2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】YAMAHA TRICITY Part53【トリシティ】

1 :774RR :2019/07/18(木) 08:48:42.24 ID:LgzNsnNh0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねに補充してスレ立て。>>980スレ立てよろ。

2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125ABS  432,000円 [消費税8%含む](本体価格 400,000円)
トリシティ125     394,200円 [消費税8%含む](本体価格 365,000円)
マットペールブルーメタリック2(マットペールブルー) NEW COLOR
ホワイトメタリック6(ホワイト)
マットグレーメタリック3(マットグレー)NEW COLOR

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
マットグレーメタリック3(マットグレー) NEW COLOR
ホワイトメタリック 6(ホワイト)
マットビビッドパープリッシュブルーメタリック1(マットブルー)

■前スレ
【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part52【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559279977/

■トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/

※NG推奨ワード
某元弁護士IP 「220.209.243.31」(変動する可能性もあり)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

944 :774RR :2020/01/16(木) 13:24:12.15 ID:6ETQXPMMr.net
>>943
乗ってしまえばすぐ慣れるもんよ

945 :774RR :2020/01/16(木) 13:35:52.99 ID:WEjtXe0RM.net
ニケン250はもう出ないのかな?

946 :774RR :2020/01/16(木) 13:54:24.58 ID:Bw1JSG5za.net
でないけん

947 :774RR (ワッチョイ 5ded-/kko [220.216.50.59 [上級国民]]):2020/01/16(Thu) 15:04:56 ID:UFrGpJrC0.net
ニケンはなんか生理的に無理感がある

948 :774RR (ワッチョイ e3db-s5Rz [123.217.145.215]):2020/01/16(Thu) 16:04:56 ID:sQom2SMF0.net
トリシティを初めて見た時は機能美が感じられたが
ナイケンには感じられない。なんでだろう?

949 :774RR (ワッチョイ e316-wixD [59.139.219.151]):2020/01/16(Thu) 16:07:57 ID:nf5QPONt0.net
ゴテゴテ感が強いんじゃね?

950 :774RR :2020/01/16(木) 17:52:57.48 ID:6ETQXPMMr.net
ナイケンはフルカウルにした方が似合いそうだけんね

951 :774RR (ワッチョイ b5e0-M7HF [120.75.188.50]):2020/01/16(Thu) 23:37:22 ID:gYIw+gsd0.net
ザクレロみたいだもんなぁ

952 :774RR (ワッチョイ 3d2a-mL6U [118.241.165.124]):2020/01/16(Thu) 23:38:02 ID:e/9AMIf80.net
ヤマハさん400ccで出してください。お願いします。
300で出されたら後から250か400で出るんじゃないかと不安で怖くて買えません。
1台も売れませんよ?

953 :774RR (ワッチョイ 7b43-rWIW [103.2.248.143]):2020/01/17(金) 01:40:06 ID:AfNAtFt+0.net
さすがにそれはない

954 :774RR :2020/01/17(金) 11:56:09.21 ID:hqs3Sc0f0.net
300と400て大差ないでしょ

955 :774RR (オッペケ Sr19-ou3K [126.255.112.233]):2020/01/17(金) 12:13:03 ID:cv2mHxUGr.net
先日初めてのバイクとして、トリシティ155デビューしました
メーターの速度が、実際よりも大きく出てる気がするんですけれども
そういうものなんでしょうか

956 :774RR (ワントンキン MM31-sy+K [114.155.131.34]):2020/01/17(金) 12:24:48 ID:xFh5Ds3HM.net
そんなもの
実スピードより遅い表示だといけないから、誤差を考えて速いめに出る
クルマと一緒

むしろよく速く出てるってわかったね

957 :774RR :2020/01/17(金) 13:13:19.51 ID:TqxHBSZX0.net
トリシティ155と125で、
こんなにアクセルに差があるとは思わなんだ
でも普段155乗ってるから取り回しが125だとかなり軽く感じる

958 :774RR (オッペケ Sr19-/d+S [126.133.209.235]):2020/01/17(金) 17:43:21 ID:+J6E1NhGr.net
>>954
そこそこあると思うの

959 :774RR (オイコラミネオ MM89-UcEx [150.66.77.12]):2020/01/17(金) 18:03:59 ID:Kr1uiLN5M.net
3馬力くらいだろ

960 :774RR :2020/01/17(金) 18:25:19.85 ID:c71IIQdur.net
300と400なら400を選ぶね

961 :774RR (ワッチョイ e56b-6zBS [218.231.198.137]):2020/01/17(金) 18:47:41 ID:qWyJCuHS0.net
何哀しくて250に毛が生えた乗り物に車検代や税金取られなきゃならないんだよ
300とか日本最強の非力バイクに金掛けてどうするんだよ

962 :774RR (アウアウウー Sa21-A78j [106.180.9.157]):2020/01/17(金) 19:25:15 ID:W9kok45ya.net
まあ、日本で300ccはどんなに養護しようとしても、微妙なクラスだな
日本なんか眼中にない世界向けのクラスだからどうにもならん

963 :774RR (オイコラミネオ MM89-UcEx [150.66.77.12]):2020/01/17(金) 19:53:38 ID:Kr1uiLN5M.net
300だ400だ以前に
たったの50キュービックセンチメートルで車検有りになるのが許せ無いお
250と300なら、売り上げ倍以上違うと思うお
まあYSP死ねって事で日本市場は潰しに掛かってるお

964 :774RR (ワッチョイ 3d6a-M7HF [118.241.251.209]):2020/01/17(金) 19:54:06 ID:Vf5ycYoZ0.net
>>961
それを言ったら、155の立場無いじゃんw

965 :774RR (オイコラミネオ MM89-UcEx [150.66.77.12]):2020/01/17(金) 20:18:32 ID:Kr1uiLN5M.net
>>964
は?自動車専用道路走れるというアドバンテージはかなりデカいんだが?

966 :774RR (ワッチョイ e316-wixD [59.139.219.151]):2020/01/17(金) 20:29:06 ID:VZSqV+C70.net
ファミリーバイク特約って、一台のみ&まともな保証にすると250ccクラスと何ら変わらなくてメリット無いんだよね。
それなら155で高速に乗れる方が良いと思う。

967 :774RR :2020/01/17(金) 20:47:35.37 ID:QFO1yNbH0.net
むしろこれを機に300を車検無しに広げてくれないかなぁ
あとは普通免許可なら300でもワンちゃん🐕

968 :774RR :2020/01/17(金) 21:28:53.48 ID:GzJTdlJe0.net
とりあえず法改正するまでは250+モーターアシストでいきましょうや

969 :774RR :2020/01/17(金) 21:39:49.46 ID:8MqQwzKX0.net
逆に300のいいとこを155に取り込んでだな

970 :774RR :2020/01/17(金) 21:40:37.44 ID:8MqQwzKX0.net
っていいとこって何だっけ?

971 :774RR :2020/01/17(金) 21:55:15.67 ID:QFO1yNbH0.net
自立と剛性(床が平らじゃない)と重量感かな

972 :774RR :2020/01/17(金) 22:39:57.84 ID:jQB1QfIz0.net
300のいいとこは買う人が少ないから被らないってことだけだな。

973 :774RR :2020/01/17(金) 23:52:43.43 ID:ZT2WWtNN0.net
いいとこTri…

974 :774RR (ワッチョイ e3b9-WrAl [59.166.154.189]):2020/01/18(土) 02:15:58 ID:Rrt7lq9z0.net
>>973
俺は好きだよ

975 :774RR :2020/01/18(土) 05:58:50.23 ID:9oUgugcE0.net
ここで告らなくても……

976 :774RR :2020/01/18(土) 08:32:04.56 ID:a4k3pUV70.net
大島優子はトリシティ乗ってるの?売ったの?

977 :774RR :2020/01/18(土) 08:52:07.46 ID:oW5ma3na0.net
>>976
TOKIOがソリオに乗ってるって聞いた事ある?

978 :774RR (アウアウクー MM99-mL6U [36.11.225.110]):2020/01/18(土) 09:49:01 ID:sLks1N4+M.net
>>977
ある

979 :774RR (ササクッテロル Sp19-yv0n [126.233.1.16]):2020/01/18(土) 16:00:29 ID:MT121q6Gp.net
トリシティ155にサイドバック装着したいけれど、
その場合って給油毎に取り外す必要有るんだよね?

980 :774RR (ワッチョイ b5e0-M7HF [120.75.188.50]):2020/01/18(土) 17:15:45 ID:xXpu1zgD0.net
パニアケースで良いんじゃね
通勤で時々見るトリに、どこ製だか知らんけど付いてる

981 :774RR (ワッチョイ cd84-KL8M [110.5.15.85]):2020/01/18(土) 19:23:30 ID:+dabZ5nv0.net
https://youtu.be/n5eiNxPIjpI

982 :774RR (ワッチョイ e316-wixD [59.139.219.151]):2020/01/18(土) 19:27:15 ID:unbu1lSf0.net
マジもんじゃねーか……

983 :774RR (アウアウウー Sa21-A78j [106.180.5.169]):2020/01/18(土) 20:28:05 ID:wbqjVy14a.net
昔検索した時に、ステーを延長溶接したかなんだかのSHADのパニアケースのやつとか
ホムセンだかでいい感じのL字ステー買ってきてSHADのベース利用してとか
そういうのがあった気がする

中国製だか韓国製だか忘れたが、トリシティ125用のパニアケースが売ってた気がする

けっきょくどれも試さなかったけどな

984 :774RR :2020/01/18(土) 20:57:41.61 ID:1t/kJ636a.net
ここの最初の方で紹介してる
ttps://youtu.be/_1zuoN89EpQ

985 :774RR :2020/01/19(日) 13:39:04.86 ID:rfatNwCPM.net
125は車体が軽くて良いな

986 :774RR (ワッチョイ cdb0-6zBS [180.46.141.212]):2020/01/19(日) 17:48:16 ID:BWqpCdTc0.net
あれで軽い方なのかw>125cc

987 :774RR (ワッチョイ adaa-5508 [126.243.16.237]):2020/01/19(日) 18:19:10 ID:DLOgnfbR0.net
人によるよね
特別腕力があるわけではなくて、125しか乗ったことがなければ重く感じるだろうしね

988 :774RR (オイコラミネオ MM89-UcEx [150.66.89.51]):2020/01/19(日) 18:30:34 ID:kjYJOqj0M.net
わい、クソ重い事に定評のある250スクタから乗り換え
めちゃめちゃ軽いスカスカにカンジタ
でもその後シグナス乗ったら、あぁ、軽いってのはこれかと思った
相対的すぎるんだよね、重い軽いってのは

989 :774RR :2020/01/19(日) 19:25:24.00 ID:OD0+bjQep.net
>>983
自分も数年前に見つけたけれど、それっきり見つからない。
あれ欲しかったのに

990 :774RR (ワッチョイ e392-nMWT [125.101.211.214]):2020/01/19(日) 22:06:14 ID:ZweKtX9m0.net
>>896
このページにはハイスクリーン売ってるなー。日本でも売らねーかな。

991 :774RR :2020/01/20(月) 06:04:53.70 ID:cJKOtjZ+0.net
インナーフェンダー付けたらマフラーが汚れなくなって良かった。送られて来たのはnmax用で表面の模様が違うが目立たないから問題はない。

992 :774RR :2020/01/20(月) 06:44:36.25 ID:yWU3Ed0bM.net
ドラレコついたどー
ぶいーん

993 :774RR :2020/01/20(月) 07:50:55.40 ID:xrswWVcK0.net
前後映せるドラコレ付けたけどリアまでのケーブル取り回しが面倒
中華物だし3年くらい持てばいいかな

994 :774RR :2020/01/20(月) 08:08:21.14 ID:+KJ+74UsM.net
>>993
そこでDB-1ですよ

995 :774RR (ワッチョイ a5fd-0hUg [112.139.215.74]):2020/01/20(月) 16:09:04 ID:YnBu3NUi0.net
この頃、平日は125トリの方をよく見かける、休日になると155トリをよく見かけるようになる
棲み分けかな?

996 :774RR :2020/01/20(月) 16:16:02.30 ID:rXxBauiJ0.net
125は通勤用  150は高速道路乗ってレジャー用

997 :774RR :2020/01/20(月) 16:17:05.00 ID:rXxBauiJ0.net
これ乗ってる人は125と155の2台持ちが多いよね

998 :774RR :2020/01/20(月) 16:51:56.92 ID:nJ/oAgT5r.net
裏山でんなー

999 :774RR (ワッチョイ adaa-IPaT [126.93.182.189]):2020/01/21(火) 01:43:25 ID:K9UNioO00.net
ドラレコ装着した方が良いのだろうか?

1000 :774RR (ワッチョイ 4335-A78j [133.137.46.37]):2020/01/21(火) 01:49:56 ID:sKgi/0qc0.net
今125乗ってて、300出たら買う人

両方乗る?
それとも125は処分する?

1001 :774RR :2020/01/21(火) 05:57:44.16 ID:QbLdp+e50.net
>>999
装着した方がいいね

>>1000
もち両方乗るよ

1002 :774RR (ワッチョイ 7bde-6zBS [183.77.20.70]):2020/01/21(火) 08:01:40 ID:fwmR/eAa0.net
ユーロ版トライクトリシティ300買いたい

1003 :774RR (アウアウカー Sac9-B/pK [182.251.153.245]):2020/01/21(火) 13:01:36 ID:1uC7wGPaa.net
次あるの?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200