2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 14台目

1 :774RR :2019/07/22(月) 23:32:12.83 ID:1eH7wvK10.net
ホンダ スーパーカブC125について楽しく語りましょ!煽りや誹謗はスルーかNG設定推奨
乗ってる人も購入検討してる人も歓迎!
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 11台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1549604605/
【HONDA】スーパーカブC125 12台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555048204/
【HONDA】スーパーカブC125 13台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560346376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

229 :774RR :2019/08/08(木) 09:22:31.09 ID:sK4679du0.net
>>221
車所有してるなら中型以上は用無し
車所有してるのに中型以上のバイクも所有ってなんのために?

230 :774RR :2019/08/08(木) 09:42:34.89 ID:JQ/TqnJy0.net
>>229
それこそ趣味だが?
バイクは50とC125 に250オフとロング用の大型所有
車も近場買い物用の軽と遠出用のミニバン持ってるし、趣味や用途に合わせて複数台持つのって普通じゃね?

俺には君がなにを言ってるのか分からないよ

231 :774RR :2019/08/08(木) 10:19:28.70 ID:sK4679du0.net
>>230 趣味や用途に合わせて複数台持つのって普通じゃね?
だから車と小型で十分じゃん
俺には君がなにを言ってるのか分からないよ

232 :774RR :2019/08/08(木) 10:33:14.19 ID:GhVs26ul0.net
十分以上を求めるのが趣味ってもんでしょ
オーディオマニアとかも音が聞こえれば十分じゃんってのがウン十万もするアンプやスピーカーを何個も試すみたいなんだよ
原付には原付の良さがあるし一週間くらいの休暇のロングツーリングは大型が楽
250ccの軽快さやトレールも楽しい
バイクは一台で全てを兼ねるのは無理なものだから複数台所有になってしまうね

233 :774RR :2019/08/08(木) 10:43:53.33 ID:sK4679du0.net
>>232 バイクは一台で全てを兼ねるのは無理
バイクは無理でも車は可能
つまり車一台あればバイク数台を兼ねるってこと
だから車と小型があれば十分

234 :774RR :2019/08/08(木) 10:52:07.43 ID:uxqjQD2LM.net
>>233
貧乏ってやーね

235 :774RR :2019/08/08(木) 10:58:24.02 ID:R9LMaOcZ0.net
車があれば250以上のバイクは不要だし不経済だと俺も思ってて原IIばかり3台持ってるアホだけど、大型バイクも所有してる人にそれを話して共感を得ようとするのは無粋だとも思います

あと個人的にはクルマ一台で全てを兼ねるのはムリだから、クルマも3台持ち
価値観なんて人それぞれ

236 :774RR :2019/08/08(木) 11:03:10.26 ID:sK4679du0.net
まあ世間一般的には一人で複数台のバイク所有はアホだと思われてるのが現実

237 :774RR :2019/08/08(木) 11:06:48.74 ID:c/YXE7GtM.net
>>236
貧乏人の僻みってやーね

238 :774RR :2019/08/08(木) 11:17:32.13 ID:sK4679du0.net
>>237
悪いけどここにいる人たちよりは金持ってるからw

239 :774RR :2019/08/08(木) 11:43:40.80 ID:Ih7ysoUD0.net
>>238
持ってる人はマジで持ってるもんな
取引先の鉄工所の社長なんかボロボロのスクーターで通勤してるのに、自宅にはマセラティが停まってたからな

240 :774RR :2019/08/08(木) 12:12:18.68 ID:bXzElTe2M.net
なんでそんなにマウント取りたがるかな
たかが匿名掲示板で

241 :774RR :2019/08/08(木) 15:22:15.57 ID:StIy3+zu0.net
毎朝、同じ道をハーレーで通勤してる人がいるんだが
もったいねえなって思う
せっかくの高級車を通勤で距離稼ぐなんてほんともったいない

242 :774RR :2019/08/08(木) 15:36:34.45 ID:UIwqGeRRM.net
それこそ貧乏人の考え

243 :774RR :2019/08/08(木) 15:40:08.79 ID:qyIHbCHXa.net
毎日気に入ったバイク乗れて幸せじゃね?
うちの嫁さんなんか、たった4キロの通勤にニコニコしながら900ccの単車で行くぞ

244 :774RR :2019/08/08(木) 17:11:38.02 ID:TmVSk8vq0.net
>>243
なんだその夢のある生活はw

245 :774RR :2019/08/08(木) 17:15:42.64 ID:TmVSk8vq0.net
>>233
SUVでレースはできん

246 :774RR :2019/08/08(木) 17:35:03.77 ID:8miJahRW0.net
近所のラーメン屋にはいつも隼が止まってるぜ

247 :774RR :2019/08/08(木) 18:25:31.40 ID:GhVs26ul0.net
>>233
なんで車でバイクの趣味を満たせるのかさっぱりわからん

アホの理屈って凄いな

248 :774RR :2019/08/08(木) 20:21:26.60 ID:2nD5LFfU0.net
そろそろまとめようか
・通勤にどんなバイクを使おうが自由
・年収があって複数台所持できる余裕があるなら、用途に分けて複数台所有は可
・しかし同じ排気量のものを何台も持つ意味は、物欲を満たすこと以外ないので愚か
・小型二輪や原付免許しか持たず、原付だけで生活しているような奴は社会の底辺
・普通二輪以上を維持できず、原付でツーリングごっこやっているのはただの間抜け
・原二ごときを必死になって改造して、インスタ、ツイッター、ブログ等で自慢しているのは恥ずかしい
・原付ごときに執着して、バカにされムキになっている奴は幼稚で貧乏な世間知らず
大体こんなところか

249 :774RR :2019/08/08(木) 20:32:14.55 ID:v67RyW1w0.net
>>243
嫁さんかわいいな

250 :774RR :2019/08/08(木) 20:37:31.04 ID:IxRvXFUY0.net
>>248
ちゃんと読んでないけど

ものすごいコンプレックスかトラウマを抱えてるってのは理解できた
まあ辛いとは思うけどそのコンプレックスを抱えたまま生きるといいよ

でも冷静に考えるとたかが原ニだぜ?そこまで発狂する必要ありゅう?

251 :774RR :2019/08/08(木) 20:49:23.37 ID:2nD5LFfU0.net
この嫁さんにすら負けているのがお前らなんだよな
お前らがこのけち臭いバイクで走っている横を、大型バイクに乗った亜麻色の長い髪が走り抜けていく
羽のように丘を下り、やさしい彼の元へ
ヘルメットのシールドはこちらに向かって光もしない
彼女には諸君らなど、流れゆく背景の一部に過ぎない

252 :774RR :2019/08/08(木) 20:54:05.35 ID:Ih7ysoUD0.net
>>251
片岡の小説とか好き?

今日も暑かったな
何してた?
仕事?

253 :774RR :2019/08/08(木) 20:55:57.83 ID:C8t+hFPZa.net
>>251
文章つまらない
文才ないね

254 :774RR :2019/08/08(木) 21:03:14.84 ID:2nD5LFfU0.net
これから諸君らがこのバイクに乗り続けていると、幾度となくこんな場面に遭遇するだろう
彼女は自分と同じ大型バイクに乗った彼の元へ走っていくところなのだ
君はその姿を後ろから、眺めていることしかできないのだ

255 :774RR :2019/08/08(木) 21:05:43.77 ID:FJEv/7tK0.net
>>254
その「彼」はC125に乗ってるんじゃないの?実際スレにいるわけだし

256 :774RR :2019/08/08(木) 21:24:46.97 ID:Ih7ysoUD0.net
>>254
芸風が板についてきたなw
また新しいネタを頼むぞ!

257 :774RR :2019/08/08(木) 21:33:05.46 ID:srItH27C0.net
>>254
結局チミはなに乗ってるの?

258 :774RR :2019/08/08(木) 22:40:07.85 ID:vdU9Ki1i0.net
NGでスッキリ

259 :774RR :2019/08/09(金) 06:04:33.01 ID:HxzE94Pm0.net
>>254
ほほう それでそれで?
      ____
     /:::::::ヽ
    f::/" ̄ ̄ヾi
    |:リ _ _|
    |r==( o)( o)
    ( ヽ  _) i
  __/ヽ ー== イ
 /ヽ ヽ \__ノ
`/ i  \_/、
/ r-、    ハ
レ⌒ヾi /  / |
i   ̄`ー―-ヘ |
ヽ_____ノーイ
| \    ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄

260 :774RR :2019/08/09(金) 07:05:10.42 ID:Sz7O2+C+0.net
>>247
あんたがアホなのでは?

261 :774RR :2019/08/09(金) 08:19:41.74 ID:eatKdgjS0.net
バイクに興味無い人かな?

262 :774RR :2019/08/09(金) 08:35:19.97 ID:Jrbn3rHl0.net
>>260
車ですらミニバンとジムニーと86の遊びを一台で兼ねる事はできないだろ
ほんとアホだな

263 :774RR :2019/08/09(金) 09:24:57.24 ID:gBT5IqGf0.net
>>254
そしてそんなやつらにマウントをとりにくる。
それがあなたのレゾンデートル。
このスレの守護神だね。

264 :774RR :2019/08/09(金) 09:38:17.45 ID:pV+PsHgap.net
なんで統合失調症が跋扈してんだ?
ビジバイスレは原理主義者が多いとはいえ、ここまでくると頭おかしいとしか思えん、自分では認められない統合失調症患者だな。

265 :774RR :2019/08/09(金) 09:45:01.93 ID:pV+PsHgap.net
>>171
統合失調症だよ、決まってるじゃん

266 :774RR :2019/08/09(金) 09:47:00.72 ID:2SCCB/S30.net
ホンダに乗り込んで騒ぎそう
青葉みたくw

C125はカブじゃないのおおおおおおおおおお
とか言ってw

267 :774RR :2019/08/09(金) 10:05:25.11 ID:oimk5R7Od.net
>>262
何言ってるの。できるよ

268 :774RR :2019/08/09(金) 10:26:50.84 ID:VGC8z7F9M.net
>>267
出来ない人の僻みってやーねw

269 :774RR :2019/08/09(金) 12:01:29.69 ID:/oHOlyQAd.net
>>265
やはり糖質か

270 :774RR :2019/08/09(金) 12:14:06.76 ID:pV+PsHgap.net
>>267
ステップワゴンでクロカンやるの?

271 :774RR :2019/08/09(金) 12:27:08.26 ID:oimk5R7Od.net
>>270
ジムニーでやるより面白いよ
ジムニーだとできて当たり前で面白くないだろ?

272 :774RR :2019/08/09(金) 12:32:45.73 ID:pV+PsHgap.net
>>271
無理だバカ

273 :774RR :2019/08/09(金) 12:36:50.28 ID:oimk5R7Od.net
>>272
ジムニーでやるコースでやるのは無理に決まってる
ステップワゴンでできるコースでやるんだよ

274 :774RR :2019/08/09(金) 13:07:15.18 ID:pV+PsHgap.net
>>273
それを出来ないというんだ統合失調症くん

275 :774RR :2019/08/09(金) 13:22:14.00 ID:oimk5R7Od.net
ツーリングに向いてないC125でツーリング行こうとしてるくせに何言ってんだか

276 :774RR :2019/08/09(金) 13:55:13.71 ID:pV+PsHgap.net
>>275
俺持ってないぞ、興味があるからスレ覗いてるけどね。
未だja10に乗ってるのよ。

277 :774RR :2019/08/09(金) 14:26:31.70 ID:oimk5R7Od.net
>>276
では聞くがC125でツーリングに行くヤツはアホでいいんだな?

278 :774RR :2019/08/09(金) 14:38:38.16 ID:pV+PsHgap.net
>>277
なんで?好きなバイクでいけばいいじゃん。
俺は大型で行くけどな、近場とかはカブサイコーだし通勤もカブだし。

279 :774RR :2019/08/09(金) 15:05:20.81 ID:oimk5R7Od.net
クロカンに向いてないミニバンでクロカンやるのはアホなのにツーリングに向いてないバイクでツーリングに行くのはいいのか。
なんて都合のいいことw

280 :774RR :2019/08/09(金) 15:11:06.48 ID:pV+PsHgap.net
>>279
またそれか(笑)
向き不向きは人による、これでおしまい。
やっぱあなた統合失調症だよ、病院行けって、家族も周りも大変だからさ。

281 :774RR :2019/08/09(金) 16:04:18.69 ID:gPF7PVicM.net
>>279
>ツーリングに向いてないバイク

これ、C125のこと指してるなら大間違い
タンク容量少ないったって航続200あるし
ロングツーリングで疲れないバイクだよC125は

282 :774RR :2019/08/09(金) 16:08:32.40 ID:oimk5R7Od.net
>>280
向き不向きは人によるのならミニバンでクロカンも同じことだからアホじゃないな

283 :774RR :2019/08/09(金) 16:46:32.25 ID:eV3nl5eQ0.net
そもそも何でツーリングをクロカンと比較してるんだよ。せいぜいドライブ程度だろ。
別にドライブならサンバーだろうが86だろうがフェラーリだろうが好きなの乗れば良い。

284 :774RR :2019/08/09(金) 17:17:47.57 ID:XNycwmPz0.net
設計の問題ではないでしょうか?
ミニバンは「舗装路における貨客高速輸送」を目的に設計させている為、クロカンといった未舗装路走行のはかなりの無理があります。
一方c125は、そもそもの基礎設計がビジネス用であるため未舗装路でも走行可能な耐久性と舗装路での低速巡航能力の双方をもっています。
つまり「ミニバンによるクロカン」はきついが、「c125でのツーリング」は大いに結構ということです。
もっとも、「パリダカにでも出場するのか」というレベルの改造をしたなら話は別ですけど

285 :774RR :2019/08/09(金) 18:08:20.39 ID:OVq0UVK+M.net
やっと命名か
糖質おじ

286 :774RR :2019/08/09(金) 18:09:52.50 ID:pV+PsHgap.net
>>282
しつこい、同じコースを走れない時点で違うものだ。
よほどのオフ以外ならこのバイクで走れるからな、お分かりか統合失調症さんよ。
変わり映えしないからこれで最後な、バイバイ( ・∋・)ノ

287 :774RR :2019/08/09(金) 18:15:13.03 ID:pV+PsHgap.net
みなさんなんどもレスごめんなさいでした。
言っても無駄なのわかってるけどすみません。

288 :774RR :2019/08/09(金) 18:18:30.06 ID:XNycwmPz0.net
>>287
気にしない気にしない

289 :774RR :2019/08/09(金) 18:51:00.98 ID:kFFkajWq0.net
>>287
このバイクで走れるの?
あんた言ってることころころ変わりすぎだよw
統合失調症に拘りがあるみたいだけど自分のことだろw
そもそもC125持ってないのに知ったかぶってんじゃないよ
持ってないなら黙ってろカス

290 :774RR :2019/08/09(金) 20:25:22.77 ID:XNycwmPz0.net
>>288
idよく見たら糖質だった
orz

291 :774RR :2019/08/09(金) 20:25:42.67 ID:Vec+9M5W0.net
>>289
緑字で超文を書き込むやつはバカしかいないから
こいつの文体から醸し出される、かまってちゃんオーラこそ病気の証
中身がないのにやたらべらべらしゃべるおっさんと同じ

292 :774RR :2019/08/09(金) 20:26:29.38 ID:XNycwmPz0.net
>>290
うわああ又誤爆

293 :774RR :2019/08/09(金) 22:07:28.45 ID:FtGghZOt0.net
何かわからんけど盛り上がってんなw
モチュール300V入れたらオイル減りが半端ないけど、入れてる人いる?

294 :774RR :2019/08/09(金) 22:22:22.61 ID:SkQurqT00.net
ツーリングするバイクはタンクが10ℓ以上、馬力は10馬力以上
6速 標準ハザードランプ付き 航続距離300km~のバイクに限る
みかんカゴや過積載とか見っともないバイクは除外な

295 :774RR :2019/08/09(金) 22:28:08.92 ID:SkQurqT00.net
本来ツーリングバイクとは自動車専用道路が走行出来るバイクの事を指す
VストロームとかはカッコいいけどC125はちょっと
まだCCの方がまだ許せるが出前C125に何もかもさせるのは変○ロードの域

296 :774RR :2019/08/09(金) 22:40:25.69 ID:SkQurqT00.net
原付スクーター全般とカブの無免許ロードは物の考え方が同じカテゴリ
信号待ちを見ててそう思った普通二輪乗り

297 :774RR :2019/08/09(金) 22:47:39.25 ID:SkQurqT00.net
C125の残念な所

近距離通勤 農家専用 営業or配達バイクと言う固定観念から逃れなれないデザインという事
馬力とギアがカブ仕様に拘ってる事 昭和のおっちゃんだけのマーケットにしている事 かな?
バイクレースに参加している割にはそうした方面の遊び心がない

298 :774RR :2019/08/09(金) 22:49:50.73 ID:SkQurqT00.net
C125買うくらいならGSX-R125買うわがGSX-250R に変わったくらいC125は残念

299 :774RR :2019/08/09(金) 22:52:21.76 ID:SkQurqT00.net
もしかしたらCB125R>売り上げ超えられない壁>C125?
CB250Rに負けては

300 :774RR :2019/08/09(金) 22:59:55.12 ID:Jrbn3rHl0.net
>>295
Vストロームってまさか250の事じゃないよな?w

301 :774RR :2019/08/09(金) 23:09:15.19 ID:FtGghZOt0.net
>>299
よっ!
元気?
明日からお盆休みかい?
どっか行くの?

302 :774RR :2019/08/09(金) 23:17:07.48 ID:FtGghZOt0.net
>>299
明日から楽しみだね!

303 :774RR :2019/08/09(金) 23:39:52.18 ID:SkQurqT00.net
盆と正月は漏れなく仕事なんだよな
来週以降休みがあるかどうか

休める奴が羨ましい

304 :774RR :2019/08/10(土) 00:21:03.19 ID:F8j4EtnZ0.net
>>303
仕事かい!大変やな。
という俺も盆休み中盤から仕事。
休みは早めだったけど、客は平日だから会社の携帯にガンガン電話かかってくるし、完全に休んだって思ったのは今日から
お互い頑張りましょ

305 :774RR :2019/08/10(土) 04:42:14.44 ID:tAaH52X+0.net
昨日の人や機会工学爺さんもだけどC125持ってない人に変な人が多い
持ってないのにここにいることでお察しだけど

306 :774RR :2019/08/10(土) 07:03:25.48 ID:rKEGWx4Ha.net
だめだこりゃ(`・ω・´)

307 :774RR :2019/08/10(土) 13:57:23.34 ID:IhwBoCPMp.net
>>294
つまりベンリィ…

ちょっとパワー不足だった

308 :774RR :2019/08/10(土) 19:43:48.82 ID:J4WNopb70.net
そもそも使い分けするとしても、このバイクが選択肢となることは絶対にないから
こんなスピードの出ない低速バイクでレースに出たり、爽快感を求める奴などいないし、
高速も乗れない、おまけに実質タンク容量3リットルのこんなバイクでツーリング(笑)に行くなど笑止
かと言って、日常利用でも荷物が積めないこんなバイクなど、使い勝手が悪すぎる
あらゆる状況下、あらゆる想定に於いて、このバイクが最良の選択肢として存在することは絶対にない
いや、このバイクはあらゆるシチュエーションに於いて、最低の性能しかもっていない
複数台持つ余裕があり、使い分けるとしても、この役立たず取り柄なしのクソバイはその一台に入る余地もない
そんなにデザインが気に入ったならポスターでも作って部屋に貼っておくか、模型でも作って飾って置くだけにしておけば良かったのだ

309 :774RR :2019/08/10(土) 19:48:14.32 ID:JlwkpUel0.net
小説の続きは?

310 :774RR :2019/08/10(土) 19:50:55.44 ID:F8j4EtnZ0.net
>>308
それじゃあ発売してる意味がないじゃないかよw
乗ってもないバイクのスレなのに律儀なやつだなー

この前のバイク乗りの女性がどうとかの芸は面白かったぜ
たまには俺のレスにも回答しろっての
今はあれか?
仕事が終わって一杯やってるのか?

311 :774RR :2019/08/10(土) 19:53:04.16 ID:F8j4EtnZ0.net
何か最近、このおっさんの芸風が面白くなってきた
「帰ってきたヒトラー」ってコメディ映画のヒトラーみたいで、何か妙に親近感がわくw

312 :774RR :2019/08/10(土) 20:08:04.32 ID:6KKhTpHQ0.net
なんでもかんでもケチつけて金にするプロ市民みたいな感じではあるw

313 :774RR :2019/08/10(土) 20:18:34.32 ID:F8j4EtnZ0.net
>>312
プロ市民か
ちょっとわかる気もするw

最初は荒らしと思ってムカついてたけど、そういう芸風だと思ったらおっさんの毎日の書き込みが楽しみになってきたw
レパートリーもちょっとずつ変えてるし、これは一種の芸なんだと思う。
バイク乗りの女性の話はめちゃくちゃ笑ったわ。
ある意味才能だな!
このオッサンがこの調子でカブについての本を出したら絶対買うわw

>>308
頼む!マジで出版してくれ!俺は10冊は買うぞ!

314 :774RR :2019/08/10(土) 20:24:47.53 ID:J4WNopb70.net
>>310
そう、まさにこんなタイのバイクを日本で売る必要など全くなかった
何故なら日本では熊本生産のスーパーカブ110が30万以下で買えるから
荷物も積めない、航続距離も短いバイクで、従来のカブのような使い方などできないし、
おまけに値段が40万などこんなものが売れるはずがなかった
少なくとも合理的な消費者しか存在しない市場では、こんなバイクが売れることは絶対にないはずだった
ところが、何も分かっていないしカブに乗ったこともない学生などの若年層が、宣伝に騙されて買っていった
彼らはデザインしか見ていないし、このバイクがタイのWAVE125というダサいスクーターと90%以上同じ物だとも知らない
このバイクを買っている奴は全員情報弱者の素人

315 :774RR :2019/08/10(土) 21:01:42.72 ID:F8j4EtnZ0.net
>>314
レスありがとな
あなたのファン1号でいいか?
つまり商業主義なホンダにお怒りになられてると?

316 :774RR :2019/08/10(土) 21:14:53.78 ID:F8j4EtnZ0.net
>>314
あとな、最近はあなたの言う事も解らないでもなくなってきた
40万という金額を出してWABEと同じエンジンなわけでしょ
それなら、差別化してハイオク仕様とかでもう少しパンチのあるエンジンでも良かったんじゃないかとは思う。
あといつも言ってるタンク容量な。
俺は通勤とかで使わないから、そこまで不満はないけど、せめて200キロ過ぎくらいで燃料ゲージが点滅するくらいの容量では作って欲しかったな。
まぁ、マイナーチェンジに期待するしかないな。

317 :774RR :2019/08/10(土) 21:46:15.38 ID:J4WNopb70.net
>>316
私の言っていることが正しいと思えるなら、それは君が十分賢い人間であるという証拠である
しかし君がもっと賢い人間だったなら、私の初めの一言を聞いた瞬間、それが正しいと認識できただろう
そしてもっとも賢い人間たちはそもそもこんなクソバイに興味など抱いておらず、私のレスを読むこともなかっただろう
私のレスを読みながら「NG」だの、「荒らし」など叫んでいる奴ら
彼らは最も卑しく、愚かしい存在である

318 :774RR :2019/08/10(土) 22:34:30.56 ID:F8j4EtnZ0.net
>>317
少なくも俺はもう荒らしとは思わんな
その軍人みたいな口調の文章も面白おかしくて好きだね
そういえばさ、昔、モンキーのちょっとだけエンジンを弄ったやつに乗ってたんだけどさ、C125より排気量が小さいのにけっこう速かった記憶があるんだよね。
C125の方が間違いなく速いんだけど、なんかもっさりしてるんだよね

これって何でかね?

319 :774RR :2019/08/10(土) 23:06:46.38 ID:J4WNopb70.net
>>318
人間の感覚などいい加減なもの
車体重量や、ミッション変速比の違いだろう
モンキーは車高が低いので、スピード感を感じやすいのもあるだろう

320 :774RR :2019/08/10(土) 23:36:25.71 ID:PDRTnQCTM.net
40万出してWAVEとかいうけど、WAVE(=GROM)エンジンだから買った俺がいますよ
チューニングベースとしてみると、50cc版も考慮されて設計されたJA44のエンジンはあんまり魅力ない
C125のエンジンはあちらよりサイズに余裕があるんですよ

321 :774RR :2019/08/10(土) 23:47:16.81 ID:F8j4EtnZ0.net
>>319
車高は盲点だった
ありがとう
初めてのバイクってのもあって印象深かったってのもある
そのモンキーの印象があるから、C125はもうちょっと速いもんかなって思ってたよ
C125ももうちょっと低速からパンチのあるエンジンだったらな
そこでさっきのWABEのエンジンの話に繋がるよ

322 :774RR :2019/08/11(日) 00:28:45.33 ID:AFeugBzP0.net
仮に出版されたとしたらタイトルどんなものになるのかな?

323 :774RR :2019/08/11(日) 01:01:56.03 ID:3fgdpgWa0.net
>>322
「間違いだらけのカブ選び」とか?
今は亡き徳大寺のパクりだけどw

カブを絶賛したり神格化する書籍が多い中、否定する本は見た事ないからね
軍人口調の文章でカブに全く媚びずに100%の持論でやって欲しいな
それも大真面目に
その本を読んで怒る人もいるかもしれないし、賛同する人もいるかもしれないし、笑い転げる人もいるかもしれない
そんな本を俺は作って欲しい

324 :774RR :2019/08/11(日) 06:10:36.12 ID:TBgRrxdbM.net
間違いだらけWABE綴り

325 :774RR :2019/08/11(日) 08:21:06.37 ID:Hp0Q3zwU0.net
間違いだらけのカブ選びは良いんだけど下地になるバイクに対する知識が無いから読んでられんわ
徳さんは一部趣味に偏った部分もあったけど完全なロジックに基づいてたから読んでて面白かった

326 :774RR :2019/08/11(日) 09:19:02.46 ID:Dj0f7O100.net
バイク経験の浅い
対人関係にも問題のあるジジイが
言い負かされて
いつまでも粘着してるだけ

327 :774RR :2019/08/11(日) 11:38:17.08 ID:LM1Vue6nx.net
WABEなんてバイクのある並行世界の住人だからしゃーない

328 :774RR :2019/08/11(日) 12:30:35.37 ID:RRXrEFs5p.net
クロスカブ 欲しいなあ

329 :774RR :2019/08/11(日) 14:30:56.60 ID:fUlS2W+J0.net
>>328
高い買い物じゃないんだし悩む必要なし
欲しいなら買いな

総レス数 1012
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200