2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part53【トリシティ】

1 :774RR :2019/07/18(木) 09:13:39.88 ID:Wk5IXMKN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねに補充してスレ立て

2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125ABS  432,000円 [消費税8%含む](本体価格 400,000円)
トリシティ125     394,200円 [消費税8%含む](本体価格 365,000円)
マットペールブルーメタリック2(マットペールブルー) NEW COLOR
ホワイトメタリック6(ホワイト)
マットグレーメタリック3(マットグレー)NEW COLOR

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
マットグレーメタリック3(マットグレー) NEW COLOR
ホワイトメタリック 6(ホワイト)
マットビビッドパープリッシュブルーメタリック1(マットブルー)

■トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/

■前スレ
【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part52【トリシティ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559279977/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

573 :774RR :2019/08/17(土) 14:05:07.95 ID:Z+e8yxso0.net
>>571
おや、失礼

574 :774RR :2019/08/17(土) 16:04:59.41 ID:cUyuKvr30.net
>>570
>>571
ありがとうございます。
YSP横浜戸塚は取り替えないとダメと言ってるけど念のためかなぁと。

LEDタイプのモデルならば対応しているようなコメントもチラホラあるけど、試さないとわかりませんね。

うまく点滅しなかったら可変式のリレーでも買って120位に調整します。

575 :774RR :2019/08/17(土) 16:18:14.19 ID:pmTtdQbS0.net
>>574
幸運を

576 :774RR :2019/08/17(土) 19:36:52.27 ID:+sbyVf+J0.net
>>575
ありがとうございます。
結果は報告します。

先ずはスイッチ購入します。

577 :774RR :2019/08/17(土) 20:08:21.05 ID:pmTtdQbS0.net
>>576
ちなみに自分はコレを付けています

http://e-rebirth.net/products/hazard_com/top_hazard_win_com.html

578 :774RR :2019/08/18(日) 00:21:55.00 ID:OOCSVdd60.net
>>577
なるほど、追加スイッチ無しで、pushキャンセルせずに逆にスイッチするとハザードになるんですね。

追加スイッチなくてスッキリするメリットがあって、慣れればこれも悪くないですね。

デメリットは渋滞最後尾でハザード出すとき、素早く左右とスイッチングする必要がある位か。

スイッチ発注しちゃったけど検討の余地ありますね!

579 :774RR :2019/08/18(日) 01:12:15.41 ID:xRfvo7v/0.net
155用の純正ローダウンシートって売ってないの?
検索しても125用しか出てこない…

580 :774RR :2019/08/18(日) 05:36:56.75 ID:UUDi+7Lm0.net
>>579
マイチェンで同じシートになったのではないの?
だから、マイチェン後の125が使えるのかと

581 :774RR :2019/08/18(日) 08:52:43.87 ID:UUDi+7Lm0.net
明日 8月19日はバイクの日だね

582 :774RR :2019/08/18(日) 10:57:08.27 ID:F/xEAnMg0.net
盆休み中帰省で北海道まで行ってきた
片道800km x2 道内1000kmで計2600km
全身の筋肉が痛い・・

583 :774RR :2019/08/18(日) 11:29:51.13 ID:HAKoEMfxM.net
おつかれさま
たいへんだったな

584 :774RR :2019/08/18(日) 13:01:38.32 ID:bmmqOJDd0.net
\ツカレタ/
_(._.)_

585 :774RR :2019/08/18(日) 13:10:28.50 ID:5YhMQJ7X0.net
>>582
お疲れ様でした。
やっぱり、タナックスのキャンピングシートバッグ2ですか?

586 :774RR :2019/08/18(日) 13:14:15.50 ID:5YhMQJ7X0.net
>>581
休みだから大垂水から奥多摩でも行こうかと思ったけど雨の予報です。

587 :774RR :2019/08/18(日) 14:12:46.64 ID:q2bCqiLg0.net
>>582
フェリーはトリシティOKでしたか?

588 :582 :2019/08/18(日) 14:21:42.53 ID:F/xEAnMg0.net
ありがとう

>>585
わざわざバッグ買い足すのも不経済だったんで、
耐水圧5000の防水リュックカバーを買い足して、
ナイロン製のボストンバッグに被せて使いました
帰路は台風10号の影響で豪雨での移動となり、
数時間雨に曝されましたが、浸水はちょこっとで済みました

589 :582 :2019/08/18(日) 14:26:19.30 ID:F/xEAnMg0.net
>>587
津軽海峡フェリーは750cc以下の二輪扱いです
新日本海フェリーはトライク扱いになってくっそ高くなるので論外
商船三井も確か同じ
青函フェリーは調べてないです

590 :774RR :2019/08/18(日) 15:02:07.16 ID:q2bCqiLg0.net
>>589
詳しい情報をありがとうございます

591 :774RR :2019/08/18(日) 15:03:45.13 ID:YH+KhRnt0.net
>>581
ヤマハのページ見たらNIKENネタが載ってるな

592 :568 :2019/08/18(日) 16:17:47.18 ID:D9I5RIK4p.net
>>569

>>570

有難うございます。純正IRCタイヤ交換時に在庫都合でバトラックスSCにしたのですが、
寿命以外に良いところ無い印象なので。後輪サイズだったら種類あるので
色々検討します。

593 :774RR :2019/08/18(日) 17:27:16.59 ID:UUDi+7Lm0.net
155乗りだけど、今度タイヤ交換するときに、オフタイヤ履いてみたいと
思っているのだけど、すでに履いてる人居るかな?

594 :774RR :2019/08/18(日) 17:48:20.33 ID:5YhMQJ7X0.net
>>589
軽く商船三井と新日本海調べてみたら、51cc以上の三輪バイクは特定二輪のMP3でもトリシティでもナイケンでも、全てトライク車両扱いのようですね。
値段は約倍のようです…

595 :774RR :2019/08/18(日) 17:54:18.21 ID:bmmqOJDd0.net
もうフェリー使わないんだから
プンプン

596 :774RR :2019/08/18(日) 18:24:01.31 ID:5YhMQJ7X0.net
トリシティに対する世間の扱いが気になったので太平洋フェリーと青函フェリーも調べてみた。

太平洋は側車付・トライクの分類がある。
書類上トリシティは側車付二輪自動車だけどどうなんだろう。

津軽海峡フェリーと青函フェリーは、サイドカー・トライクの分類がある。
厳密にはこっちなんじゃない?と思うが、実際にバイク料金で乗れているようだから、太平洋もバイク料金かもしれない。

そうなると商船三井もサイドカー・トライクの表記なのでセーフの可能性がある。
ということで商船三井の大洗に聞いてみた。

結論的にトリシティはバイク料金で排気量別でOKだそうです。
ついでにトリシティのトライク化されたものは書類上わからないけど運賃は変わるのか聞いてみたら、法で定める自動二輪の寸法、長さ2500幅1300高さ2000におさまっていればバイク料金でOKだそうです。

やるな、さんふらわあ!(笑)

確実にアウトなのはMP3をダメにしてる新日本海フェリー。

597 :582 :2019/08/18(日) 19:18:36.69 ID:F/xEAnMg0.net
>>596
調べてくれてありがとう
津軽海峡フェリーですが、バイクは専用エリアに2列で並んで
Sカンのバックルベルトで固定するのですが
トリシティは他のバイクと同じように固定できるので
バイク料金でいけます

当初は新日本海フェリーを計画してましたが
トリはトライク扱いなため、コストの面で津軽海峡フェリーに
しました 帰りの台風ルートが新潟直撃で欠航になったので
結果的に正解となりましたw 全身筋肉痛だけど

598 :774RR :2019/08/18(日) 19:38:53.88 ID:q2bCqiLg0.net
>>596
凄く参考になりました。
ありがとう

599 :774RR :2019/08/18(日) 21:31:25.89 ID:uXSJIeNu0.net
フェリー関係の案件は、ヤマハに交渉してもらった方がいいな
今度、店に行った時に言ってみる

600 :774RR :2019/08/18(日) 22:43:27.63 ID:BfHhwYHnM.net
>>582
おかえり、せっかくやから旅写真うpしてもええんよ?

601 :774RR :2019/08/18(日) 23:14:30.20 ID:5YhMQJ7X0.net
>>599
そうだよね。
とかく新日本海フェリーが厳しすぎるような気がする。

そもそも排気量別も良くわからん。(汗)

602 :774RR :2019/08/19(月) 00:42:03.34 ID:Ulii8XpHa.net
>>599
フェリーに関しては色物3輪バイクがまだそこまで市民権得てないからしゃーない、積んで貰えるだけありがたいと思わな
トリにナイケン、3ctと次の構想の3輪バイク、ホンダの3輪750とネオウィングとか、これからや

https://i.imgur.com/OWxPPPC.jpg

603 :774RR :2019/08/19(月) 06:24:42.48 ID:vWA0UnGiM.net
しまりんにトリシティでフェリー乗ってもらえば
客がわんさか
んで、対応

のほうが現実的

604 :774RR :2019/08/19(月) 11:32:13.03 ID:S5UhvLhJ0.net
>>602 トリはFUNも安心快適もないのかorz

605 :774RR :2019/08/19(月) 13:40:35.12 ID:IK0htkjO0.net
今朝隣に停まったトリシティ見ててふと気がついたんだが、いつからリヤブレーキドラム式になったんだ?俺のは初期型だからディスクブレーキなんだけど。

606 :774RR :2019/08/19(月) 13:48:41.51 ID:D/RqIsfd0.net
>>605
それ155じゃね?
パーキングブレーキの為にドラム追加してる

607 :774RR :2019/08/19(月) 13:51:03.75 ID:IK0htkjO0.net
>>606
そう、155だった。そういうことか、有り難う。

608 :774RR :2019/08/19(月) 16:16:08.07 ID:sAFxlcflM.net
韓国不買運動 今度は日本製バイクが対象に デモでホンダやヤマハ製バイクをたたき割る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566196586/

https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/01-20.jpg

609 :774RR :2019/08/19(月) 16:47:11.94 ID:eA316MaVa.net
買って壊してまた買って

610 :774RR :2019/08/19(月) 17:33:25.39 ID:GXVjekaNr.net
不買運動するならフッ化水素やレジストやフッ化ポリイミドもその対象にすればいいのにw

611 :774RR :2019/08/19(月) 17:56:40.62 ID:csqeerBEM.net
>>609
日本から盗んだものかもね

612 :774RR :2019/08/19(月) 18:23:47.63 ID:D/RqIsfd0.net
>>609
実際に壊した写真ないし、傷付けないようそっと倒して叩くふりした恰好を撮っただけだろ

613 :774RR :2019/08/19(月) 18:46:40.13 ID:nc0HDHwn0.net
>>612
あいつらにそんな知能あるとは思えない
ヤマハ店に行って、この日帝が!!!とか文句言いまくって、事実上の強奪をして、パフォーマンス破壊をやっているんだろ。

確信犯だから犯罪だと思いもしない。
正義の行いとしか思ってないよ。ヤマハ店は泣くだけ。警察も取り合わない。

理由は、最高裁判所ですら手続き等より感情優先だからw

614 :774RR :2019/08/19(月) 19:17:17.27 ID:kpQ9Dp0md.net
>>608
やべー国だなw

>当初輸入二輪車協会はこの日、日本二輪車(バイク)を集めて火に燃やす火あぶりの刑を進行する計画だったが、
中部警察署と消防署が許可をしなかったため破壊パフォーマンスに変更された。

615 :774RR :2019/08/19(月) 19:19:31.22 ID:AqXS+/OA0.net
納車してから今日初めて磨いてみたが
あまり磨くところがなかった
ヘッドライトとスクリーンはプレクサスで入念に磨いた

616 :774RR :2019/08/19(月) 20:38:10.27 ID:ZP3XLgd80.net
昨日155を注文したんだけどこれは追加しといた方がいいってオプションなんかある?

617 :774RR :2019/08/19(月) 20:40:31.76 ID:nc0HDHwn0.net
シークレットブーツ

思いの外、脚付きが悪い

、、、、足が短いの(´Д⊂ヽ

618 :774RR :2019/08/19(月) 22:24:08.98 ID:S5UhvLhJ0.net
ETC、ロングスクリーン、リアキャリア、クランプバー/マウントバー、スマホホルダー、ドリンクホルダー、スロットルアシスト…とか

(冬はまだ未経験)

619 :774RR :2019/08/19(月) 22:34:36.92 ID:S6Cv8UaG0.net
オプションならナックルバイザーとグリップウォーマーにボックスステー辺りかね

620 :774RR :2019/08/19(月) 22:59:21.11 ID:esU3srU70.net
グリップウォーマー付けようと思ったけど保証が半年しかないからシーズン直前ぐらいに付けるのがいいですよーってレッドバロンの店員に言われた

621 :774RR :2019/08/20(火) 05:46:20.55 ID:2C/DR1UED.net
>>619
まさに、それが付いてる。
あと、naviがついてるけど、盗難に遭いやすいってんで普段は外しっぱなし。

622 :774RR :2019/08/20(火) 05:49:37.00 ID:PrCEPnUU0.net
ドラレコ

623 :774RR :2019/08/20(火) 09:41:59.60 ID:LEmLlpcBM.net
ドラレコなんかいるか??
大嫌いだわ。
周りがみんなつけてるんだから、なにかあったら誰かのドラレコに映ってるだろ。
それでええやん。

624 :774RR :2019/08/20(火) 10:06:20.73 ID:XHSntntaM.net
バイクだと車に隠れて映らんよ

625 :774RR :2019/08/20(火) 10:06:25.37 ID:XYM9MlGw0.net
あんたはそれでいいんじゃね

626 :774RR :2019/08/20(火) 12:54:04.75 ID:k7118FSJd.net
>>616
自分でやれるなら、後からでも良いけどね。

627 :774RR :2019/08/20(火) 13:00:48.08 ID:k7118FSJd.net
>>623
なんだ釣りか?
釣りじゃなかったら、かなりヤバイぞ。(汗)

628 :774RR :2019/08/20(火) 13:16:14.25 ID:Oz55E24ua.net
一匹釣れてるじゃん、よかったな

629 :774RR :2019/08/20(火) 13:27:23.55 ID:k7118FSJd.net
>>628
バレて見抜かれたのは、釣りでもバレるって言って釣れたことにならんぞ!

そんな話だけだと怒られそうなので、トリシティ用にタナックスのキャンピングシートバッグ2を買った。

上手く取り付けできるか不安だけど、明後日には到着する。

630 :774RR :2019/08/20(火) 13:40:54.41 ID:bMz3eji+a.net
フィッシュ!

631 :774RR :2019/08/20(火) 16:50:46.60 ID:LEmLlpcBM.net
だいたい、ドラレコつけてたら自分にとって不利な証拠が残ることもあるわけだろ?
バイク乗りなんてみんな違反してるのに、ドラレコ付けるとかアホだろ。
自分で違反してる証拠残しながら走ってんの?w

632 :774RR :2019/08/20(火) 16:52:45.23 ID:LEmLlpcBM.net
それでもドラレコ付ける奴って、自分だけは絶対に安全な運転をしてると信じて疑わないんだろうね。
自分が被害者になることはあっても加害者になることはないと思ってるんだろうね。
図々しいというかなんというか・・。

633 :774RR :2019/08/20(火) 16:53:19.17 ID:XYM9MlGw0.net
うん
だからお前はそれでいいんじゃね

634 :774RR :2019/08/20(火) 16:53:50.97 ID:LEmLlpcBM.net
結局、無駄なものを買わされてるだけって気がする。

635 :774RR :2019/08/20(火) 16:54:27.35 ID:LEmLlpcBM.net
>>633
いいに決まってるだろ

お前はどう思うんだよ

636 :774RR :2019/08/20(火) 16:55:48.17 ID:XYM9MlGw0.net
お前の好きにすればいいよ
お前はお前
俺はお前とは違う

以上

637 :774RR :2019/08/20(火) 16:56:34.95 ID:LEmLlpcBM.net
youtubeで事故動画見てたらたまにあるじゃん。
撮影してる自分の過失で事故ってる奴w
コメント欄で総ツッコミされてる奴w
お前が悪いんだろってw

638 :774RR :2019/08/20(火) 16:57:06.93 ID:LEmLlpcBM.net
>>636
だからどう違うのか言えよw
説明できないのか??

639 :774RR :2019/08/20(火) 16:58:51.63 ID:LEmLlpcBM.net
いるよねーこういう奴w
映画見ても、どこがどう面白かったのか説明できない奴w
ただ面白かったしか言えない奴ねw

640 :774RR :2019/08/20(火) 17:32:01.24 ID:PrCEPnUU0.net
うーんドラレコ必要だと再認識したわw

641 :774RR :2019/08/20(火) 17:32:42.57 ID:EBGV6LDmM.net
ドラレコなんて任意保険みたいなもんじゃね?もしもの場合の証拠保全みたいな
任意入ってない人も居るしそこは自己責任やわ

そいや連休中に滋賀の山道でクソ煽られたから、先に行かすつもりで止まったら相手も停車
厄介事になりそうな雰囲気でドラレコ付けときゃ良かったって思ったわ
そしたら…続きはwebで!

642 :774RR :2019/08/20(火) 17:59:45.76 ID:LEmLlpcBM.net
向こうも煽られたと思ってるだろうなぁ

643 :774RR :2019/08/20(火) 18:10:01.11 ID:TBPBSdQy0.net
>>623
清々しいほどの他力本願でワロタ

644 :774RR :2019/08/20(火) 18:10:40.30 ID:B8Dnwwii0.net
>>631
ドラレコの証拠なんて出そうが出さまいが任意なんだが

645 :774RR :2019/08/20(火) 18:11:20.02 ID:LEmLlpcBM.net
だって、青葉がガソリン運んでるのだってどっかのカメラに映ってたんだぞ?
そういう時代だからドラレコなんかつけなくていいんだよ

646 :774RR :2019/08/20(火) 18:12:03.48 ID:LEmLlpcBM.net
>>644
ほんとか?
信じないね俺は。
ヨッシーだって自分のドラレコに足をすくわれたしな

647 :774RR :2019/08/20(火) 18:44:58.38 ID:R9IsU8c00.net
>>646
本当だよ。>>644の言うとおり。

まあ、刑事事件の加害者となって証拠保全として押収された場合は別だが、基本的には任意であり、なんなら不利な部分をカットした提出でもOKだ。

車での民事裁判の経験だけだが、2件の実績がある。
1件は不利な手前をカットし相手の弁護士から手前データ提出要請されたが、消えていてないと答えた。
簡易裁判所で圧倒的勝訴し、相手が控訴したが地裁でも一審支持で終わった。

もう一件はタイムズのバー誤差動。
これも誤作動した映像が証拠になり0過失で勝訴。

バイクは先日トリシティで高速路線バスに煽られたのをクレームで使った。
謝らなかったら警察と国土交通省に提出しようと思ったけど、バス会社は全て認めた上で謝罪してきたので次は即通報ということでおさめた。

基本的に裁判では証拠提出しないと相手に嘘つかれても50:50になりがちだ。
それを回避するのに自己防衛にとても有効。

それと、峠で雪道でスリップしてぶつかったとき、警察呼ばなかったけど、ドラレコ映像を提出して搭乗者保険の保険金請求出来た。

まあ、付けたくなければ付けなければ良いよ。

648 :774RR :2019/08/20(火) 19:05:52.83 ID:LEmLlpcBM.net
押収された場合は別
まで読んだ。
やっぱ要らねーわドラレコ

649 :774RR :2019/08/20(火) 20:05:27.31 ID:Wg/oYG5bM.net
俺は納得しないぞ!俺を説得してみせろ!みたいなのよくいるけど
お前を説得する労力を割いて何の得も無いなら誰も説得なんてしねー。お前の納得は円に換算していくらになるんだよ

650 :774RR :2019/08/20(火) 20:31:47.00 ID:nJBtejVs0.net
>>631
必要な部分だけ切り取ればいい

651 :774RR :2019/08/20(火) 20:33:14.32 ID:LEmLlpcBM.net
>>649
その書き込みはいくらになりますか?

652 :774RR :2019/08/20(火) 21:10:49.33 ID:R9IsU8c00.net
>>648
頼む!
一生買うことなく、絶対に使わないでくれ!

653 :774RR :2019/08/20(火) 21:19:46.11 ID:brq8PKGu0.net
構ってちゃんの相手をしてあげてみんな優しいなw

654 :774RR :2019/08/20(火) 21:20:20.41 ID:LEmLlpcBM.net
え?それはおかしいよね。

頼むからドラレコつけてくれ!って言うならわかるけど。撮影されると困るんですか??

655 :774RR :2019/08/20(火) 22:06:01.58 ID:GifJLETxM.net
>>616
2018の155乗ってます。
私がつけてるのはリアサス、ナックルバイザー、グリップウォーマー、ETC、前後ドラレコ、ロングスクリーン、リアキャリア、リアボックス、マウントバー、インナーフェンダー、ハザードスイッチ。
必要や季節に応じて、スマホホルダー、スロットルアシスト、ハンドルカバー、レッグカバー。
だんだん増えていきました・・・
あってよかったのはリアボックス、YSSサスです。
楽しいトリシティ生活を〜!

656 :774RR :2019/08/20(火) 22:35:04.10 ID:pZRtNBui0.net
なんだか、変に絡む奴が湧いてくるなぁ・・・・
あの暴走馬鹿と同じ、被害妄想系ね。
ドラレコの映像は、提出任意よ確かに。自分が悪さしていて、それが映っているなら
提出義務は無いよ。
ただ、ドラレコ付けてる人は、それが目的ではないでしょ。
普通に考えてわかる事じゃん。

657 :774RR :2019/08/20(火) 23:25:01.36 ID:R9IsU8c00.net
>>653
まあ、暇だからねぇ。

>>654
なんでおかしいの?
こんな簡単な理論がわからないお子様ですか?

みんな一貫して、自分が有利になるためのアイテムと言っている。
最強に有利になるには、自分だけがドラレコついていて、相手は一切ドラレコついていないという状況だ。

もうこのスレではもう十分だから、他のスレでドラレコ付けるのやめようを広めてくれたまえ。

ありがとう!さようなら。

658 :774RR :2019/08/20(火) 23:41:07.77 ID:brq8PKGu0.net
ドラレコは付けなくていいからヘルメットにゴープロのバッタもんを4つ付けると個性的で良いぞ

659 :774RR :2019/08/21(水) 00:08:41.84 ID:6z2tpKfU0.net
>>608
トリシティーは愛国車だったんだね。なんか韓国って昔の底辺中国人レベル
まで落ちてるな・・・いまや中国人ですらやってないけどさ

660 :774RR :2019/08/21(水) 00:23:09.18 ID:xCqo1DZt0.net
バイク板までネトウヨか…

661 :774RR :2019/08/21(水) 08:26:21.36 ID:KEtnv70K0.net
うむ
ドラレコが有効なのはよく理解できた

662 :774RR :2019/08/21(水) 08:53:20.64 ID:joOSRCFrM.net
自分の違法行為バレるからドラレコ付けないって連中が走ってる以上自衛のためドラレコは必須だわな

663 :774RR :2019/08/21(水) 10:00:13.23 ID:wr5KuSX0M.net
>>662
だーかーらー
お前は違反してないのかよ?
そんなに模範的な運転してるのかよ?
自分も危険な運転をしてるのかもしれないという謙虚さがないお前のような人間が嫌いなんだよ俺は。

664 :774RR :2019/08/21(水) 10:01:36.17 ID:wr5KuSX0M.net
自己評価が高すぎるというかなんというか。
図々しいというか。
女性専用車両に乗ってるブスにちょっと似てる。

665 :774RR :2019/08/21(水) 10:05:17.22 ID:+d6ErfB4d.net
>>663
だーがーらー、違反しまくってても、都合のいいとこだけ抽出!
あなたは付けなくていいから!

666 :774RR :2019/08/21(水) 10:08:47.83 ID:+d6ErfB4d.net
>>664
残念、ちょっと違うなぁ。
自己評価は低いけど得したい、損したくないんだよ。

今回の宮崎の被害者も、ドラレコあったからこの結果になってるのに、あなたの目は節穴か?

667 :774RR :2019/08/21(水) 11:21:11.10 ID:nq6v22cPM.net
いいぞ
もっとやれバカども

668 :774RR :2019/08/21(水) 12:34:54.45 ID:PhQpxO5md.net
ドラレコは前は自分が加害者になったとき用、後ろは自分が被害者になったとき用じゃないの?

669 :774RR :2019/08/21(水) 14:26:04.63 ID:9K1BWgvQa.net
例えば相手が逆走してきたて、それと正面衝突しても自分が加害者であるといいはるのなら
それでもいいよ

670 :774RR :2019/08/21(水) 15:00:38.99 ID:RTo3zsd00.net
どうでもいいけど、そんな討論はドラレコスレでやってくれ!

671 :774RR :2019/08/21(水) 16:47:13.19 ID:ssPW78Crd.net
>>659
日本がバブルの頃、アメリカで日本車を壊すパフォーマンスとか話題になったんだぞ
日本車が安くて売れまくるからアメリカ車が売れないって文句でね

それを逆手にとって自虐ネタ(舐めプかな)でファイナルファイトやストリートファイター2のボーナスステージには日本車を壊すってステージが有ったくらいだ

672 :774RR :2019/08/21(水) 18:00:08.81 ID:PhQpxO5md.net
>>669
揚げ足とっていい気になるようなやつは、ドラレコ着けなきゃいいんじゃね?
逆走車が来る確率と、歩行者が急に飛び出す確率どっちが高いんだよ
歩行者引いて加害者になっても、飛び出した証拠になるんだよ。
そう言う意味で書いてるのに、何も考えないで噛みつくおバカちゃんは、さっさと宮崎にでもなれよ

673 :774RR :2019/08/21(水) 18:19:21.57 ID:9K1BWgvQa.net
上げ足でも何でもなく、前側にドラレコは必ずしも加害用だけではないよという話なんだが
ずいぶんイラついてるみたいだね、ホットミルクでも飲んで落ち着いたら?

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200