2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキ バーグマン400

1 :774RR:2019/07/12(金) 18:31:14.57 ID:lta1A26R.net
どうぞ

2 :774RR:2019/07/12(金) 18:33:40.87 ID:lta1A26R.net
ホームページ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/an400al9/top

3 :774RR:2019/07/12(金) 18:34:37.19 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productpageimg/120/sp.jpg

4 :774RR:2019/07/12(金) 18:35:23.12 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2367/sp.jpg

5 :774RR:2019/07/12(金) 18:36:11.33 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2368/sp.jpg

6 :774RR:2019/07/12(金) 18:37:00.79 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2371/sp.jpg

7 :774RR:2019/07/12(金) 18:37:49.17 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2372/sp.jpg

8 :774RR:2019/07/12(金) 18:38:36.13 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2373/sp.jpg

9 :774RR:2019/07/12(金) 18:39:38.44 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2374/sp.jpg

10 :774RR:2019/07/12(金) 18:40:38.07 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2375/sp.jpg

11 :774RR:2019/07/12(金) 18:41:29.56 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2377/sp.jpg

12 :774RR:2019/07/12(金) 18:42:15.23 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2378/sp.jpg

13 :774RR:2019/07/12(金) 18:43:08.10 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2379/sp.jpg

14 :774RR:2019/07/12(金) 18:43:55.69 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2380/sp.jpg

15 :774RR:2019/07/12(金) 18:44:40.99 ID:lta1A26R.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2381/sp.jpg

16 :774RR:2019/07/12(金) 18:45:39.03 ID:CYelE6+w.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2382/sp.jpg

17 :774RR:2019/07/12(金) 18:46:29.74 ID:CYelE6+w.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2385/sp.png

18 :774RR:2019/07/12(金) 18:47:17.88 ID:CYelE6+w.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2386/sp.jpg

19 :774RR:2019/07/12(金) 18:48:04.10 ID:CYelE6+w.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2387/sp.jpg

20 :774RR:2019/07/12(金) 18:48:55.25 ID:CYelE6+w.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2388/sp.jpg

21 :774RR:2019/07/12(金) 18:49:41.42 ID:CYelE6+w.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2389/sp.jpg

22 :774RR:2019/07/12(金) 18:50:26.89 ID:CYelE6+w.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2390/sp.jpg

23 :774RR:2019/07/12(金) 18:51:26.41 ID:CYelE6+w.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2391/sp.jpg

24 :774RR:2019/07/12(金) 18:52:14.85 ID:CYelE6+w.net
http://www3.suzuki.co.jp/suzukinirin/smadmin/upload/productdetailimg/2393/sp.jpg

25 :774RR:2019/07/12(金) 19:43:26.93 ID:I8ZO3ifw.net
このデザインでバーグマン200持つくればいいのに

26 :774RR:2019/07/12(金) 22:02:01.71 ID:hHdNGgOD.net
これみるとバグ2がいかにコストダウンしてるかわかるね

27 :774RR:2019/07/13(土) 00:35:40.08 ID:riTJj3ke.net
>>1
乙!

28 :774RR:2019/07/15(月) 05:54:51.12 ID:8n0Abvmc.net
ホッホ

29 :774RR:2019/07/16(火) 15:29:58.26 ID:Kj+b3lMU.net
バーグマン180っていつ出るんだろ

30 :774RR:2019/07/16(火) 15:38:07.58 ID:EN/NCRuN.net
でたら買うお

31 :774RR:2019/07/16(火) 17:25:05.88 ID:Kj+b3lMU.net
このデザインでバーグマン180出してくれ

32 :774RR:2019/07/16(火) 19:32:51.16 ID:zZTgL2CS.net
スズキの開発に聞いたら180なんて出す予定ないから開発してないってハッキリ言われたな

33 :774RR:2019/07/16(火) 19:33:04.18 ID:07u9iact.net
>>31
意味ないだろーw

34 :774RR:2019/07/17(水) 11:18:04.81 ID:8Qt8rLaa.net
>>32
ということは200と400体制で行くのね
200は今年もマイナーチェンジだけだったし

35 :774RR:2019/07/22(月) 15:20:07.53 ID:Q/zjzUPI.net
250ccのスクーターの動力性能に不満なので
車検付になるかバーグマン400を検討していた
大阪の南海部品でレンタルがあり乗ってみたが
イマイチだったな
で、BMWの試乗車でC400Xを乗って衝撃をうけた
350ccとは思えない動力性能、400ccバーグマンが霞んで見える程に。
ただし、乗り出し105万円なのが足を引っ張る値段なんだよね

36 :774RR:2019/07/23(火) 09:16:53.44 ID:hHX3QitJ.net
結局650が至高なのか…

37 :774RR:2019/07/23(火) 09:26:55.21 ID:882OJ/WI.net
俺だったらTMAXだな

38 :774RR:2019/07/23(火) 09:45:11.18 ID:mdJriGGU.net
そこそこ速い
風貌、トランク容量、
地味なとこが善い盗難にあいにくそう
不人気上等

39 :774RR:2019/07/23(火) 19:12:02.89 ID:jBr/NtNj.net
なんでスクーターに速さを求めるかなー。
スクーターは楽ちんで収納量も多いしウインドプロテクションも優秀。

普通のバイクなら、250ccで400スクを置き去りに出来るし
400ccあれば650スクを置き去りに出来る。
カウル付きバイクにパニアとトップケース付ければ、速くて快適になるよ。

速さを求めるなら、そっちに行った方がイイと思うよ。

40 :774RR:2019/07/29(月) 13:13:01.08 ID:WQTHMpYv.net
CK43あたりが近いんじゃねの

41 :774RR:2019/08/03(土) 19:07:26.53 ID:QyNS/dEl.net
大型2輪AT限定で650cc以上も乗れるようになるんだね
外車の850ccのやつでも買ってみるか
0ー100kmh加速タイム4秒らしいのよ
ジレラかアプリリアだっけ850ccで世界最速スクーターらしいね。

42 :774RR:2019/08/03(土) 19:10:38.42 ID:QyNS/dEl.net
バーグマン400にターボキットでも出してくれたら買うんだけどね
確かアドレスV125用のターボキットやスーパーチャージャーキットを製作してた人が居たね

43 :774RR:2019/08/05(月) 00:17:41.09 ID:s4HBC+gI.net
>>35
BMWのスクーターといえば、中身はKYMCOだけど
C400Xって、ロンシンが作ってんのね

キムコやロンシンのスクーターはどうだい?少しは安いだろうけど

44 :774RR:2019/08/07(水) 17:39:15.89 ID:sSK8LJcL.net
400てみんなあんま持ってないのか・・ 話題が・・

45 :774RR:2019/08/07(水) 18:25:15.96 ID:IbqCcjJB.net
>>44
時代が悪いね、大型2輪が教習所で簡単に取得出来てしまうから
女子の大型2輪率も増えてる時代だし
維持費が同じならミドルやリッターバイクに流れるよ〜
250〜400なんて80年代と違い排ガス規制と自主規制でプアーなバイクしか存在しないし

46 :774RR:2019/08/08(木) 00:52:06.10 ID:RBYM4UWK.net
>>45
原付二種か大型の流れか・・
高速走らなきゃ125で必要十分だしな・・
原付きとがあまり見なくなったしな

47 :774RR:2019/08/26(月) 10:16:10.89 ID:zdKRtcqX.net
都会じゃ割と多いけどな50

48 :774RR:2019/09/08(日) 22:27:27.60 ID:ladXTm29.net
2020モデルの情報を教えてください

49 :774RR:2019/09/12(木) 18:16:39.97 ID:rjJcV6lH.net
新色ださいな

50 :774RR:2019/09/13(金) 10:02:08.86 ID:8p3rQx1M.net
グローブボックスに施錠できるようになるのは何年後になるのだろうか

51 :774RR:2019/09/13(金) 12:59:32.78 ID:ss4Isp+p.net
スカイウェイブ400と比較して、バーグマン400が“勝っているコト”ってなに?

52 :774RR:2019/09/13(金) 13:36:14.20 ID:p9B7Dfs1.net
軽量

53 :774RR:2019/09/13(金) 13:37:09.46 ID:JgjC9qWr.net
軽い・スリム・灯火類がLED…くらい?

54 :774RR:2019/09/13(金) 16:16:33.07 ID:VCM1rtZ8.net
>>51
バーグマン200譲りのプーリーで星野設計の出だしだけのベルトの落とし込みが
全ての中低速から発生する点も。

55 :774RR:2019/09/13(金) 18:55:29.77 ID:qDQaATxP.net
>>54
なに言ってるのかさっぱりわからん

56 :774RR:2019/09/13(金) 19:31:42.05 ID:Rm92g8VN.net
購入検討中でレンタルで300`ほどツーリングしてきたけど期待してたほど良くなかったな
新車で70〜80万出すなら程度のいい中古のTMAX530買ったほうがええと思った。
胴長短足の自分でも窮屈なポジションだと思ったしシートもすぐケツが痛くなる。
同伴した現行フォルツァにも乗ったが120qくらいすぐ出るし電動スクリーンがとてもいい
中間加速は当然400の方が速いけど。

57 :774RR:2019/09/14(土) 07:09:52.38 ID:1+23cSts.net
スカブ400(中古)買うか、バグ400(新車)買うか、ずっと迷っていたけれど、大きなバックレストやツアラー的な乗り心地が気に入ってスカブ400にした
400ccは不人気だからか、ほぼ新車並みの車体状態で格安価格だったのも決め手

58 :774RR:2019/09/14(土) 13:21:48.12 ID:8m7fw++W.net
>>51
デザイン

59 :774RR:2019/09/14(土) 13:24:56.01 ID:xh9OJNbh.net
やたら鋭角的なデザインは飽きる
速いイメージいらねえ、実質速いのがいい
つまり鈍くさいイメージなのに速いバーグマン200

60 :774RR:2019/11/03(日) 12:07:23.81 ID:GWNsxC5M.net
バーグマン200のお尻に惚れて買った俺が居る。
交通の流れに乗れないなら問題だが、らんちんスクに速い遅いは関係ない(と思っている)

61 :774RR:2019/11/05(火) 19:47:44 ID:WgElAQCv.net
キムコのxcitingS400iすごくいいな
バーグマン400も少しは見習ってくれ

62 :774RR:2019/11/19(火) 23:41:12 ID:h/VPNZdp.net
キムコって日本でいうと冷蔵庫の臭い取りなんだよ
名前からして日本人には NGな訳よ
クセー、だせー、って感じ

63 :774RR:2019/11/19(火) 23:42:29 ID:h/VPNZdp.net
真似っこでデカくなったダケなのに
すぐに調子に乗り出す頭の悪さ

64 :774RR:2019/11/24(日) 09:38:45.20 ID:uidAJcpW.net
これの中古が全く出てこない…人気あるのか?

65 :774RR:2019/11/24(日) 11:50:03 ID:N0y9tFPo.net
>>64
一度ユーザーになったら過不足なくて乗り潰すまで乗るから中古は出てこない。

66 :774RR:2019/11/24(日) 12:29:23 ID:hBzGZZhT.net
二回目のベルト交換までの約4万キロまでは乗るつもりだけどこれ以上は売るよ
中古でるまで待っててね

67 :774RR:2019/11/24(日) 12:29:33 ID:63wt+DQU.net
こんな不人気車手放すに手放せない

68 :774RR:2019/11/24(日) 13:39:04.87 ID:Y+PGMPmw.net
スカブと同じく買う時べらぼーに高く
売る時はバイク業界へのボランティア価格だな

69 :774RR:2019/11/24(日) 17:20:41.52 ID:xrRBLICt.net
>>68
べらぼうと言っても100万しないよ
趣味の乗り物だから、仕方ないよ

70 :774RR:2019/11/24(日) 18:05:36.85 ID:g83sow27.net
コスパ考えたらやってられないな
バイクやはおいしい商売かもな

71 :774RR:2019/12/12(木) 21:59:27.23 ID:Painw0IH.net
このバイク、タンデムで登坂道を70キロぐらいで登れるかな?
今乗ってるフォルツァSiだと厳しいんだよねぇ

72 :774RR:2019/12/13(金) 05:42:59 ID:rnWh/ATP.net
>>71
二人合わせて何kgの予定?

73 :774RR:2019/12/13(金) 23:02:15 ID:PulKdLr6.net
ん〜、一応140kgぐらいにしとこうかな?
Tmaxも考えたけど、シート高がキツイ

74 :774RR:2019/12/14(土) 08:23:08.20 ID:xq2iTDqE.net
タンデムなら400にしとけば?
フォルツァで厳しいならバグでも一緒でしょ

75 :774RR:2019/12/14(土) 08:45:24.77 ID:HJiBKKBS.net
大型降りて手元に高速を走れるのが無くなるのは嫌だったから2014年にバグ200にした。
しかし、その後はバッテリー外して車庫で眠りっぱなし。2,000km行ってないwww
ZZもアドレスV125Gもあるから不自由はしてない。

更にXbeeがやって来て、もう乗る見込みが無くなった。中古屋に売りに行くかなぁ〜(^^;

76 :774RR:2019/12/14(土) 09:13:50.87 ID:xq2iTDqE.net
しばらく寝かせてたけど、まだ2000kmも走ってないし程度も上々だし
そこそこの価格で売れるだろうと皮算用してた>>75がバイク屋の買取金額を聞いて愕然とするまでがお約束

77 :774RR:2019/12/14(土) 09:21:08.97 ID:HJiBKKBS.net
>>76
乗らないのに任意保険をかけ続けているコストカット出来ればイイって程度だなぁ。
ゴムパーツ類は劣化するから(もしかしてタイヤにヒビあるかも?)5-10万でドナドナOKだな。

78 :774RR:2019/12/14(土) 14:47:20.75 ID:HJiBKKBS.net
フラットを言うならWY30セドリック(グロリア)ワゴンで180cm×155cmの完全フラットしかない。
リアシートなどの背もたれの凹凸とかである程度の凹凸は現代の全車できるんだから
50歩100歩の話は無意味。

79 :774RR:2019/12/14(土) 14:47:43.52 ID:HJiBKKBS.net
誤爆(^^; かんにんな

80 :774RR:2019/12/22(日) 05:45:24.18 ID:j7VWkUp5.net
楽で良いぞ。500km日帰りツーリング余裕。
マスツーも無理せずついていける。
高速で120km/hぐらいから頭打ちなのが残念なぐらい。

81 :774RR:2019/12/22(日) 09:27:18.41 ID:DHxWKZRf.net
>>80
高速120で頭打ちって、250と変わらんやん

82 :774RR:2020/01/18(土) 01:50:07 ID:ZjcR22De.net
>>77
取りに行ける距離なら娘用にそれで譲ってもらいたいくらいだわ

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200