2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki 】Z250SL Part 10 【ジクおじ出禁】

1 :774RR:2019/07/19(金) 23:09:54.40 ID:SSYsu7pt.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Z250SLのスレッドです。

Z250SL (JBK-BR250E)
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/15_br250ef.html

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 148 (ABS: 150) kg

前スレ
Kawasaki Z250SL Part 8 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1513244942/l50
Kawasaki Z250SL Part 9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555460172/

2 :774RR:2019/07/19(金) 23:11:03.07 ID:SSYsu7pt.net
水冷Zのラインナップ

3 :774RR:2019/07/19(金) 23:11:45.30 ID:SSYsu7pt.net
Z1000

4 :774RR:2019/07/19(金) 23:12:28.28 ID:SSYsu7pt.net
Z1000ABS

5 :774RR:2019/07/19(金) 23:13:12.89 ID:SSYsu7pt.net
Z1000R

6 :774RR:2019/07/19(金) 23:13:58.97 ID:SSYsu7pt.net
Z1000R ABS

7 :774RR:2019/07/19(金) 23:14:49.75 ID:SSYsu7pt.net
Z750

8 :774RR:2019/07/19(金) 23:15:36.36 ID:SSYsu7pt.net
Z750S

9 :774RR:2019/07/19(金) 23:16:21.56 ID:SSYsu7pt.net
Z750ABS

10 :774RR:2019/07/19(金) 23:17:14.74 ID:SSYsu7pt.net
Z750R

11 :774RR:2019/07/19(金) 23:17:57.35 ID:SSYsu7pt.net
Z750R ABS

12 :774RR:2019/07/19(金) 23:18:40.53 ID:SSYsu7pt.net
Z800

13 :774RR:2019/07/19(金) 23:19:26.61 ID:SSYsu7pt.net
Z800ABS

14 :774RR:2019/07/19(金) 23:20:09.93 ID:SSYsu7pt.net
Z900

15 :774RR:2019/07/19(金) 23:21:08.04 ID:SSYsu7pt.net
Z900ABS

16 :774RR:2019/07/19(金) 23:21:51.23 ID:SSYsu7pt.net
Z900RS

17 :774RR:2019/07/19(金) 23:22:51.89 ID:SSYsu7pt.net
Z900RS CAFE

18 :774RR:2019/07/19(金) 23:23:38.38 ID:SSYsu7pt.net
Z650

19 :774RR:2019/07/19(金) 23:24:21.20 ID:SSYsu7pt.net
Z400

20 :774RR:2019/07/19(金) 23:28:00.14 ID:SSYsu7pt.net
Z300

21 :774RR:2019/07/19(金) 23:31:32.33 ID:SSYsu7pt.net
Z250

22 :774RR:2019/07/19(金) 23:32:19.62 ID:SSYsu7pt.net
Z250SL

23 :774RR:2019/07/19(金) 23:33:09.68 ID:SSYsu7pt.net
Z125とZ125Proは空冷

24 :774RR:2019/07/19(金) 23:36:11.08 ID:SSYsu7pt.net
即死回避できたかな?

25 :774RR:2019/07/19(金) 23:37:01.32 ID:SSYsu7pt.net
念のため、もう1レス!

26 :774RR:2019/07/20(土) 00:25:27.71 ID:HULYxCLS.net
乙250SL

27 :774RR:2019/07/20(土) 04:40:43.70 ID:yQrB+BwS.net
乙250礼

28 :774RR:2019/07/20(土) 06:03:33.14 ID:96lroUMx.net
1乙です!!

29 :774RR:2019/07/20(土) 09:37:03.66 ID:HilsYJAK.net
ジクサーおんじカモーーン

30 :774RR:2019/07/20(土) 11:10:01.35 ID:n+tfZtCm.net
ジクサー専用スレあるやろw

31 :774RR:2019/07/25(木) 21:00:33.10 ID:FwvkHXO8.net
自分でスレ立てたかったのは分かるが早すぎだろ早漏野郎

32 :774RR:2019/07/26(金) 16:01:16.05 ID:qN383ME9.net
慣らし儀式を終わらせるために高速乗ったけどダメだった…
5000回転80km/h縛りはイメージ以上の苦痛でした。結局6000まで使ってしまった(泣)
オフ車からの乗り換えだけど前傾というか首が辛い〜

33 :774RR:2019/07/26(金) 23:06:57.81 ID:omiNpueO.net
慣らし運転はトランスミッションの慣らしの意味もあるから、高速道路で一定速度の巡航をするのはあんまり意味ないよ

34 :774RR:2019/07/27(土) 00:13:03.67 ID:exJkF+rA.net
>>33
確かに…残り500km地道に消化します。

35 :774RR:2019/07/27(土) 00:40:30.35 ID:ZxNnUC4g.net
>>32
ハンドルアップしろよw

36 :774RR:2019/07/27(土) 02:15:55.21 ID:e54zMXWf.net
ageる奴は煽り率高すぎて

37 :774RR:2019/07/27(土) 02:33:30.04 ID:uL5a5qUB.net
慣らしとか下道で二日で終わったわ
目一杯シフト操作した

38 :774RR:2019/07/29(月) 07:55:31.16 ID:5l0VMjq4.net
ブレーキペダル社外品とかありませんか?
すごくカッコ悪いです

39 :774RR:2019/07/29(月) 09:39:39.64 ID:qJtx3a7n.net
大丈夫。
普段、乗ってると目には入らない箇所だから
そのうち気にならなくなる。
その予算を目に入るところに使いなさい。

40 :774RR:2019/07/29(月) 13:10:07.89 ID:B+u+G5sM.net
社外品買うよりオンリーワン作ろう
リューターで掘り入れて塗るとか

41 :774RR:2019/07/29(月) 17:29:07.70 ID:Q05QK2T+.net
バックステップにするのだ

42 :774RR:2019/07/29(月) 20:30:36.50 ID:StS4APrd.net
>>38
ペダルに限らず純正はコスト重視だからどうしても見た目はね
バックステップに替えると見た目はぐっと良くなるぞ

43 :774RR:2019/07/31(水) 21:40:59.47 ID:N0CMYSFQ.net
バックステップ取り付けの
デメリットを教えて。
それによって取り付けを考えるよ。

44 :774RR:2019/07/31(水) 21:54:21.97 ID:wbsRmGWV.net
1速って完全に繋がないでクラッチ切って2速で引っ張ってるんだけど、同じような人いる?

45 :774RR:2019/07/31(水) 22:13:40.50 ID:Z56Q8TFS.net
>>44
俺はそうやれと教習所で習ったよ

46 :774RR:2019/08/01(木) 01:31:45.05 ID:hGgCKYAx.net
なんかハザードボタン付きそうな場所あるけど何かの純正と交換すると簡単にハザード付いたりするのかな?

47 :774RR:2019/08/01(木) 07:03:49.36 ID:MUxwsI9x.net
>>44
そうなんだ
俺は教習で1速もうちょい引っ張ってって言われてたからそうしてたんだけど、2速で引っ張った方がよくね?と思って卒業してから変えた

48 :774RR:2019/08/01(木) 07:04:55.13 ID:R7zci0zF.net
↑間違えた
>>45

49 :42:2019/08/01(木) 08:02:51.92 ID:0/Wo5M/f.net
>>43
お金がかかる。
手間がかかる。店に頼むとお金が更にかかる。
ステップ位置が後ろに下がって上に上がるから、体格や乗り方によっては乗りにくくなる(乗りやすくなる場合もある)。
ほとんどが固定ステップバーだから、転けて折れたら走れなくなる。
デメリットはこんなとこかな。

50 :774RR:2019/08/01(木) 08:03:23.85 ID:0/Wo5M/f.net
>>46
それなりに高いキットが売ってる。
ハーネスから替えないとダメみたい。

51 :774RR:2019/08/01(木) 13:04:09.61 ID:xZqqSlyI.net
>>49
具体的よくわかったよ。
俺は脚が長いので(嘘)チョイ後ろ、チョイ下げにペダルを移動できたら
ベスポジなんだよなぁ。

52 :774RR:2019/08/01(木) 16:24:00.91 ID:MUxwsI9x.net
駐車場狭い&車デカイからz250sl並みかそれ以上にコンパクトな250ccが出ない限り乗り換え出来ない、、

53 :774RR:2019/08/01(木) 19:15:00.65 ID:o0P2kzJ5.net
急な自分語り

54 :774RR:2019/08/01(木) 22:04:12.21 ID:rrCvpOeO.net
ヤマハのmt-09近くで初めてみたけど、すごくコンパクトでしたよ
100万円です

55 :774RR:2019/08/01(木) 22:35:53.23 ID:9VwyPo/K.net
あっそう( ´_ゝ`)

56 :774RR:2019/08/01(木) 23:51:41.22 ID:DaQAXcX0.net
(´・_・`)車重50キロも違うよ

57 :774RR:2019/08/02(金) 01:14:25.92 ID:w4cLgOa2.net
馬鹿だからそういうの分からないんでしょ

58 :774RR:2019/08/02(金) 02:42:11.06 ID:xzRVoXfp.net
150キロ以下じゃないともう乗らないわ
軽いの最高!

59 :774RR:2019/08/04(日) 08:42:51.01 ID:Ru1//7tr.net
普通のZ250のラジエータースクリーン、5000円なんですけど
SLにつくと思いますか?
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z250/

60 :774RR:2019/08/04(日) 13:57:21.70 ID:eR7uvfXX.net
>>59
z250sl、Ninja250sl用を画像検索してみ
つくと思うか?

61 :774RR:2019/08/04(日) 14:22:21.13 ID:NYCsFVrB.net
オフみたいにバシバシ石当たるような道走るでもなしドレスアップって程目立つ物でもなし要るかラジエターガードの類なんて?

62 :774RR:2019/08/04(日) 15:41:58.16 ID:iG4YTeSc.net
純正のシングルシートカウル(キャンディーグリーン)って販売終了してる?
ブルーはあったんだけど…

総レス数 1003
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200