2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part25【非ワッチョイ】

1 :774RR:2019/07/16(火) 21:36:09.84 ID:AbN48iUw.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uh200l6/top
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part24【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555624519/

2 :774RR:2019/07/16(火) 21:37:00.56 ID:AbN48iUw.net
■過去スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part23【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548664498/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part22【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541934692/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part21【非ワッチョイ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535013639/

3 :774RR:2019/07/16(火) 21:37:17.45 ID:AbN48iUw.net
■過去スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part20【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526916061/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part19【非ワッチョイ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520240944/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part19【非ワッチョイ】(実質Part18)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510210086/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part17【非ワッチョイ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466585454/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part16
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458344658/

4 :774RR:2019/07/16(火) 21:37:24.73 ID:xOhw9/sl.net
>>1


5 :774RR:2019/07/16(火) 21:37:34.67 ID:AbN48iUw.net
■過去スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449391327/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1443643194/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part13
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1439209208/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432991329/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part11
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425143343/

6 :774RR:2019/07/16(火) 21:37:53.47 ID:AbN48iUw.net
■過去スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413612014/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403962110/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396930588/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393640928/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391591034/

7 :774RR:2019/07/16(火) 21:38:09.87 ID:AbN48iUw.net
■過去スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386131086/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380306264/
BURGMAN スズキバーグマン125/150/200 dat落ち3回目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160186405/
【手頃な大きさ】スズキバーグマン150【BURGMAN】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121603948/
【バーグマン125/150!!!】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1012212650/

8 :774RR:2019/07/16(火) 21:38:27.29 ID:AbN48iUw.net
2014ニューモデルは3代目になります。
BURGMAN 125/200/ABS | GLOBAL SUZUKI
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/uh125_200/
2代目(UH125/UH200)'07-'13
http://www.suzuki.co.jp/release/d/d060925a.htm
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/scooter/uh125_200/99999-A0355-131.pdf
http://www.cyberscooter.it/modelli/suzuki/redazione/burgman12520007_0.htm
http://www.motorbox.com/moto/magazine-moto/suzuki-burgman-125-200
初代(UH125/UH150)'02-'07
http://www.suzuki.co.jp/release/d/d010918a.htm
http://www.cyberscooter.it/modelli/suzuki/redazione/burg1251501.htm
http://www.motorbox.com/moto/suzuki-burgman-125-150-1

9 :774RR:2019/07/16(火) 21:38:47.20 ID:AbN48iUw.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)     160330
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
2,365 820 1,615 655 13_13 14.0 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 201  マグザム
2,270 760 1,585 710 14_13 13.0 19.0[26]/7,500 25[2.5]/6,000 214  スカイウェイブ250タイプS
2.185 750 1,545 710 13_13 12.0 16.0[22]/7,500 22[2.2]/6,000 201  フォルツァZ
2,180 750 1,540 755 13_13 12.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 180  フェイズ
2,175 770 1,550 700 13_12 12.0 14.0[19]/6,500 22[2.2]/5,000 188  マジェスティ
2,165 755 1,545 715 14_13 11.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 192  フォルツァSi
2,160 790 1,545 785 15_14 13.2 15.0[20]/7,500 21[2.1]/6,000 178  X-MAX250
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 158  Forza125
2,070 735 1,450 725 12_12 12.0 15.0[21]/7,000 24[2.4]/5,500 167  フォーサイト
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 08.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi
2,055 740 1,465 735 13_12 10.0 14.0[19]/8,000 17[1.7]/6,000 161  バーグマン200
2,030 715 1,405 795 13_13 07.4 11.0[15]/7,500 14[1.4]/6,000 145  マジェスティS
1,990 685 1,350 760 12_12 09.0 12.0[16]/9,500 13[1.3]/7,500 119* アヴェニス150
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 09.0[12]/7,500 11.7[1.2]/7250 127  NMAX125
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 10.0[14]/8,500 14[1.4]/5,000 131  PCX150
1,920 685 1,300 760 10_10 08.0 09.6[13]/7,500 13[1.3]/6,000 106* ヴェクスター150
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 07.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,840 730 1,300 760 10_10 09.2 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 145  フリーウェイ
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 08.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 07.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000  101 アドレスV125S

10 :774RR:2019/07/16(火) 21:39:04.69 ID:AbN48iUw.net
10

11 :774RR:2019/07/16(火) 21:39:21.72 ID:AbN48iUw.net
11

12 :774RR:2019/07/16(火) 21:39:40.03 ID:AbN48iUw.net
12

13 :774RR:2019/07/16(火) 21:39:57.64 ID:AbN48iUw.net
13

14 :774RR:2019/07/16(火) 21:40:14.75 ID:AbN48iUw.net
14

15 :774RR:2019/07/16(火) 21:40:37.31 ID:AbN48iUw.net
15

16 :774RR:2019/07/16(火) 21:40:55.21 ID:AbN48iUw.net
16

17 :774RR:2019/07/16(火) 21:41:12.49 ID:AbN48iUw.net
17

18 :774RR:2019/07/16(火) 21:41:29.73 ID:AbN48iUw.net
18

19 :774RR:2019/07/16(火) 21:41:47.17 ID:AbN48iUw.net
19

20 :774RR:2019/07/16(火) 21:42:04.94 ID:AbN48iUw.net
20

21 :774RR:2019/07/16(火) 21:49:53.55 ID:N0msuPi7.net


22 :774RR:2019/07/16(火) 23:58:46.02 ID:q8z10iH3.net
さぁオイル交換の時期だ。アマゾンで4L 1400円で買ったAZのオイルいれっぞ

23 :774RR:2019/07/17(水) 07:04:34.31 ID:ivmt3Sd7.net
>>1乙!

24 :774RR:2019/07/18(木) 20:08:50.42 ID:fcDwsMkX.net
バーグマン満タンのたった10リットルであんな大惨事になるのな
あっちはテロだけど対人対物無制限は必須だわ

25 :774RR:2019/07/18(木) 20:18:45.04 ID:1YR+0Sim.net
バーグマン足元だからいいけど
ガソリンタンク抱いて走るバイクってやべぇ

26 :774RR:2019/07/18(木) 21:27:00.23 ID:wPgK0MFb.net
螺旋階段が被害を大きくしたんだろう

27 :774RR:2019/07/18(木) 22:41:07.61 ID:gVE+/IoQ.net
バーグマンを爆発装置として使えばああなると言う事

28 :774RR:2019/07/19(金) 08:31:26.63 ID:SWoyUJ/I.net
街中では250ccあれば十分速いってさ
バーグマン200は高回転で速いだろと思い込んでるお花畑
イキって単独で走ればそう思ってろ
実際加速競争すると激遅と痛感する動画がこれだ
https://www.youtube.com/watch?v=PC9MNeTLFGg

29 :774RR:2019/07/19(金) 10:59:52.48 ID:6RENbJkd.net
>>28
スピード違反

30 :774RR:2019/07/19(金) 11:25:37.67 ID:iAUFsKff.net
おまいら朗報や
台湾版バーグマン200なんやけど
インパネ、シート改良されてるぞ!
マイチェンあるで!

31 :774RR:2019/07/19(金) 11:48:17.47 ID:3021M260.net
>>30
写真

32 :774RR:2019/07/19(金) 11:53:23.50 ID:dXl5S9oz.net
なんJで死ねよくっせえキッズだなあ

33 :774RR:2019/07/19(金) 13:30:59.13 ID:iAUFsKff.net
>>31
悪りぃ
400と間違えてもうた、テヘ

https://www.moto7.net/2019/07/2019-moto7-preview.html

34 :774RR:2019/07/19(金) 13:40:48.84 ID:iAUFsKff.net
画像見つけた

https://www.supermoto8.com/articles/4717

いやー、なんも変わってねーわ

35 :774RR:2019/07/19(金) 21:44:49.50 ID:7uHCu6JZ.net
やっと黒メタ追加されるのか
待ちくたびれて白買っちまったぜ

36 :774RR:2019/07/20(土) 05:35:16.14 ID:d3UPd/E/.net
台湾で売るってtgra200と比べてどっちが人気出るのかねw

37 :774RR:2019/07/20(土) 08:48:45.54 ID:w6GVEEjW.net
それだけ完成されたバイクなんだろ

38 :774RR:2019/07/20(土) 16:32:09.12 ID:OIfS2jvX.net
>>1
 
71 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 19:11:07.73
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part23【非ワッチョイ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548664498/
http://hissi.org/read.php/motorbike/20190419/OEpBTTZtUA.html

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part24【非ワッチョイ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555624519/
http://hissi.org/read.php/motorbike/20190419/VW5qL3lLbUk.html

72 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 19:15:13.56
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555624519/25-26

25 774RR2019/04/19(金) 18:33:33.52
>>1-20

http://hissi.org/read.php/motorbike/20190419/OEpBTTZtUGk.html

http://hissi.org/read.php/motorbike/20190419/VW5qL3lLbUk.html

26 774RR2019/04/19(金) 18:49:08.60ID:SCGMB8QN
なにか問題?

39 :774RR:2019/07/21(日) 05:01:28.78 ID:bPZqQsPG.net
FMCの情報まだか

40 :774RR:2019/07/23(火) 14:11:47.46 ID:T45zhabi.net
来年のマイナーチェンジで黒のメタリック出るのかな?

41 :774RR:2019/07/23(火) 16:44:39.20 ID:zrAPykUq.net
オクで3.5万キロ15万円の白バグ買いました。
なにが起こるかわからんが楽しみ。
よろしくー。

42 :774RR:2019/07/23(火) 18:16:54.76 ID:SSH9bPI6.net
流石に駆動系は交換してると思うけど
オクだから念のために確認するといいかも

43 :774RR:2019/07/23(火) 21:29:29.54 ID:vmAT5U4g.net
交換してるとしても2回めがすぐにやってくる
5千キロ乗る間にいろいろと遊べそうだなw

44 :774RR:2019/07/23(火) 21:55:56.76 ID:qsqLQpJh.net
>>41
8月からタイヤ値上げってバイク用品やに張り紙あったぞ。
変えるならお早めに、プライム祭りでオイルは確保してるんだがタイヤは
増税前でいいかと先延ばししてたら8月値上げだったわ。

45 :41:2019/07/24(水) 08:02:50.69 ID:pEE3ZKdd.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c746503415

これです。

46 :774RR:2019/07/24(水) 09:25:19.57 ID:RLs5nrNy.net
いいんじゃないの。

47 :774RR:2019/07/24(水) 12:30:39.59 ID:327LuaXY.net
いいじゃん
15マンならお買い得だよ

48 :774RR:2019/07/24(水) 15:13:02.94 ID:Hfbg7syQ.net
>>41
盗難車の可能性大

49 :774RR:2019/07/24(水) 15:58:42.05 ID:+jR3zge9.net
一年以上前に買って千キロしか乗ってないとか
知人の代理出品とか
胡散臭くて俺なら手を出せないな

50 :774RR:2019/07/24(水) 16:58:42.25 ID:/4E7lezw.net
盗難車をヤフオクに流すのは昔から定番
車体番号ちゃんとあるか?
削り取られてないか?

51 :774RR:2019/07/24(水) 20:39:59.37 ID:327LuaXY.net
盗難車をヤフオクに完成車のまま出すバカなんていないだろうな
しかも、いろいろカスタムして15万にしかならないものをそこまでしてオクで売る馬鹿はいない
書類もそろってるし盗難車である可能性はほとんどないな
盗難車と言ってる奴はあまりの割安さに妬んでいると勘違いされるから
あまり根拠のないとこ言わないほうがいい

52 :41:2019/07/24(水) 21:56:11.89 ID:4fZMp/vy.net
私のせいで荒れてすいません。
また、無事帰宅しましたら報告させてもらいます。

受取栃木→愛知県知多まで自走予定です。

53 :774RR:2019/07/25(木) 02:11:22.66 ID:MLXxLTiX.net
すぐ嫉妬とか言い出すバカ
まだいんのか

54 :774RR:2019/07/25(木) 06:22:48.02 ID:62JrkdLH.net
>>51
そもそも3万5000kmの中古車なんて買わないし
おまえアホだな

55 :774RR:2019/07/25(木) 08:35:12.63 ID:4UPKShun.net
35000だとバイク屋で二束三文で買い叩かてるレベル

15万はカスタムとか気に入れば普通じゃね?

56 :774RR:2019/07/25(木) 08:46:26.08 ID:n1nsm0wB.net
>>54
だろ?だから勘違いされるから根拠のないこと言わないほうがいいといったんじゃないかw
そもそも盗難車を完成車のままヤフオクに流すなんてありえないもんなw
お前もそう思うだろ?

57 :774RR:2019/07/25(木) 09:29:26.87 ID:n1nsm0wB.net
この走行35000kmのバグを年1万キロ走って三年で65000km
そこで買取にだしたら二束三文だろうけどかりに一万円だったとしても−14万円
いま新車で乗り出し40万円チョイで買って三年走って走行三万キロのバグの買取って
おそらく15万円前後だろうな下手したら10万ぐらいか?
だとしたら−20万円以上
カスタムとか考えればかなりお買い得だな
俺も個人売買はしたくないから買うか買わないかと言われたら俺個人は買わないが
そいうの気にならない奴にはいい買い物だね

58 :774RR:2019/07/25(木) 10:09:08.59 ID:2Ct2zgrw.net
バーカマンも買えない貧乏人が嫉妬丸出しで盗難車とか難癖つけてウケるw

59 :774RR:2019/07/25(木) 14:21:48.09 ID:y276YqUI.net
俺も中古のそういう計算して買った事あるけど、やっぱり中古って事で愛しきれなかったから
次は新車にする

60 :774RR:2019/07/26(金) 09:07:06.49 ID:yIi3nGXW.net
マキシススクーター180ccはどうなった?話すら聞かねえな
バグ200のFMCかMCの噂も聞かない
ホンダはADV150国内販売するしhttps://www.youtube.com/watch?v=AJnuCXmqyfI
スズキちゃん大丈夫かよ

61 :774RR:2019/07/26(金) 10:11:57.45 ID:UPCtYJS3.net
なんでおまえが心配するんだ?
揚げ足取るしか能がないやつは国に帰れ

62 :774RR:2019/07/26(金) 10:24:01.73 ID:a0fDTcRg.net
スズキはもうバイク作る気ないんじゃないかな
すくなくともバグに関してはコストダウンを徹底して
簡単にはモデルチェンジしないでしょ
未だにABSすらついてないんだぜ
そう考えると装備面からフォルツァとか割安感があるよな

63 :774RR:2019/07/26(金) 18:21:20.33 ID:UzlMadtg.net
>60
最近のホンダが作りそうなバイクだな。
これ、サスのストローク量がどれくらいあるのかな?

supra gtr150の方が欲しい

64 :774RR:2019/07/26(金) 19:08:01.05 ID:ryF3P38G.net
最近のホンダが作りそうなバイクってw
そらpcxベースでデザインはx-advからだしw

65 :774RR:2019/07/26(金) 19:13:24.72 ID:UzlMadtg.net
媚びた見た目って意味でだよ。

66 :774RR:2019/07/26(金) 19:19:59.52 ID:QaHIN2JL.net
媚びたwww

67 :774RR:2019/07/27(土) 16:59:42.68 ID:6MhOPnnI.net
駐輪場で隣にオマルが止まってて後ろから見比べたら
やっぱバグの尻がデカイな

68 :774RR:2019/07/27(土) 19:19:38.52 ID:4tP9CFMb.net
オマルwww

69 :774RR:2019/07/27(土) 19:31:00.84 ID:ofy5sALr.net
バーグマンもおまる要素はあるのにあまり言われないね
台数が少ないから認知度が低いのだろうけど

70 :774RR:2019/07/27(土) 22:18:02.68 ID:ZXvAJd7n.net
スクーター自体おまる・・・

71 :774RR:2019/07/28(日) 00:44:45.94 ID:dBkWdH3L.net
オマルじゃないと疲れるわ

72 :774RR:2019/07/28(日) 06:59:02.09 ID:3pf8uDu2.net
オマルと言われてたのはPCXだったろ
スズキだと黄金ジェンマがスケベ椅子

73 :774RR:2019/07/28(日) 17:56:11.23 ID:flPoVHGf.net
バグレベルで、FMC待ちとかあるの?

74 :774RR:2019/07/28(日) 17:59:59.76 ID:DOuXqtIO.net
もしスマートキーになったらと思うと

75 :774RR:2019/07/28(日) 18:11:20.30 ID:flPoVHGf.net
えー、それだけで買い?もしくは買い替え? すごいなあ

76 :774RR:2019/07/28(日) 22:25:18.60 ID:9x8bHSp+.net
エンジンブローの可能性があるぜ

77 :774RR:2019/07/29(月) 20:28:48.76 ID:jqAN2nwH.net
サイドスタンドの上げ判定が厳しくなってセル回らないことがあるんだけどこれの修理ってバイク屋でいくらくらいしますか?

78 :774RR:2019/07/30(火) 00:11:07.63 ID:XWuqt4WX.net
11,000円也

79 :774RR:2019/07/30(火) 08:37:52.58 ID:cVd3NfaY.net
>>77
スイッチバイパスした方が早そう

80 :774RR:2019/07/30(火) 09:42:23.58 ID:FW2qnmLJ.net
>>77
サイドスタンド出してる時にエンジンかかっては駄目
っていうなら勧めないけど、そうでないなら
逆に出しててもエンジンかかるカプラー買って自分で付ければ
判定スイッチのさらにエンジン寄りでバイパスするので
問題は解消する。
スズキの純正部品(36851-21E90)であるので、バイクショップで取り寄せても300円程度、
重要保安部品になるのでSBSではやってくれないけど、自分でやればパーツ代のみ。

81 :774RR:2019/07/30(火) 09:46:20.10 ID:FW2qnmLJ.net
書き込んでから型番でggったら、Amzonやモノタロウでも入手できるのな.。
取り付け自体はラジコンのコネクタつなぐことができる人なら誰でもできると思うけど
狭い場所になるので、手のでかい人は厳しいかも。

82 :77:2019/07/30(火) 11:02:45.91 ID:s9pkiYRG.net
皆さんありがとうございます
数百円の部品でショートするか結束バンドで物理的にするとかの方法があるんですね

83 :41:2019/07/30(火) 14:43:09.60 ID:VGSPPV4d.net
昨日、バイク受取り高崎で一泊
今朝の早朝から下道で知多へ無事帰宅。天気もよくてご機嫌なツーリングになりました。
やはり車重軽いことと全長が短いことの恩恵を感じました。(一見意外に大きいんですが違うんですね)

名古屋まで無給油で帰れた(知多までも行けたと思う)のはビックリ。

84 :774RR:2019/07/30(火) 19:09:29.04 ID:VwNXxfUr.net
バグはレスポンスいいし小ぶりで扱いやすいよな
キビキビ走って楽しいもん

85 :774RR:2019/07/30(火) 19:10:22.49 ID:WQj2b6xg.net
乗ってて本当に軽いよなぁ
燃費計はどれくらいだった?

86 :774RR:2019/07/30(火) 19:20:48.00 ID:9EMAQKcP.net
燃費計ダメ過ぎない?いつも34〜37ぐらいだけど満タン法だと31〜32
ホンダやヤマハのバイクはほぼ同じ数字出てたけどなぁ
あとエロランプがずっと点いてて鬱陶しい

87 :41:2019/07/30(火) 19:36:21.93 ID:VGSPPV4d.net
>85
36.5km/L位でした。
受け取り時は31.5位でリセットしてないのでもっと上なんでしょう。
のんびりツーなので伸びたのでしょう。

以前乗っていたAVENIS150より燃費良さそうです(チョイ乗りメインで23くらいだったかと)

88 :774RR:2019/07/30(火) 20:21:21.26 ID:WQj2b6xg.net
確かに燃費計ちょっと盛ってるようには思うけどどうなんだろうね
高速で300km走ったら31km/Lまで落ちたけど信号に捕まる通勤時の方が格段に燃費悪い気がする
それでも燃費計は37km/Lとかだったけど

89 :774RR:2019/07/30(火) 22:13:43.94 ID:N5MinnBz.net
>>84
それ、ただのヨイショ

90 :774RR:2019/07/30(火) 23:12:22.19 ID:VwNXxfUr.net
信号でチョコチョコ止まるのが一番燃費が落ちるね
そういう時は30km/L前後だな

91 :774RR:2019/07/31(水) 12:36:25.91 ID:JojkQeqx.net
燃費計なんて10パー盛ってると思っときゃ問題ない。
うちの車(ホンダ)でもそんなもんだけど、バイクの燃費計ってそんな正確なのあるの?

92 :774RR:2019/07/31(水) 13:39:33.41 ID:DV9rJRDC.net
北海道ツーリングのときにガス欠寸前まで400km近くまで行ったし燃費はいい方なんだろ?
250kmぐらいで豆に給油するけど

93 :774RR:2019/08/03(土) 11:12:24.35 ID:z4A9xWk7.net
>>86
ウチもそんな感じだわ
あと燃料計も鈍い
エンジン掛けるたびに増えたり減ったり
しばらくすると戻るけど

94 :774RR:2019/08/03(土) 12:45:55.41 ID:h3HHNe/0.net
スズキしか乗ったことないから他は知らないけど、燃料計はバーグマン以外もそんなもんだよ
傾斜地に停めてたりすると後から増えたりする

95 :774RR:2019/08/04(日) 11:48:18.71 ID:viRGmTxb.net
https://i.imgur.com/FAWQAKQ.jpg

96 :774RR:2019/08/04(日) 13:56:58.82 ID:vTjwAcsu.net
DOHGエンジンだから上が伸びるな
https://www.youtube.com/watch?v=jI3jpgpv84Y
100までは同等だな

97 :774RR:2019/08/04(日) 13:59:45.91 ID:5GAkk81s.net
Vベルトってどこくらいで交換するの?
25000キロくらいでいいかな

98 :774RR:2019/08/04(日) 16:02:50.85 ID:OTK6v3uF.net
20000キロ

99 :774RR:2019/08/04(日) 18:53:15.75 ID:ax6wcUyx.net
>>97
シビアコンディションで10000kmだったかと

100 :774RR:2019/08/04(日) 19:30:46.03 ID:zzUXJ2ak.net
>>99
まじすか!
とっくに過ぎてる
ヤバい

総レス数 1002
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200