcPFkT1.net
よいね。
こちらは雨の3連休。外装バラしてプラリペア三昧w

41 :774RR:2019/07/13(土) 12:09:45.57 ID:+BZnI2rh.net
>>35
そんなにガソリンまみれに

42 :774RR:2019/07/13(土) 18:19:30.65 ID:y9IbyzcP.net
雨パラパラ降ってて結局洗車できず
さっさと梅雨明けてくれんかな

43 :774RR:2019/07/14(日) 16:34:43.44 ID:wobosXNT.net
V85TTカッコ良い。
でもV11は手放せない。
モトグッチ2台持ちはちょっとなぁ...

44 :774RR:2019/07/14(日) 16:52:25.71 ID:9RArSXw/.net
>>43
グッツィ な。

45 :774RR:2019/07/14(日) 16:56:23.77 ID:3JV/4yM9.net
>>43
わかるw
俺も最近のグッチに興味あるけど、手元の古グッチも手放せないし、増車するなら信頼性バツグンの国産がいいし

古グッチなんて書くとまためんどくせー輩が出てきそう

46 :774RR:2019/07/14(日) 17:06:44.09 ID:H0hBO952.net
なら国産乗ってろよゴミ

47 :774RR:2019/07/14(日) 17:13:46.09 ID:a2xPcw2q.net
>>46
君は実にわかりやすいw!

48 :774RR:2019/07/14(日) 17:17:36.45 ID:n+CTLDnN.net
>>46
天才!www

49 :774RR:2019/07/14(日) 17:22:44.46 ID:viSC1OvU.net
そんな壊れるか?
オイルお漏らししたりエンジン掛からなくなる位じゃん

50 :774RR:2019/07/14(日) 17:49:30.65 ID:wEnjegPR.net
>>45
1100sport以降はグッツィの面汚し
それより前ならなんも言わんよ

51 :774RR:2019/07/14(日) 18:42:50.76 ID:hpDD7mHy.net
>>50
逆に言えば新しいグッツィ乗りがルマンTU以外はガラクタ、一般市場価値無し。っていうようなものか

52 :774RR:2019/07/14(日) 20:18:53.99 ID:EP680D++.net
https://i.imgur.com/l4SXbmi.jpg

53 :774RR:2019/07/14(日) 21:20:57.62 ID:0lxAg3PU.net
株主でも大口顧客でもない
バイク一台二台買った程度の末端の消費者がグッチの面汚しとか
もう大笑い

54 :774RR:2019/07/14(日) 21:37:19.97 ID:2lkImht7.net
https://i.imgur.com/iSwQGa9.jpg
これカッコ良い

55 :774RR:2019/07/14(日) 21:51:27.29 ID:g9j7mjMa.net
たしかに

56 :774RR:2019/07/14(日) 22:35:52.32 ID:9RArSXw/.net
>>45
>>53
グッツィ な。

57 :774RR:2019/07/15(月) 19:57:43.98 ID:HfLWhpA/.net
週末のイーグルデイ
期待に違わず雨模様ではないか。
とことんついてないなピアジオ。

58 :774RR:2019/07/15(月) 21:00:43.20 ID:snJgcqEm.net
ピアッジオな

59 :774RR:2019/07/15(月) 21:02:39.94 ID:5eBtWWYY.net
TT85エンジンでルマン復刻っぽいモデルがでるなしいな。
伊国友達からのお話しだが。

60 :774RR:2019/07/15(月) 21:45:27.09 ID:+XOqwgsB.net
ええな

61 :774RR:2019/07/15(月) 22:45:50.47 ID:ICWk1EfA.net
>>59
詳しく

62 :774RR:2019/07/15(月) 22:56:00.59 ID:oSidnVZc.net
>>59
新型カタナみたいにターゲット層にかすってもいないジジイが
「こんなのルマンじゃない!」
とか喚きだすまでがテンプレ

63 :774RR:2019/07/15(月) 23:33:13.49 ID:+XOqwgsB.net
フレームどっち使うかな
V85なのかV7系か

64 :774RR:2019/07/15(月) 23:42:04.40 ID:Z/lyxcxV.net
https://pbs.twimg.com/media/DxM7WB_VsAARYCM?format=jpg&name=small

65 :774RR:2019/07/16(火) 00:51:23.81 ID:+9bMPCqC.net
>>63
タイヤサイズ、リアサスの仕様からしてV85TTフレームは有り得ないのでは?

V85TT系エンジンでルマンやるならV7も変わるのか?それとも2本立てでいくのか?
排ガス問題(ユーロ5)はさておき、現状V7のセールスは決して悪くないらしいけど。
しかし、D社、T社をライバル視するならパワーアップは必要だもんな。

66 :774RR:2019/07/16(火) 01:28:53.07 ID:OXIEBefI.net
>>65
>しかし、D社、T社をライバル視するならパワーアップは必要だもんな。

なわけ

67 :774RR:2019/07/16(火) 05:52:24.98 ID:ZEQ72CfV.net
↑去年のエイクマにでていたやつだな
グッチは以前から復刻ルマン1を出したいって明言していたし、いよいよか。
どうせ着せ替えモデルなんだろうけど少し楽しみ

68 :774RR:2019/07/16(火) 07:03:08.11 ID:5jvaSGPe.net
>>67
グッツィ な。

69 :774RR:2019/07/16(火) 10:14:52.00 ID:qPpYQSWR.net
ルマン復刻出すなら前後18インチとまでは言わないけど、タンクの背を低くしてホイールベース長めの細長デザインにしてほしい
今のV7は寸詰まりでちょっと

70 :774RR:2019/07/16(火) 11:45:22.44 ID:78Qhm67q.net
https://i.imgur.com/cqkP2Qz.jpg

71 :774RR:2019/07/16(火) 13:32:18.84 ID:xm5tdaxt.net
やっぱり今のV7ベースじゃ短すぎてかっこ悪いな

https://i.imgur.com/E2nVvdp.jpg

72 :774RR:2019/07/16(火) 17:44:31.44 ID:y9H3kWz5.net
V85TT納車された方いますか〜!

73 :774RR:2019/07/16(火) 17:50:15.73 ID:78Qhm67q.net
>>72
神様んとこで注文した
多分九月頃になるわ

74 :774RR:2019/07/16(火) 18:04:33.76 ID:y9H3kWz5.net
ルマン風V7V 白バージョン
こっちにも貼っておく https://youtu.be/nC4Qp0KO0rY

>>73
国内在庫車?それとも第二便? 
少し先のようですが待ちどおしいですね。

75 :774RR:2019/07/16(火) 19:44:12.64 ID:5jIRU7uX.net
>>71
丸太みたいでかっこいい

76 :774RR:2019/07/17(水) 05:49:56.12 ID:AS7izllW.net
>>73
いいなぁ
モトラボロで現車見たけど良い感じだよな
ジンさんも褒めてたし
欲しいけど既にグッチ三台持ってるから厳しいわ

77 :774RR:2019/07/17(水) 05:51:31.22 ID:AS7izllW.net
あのトリコロールカラー?も実際に見ると良いね
写真で見るより車体もボリュームあるし
エンジンもよく回るみたいで、グッチとしては久々とヒットだとか
買った人羨ましい

78 :774RR:2019/07/17(水) 06:39:45.35 ID:5fIPqmmY.net
>>76-77
グッツィ な。

79 :774RR:2019/07/17(水) 07:09:19.22 ID:UIyeOIAn.net
グッツィ警察うぜーな
そろそろいいかげんにしとけな

80 :774RR:2019/07/17(水) 08:48:24.28 ID:VYOjctHk.net
>>72
今月納車予定。色はシルバーです。
メーカーカタログには無いシルバー×黒のパニアケース(海外動画にある)
どなたか入手方法を教えてください。

81 :774RR:2019/07/17(水) 11:55:27.48 ID:1nb6bpzj.net
>>78
GUZZIだぞ
グッツィってなんだそれ?

82 :774RR:2019/07/17(水) 12:25:15.18 ID:AS7izllW.net
グヅィ

83 :774RR:2019/07/17(水) 13:16:25.57 ID:85x1riNT.net
チェンタウロ乗ってる人いる?
1100スポルトと悩んでるんでどんな感じか知りたい

84 :774RR:2019/07/17(水) 13:20:31.71 ID:AGxUMBlT.net
ちぇんたがイイよ。
珍しいってだけでポイント高い。

85 :774RR:2019/07/17(水) 13:53:14.42 ID:jH6NYSGE.net
>>81が何を狙っているのか分からない

86 :774RR:2019/07/17(水) 15:33:57.65 ID:7DGqVAGO.net
>>85
俺のバイクにはMOTO GUZZIとは書いてあるがグッチともグッツィとも書いてないもんでな
正しい表記はMOTO GUZZIだろ
伝えたいだけならグッチでもグッツィでも伝わりゃいいんじゃねーかな

87 :774RR:2019/07/17(水) 16:23:00.83 ID:N198PMfP.net
>>83
1100が無難
変なの好きならケンタロウw

88 :774RR:2019/07/17(水) 18:12:45.64 ID:dKXyIlNL.net
意見が別れたな…
ちなみに用途は1100ならサーキット
チェンタウロならツーリングで使おうと思ってる

89 :774RR:2019/07/17(水) 18:49:26.25 ID:SIZ5Ftcm.net
>>88
知らんけど店で出会ったルマン3売ってチェンタ買った人は比較したらチェンタは猛烈に速くて安心して開けられないって言ってたな
ちなみにハレXR1200xに乗ってきてたからそれと比べてもそういうことなのかな?

90 :774RR:2019/07/17(水) 19:46:05.22 ID:GGXjsRQY.net
>>88
新車一択 個性とゲテモノは紙一重

91 :774RR:2019/07/17(水) 20:32:42.27 ID:dKXyIlNL.net
>>89
あの見た目で速いのは良いかも
こっちはスズキTLとの比較になるけれど
>>90
新しいのも悪くないと思うけど、少し前の物に惹かれやすい質なので…

92 :774RR:2019/07/17(水) 21:34:49.23 ID:wwgG/6v4.net
>>83
チェンタウロ乗りです。
1100スポルトには乗ったことが無いので、詳しいことは書き込めませんが
2バルブ・4バルブの差はあるかと思います。
2バルブだとエンジン回転の上昇の仕方がゆっくり、4バルブだと高回転志向
なので2バルブよりはエンジン回転の上昇が速い。
チェンタウロの前はデイトナの初期型に乗っていましたので、乗車姿勢はチェンタウロのが当然楽です。

>>84
チェンタウロを所有して10年近くなりますが、いまだにすれ違ったことはありませんww

93 :774RR:2019/07/17(水) 22:13:16.79 ID:Ca2otJKi.net
本場イタリアでの
MOTO GUZZIの発音は?

イタリア人教えて

94 :774RR:2019/07/17(水) 22:22:22.80 ID:N198PMfP.net
>>93
モトグヅィ

95 :774RR:2019/07/17(水) 22:22:45.94 ID:N198PMfP.net
チェン太郎って速いのか
乗ってみたいのぉ

96 :774RR:2019/07/17(水) 22:42:20.18 ID:FU621HKq.net
>>93
https://youtu.be/aaAe75_jSnk
>>94
そう聞こえてるなら耳が悪い。
GUCCIのようにCが重なれば促音となる。
GUCCIをグチィと言ってるやつはいない。
表音文字とその法則は伊達ではない。

97 :774RR:2019/07/17(水) 23:52:45.58 ID:8kl/wL2q.net
発音なんて分かれば何でもいいよ、本国の人と会話している訳じゃないんだし
グッツィよりグッチの方が文字入力し易いし、言い易いしさ

でも個人的にはグッツィは拗らせてる感があって抵抗ある

98 :774RR:2019/07/17(水) 23:57:08.06 ID:FU621HKq.net
大型バイクみたいな趣味性が高いもの、
中でもマイナーな外国産を好んで買うようなオタクが、
こだわりないよ、みたいなポーズとってる方がよっぽど拗らせてるように見える。

99 :774RR:2019/07/18(木) 00:08:21.58 ID:gpSv0o3U.net
YouTube見てると動画内でグゥジィーて発音してるイギリス人に発音が違う!って怒りのコメントしてる人をたまにみかける

オタクはだいたいどこでも同じなんだと思った

100 :774RR:2019/07/18(木) 00:24:49.41 ID:z0H0TYTe.net
>>99
わろたwやっぱこだわるんだな。
一般化されない個性的なものに魅了されて、
なるべく本場の表現に近づこう、大切にしようって思うのは、実に熱意のあることだと思うけど。
素晴らしいじゃないか。

総レス数 1003
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200