2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki 】Z250SL Part 10 【ジクおじ出禁】

1 :774RR:2019/07/19(金) 23:09:54.40 ID:SSYsu7pt.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Z250SLのスレッドです。

Z250SL (JBK-BR250E)
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/15_br250ef.html

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 148 (ABS: 150) kg

前スレ
Kawasaki Z250SL Part 8 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1513244942/l50
Kawasaki Z250SL Part 9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555460172/

580 :774RR:2019/11/20(水) 15:53:29.65 ID:GzeV8uSX.net
ショップで換える事が決定してるならショップで相談すりゃいいじゃんアホか
自分で交換するときに聞きに来い

581 :774RR:2019/11/20(水) 21:55:21.04 ID:ZcV8a29Z.net
>>580
お前はここの主か?
こう言うのが掲示板にいるから、
何気ない会話が濁るんだよなぁ。
ショップで無理付けされて後で泣きをみたくないから、実行したユーザーはいませんでしょうか?って、ご丁寧な質問じゃないですか?
それに対してきちんとした答えを書ける者がアドバイスをすれば良いのに、お前みたいな空気読めないタコが答えも出せないのに書き込みやがって。

582 :774RR:2019/11/20(水) 22:02:30.38 ID:ZcV8a29Z.net
>>579
替えたいのはライトだけ。
ZSLって隙間が狭いから熱対策とかどうなのか不安なんだよね。
経験者の答えって一番だから、取り付けたユーザーいませんか?って
聞いてみた。
ショップは頼まれたら何とかしちゃうかもしれないけど、
ライト周りをバラバラにした挙句、結果的に出来ませんでしたってことも
あり得るからね。
自分で何でもできるであろう578の意見は求めてないから
俺の質問に関してはスルーしてくれ!

583 :774RR:2019/11/20(水) 22:03:18.95 ID:fBC3DdQS.net
>>581
正論

584 :774RR:2019/11/20(水) 22:11:09.07 ID:q65t0c7R.net
>>582
ledスレ見てきたら?君が思っている事と現実は結構ちがうと感じる

585 :774RR:2019/11/20(水) 22:29:37.23 ID:ZcV8a29Z.net
>>584
取り付けられる可能性が高いってことかな?
「スフィアライト ライジング2」じゃない中華LED取り付け記事や
2りんかんのブログでLED取り付けた記事も読んだよ。
光軸の狂いや、安定度が低くてノーマルに戻す等の記事もあったり不安要素も
大きくてね。
だったら有名メーカー物をしっかりとした取り付けが可能かどうか
ショップに問いたのだが、やってみないとわからないという回答しか
得られなかったんだ。
NinjaSLは対象であってもZSLはLEDメーカーでは対象外だしね。
無茶を言っているのは俺自身なので、大丈夫という答えがベストだが
取り付け不可能であきらめろ!という実体験ある者の答えなら
納得も出来る。
 

586 :774RR:2019/11/20(水) 23:38:19.60 ID:lF8TqTsx.net
そこまでして付けるほどのものか

587 :774RR:2019/11/20(水) 23:43:47.01 ID:2tKV3VhI.net
偉そうに便所の落書きに何言ってんだ
そう言うのはTwitterとかメーカーに相談とかしろよタコ
その程度も自分で考えられないならこんなマイナー車種乗らずにパラツインのNinjaでも乗ればいいのに

588 :774RR:2019/11/21(木) 02:44:22.22 ID:lI1fuCy7.net
>>587
おいおいおい。
楽しい掲示板汚すんじゃねーよタコ野郎!
こういう自分勝手な奴ほど無駄な発言しかできねぇガキが。
ネガ発言しかできねぇなら書き込むんじゃね情弱野郎!

589 :774RR:2019/11/21(木) 03:00:03.25 ID:KWFHJBc1.net
>>587=クズ
人生終わってるw

590 :774RR:2019/11/21(Thu) 03:48:19 ID:sm2rOuXH.net
ID変えて必死だな
自演擁護するならもっと上手にやれな

591 :774RR:2019/11/21(木) 05:24:34.42 ID:lI1fuCy7.net
お前ごときにそんなことするかよタコw

592 :774RR:2019/11/21(木) 06:03:20.40 ID:sxqbsOSx.net
sageも知らない情弱www

593 :774RR:2019/11/21(木) 06:21:39.43 ID:zmJzhOi2.net
おはようございます!自演判定人です。これより判定させていただきます。

過疎スレで煽られて深夜に長文、その8分後と次の長文の16分後に擁護レス


うーんこれは自演ですねぇ(笑)

594 :774RR:2019/11/21(木) 07:51:11.26 ID:wKmsDf73.net
急にガキっぽいスレになったな
中が紛れてきてるな

595 :774RR:2019/11/21(木) 11:19:22.30 ID:28ePPwvc.net
中が紛れてきてる
↑ホントだな
僕はネット玄人だからネットスラングには詳しいんだよーだから中って書く通なんだー
馬鹿だよなこういうオタク

596 :774RR:2019/11/21(木) 12:11:13.57 ID:KWFHJBc1.net
自演って事にしたくてしょーがないアホwww
自演じゃねーよwww
消えろよクズ

597 :774RR:2019/11/21(木) 12:38:29.21 ID:Nz7JRGDg.net
>>595
痛だねお宅w

598 :774RR:2019/11/21(木) 13:44:03.75 ID:BYOitb2i.net
なーにが「判定人」だよ
馬鹿じゃねーの?コイツ

599 :774RR:2019/11/21(Thu) 14:20:03 ID:6YzEKQB3.net
質問は一切認めんッッ!!

600 :774RR:2019/11/21(木) 16:07:39.14 ID:zmJzhOi2.net
クスクス

601 :774RR:2019/11/21(Thu) 18:48:00 ID:KQG0mlLm.net
>>596
ID間違えてますよ

602 :774RR:2019/11/21(木) 19:20:12.82 ID:fMlN/8ZP.net
LEDの質問した俺が来ましたよ。(苦笑)
なんか俺の質問で、タコがたくさん釣れてしまい
スレが汚れて申し訳ない。
自演とか読んでて苦笑い。

603 :774RR:2019/11/21(木) 19:23:33.56 ID:0V3kAWEz.net
>>602
え?あれで荒れたわけじゃないだろ
お前はなんかずれてんな

604 :774RR:2019/11/21(木) 19:58:24.13 ID:lI1fuCy7.net
荒れ<<汚れ

おまえの書き込みの事だよ。ヨ・ゴ・レw

605 :774RR:2019/11/21(木) 21:54:40.23 ID:8gmvDJ4L.net
つーかなんで初めて来た掲示板でそんな粋がってられるの?
半年ROMれの基本ルールはもうないの?

606 :774RR:2019/11/22(金) 00:00:38 ID:8BzGctjK.net
>>602
長文で必死に書き込んで釣れたはねーわ

607 :774RR:2019/11/22(金) 01:43:21.32 ID:jzhmB6R8.net
ん?どした?ガキども

608 :774RR:2019/11/22(金) 04:00:52 ID:pkFKzzTF.net
フルLEDの新型ZSLが発売されるを夢見て寝ます。おやすみなさい

609 :774RR:2019/11/22(金) 07:27:28 ID:gMAUhRPG.net
LED付くかの判断できない馬鹿が切れちゃって荒らしてんのかwwwww
みっともないお

610 :774RR:2019/11/22(金) 07:32:16 ID:ZCGUmLyx.net
馬鹿だからそこらの判断も出来ないんだろうな
店員が言ってる意味も理解してないだろうし

611 :774RR:2019/11/22(金) 08:11:13 ID:cvNBw+kb.net
スフィアライト ライジング2 をSLに付けた人いる?

612 :774RR:2019/11/22(金) 08:57:50 ID:pkFKzzTF.net
やっと17年モデルの中古もポロポロ出てくるようになったな。
4000km走行&ヨシムラ付きで40万…
微妙か?
https://www.goobike.com/smp/spread/8502937B30191106003/index.html?gclid=Cj0KCQiAiNnuBRD3ARIsAM8KmluCnfmDBwJP2ZXjGZqSc5VXUbDN0OU3W-qd9pCjNAoNWku1nCEuZJcaAtVtEALw_wcB

613 :774RR:2019/11/22(金) 09:10:03 ID:s1djzAlM.net
>>605
そのルールって2Getのルールじゃなかったの?

614 :774RR:2019/11/22(金) 10:25:09 ID:lp5ydUhb.net
>>612
4000なら、それくらいじゃないかな?

それはそうと、俺の
18000キロ、
ヨシムラスリッポン、
中華ショートレバー、
フェンダーレス、
ワイズギアバクステ、
ライジングじゃないフロントLED(笑)、
ガラスコーティング、
ラジアルタイヤ、
ゲルザブ付きの2016年は 40万で売れるかな?!

(о´∀`о)

615 :774RR:2019/11/22(金) 12:52:46 ID:iAmPD9Fo.net
ブルー少なくなったなぁ

616 :774RR:2019/11/22(金) 13:18:02.90 ID:pkFKzzTF.net
>>614
17年モデルかつメルカリ、ヤフオクなら微レ存かもしれないけど15、16年じゃ無理でしょ
金掛けたカスタムもそんなに考慮されない現実(泣)

617 :774RR:2019/11/22(金) 14:45:14.70 ID:Zz9izUsl.net
>>612
新車が40以下で買えたからな
二年雨風落ちではやすくない

618 :774RR:2019/11/22(金) 16:10:08.43 ID:iSr196kL.net
俺は去年春に走3500の16年式中古を諸費込み43万のとこを値切って40で買ったザマス

619 :774RR:2019/11/22(金) 16:12:55.86 ID:iAmPD9Fo.net
カスタムって自己満だからなぁ
買ってもすぐ付け替えてしまう所

620 :774RR:2019/11/22(金) 17:50:04.19 ID:ZCGUmLyx.net
逆にカスタムはすればするほど下取り値は下げられるよ
>>614のも店売りだと余裕で40切るんじゃないかなぁ
>>616が言うようにヤフオクメルカリなら売れるかもしれないけど部品は戻せるとこだけ戻してから売るほうが良いよ

まぁ売る気なくただの自慢なんだろうけど

621 :774RR:2019/11/22(金) 18:19:24.19 ID:uF5xiKRZ.net
自慢にならないだろ(笑)
ちゃんと読め
大して改造してないから

622 :774RR:2019/11/22(金) 18:27:04.65 ID:ZCGUmLyx.net
>>621
そうだろうけどまぁ本人は自慢したいんだろうし
世の中にはこんなおっさんもいるし
https://twitter.com/haru_sai0806/status/1175430992577716226
(deleted an unsolicited ad)

623 :774RR:2019/11/22(金) 18:54:51.66 ID:LsBGJ86g.net
大型乗りは勘弁してやれw見栄でしか乗れない人たちだから

624 :774RR:2019/11/22(金) 20:22:47 ID:iAmPD9Fo.net
650とか700とかの大型乗りは見栄じゃないだろう

625 :774RR:2019/11/22(金) 20:55:12.75 ID:LdyZgPXF.net
自分が答えを知っているでしょ

626 :774RR:2019/11/23(土) 07:50:06.87 ID:rgRyAA0+.net
漢・まんさんの世界だぜ!

627 :774RR:2019/11/23(土) 17:20:38.33 ID:HzgHSwp1.net
俺もフロントスプロケ15丁にしてみよーっと
500回転くらい下がるのかな
100キロ巡航が6200くらいか

628 :774RR:2019/11/23(土) 19:32:12.63 ID:neQJP7BT.net
>>582
ninja250slだけどショップでスフィアライト取り付けてもらったよ。ハイもローも照射角、範囲とも問題なし。自分は色温度低い方にしたけどそれでもLEDだから白っぽくはなる

629 :774RR:2019/11/23(土) 19:42:32.53 ID:HTx4HPPI.net
>>628
馬鹿はNinjaSLは対象って>>585で言ってるんだぜ?

630 :774RR:2019/11/23(土) 19:49:42.65 ID:neQJP7BT.net
>>629
すまない、ちゃんと見てなかったわ。たしかninjaもzもヘッドライトユニット共通だよね。

631 :774RR:2019/11/23(土) 20:18:22 ID:l+upkpwN.net
>>630
そう、だから馬鹿扱いされてる

632 :774RR:2019/11/24(日) 00:17:06.38 ID:51TmJuNe.net
>>631
レス見て驚いたけど、
お前ら、ニンジャとZでは取り付けスペースが
まるで違うって知らないの?
で、馬鹿馬鹿言ってるんだ。
一番お前が馬鹿じゃん(笑)

633 :774RR:2019/11/24(日) 00:49:10.62 ID:iWG2uyiF.net
>>632
と思ってるのはお前だけだよ馬鹿

634 :774RR:2019/11/24(日) 00:50:22.11 ID:XVTqb7fm.net
>>632
そういうところだぞ

635 :774RR:2019/11/24(日) 09:09:30.82 ID:IgdODRRT.net
どんだけ大きいライト球を入れるんだよwwwwwwww
コイツスプロケ交換の話やシャフト交換の話を永遠にする馬鹿だろ

636 :774RR:2019/11/24(日) 10:03:13.45 ID:8ksLib6Q.net
クソみたいな投稿が増えてここも終わったな(-_-;)

637 :774RR:2019/11/24(日) 10:24:38.75 ID:ydkXdRxG.net
昔からこんなもんだし投稿って何だよ

638 :774RR:2019/11/24(日) 11:00:46.61 ID:IgdODRRT.net
投稿(笑)こいつが死臭の原因野郎だろ
いつもどこでも仲間外れ

639 :774RR:2019/11/24(日) 11:35:37.45 ID:Ad0esh+X.net
ガキかと思ってたけど古臭い呼び方してるしおっさんなのか
救いようがねぇな

640 :774RR:2019/11/24(日) 11:41:03.28 ID:IgdODRRT.net
爺でデビューして年金食いして細々と初めてバイクを楽しんでいるけど人に迷惑しかかけていないのだろうね

641 :774RR:2019/11/24(日) 11:46:41.54 ID:Ad0esh+X.net
さっさと人に迷惑かけずにお隠れになってもらえませんかねぇ

642 :774RR:2019/11/24(日) 11:51:50.86 ID:xnBpPszD.net
うわぁ〜クソがたくさん(><)

まともな事喋れない奴は書くなボケぇ!

643 :774RR:2019/11/24(日) 12:20:41 ID:I12APTN7.net
ジジイ
ここはお前の為のネットじゃねーんだよ

644 :774RR:2019/11/24(日) 12:31:09 ID:LSv8NgD1.net
顔文字が古いからすぐに分かるな

645 :774RR:2019/11/24(日) 16:01:53 ID:tr/pP8w2.net
団塊かな?教えて貰うにも態度は大事よね
ありがたみを忘れたジジイ
老害がにじみ出てるわ

646 :774RR:2019/11/24(日) 16:02:59 ID:oSiRBPqw.net
ジジイvs無職の戦いwww

647 :774RR:2019/11/24(日) 16:12:08.93 ID:4iCGcHBA.net
またはロリコンvsマザコンの戦い

648 :774RR:2019/11/24(日) 20:21:50.19 ID:KG5JGxew.net
金無い若者より金あるジジイよな〜

649 :774RR:2019/11/24(日) 21:11:59.03 ID:Ks0tAOjE.net
>>647
ママーー!!

650 :774RR:2019/11/24(日) 21:37:11.74 ID:iWG2uyiF.net
金あるジジイはもっと高いバイク乗ってますよ?
金無い若者と金無いジジイなら伸びしろのある若者だろ

651 :774RR:2019/11/24(日) 22:06:54.26 ID:s0RmQqh5.net
金あるジジイは15000程度のライトならポンと試すだろ

652 :774RR:2019/11/24(日) 22:24:44.29 ID:KG5JGxew.net
いやいや、金あるジジイはチャリ感覚でこれ買ってるからw

653 :774RR:2019/11/24(日) 22:29:19.69 ID:5Jx6uUwQ.net
>>652
チャリのライトも気軽に変えれないのにそんな事言ってて悲しくなりません?

654 :774RR:2019/11/24(日) 23:25:25.81 ID:KG5JGxew.net
ならないよ金あるし

655 :774RR:2019/11/25(月) 04:18:18 ID:c3V97KA2.net
惨めだねぇ

656 :774RR:2019/11/26(火) 03:38:06.03 ID:bNzO9fg2.net
このご時世で一切の電子装備、ABSすら付いてない(逆車は付いてる?)潔さがイイ
2眼が流行りなのに蜂とか蟻な昆虫顔もイイ

このままフルLED&前後サスWPのH2カラーで再販なら50万(乗り出汁)でももう一度買います。

657 :774RR:2019/11/26(火) 04:50:56 ID:ijKCNnD/.net
250ならまだ同世代はABS付いてたりついてなかったりするし次出るなら法律的にもう付いたやつしか出せないだろうし。
ストリートファイターは一眼もニ眼も同じくらい居て流行りとか無いし。
LED化なんて簡単に自分で出来るし(どっかの馬鹿ジジイを除く)、純正のクソダサのデカいウィンカーなんてすぐに変えるからLEDとかいらないし。
WPのサスはKTMのインド生産バイククオリティと同じならすぐにオイル漏れ起こすゴミだろうし。
安いから良いのであって50万なら俺は買ってないわ。
h2カラーはいいね!

658 :774RR:2019/11/26(火) 11:29:30.96 ID:bNzO9fg2.net
ナイロンでもいいよ

659 :774RR:2019/11/26(火) 13:28:55 ID:a4Eby3rp.net
安いからその分カスタム費用に回せるよね
コスパ最強マシンだと思う

660 :774RR:2019/11/27(水) 03:54:00.60 ID:86NrvyBB.net
ツーリングでの乗り心地を良くしたいんだけどオススメのサスある?
今はノーマルを一番柔らかくしてる
基本街乗り、たまにツーリングメイン

661 :774RR:2019/11/27(水) 08:23:58.52 ID:S8mOMdGx.net
サスより定期的なリンクのメンテ

662 :774RR:2019/11/27(水) 12:47:18.46 ID:JPshrrbl.net
オーリンズとYSSのは乗り心地重視

663 :774RR:2019/11/27(水) 15:55:58.91 ID:GIw4Zus6.net
>>662
メーカーが公表したの?
妄想なら自分は嘘が平気なグズだと自覚してね

664 :774RR:2019/11/27(水) 17:06:50.95 ID:vlrMoqLu.net
>>660
社外サスはどれもバネレート上がるから固さは感じるかも乗り心地重視なら前後のバネだけハイパープロに変えるのが良いかも

665 :774RR:2019/11/27(水) 19:18:42.19 ID:JPPeOqP7.net
ほうほう
ハイパープロはちょっと気になってた

666 :774RR:2019/11/27(水) 20:21:07.86 ID:8q26Rqt7.net
>>663
まだ居たのかジジイ
早くお隠れになってもらえませんかねぇ

667 :774RR:2019/11/27(水) 20:24:36.40 ID:NaeNywnl.net
それ以上は、いけない

668 :774RR:2019/11/27(水) 22:29:34 ID:WYhyogO2.net
リプレースは初期の動きが半端なく良いから乗り心地良くなるぞ
換えたやつは皆言ってるし俺も実感した

669 :774RR:2019/11/28(木) 02:30:25.14 ID:Vv4DGbWz.net
俺も一時ノーマルを最弱にしてた。
高速の段差で底付きして焦った記憶が。
飛ばさなきゃいいだけの話。

670 :774RR:2019/11/29(金) 09:25:59.36 ID:VdYdSgc0.net
ナイトロンは固い
ギャップで胃が下がってオェってなるからケツ浮かしてる

671 :774RR:2019/11/29(金) 12:17:50 ID:nP+4gRVo.net
サス変えるついでにリンクのグリスアップしようとしたら錆びてて草

672 :774RR:2019/11/29(金) 12:21:57 ID:cvqXUFC3.net
どうせ外側が錆びているだけだろ?
それをいちいち書き込むウザさ

673 :774RR:2019/11/29(金) 12:35:27 ID:wupsXAeZ.net
お前がよ

674 :774RR:2019/11/29(金) 15:12:06 ID:aEkQ+lMm.net
峠&街乗りならYSSの一番安いので十分?

675 :774RR:2019/11/29(金) 15:34:22 ID:KcAt54zu.net
伸び側減衰調整付いてりゃいいでしょ
プリロードだけのは知らない

676 :774RR:2019/11/29(金) 17:38:33 ID:f6IkUh2O.net
>>674
純正で十分

677 :774RR:2019/11/29(金) 18:10:15 ID:nP+4gRVo.net
>>672
中のブッシュまでがっつり錆びてるんだよなあ…

678 :774RR:2019/11/29(金) 18:19:59.24 ID:ddZaXSom.net
ご時世ドラレコ付けたいけどETCと工具でスペースがいっぱいいっぱい(泣)
両方付けてる人いる?

679 :774RR:2019/11/29(金) 19:02:18.82 ID:f6IkUh2O.net
バイザーでも付けて中に隠せば?

680 :774RR:2019/11/30(土) 12:28:25 ID:X+41Kw0m.net
ジクオジがいなくなってスレの均衡が崩れてるな
やはり凡人共には、神や悪魔のような存在が必要だとわかる良いサンプルになるスレだ
ジクオジを出禁にしたのがいけなかったな

総レス数 1003
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200