2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part25【非ワッチョイ】

1 :774RR:2019/07/16(火) 21:36:09.84 ID:AbN48iUw.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uh200l6/top
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part24【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555624519/

802 :774RR:2019/11/14(木) 20:11:51.66 ID:b+s2/GMH.net
09280-54001-000

803 :774RR:2019/11/14(Thu) 21:00:52 ID:LJ6+spg7.net
>>802
即、やらせてくれますけ?

804 :774RR:2019/11/14(Thu) 21:06:39 ID:b+s2/GMH.net
消えろ カス野郎

805 :774RR:2019/11/14(木) 21:24:40.94 ID:i9eqmsij.net
>>801
>>802
サンクス
探してみます

806 :774RR:2019/11/15(金) 08:05:47.29 ID:UQda2my2.net
>>798
今のOリングはシリコン製だから傷がなければ変えなくても良い。
不安なら年1変えりゃいいし、規格がある物だからな純正にこだわる必要もない

807 :774RR:2019/11/15(金) 08:45:35 ID:SVsIjpRl.net
やらしい

808 :774RR:2019/11/16(土) 08:37:18.81 ID:x9DWI3pa.net
;   ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

809 :774RR:2019/11/16(土) 13:02:29.58 ID:7EqzijYn.net
女子便に潜入したときの緊張感

810 :774RR:2019/11/16(土) 13:57:30 ID:XxtN9YcR.net
きもちえがった〜

811 :774RR:2019/11/17(日) 10:08:37.12 ID:4pbTEJ2I.net
ハッテン場か寝取らせ場か

812 :774RR:2019/11/17(日) 11:06:39.63 ID:5rywGbTO.net
電車なう

813 :774RR:2019/11/17(日) 14:12:12.01 ID:d1MoP6G/.net
納車と同時にリアキャリアとボックス付けて積載能力はばっちりなんだけど、
ボックス付けた車体の長さの面で行動範囲内での狭い駐輪場の取り回しと
バイク用のコインパーキングで125ccまでが地味に多くてちょっと不満も出てきた。
いっそ、近所の下駄用に安い原2スクでも買いたそうかと思うが
それだとバグの出番が激減しそうでなかなか決断できない…(´・ω・` )

814 :774RR:2019/11/17(日) 15:54:40.96 ID:2f2ZZGct.net
愚痴はチラシの裏に書いてね

815 :774RR:2019/11/17(日) 16:51:29 ID:Ji2zBmNJ.net
全て買うまでに考えておくべき事

816 :774RR:2019/11/17(日) 17:01:58.20 ID:UkKiLhV6.net
少し前に、バイクの駐車違反規制を解除するとかなんとか政府が動き出したようなニュースがあったような?

817 :774RR:2019/11/17(日) 17:26:57.70 ID:DhlSS58v.net
駐禁、かなり緩和されてるよ。

818 :774RR:2019/11/17(日) 20:26:11.18 ID:6++kv02I.net
LED化したけど何か思ったより暗い。
光軸調整しても何だかなー・・・と。
バルブが4段階に回転調整できそうな仕様だった事に気づいた。
その後LEDの光源を1時と7時の位置から、3時と9時の位置にバルブを
回して変え、光軸上下再調整するとだいぶ理想に近づいた。

ところで、光軸の左右調整ねじは、どちらに回すとどうなるか?
分かる人教えて欲しい。
ローハイ共にかな〜り回したが何も変化なく、怖くなって止めた。

819 :774RR:2019/11/17(日) 20:48:22.41 ID:/dCMB/pr.net
明るく照らさないと走れないような暗黒空間にでも住んでんの?
光源がなければハイビームがあるし
対向車の目潰ししてるのってこういう奴?

820 :774RR:2019/11/17(日) 23:15:03 ID:2f2ZZGct.net
回す方向も知らないのに光軸調整とか笑かすヤツめ

821 :774RR:2019/11/17(日) 23:29:00 ID:0TLupW/C.net
嫌味はチラシの裏に書いてね

822 :774RR:2019/11/18(月) 08:27:00.14 ID:ZqFEQS3S.net
片方ライト切れてますよ

823 :774RR:2019/11/18(月) 08:43:53.82 ID:VyMeBBH5.net
>>818
どうせ安物中華でしょ?

824 :774RR:2019/11/18(月) 09:30:37.04 ID:5sjlP2Ur.net
>>822
普通に注意を受けるんだよね…w
一々説明する時間もないから、「どうも」と返すかスルー安定。

825 :774RR:2019/11/18(月) 14:58:02.68 ID:8mOMnp4N.net
そもそもLED用に設計されたリフレクターではないんだから仕方がない
車検がないからと言っても光軸狂ってる車両が1台増えるのか…

826 :774RR:2019/11/18(月) 15:00:26.44 ID:5sjlP2Ur.net
どうせなら両灯化改造の方が良いけど高そう……6万くらい?

827 :774RR:2019/11/18(月) 15:57:30.63 ID:MJByOLrb.net
ノーマルのママ乘ればいいのに
嫌ならFORZAにすれば!?

828 :774RR:2019/11/18(月) 16:19:56.10 ID:3pV8TrDO.net
しばらく乗って少し改造しようかなと言う有りがちな気分に『乗り換えたら」ってどんだけずれてるんだよ

829 :774RR:2019/11/18(月) 16:20:00.84 ID:5sjlP2Ur.net
尻デカがええんじゃ…

830 :774RR:2019/11/18(月) 19:29:45.71 ID:EDkU6jKJ.net
尻デカも見慣れたもんで大型スクーターと比べると普通に見えてくるから困る

831 :774RR:2019/11/18(月) 20:06:39 ID:PLqTPY4/.net
尻デカと言うよりタンデムシート部分でかっ!って最初思った
今でも思う

832 :774RR:2019/11/18(月) 20:21:45 ID:5sjlP2Ur.net
見慣れると超カッコいい!
かつてこんなにカッコいい尻が有ったかと……

833 :774RR:2019/11/18(月) 21:18:12 ID:MJByOLrb.net
やらしい

834 :774RR:2019/11/18(月) 21:25:41 ID:i8o94B/T.net
この尻でかバイクに小柄な人が乗ってるとかっこいいよね。
そんな見た目に惚れて俺も買ったが、俺が乗ってるの見たらただの原付2種乗りみたいだった。

835 :774RR:2019/11/18(月) 21:51:57.67 ID:MJByOLrb.net
デブは原付き乗ってたらいいんやで

836 :774RR:2019/11/18(月) 23:18:51.98 ID:HeLyfBCx.net
人よりバイクが小さくて60キロとかで走ってると
すごいかっこわるいけど
逆に人よりバイクでかすぎのスクーターに前方に1人で
乗ってても変なんだよな

837 :774RR:2019/11/19(火) 10:41:35.34 ID:hJ5qD+qs.net
バグマン買いたいんだけど、いい加減カラーチェンジ以外の何か
モデルチェンジして欲しいわ。5年変化なしって今時やる気ナッシングすぎでしょ。

838 :774RR:2019/11/19(火) 11:04:13.84 ID:lQuuMSLh.net
完成されているから
MCしてバランス崩れて現行型乗り大勝利へへ

839 :774RR:2019/11/19(火) 11:17:50.50 ID:c03eTGNP.net
完成されているという幻想

840 :774RR:2019/11/19(火) 12:28:42 ID:cUY18BDQ.net
ベアリングは原付クラスの安物だしな

841 :774RR:2019/11/19(火) 12:29:19 ID:jrjxDfUJ.net
改良するならABSと全LED化くらいじゃね?

842 :774RR:2019/11/19(火) 13:23:25.63 ID:3mqgj9cL.net
ABSが付いてないから買ったのに
全LED化は自分でやった

843 :774RR:2019/11/19(火) 13:23:45.02 ID:vkaBpqyD.net
キーシャッターもね

844 :774RR:2019/11/19(火) 13:28:37.92 ID:jLccAp8J.net
タイヤ滑るのなんとかして

845 :774RR:2019/11/19(火) 14:14:20.10 ID:9G5pUURq.net
気にするなタイヤごとき
お前の人生自体が滑ってるじゃないか

846 :774RR:2019/11/19(火) 18:16:59.57 ID:yx3Est7Q.net
アドレス125より滑るから全く笑えないわ

847 :774RR:2019/11/19(火) 19:37:44.56 ID:rVJx4WGy.net
交換すればよいだけでは?
スクーターのタイヤなんてそんなに高くはないでしょうに

848 :774RR:2019/11/19(火) 20:03:49.01 ID:F8rNnIKI.net
タイヤは高くなくても後輪のホイール外す工賃料金が高いんだよな

849 :774RR:2019/11/19(火) 20:06:50.29 ID:byoaUzeL.net
前後スマートスクートにして25000円かかったわ

850 :774RR:2019/11/19(火) 20:11:51.82 ID:X4mwc3l3.net
新車時から手放すまでの中間時点でタイヤ交換しないとだな

851 :774RR:2019/11/19(火) 21:52:06.76 ID:MjFc6auS.net
山坂道にたまにある縦溝はグリップしなくて恐怖だわ。

852 :774RR:2019/11/19(火) 22:02:46.84 ID:vLYyMRsL.net
スマホずーっと構えてて
あって思ってボタン押すとそこから過去10秒や1分とれる
あぷりないんだろうか

縦溝でこけたバイクみたわ
でもみてから録画ボタン押しても意味ないし

853 :774RR:2019/11/19(火) 23:29:21 ID:yx3Est7Q.net
ドラレコのGセンサーじゃん それ

854 :774RR:2019/11/20(水) 08:24:56 ID:pjv3/j7v.net
>>852
ドラレコ代わりにスマホで安くやりたいって事かな?
いつ来るかわからんシャッターチャンスの為に
カメラ回しっぱなしなんて、
バッテリーがあっという間に無くなるんじゃ?
充電ケーブルつないでも、今度はバッテリーが傷む。
バイクならホムセンで売ってる車用の安いのでいいと思うので
素直にドラレコ買えば?

855 :774RR:2019/11/20(水) 09:15:15.95 ID:3Dh2w3d/.net
スマホのナビアプリで録画するのもあるけど年会費が高いからドラレコの方がいいんでないかな?

856 :774RR:2019/11/20(水) 10:54:11.30 ID:BlMPFjse.net
イージス買おうかな

857 :774RR:2019/11/20(水) 11:18:05.03 ID:nLN9Xp/E.net
ドラレコ付けている人います?

配線とかどうしてるのか知りたい。

858 :774RR:2019/11/20(水) 12:12:16.94 ID:GMCOcpzr.net
デイトナのドラレコつけてるよ
右ミラーにステーとクランプでマウント
電源は右ブレーキ液の横にある隙間から車体内部のバッテリーへ
少しハンドル側削らないと線潰れちゃうかも

859 :774RR:2019/11/20(水) 12:19:27.76 ID:kNF2Otxb.net
DV188つけてるけどグローブボックスのシガーソケットからUSBで本体とかケーブルのあまりとか全部そこにまとめて突っ込んでる

860 :774RR:2019/11/20(水) 12:21:42.95 ID:kNF2Otxb.net
配線はグローブボックスのヒンジの隙間から全部通した
ケーブルに少しだけ傷防止のクッション材付けただけで1年半使ってるけどトラブル無し

861 :774RR:2019/11/20(水) 12:26:44.44 ID:4b/qW+TG.net
自分で付けれないよって人なら金払って
2りんかん・ナップスで買って付けてもらえ

862 :774RR:2019/11/20(水) 12:51:27.22 ID:uqmOR9Q2.net
ワークマン
バーグマン

863 :774RR:2019/11/20(水) 14:37:24.71 ID:4b/qW+TG.net
とうとうバーグマン650が公式から消えたな
売れないからな

864 :774RR:2019/11/20(水) 14:47:41 ID:rDwrbYYE.net
バーグマン200の2020年新色が発表されたけどあのシルバーはジクサー250SFの
シルバーやんけw
バーグマンにも塗ってコスト下げたろの精神w

865 :774RR:2019/11/20(水) 14:57:22 ID:rcugMBBD.net
あれ重すぎるよ

866 :774RR:2019/11/20(水) 15:51:54.52 ID:FpKPJ34+.net
バーグマン650 ってもう生産してないんでしょ?
バーグマン650 は重いけど足つきがとても良いよ あのメガスクータークラスの中では
残念なのはグリップヒーターがスズキ純正オプションと全く同じなところか

867 :774RR:2019/11/20(水) 17:17:58 ID:8ICptiNc.net
教習車はどうなるんだろ

868 :774RR:2019/11/20(水) 18:06:48.37 ID:G0TNgRla.net
NC750DCTとか排気量700以上でDCTついてるやつだからそんなに候補なさそう

869 :774RR:2019/11/21(木) 13:09:34.15 ID:sqursvu1.net
つゴールドウイング1833ccエンジンだよ〜ん

870 :774RR:2019/11/21(木) 13:12:14.42 ID:R9ivELuu.net
それMTでは…

871 :774RR:2019/11/21(木) 16:06:39.26 ID:sqursvu1.net
電子式7段変速(DCT)とMTの2種類あるよ〜ん
詳しくはゴールドウイング1800公式でみれ

872 :774RR:2019/11/21(木) 16:35:01.09 ID:+hlnV6RP.net
結局バーグマン200の加速ってフォルツァやXMAXと比べてどうなん?
乗り比べ〜みたいな動画見てもちゃんと検証してる所あれへん

873 :774RR:2019/11/21(Thu) 18:01:03 ID:sqursvu1.net
どんぐりの背比べだよん〜
https://www.youtube.com/watch?v=Z7RD_QE42zA

874 :774RR:2019/11/21(木) 19:06:09.73 ID:5NonZep+.net
気分の問題もあるか

875 :774RR:2019/11/21(木) 19:26:56.22 ID:YtvY51wk.net
マルチみたいに回るバーグマンが好きか、それともトコトコ短気等が好きかかな。
そう言えばこの間オイル交換のついでにモリブデン突っ込んだら音が明らかに変わってワロタ

876 :774RR:2019/11/22(金) 06:12:11.72 ID:TBgxcsi/.net
なんJみたいな喋り方のガキばっかかここは

877 :774RR:2019/11/22(金) 08:58:33 ID:dCgjBmJ2.net
関西のおっさんやろ

878 :774RR:2019/11/22(金) 09:00:47 ID:GfKPzH1D.net
そのキチガイみたいな短気なのは多分病気

879 :774RR:2019/11/22(金) 09:32:10.42 ID:dCgjBmJ2.net
ツッコミやん

880 :774RR:2019/11/22(金) 10:41:32.31 ID:hpmuJ1N+.net
単気筒だけに・・・

881 :774RR:2019/11/22(金) 10:49:37.73 ID:SNBT3C6d.net
トコトコ単機筒なんておしゃんな気分だけ、すぐ嫌になる

882 :774RR:2019/11/22(金) 11:17:53.89 ID:K0U/EyEY.net
>>881
性癖なんて人それぞれ
そんな事も分からずに禿げるまで歳取っただけの人生って無駄だと思えよ。

883 :774RR:2019/11/22(金) 11:22:21.19 ID:Wl5VpspB.net
汚言症が今日いるけどクビにでもなったのか?

884 :774RR:2019/11/22(金) 12:31:22.48 ID:cjoSeBtI.net
エンジンなんて千差万別だわ
ストロークとか位相差とか気筒数とか角度とかそれぞれ性格が違いすぎる

885 :774RR:2019/11/22(金) 22:36:55.81 ID:mZPuGUUT.net
宇宙猿人ゴリ

886 :774RR:2019/11/22(金) 23:12:35.26 ID:vl2P8gqx.net
短亀頭

887 :774RR:2019/11/23(土) 00:50:27.82 ID:7yn5uxH7.net
バンバン乗っとけや

888 :774RR:2019/11/23(土) 01:04:03.47 ID:49DsjjFG.net
発売から性能退化しかしてない
それがバグ200
ユーロ4対応するだけで1馬力下がるとは他車は維持してるのに
ユーロ5対応なら2馬力ぐらい下がるんだろうな

889 :774RR:2019/11/23(土) 05:43:39 ID:pJkpysCD.net
その時に乗り換え検討すりゃいいだけのことを心配する必要ないでしょ
そらとも売れない他社さんの愚痴ですか?

890 :774RR:2019/11/23(土) 16:23:09.58 ID:bVaBMifi.net
ただの煽り屋さんだよ
ここの人達は反応が良いので居着いているだけ

891 :774RR:2019/11/23(土) 18:19:23.44 ID:FAKBORDo.net
1馬力2馬力で実感するほど変わるの?
もともとバーグマンなんてトルク感うっすいし

892 :774RR:2019/11/23(土) 19:36:03.71 ID:kWq1Hxm6.net
馬力ほしいとか意味わからんわ
軽乗ってても気になったことがない

893 :774RR:2019/11/23(土) 21:32:33.29 ID:gTugl7T2.net
>>891
そんなあなたに朗報です。
トルク感はエアクリーナーの油を多めにすればかなりトルク感でます。
正しくは重たく回るって感じでした。

894 :774RR:2019/11/23(土) 22:07:27.73 ID:FAKBORDo.net
>>893
えっ…規定量でいいです…
PCX150に若干劣るくらいの感じだから回して遊びたい

895 :774RR:2019/11/24(日) 02:47:27.83 ID:dfXX3tHx.net
激戦区である台湾で発売されてけど人気的にどうだろうね
売れてるのか売れてないのか

896 :774RR:2019/11/24(日) 14:23:40.73 ID:M7kgfPVZ.net
どうでも良いけど台湾スクーター なんか俺は一生乗らない
理由はダサいから

897 :774RR:2019/11/24(日) 14:27:54.11 ID:AEkrpUZY.net
他国のセンス……は、日本人が四の五の抜かす対象ではないから。
好き嫌いの範疇だとおもうし、その点で言えば個人的にカブとか死ぬほどダサい。
箱?う〜ん、ダサさにターボ付けてるのかって感じ。お仕事なら仕方ない。

898 :774RR:2019/11/24(日) 14:33:14.25 ID:qERQuZ0d.net
台湾ヤマハのBW'sとかかっこよかったけどな
あれの155とか出たら売れそう

899 :774RR:2019/11/25(月) 02:29:06.41 ID:s42fzU38.net
壇蜜が〜(T_T)

900 :774RR:2019/11/26(火) 00:09:43.93 ID:Nqe3IyVV.net
>>899
結婚したね

901 :774RR:2019/11/26(火) 23:04:43.56 ID:FGjztfeQ.net
バーグマン200ってフロントブレーキを引きずりやすいですか?

うちのバーグマンはブレーキディスクが熱くなってくるとヒュンヒュンと引きずってい・・

総レス数 1002
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200