2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベスパ vespa【オートマ】15

1 :774RR:2019/07/19(金) 21:19:10.94 ID:eHsOgIEF.net
オートマベスパのスレです
左手でギアをかえるベスパは下にあるハンドシフトスレになります

前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】14
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541516362/

本家
http://www.piaggio.c....jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT

関連スレ

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 25速
https://krsw.5ch.net...otorbike/1528511343/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR:2019/07/19(金) 21:20:09.01 ID:eHsOgIEF.net
2

3 :774RR:2019/07/19(金) 21:20:22.56 ID:qdjc3qNW.net
3

4 :774RR:2019/07/19(金) 21:20:32.89 ID:VDLuZGFt.net
4

5 :774RR:2019/07/19(金) 21:20:46.79 ID:5rxlvu12.net
5

6 :774RR:2019/07/19(金) 21:20:57.18 ID:OQKl2jbo.net
6

7 :774RR:2019/07/19(金) 21:21:12.57 ID:k7LKxs5Q.net
7

8 :774RR:2019/07/19(金) 21:21:22.04 ID:9waYDY9U.net
8

9 :774RR:2019/07/19(金) 21:21:32.22 ID:dgz8EgIw.net
9

10 :774RR:2019/07/19(金) 21:21:55.50 ID:L5LmSi9o.net
10

11 :774RR:2019/07/19(金) 21:22:04.97 ID:H8/1B80t.net
11

12 :774RR:2019/07/19(金) 21:22:13.83 ID:lqukyDse.net
12

13 :774RR:2019/07/19(金) 21:22:22.87 ID:Ia+1j4cL.net
13

14 :774RR:2019/07/19(金) 21:22:32.24 ID:RX4OBtiM.net
14

15 :774RR:2019/07/19(金) 21:22:41.25 ID:pYulqHxs.net
15

16 :774RR:2019/07/19(金) 21:22:50.22 ID:cadvExMO.net
16

17 :774RR:2019/07/19(金) 21:22:59.43 ID:b/cENuLP.net
17

18 :774RR:2019/07/19(金) 21:23:08.23 ID:fUmYI3RI.net
18

19 :774RR:2019/07/19(金) 21:23:17.15 ID:4huN0egb.net
19

20 :774RR:2019/07/19(金) 21:23:27.48 ID:8rKQ4HLI.net
20

21 :774RR:2019/07/19(金) 21:23:39.00 ID:zRZEv0gf.net
それではどうぞ

22 :774RR:2019/07/19(金) 23:49:23.49 ID:AAmTSzJr.net
建て乙〜

GTS250が6万k超えで諸々考えて新車欲しいと思って見てたが
GTS300 Touring ('19)ってベトナム生産しかないのかな?
250はもう売ってる所少ないし150も視野に入れて探した方がいいのかねぇ

23 :774RR:2019/07/20(土) 00:10:02.66 ID:cR+6ZSxr.net
>>1


24 :774RR:2019/07/20(土) 00:16:13.25 ID:cR+6ZSxr.net
>>22
中古車買える値段でフルOHしたワイ低みの見物。
150試乗してみて動力性能に満足いかなかったら300でもいいのでは。
そこそこ走ってるの買ったらまた6万で終わりになるのかなと。

25 :774RR:2019/07/20(土) 00:25:02.20 ID:HULYxCLS.net
>>1乙!

26 :774RR:2019/07/20(土) 08:34:18.21 ID:Um/pE5Zz.net
>>22
150もベトナムやで

27 :774RR:2019/07/21(日) 00:02:41.76 ID:nah7D1fO.net
>>22
ベスパじゃないけど俺のクオーサー300も65000km超どこまで行けるか検証中
10万kmめざしてます(笑)

28 :774RR:2019/07/21(日) 03:40:28.73 ID:UESbXb52.net
時代はプリマだろ(´_ゝ`)

29 :774RR:2019/07/21(日) 15:39:33.36 ID:6HPCxbDJ.net
時代はプリマハム

30 :774RR:2019/07/21(日) 16:28:43.71 ID:HXZAq8GM.net
馬鹿かこいつ
つまんねえんだよ

31 :774RR:2019/07/21(日) 19:47:29.36 ID:rFZR2etH.net
Gtsは良いところモデルチェンジで変えてこないから
いいな、ポルシェと同じで

また乗ろうかな。国産の幼稚なクルマとかバイクとかに
飽きるだろうから

32 :774RR:2019/07/21(日) 20:04:48.38 ID:UESbXb52.net
S125また乗りたいな・・・

足が微妙に上げられるから乗りやすかった
バランスもとりやすい感じしたし

フロントのポケットにもコンビニコーヒーとかいれられて便利だったわ
プリマとかGTSにはそれがない

角目も意外といいもんだ
丸目は不思議と飽きる(´_ゝ`)

33 :774RR:2019/07/21(日) 20:08:50.75 ID:6HPCxbDJ.net
>>30
おっ
じゃあ手本に面白いこと言えよ

34 :774RR:2019/07/22(月) 09:12:47.62 ID:VffRgk1c.net
>>30にキタイ(゚∀゚)

35 :774RR:2019/07/23(火) 04:02:23.39 ID:t7ULdW88.net
>>27
エンジンより足回りのガタが先に来るぞ。
3万キロ過ぎると初期の乗り心地が消える。
ショックやブッシュの劣化だな。

36 :774RR:2019/07/23(火) 06:16:48.07 ID:lsUL72iT.net
Gts150 空冷のはタンク9lだったのに
最新はなんで7lに減ってるのだろ

何かでシート下のスペース、キツキツなの?

37 :774RR:2019/07/23(火) 07:19:31.67 ID:MJjag6K6.net
>>35
なおすと幾らくらい掛かるの?

38 :774RR:2019/07/23(火) 08:27:07.79 ID:WQBFZAU4.net
>>35
そうなんだよね
30,000kmでエンジンハンガーのブッシュ交換
50,000kmで前後サス交換
ショップに不良在庫の新品フロントフォークがあって格安で交換
60,000kmでクラッチ、プーリー一式交換してるぜww
そろそろラジエターがヤバいかもしれん

>>37
なんやかんやで部品代、工賃合わせて15〜20万くらいかかってるかなww

39 :774RR:2019/07/23(火) 17:56:38.80 ID:G1a4TzjZ.net
>>38
ラジエターは今まで大丈夫ならそんなに気にしなくてもいいと思います。

次に来るのはステータコイルかレギュレータか…(笑)

40 :774RR:2019/07/23(火) 20:05:14.58 ID:wh5kzmVo.net
何が可笑しいんだこいつ

41 :774RR:2019/07/24(水) 20:49:31.39 ID:YZGP5ugI.net
あばたもえくぼってやつですかね

42 :774RR:2019/07/24(水) 22:52:31.98 ID:8aSnu5rp.net
慣らし500キロ中
兼々快適無問題
このまま故障無ければ素晴らしいバイクだと思う

43 :774RR:2019/07/25(木) 00:15:09.25 ID:MkXOBGXE.net
基本的にベトナム製だから国産スクーターと同等だと思ってる
買って6年目だけど故障は無いな

44 :774RR:2019/07/26(金) 14:16:16.77 ID:xCtAFrUG.net
多分クーラント液だと思うけど
赤い液体がエンジンの下に一滴垂れてた
これって大丈夫かな?
こんなものなの?

45 :774RR:2019/07/26(金) 14:20:26.23 ID:nbVfeNRP.net
とりあえず何処から漏れてるのか確認しようか?
話はそれからだな

46 :774RR:2019/07/26(金) 14:51:37.36 ID:xCtAFrUG.net
GTS150なんだけどサイドの冷却ファンのいたあたりから垂れてる

47 :774RR:2019/07/26(金) 14:51:54.88 ID:xCtAFrUG.net
冷却ファンの下あたり

48 :774RR:2019/07/26(金) 17:39:20.99 ID:v5DQ6hh1.net
オーバーフローで漏れてるだけなら大丈夫
ホースの継ぎ目から漏れてるならホースバンドをネジで絞めるタイプに交換しよう
ウォーターポンプ付近から漏れてたらメカニカルシール交換かな

49 :774RR:2019/07/26(金) 19:59:43.92 ID:yN3a6zX9.net
>>48
ありがとう
シート下開けたらウォーターポンプの付け根あたりに赤い液体が滲んでた、、
ショップ行ってきます

50 :774RR:2019/07/26(金) 20:01:31.43 ID:yN3a6zX9.net
因みに質問ですが
メカニカルシール交換って幾らくらいかかるかな?

51 :774RR:2019/07/26(金) 21:03:58.73 ID:D/+KYwPZ.net
オーバーフローの見極めってどこら辺なのかね?

総レス数 1003
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200