2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part22

1 :774RR :2019/07/14(日) 00:23:11.36 ID:K+PXTnxoa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538702982/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

※前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1553166167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

762 :774RR :2019/09/03(火) 21:25:22.38 ID:zuI6eHzM0.net
ラリーとは言ってるけどアドベンチャーとは言ってないぞw

763 :774RR :2019/09/03(火) 21:29:06.86 ID:Y6a9wF9m0.net
商品説明に「3cm厚のHBLフォーム入り」って書いてあったわ
「HBLフォームは3cm厚で従来のシートフォーム10cm厚に匹敵するフィーリングを実現するスペシャルなフォームで云々」とか
「ロングライドに理想的なシートカバー」とか…
座り心地も良さそうやな
作業説明動画もあった
https://youtu.be/gjIZCDgD_4M

764 :774RR :2019/09/03(火) 21:37:21.56 ID:ENiCu0Tsa.net
>>759
今試しにカート入れてみたんだが送料7ドルとかになってるがこのまま決済できるとしたら関税は別としてもマジで良いなこれ。
スパイラル亡き今シートに穴空いたとしたらマジで考えるわ。


>>761
最初からトリコのハイシートをラリー用に新しく作って出したらプラス2万で収まらなさそうだし足つきもあって総合的には売れなくなるんじゃないの。
この新車価格でもいろんなパーツをLと共通化して価格抑えてる部分が結構あると思うよ。

765 :774RR :2019/09/04(水) 00:31:02.91 ID:8FmftFsr0.net
>>762
公式webサイトで。adventure everywhere って書いてるぞ。

俺は純正シート、そんなに嫌いじゃないけど。
雨とか拭き取りやすいし。

766 :774RR :2019/09/04(水) 01:23:32.59 ID:oWS3p5UV0.net
シート高895mmにさらに30mm足して925mmとかWRより高くなるぞ

767 :774RR :2019/09/04(水) 02:36:49.47 ID:BzzYTQnlr.net
スパイラルは+40mmだから問題ない

768 :774RR :2019/09/04(水) 06:58:21.18 ID:nkdBQh500.net
力造のシートは?
薄型もあるんだね。
サイドも青くしてるし。

769 :774RR :2019/09/04(水) 10:01:34.28 ID:dBwvF+CI0.net
>765
それ言ったらLもadventure everywhereって書いてあるよ
ホンダのカテゴリではデュアルパーパスだな

770 :774RR :2019/09/04(水) 12:24:02.65 ID:tCfJU1Ufd.net
ツイッターの動画見てるとフラット林道行きたくなるね。
初心者+250rallyでもそこそこ楽しめそうだな〜。

771 :774RR :2019/09/04(水) 12:27:38.70 ID:6k+NsORFd.net
オンロードツー動画しか見たことない

772 :774RR :2019/09/04(水) 13:40:45.14 ID:xqeNRn0Lr.net
ジャンルとしてのアドベンチャーと文脈に出てくるアドベンチャーをごっちゃにするから訳かわからなくなる

773 :774RR :2019/09/04(水) 18:59:22.82 ID:e3zVxw0PM.net
>>770
楽しかったよ

https://i.imgur.com/A2FF6On.jpg

774 :774RR :2019/09/04(水) 21:29:51.65 ID:2sB6/o730.net
>>773
絵になりますなー!カテゴリーはオフ車とも言えるし、やっぱ山の中の写真もいいねー。

775 :774RR :2019/09/05(木) 00:52:40.57 ID:Vl+hHVW3r.net
>>768
高いのにチャチくない?

776 :774RR :2019/09/05(木) 05:57:40.78 ID:16jwtX3q0.net
>>775
そうなの?写真だと分かりにくいな
シートごとだから高いのかと思った。
ラリーストと開発して〜とか結構作り込んだみたいだし。
ちゃちいのか…

777 :774RR :2019/09/05(木) 06:33:00.29 ID:UEDr56Zhd.net
約6万か…そんだけ出すなら野口シートで作ってもらった方がいいような

778 :774RR :2019/09/05(木) 13:59:24.19 ID:nL3nz6JIr.net
>>776
あ、実際に使ってみての感想ではなく画像の見た目がってだけ。品質は良いんじゃないかな。知らんけど。

779 :774RR :2019/09/05(木) 16:34:47.24 ID:hKSX5rNB0.net
一ヶ月仕事で缶詰
早く次のロンツー行きたいわ

780 :774RR :2019/09/05(木) 20:54:16.20 ID:F2Bxn4KM0.net
powerboxとヨシムラサイレンサー取り付けた
液体ガスケットの手持ちなかったけど勢いで取り付けた、多分漏れてないと思うんだけど、みなさんマスラー交換の際液体ガスケットつけてます?

781 :774RR :2019/09/06(金) 06:23:20.28 ID:+BB2hRHLa.net
わしゃ、つけんかった

782 :774RR :2019/09/06(金) 06:38:49.52 ID:/a2P9/A7d.net
>>777
俺もそう思うわ

783 :774RR :2019/09/06(金) 12:40:39.07 ID:SWhqAANr0.net
つけた

784 :774RR :2019/09/06(金) 13:43:50.92 ID:8TsHx0i9r.net
日本国民の約99%がヨシムラサイレンサーに液ガスをつけています。
法的な罰則はありませんが非常に恥ずかしい行為ですので今すぐ自宅に戻り液ガスを塗ってください。

785 :774RR :2019/09/06(金) 19:21:42.85 ID:p8WHj5kd0.net
そうですか
面倒ですがガスケット買ってもう一回バラしてつけました
サイレンサーだけならカウル一つ外すだけで思ったよりすぐ出来ました

786 :774RR :2019/09/06(金) 20:28:25.20 ID:8TsHx0i9r.net
電装系パーツ自分で取り付けたり弄ったりしてるせいでカウルの脱着がマッハになった

787 :774RR :2019/09/06(金) 21:04:31.40 ID:YF11KnI50.net
俺はもう二度と外したくない

788 :774RR :2019/09/06(金) 23:56:04.60 ID:8TsHx0i9r.net
シュラウドの裏についてるビスが専用工具無いと面倒だけどそれ以外かなりシンプルな気がする

789 :774RR :2019/09/07(土) 08:41:05.94 ID:jy2SVJZd0.net
買う前は、赤ダセェプッって思って黒にしたのですが、みんなのステッカーチューンや450ラリーの写真を見てると赤が凄くかっこよくなってきた…

790 :774RR :2019/09/07(土) 09:37:30.80 ID:A2lDrk2d0.net
>>789
おまおれ

791 :774RR :2019/09/07(土) 09:42:28.60 ID:v4bhCktd0.net
このスレの人にステッカー売ってもらったのマジで感謝してる
https://i.imgur.com/7amRh4H.jpg

792 :774RR :2019/09/07(土) 09:57:10.34 ID:mKc2ah99p.net
>>791
シールいっぱいw
子供っぽくて微笑ましい



俺は恥ずかしくて無理

793 :774RR :2019/09/07(土) 10:20:19.73 ID:2Xk5x7NG0.net
ショーワステッカーは元から白なのかオレンジが褪せたのか…

794 :774RR :2019/09/07(土) 10:37:02.78 ID:emdwA1s20.net
>>791
で、タイヤはミシュランなのか?w

795 :774RR :2019/09/07(土) 11:04:24.22 ID:UIXXsgiFM.net
>>792
おっそうだな
https://i.imgur.com/DlvBep5.jpg

>>793
色あせた

>>794
ダンロップなんだなこれが

796 :774RR :2019/09/07(土) 11:34:54.02 ID:BZlhjRNv0.net
オイルはMOTUL入れてるのかな?

797 :774RR :2019/09/07(土) 11:36:44.26 ID:emdwA1s20.net
段々ボロがw

798 :774RR :2019/09/07(土) 11:43:18.58 ID:7xqwnVX2a.net
>>791
おぉ友よ
あの時の2人のうちの片割れだ
俺もまじで感謝してるわ

799 :774RR :2019/09/07(土) 12:00:05.09 ID:mKc2ah99p.net
>>795
ああ、何かよくわからんが元ネタがあって
マネっこしてるのか
ますます微笑ましいw
シールも他人から売ってもらって
せっせと自分でシコシコ貼り付けたんだね
可愛らしくて良いよな




俺は恥ずかしくて無理

800 :774RR :2019/09/07(土) 13:00:35.24 ID:UIXXsgiFM.net
>>798
ほんといいよな
段々色あせてきてるけどw

801 :774RR :2019/09/07(土) 14:01:00.94 ID:qS5vmNaTd.net
>>799
…まさかcrf250rallyの成り立ちを知らないでここに書き込んでいる人がいるんですか…?

802 :774RR :2019/09/07(土) 14:01:52.05 ID:qS5vmNaTd.net
皆さんタイヤは何を履かせていますか?

ちなみに私はIRC-110です。

803 :774RR :2019/09/07(土) 14:34:01.15 ID:KGFdYRvma.net
>>801
成り立ちなんて大抵の人知らんだろ
そこまでマニアじゃないからな皆
まあオタクがコスプレしてるのと同じだから
馬鹿にされても無理ない部分は確かにある

804 :774RR :2019/09/07(土) 14:38:03.66 ID:5FbrJvZ8d.net
ピレリorメッツラー

805 :774RR :2019/09/07(土) 14:50:32.76 ID:mKc2ah99p.net
成り立ち?
なにやら出自語りたい奴居んの?
そういうの要らないからw

806 :774RR :2019/09/07(土) 14:56:43.70 ID:BlUVUf3Br.net
また沸いてるので無視しましょうね

807 :774RR :2019/09/07(土) 15:01:52.13 ID:BlUVUf3Br.net
この前買ったMC360、林道走るなら自分でタイヤ交換できたほうがいいかなって気持ちとメンドクセーから持ち込みたいって気持ちで悩んだままいまだに交換できていない。

808 :774RR :2019/09/07(土) 15:18:56.22 ID:UszMK7BQM.net
俺も250lだけどステッカー貼ってるわ

809 :774RR :2019/09/07(土) 15:24:09.44 ID:UIXXsgiFM.net
250Lの人も見に来るのな
つか250rally乗ってて450rally知らない方が恥ずかしいと思うわ

810 :774RR :2019/09/07(土) 15:29:15.90 ID:emdwA1s20.net
いやミシュランのシール貼っていてダンロップのタイヤ履いている奴が一番恥ずかしいぞw

811 :774RR :2019/09/07(土) 15:31:33.81 ID:HthpErVxa.net
今日はモトラッドデイズなんだね。安曇野あたりにもいっぱいBMWが走ってる。

・・・普段めったにすれ違わないラリーが、こんな感じでいっぱい走っていたら、、、

嬉しいより、気持ち悪いか(笑)

812 :774RR :2019/09/07(土) 15:35:50.75 ID:5FbrJvZ8d.net
パリダカ車のハンドルガードがオープンエンドタイプなのってレギュレーションでもあるの?
レバー類よりもハンドルの破損のが嫌だからなのかな

813 :774RR :2019/09/07(土) 16:48:06.17 ID:qS5vmNaTd.net
>>804
ピレリやメッツァラーのオフタイヤですか?

ライフはどんな感じですか?

814 :774RR :2019/09/07(土) 16:49:35.54 ID:qS5vmNaTd.net
>>807
MC360調べてみたらオフ全振りのタイヤですね…林道とかよく行くんですか?

815 :774RR :2019/09/07(土) 16:50:12.81 ID:EjKOKiNL0.net
わかる
ステッカーは恥ずかしいよ

816 :774RR :2019/09/07(土) 16:51:43.48 ID:qS5vmNaTd.net
>>812
今のcrf450rallyはクローズエンドですから、多分そういうレギュレーションはないはずです

817 :774RR :2019/09/07(土) 18:28:09.38 ID:vZJHdEjFM.net
>>799
追加ステッカーはムリでもデフォで貼られてある純正シールは許せるのか変わったヤツだな
オレが買う時悩んだのがトリコロールのステッカー
追加ステッカーで誤魔化したほうがまだマシだわ

818 :774RR :2019/09/07(土) 18:42:37.54 ID:mKc2ah99p.net
>>817
チマチマとシールを貼る幼稚さが微笑ましいだけだよ
暇なんだねってカンジ

819 :774RR :2019/09/07(土) 18:51:17.15 ID:vZJHdEjFM.net
>>818
暇つーか別に好きでやってんだろ
じゃなかったらこんなの業者にやらせてもいいんじゃね

820 :774RR :2019/09/07(土) 18:56:44.29 ID:89+eW2c0r.net
バイク乗りなんてみんな幼稚なんだから
喧嘩するなよ

821 :774RR :2019/09/07(土) 19:09:30.20 ID:v4bhCktd0.net
ひねくれてんな

822 :774RR :2019/09/07(土) 19:14:39.46 ID:5SSLfPa4a.net
>>814
全体の走る割合としたらオフ2割くらいだけどラリーに乗ったらほとんど林道を目指して走るよ。

823 :774RR :2019/09/07(土) 19:57:11.95 ID:qS5vmNaTd.net
>>822
やっぱ林道行っちゃいますよね。
今は何を履いてるんですか?

824 :774RR :2019/09/07(土) 20:33:56.74 ID:1mzBZ9op0.net
どこに行ってもダート的な雰囲気がある脇道はチェックする癖が付いた

825 :774RR :2019/09/07(土) 21:02:09.73 ID:f2QW2Qwt0.net
ラリーだけどカウンターシャフトのギザギザだいぶ減ってきたな…
1/4位減ってるんじゃないかな?
まだ28000kmってとこなんだけどな

826 :774RR :2019/09/07(土) 21:05:32.20 ID:2kMPrycIp.net
>>791
これの格好良さ分からん奴がいるのが驚き
ステッカー貼ってないラリーはコレジャナイ感しかしないんだけど

827 :774RR :2019/09/07(土) 21:34:04.04 ID:7e0XICTEM.net
事故れよ カス

828 :774RR :2019/09/07(土) 22:24:32.23 ID:LRtoj82f0.net
ステッカーに親でも殺されたのか?
器が小さいにも程があるだろうよ
人の好みによくぞまぁそこまで

829 :774RR :2019/09/07(土) 22:59:06.61 ID:aFBySioy0.net
許してやってくれよ
免許がなくてバイクも持ってないんだよ

ラリーのタイヤ交換はお店にお願いしたよ
黒ホイールは相当気をつけないと塗装がガリガリになるよ
この前、別のバイクでヘビーチューブを2本駄目にした…7000円無駄にした
工賃払う価値はある

830 :774RR :2019/09/07(土) 23:06:49.40 ID:aFBySioy0.net
ああ
>>807
見た感じAC10みたいだね。360の感想をきかせておくれ
AC10の感想はオールマイティ
通勤、林道、雨をそつなくこなす
木の根は滑る
ブロックハイトがあるので7〜9000kmくらい持って安い
AT81はヌルヌル滑るので街中では使いたくないなーって感じ
でも安い

831 :774RR :2019/09/07(土) 23:23:48.77 ID:eqqwzL5x0.net
>>824
よし農道だったな!ってなる

832 :774RR :2019/09/07(土) 23:34:56.71 ID:gwyCiWmDr.net
ヤフオクに面白そうなの出てるな
https://i.imgur.com/CXtyUyl.jpg

833 :774RR :2019/09/08(日) 00:41:38.79 ID:oFxxFccid.net
>>813
ピレリはラリークロス
メッツラーはMC360ミッドハード
どちらも硬くてライフ長め
後者は公道走行時注意!
交換はどちらもフツーに手組でいけます

834 :774RR :2019/09/08(日) 00:42:42.61 ID:oFxxFccid.net
MSTのキットってバリスゴイんだよね

835 :774RR :2019/09/08(日) 06:31:59.04 ID:vJMBDhrud.net
>>833
ラリークロス良いらしいですよね、結構履いてる人がいる。

みんなだいぶオフ寄りタイヤ履かせてるんですねぇ…

836 :774RR :2019/09/08(日) 06:43:13.84 ID:QmRVUqPUr.net
>>830
AC10で7,000以上走るって…
どんな走り方してるんだ……おまえ

837 :774RR :2019/09/08(日) 08:53:15.43 ID:VGSAbELI0.net
なにタイヤ減らしてるんだよ
オマエらは延々とシール貼ってろよw

838 :774RR :2019/09/08(日) 08:59:03.75 ID:SC+/ySyg0.net
俺は次も純正のIRCのGP-21/22かな
ごくたまにしかオフロード走らない俺にとっては本当に不満が無い優秀なタイヤだ

839 :774RR :2019/09/08(日) 09:25:06.07 ID:vJMBDhrud.net
>>838
GP-21/22もいいですよねー

GP-110の方がライフはいいですけど、林道走ってると21/22が恋しくなります

840 :774RR :2019/09/08(日) 09:35:16.29 ID:s2hpL7uO0.net
ホイールもう1セット欲しくなるな

841 :774RR :2019/09/08(日) 09:45:35.15 ID:H2Abw8GXM.net
ステッカーは別にいいが、なんであんなにモンスターエナジーが好きな人が多いのかは謎

842 :774RR :2019/09/08(日) 10:27:29.35 ID:SC+/ySyg0.net
Red Bullのほうがよく飲むけど
ダカールではKTMだしな
まあヘルメットに貼ってるけど
https://i.imgur.com/2mEbk5R.jpg

843 :774RR :2019/09/08(日) 10:46:57.93 ID:Oq3pMA4A0.net
俺のメットに勝手にシールを貼るなよw

844 :774RR :2019/09/08(日) 10:51:09.46 ID:0NIy5Mod0.net
トップバリューのエナジードリンク飲んでるんで
イオンのステッカーでも貼るか

845 :774RR :2019/09/08(日) 11:16:53.69 ID:Yvn7nGu5d.net
>>842
>>843
いや、俺のクロス3だな

846 :774RR :2019/09/08(日) 11:46:29.59 ID:51NOglOf0.net
>>827
お前がな ゴミ

847 :774RR :2019/09/08(日) 12:08:35.69 ID:VGSAbELI0.net
オロCのシールでも貼っとけよ
ロゴ貼るの好きなんだろお前ら

848 :774RR :2019/09/08(日) 12:15:20.23 ID:vJMBDhrud.net
>>840
そーなんですよね
オフ用とツーリング用が欲しくなる…

849 :774RR :2019/09/08(日) 12:19:12.67 ID:vJMBDhrud.net
>>842
>>843
>>845
結構ツアラークロスの人多いんですね…
私はvcross使ってます

850 :774RR :2019/09/08(日) 12:48:29.66 ID:vs4tlNw+M.net
俺もツアクロ
しかも青
https://i.imgur.com/2FDdXU9.jpg

>>847
あるなら普通に欲しいわ

851 :774RR :2019/09/08(日) 13:30:25.56 ID:bxszRseya.net
リポDの人なら
https://i.imgur.com/9VtCqNE.jpg
https://i.imgur.com/wmQC13E.jpg

852 :774RR :2019/09/08(日) 13:59:01.24 ID:SSRIeyRFa.net
俺もオロCあるなら欲しいわリポDでもいいけど上のはフルデカールだからなぁ
モンエナは飲まないからステッカーセットに入ってたけど貼らなかったわ
>>847つくってくれよ

853 :774RR :2019/09/08(日) 13:59:55.20 ID:SSRIeyRFa.net
オロCとか二度見確実だよな
おいしすぎるわ

854 :774RR :2019/09/08(日) 14:07:07.57 ID:RJoEAEeea.net
ラリーはデカール全然売ってないな。H2C(だっけ?)のはイマイチだし。

855 :774RR :2019/09/08(日) 15:18:38.41 ID:vs4tlNw+M.net
>>852
同じく貼ってないわw
モンエナ好きな友人いたらあげやうと思ったけど友達いなかったわ

856 :774RR :2019/09/08(日) 16:21:18.28 ID:0NIy5Mod0.net
>>855
後ろの二台は友達じゃないの?

857 :774RR :2019/09/08(日) 16:57:15.59 ID:D4MCJOmV0.net
モンスターエナジー別に貼りたい訳じゃあないがあの黒広い部分にはアクセントとして緑の爪跡がばっちりハマる…いや、ない方が不自然、不思議なステッカーだ

858 :774RR :2019/09/08(日) 17:40:13.30 ID:GHpfbXIs0.net
ドンキ族のDADみたいなもんだと思って見下してる
俺はチオビタドリンク

859 :774RR :2019/09/08(日) 18:21:23.49 ID:5jUiUKWdd.net
栄養ドリンクはウエルシアのマージョンが好きですねー
安い

860 :774RR :2019/09/08(日) 18:27:04.74 ID:RJoEAEeea.net
モンエナ貼りたくないけどレプリカとして近づけようと避けて通れないんだよな。貼らないけど。

861 :774RR :2019/09/08(日) 19:05:29.77 ID:PHroB+GF0.net
初めて林道行ったらコケた
轍走ったらダメなんですね
希望もクソもない
起こすのはとっても軽かったです

総レス数 1008
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200