2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 14台目

1 :774RR :2019/07/22(月) 23:32:12.83 ID:1eH7wvK10.net
ホンダ スーパーカブC125について楽しく語りましょ!煽りや誹謗はスルーかNG設定推奨
乗ってる人も購入検討してる人も歓迎!
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 11台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1549604605/
【HONDA】スーパーカブC125 12台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555048204/
【HONDA】スーパーカブC125 13台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560346376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

568 :774RR :2019/08/28(水) 10:01:07.97 ID:ok6wA9kC0.net
>>563
返信ありがとう、了解しました。

569 :774RR :2019/08/28(水) 17:28:28.43 ID:HE7ZctkMM.net
>>565
ばか。普通に20万コースだぞ。
グレーの出たとき見積もりもらった俺が言うんだから間違いない。

570 :774RR :2019/08/28(水) 18:30:29.31 ID:U2LNWVPtd.net
先ほど近所のドリーム店の前通りがかったらグレーとブルーの二台並べて置いてあったので、立ち止まって眺めてきた。定休日なんで店員もおらずじっくりと。
グレーの方が良いかなと思ってたけど、やっぱブルーだな。車体色自体は甲乙つけ難いけど、レッグシールドの色が青味がかった白色のブルーのがカッコイイ。

571 :774RR :2019/08/28(水) 18:43:06.24 ID:tO5ajDqO0.net
>>563

他社のバイクもも新車には漏れなく塗布されてますな
回させない 改造させない

572 :774RR :2019/08/28(水) 18:44:25.63 ID:tO5ajDqO0.net
>>566

そだな
トリトンメタリックブルーならな

573 :774RR :2019/08/28(水) 19:52:17.93 ID:RKdZru+/p.net
画像だけじゃわからないから、実物見るのがいいね
グレーの方がより良く見えるかもしれないし

あとは40万をどう捻出するかだ…
110で妥協しそう

574 :774RR :2019/08/28(水) 20:26:22.03 ID:RcYA3zNh0.net
車で渋滞にはまっていて横をすり抜けたグレーを見ると一瞬プコブルーって感じがしたけどな

575 :774RR :2019/08/28(水) 20:45:14.79 ID:Vuo53wPVa.net
共産党にズッポリとはまっているじじいはどうした?

576 :774RR :2019/08/28(水) 21:02:47.89 ID:5at9VPxZM.net
母国が大変でバイクどころじゃない

577 :774RR :2019/08/28(水) 21:35:26.37 ID:DSlRBHey0.net
>>569
マジかよ
やめとくわ!

578 :774RR :2019/08/29(木) 00:19:56.43 ID:ycns0Dlxa.net
>>570
おお!やはりブルーですかな
実車みたいけどド田舎すぎてコレ置いてるバイク屋なんて無いです
店頭にあるのはふる〜いSD125?(これもカッコいい)

579 :774RR :2019/08/29(木) 06:17:49.58 ID:AkrfQbTG0.net
>>577
568は購入も取付も全てバイク屋任せでしょ
安いとこで自分で買って自分で取り付けたら10万いかないだろ

580 :774RR :2019/08/29(木) 07:26:56.83 ID:3OEPY2DSM.net
調べもせずにやるかやらないかきめるくらいなんだから576も店に丸投げでしょ

581 :774RR :2019/08/29(木) 17:09:32.44 ID:UhD/AFdg0.net
みなさんどんな箱付けてますか

582 :774RR :2019/08/29(木) 17:30:14.16 ID:K5S9QjHDp.net
箱なんてつけるな!

583 :774RR :2019/08/29(木) 17:32:46.49 ID:54cSMfLH0.net
>>582
やっぱ
カブにつけるのは箱じゃなくてカゴだよな

584 :774RR :2019/08/29(木) 18:18:19.83 ID:qxCuDRD/M.net
コンビニフックもつけよう

585 :774RR :2019/08/29(木) 20:06:20.84 ID:QvOJR8yIp.net
https://i.imgur.com/686AefM.jpg
うーん、いいね、

586 :774RR :2019/08/29(木) 20:23:38.66 ID:QvOJR8yIp.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/marutomiauto0103/2bj-ja48.html?sc_i=shp_sp_store-review_k2

ネット経由で買おうかな
取りに行ける距離だからお店で受け取りで
ポイントめっちゃつきそう

587 :774RR :2019/08/29(木) 20:45:24.21 ID:ju68uyVa0.net
この幼稚なまでにクソな流れ
まるでドブ川に浮かぶゴミの流れを淡々と眺めているようだ

588 :774RR :2019/08/29(木) 20:51:26.36 ID:M7sMug+fp.net
マジかよ
バイクってヤフショで買えるのかよw

589 :774RR :2019/08/30(金) 05:36:12.97 ID:iKWgLTrZ0.net
>>586
この金額+諸経費約2.5万だぞ
ポイント付いてもお得感ないと思うけど

590 :774RR :2019/08/30(金) 06:06:32.68 ID:4/30vcAQ0.net
乗り出し価格上乗せ分がチャラになると思えば安くね
PayPayで払えばさらにキャッシュバックあるし

591 :774RR :2019/08/30(金) 07:18:58.35 ID:x3wee+eW0.net
>>590
そこらのバイク屋で買うのと大差ない

592 :774RR :2019/08/30(金) 07:40:21.26 ID:9SRENhDkx.net
ペイペイと5のつく日で若干安くなる可能性ってとこか…
実店舗なら交渉も出来るし金額は無理でもおまけ付けてもらったりあるから同等かな?

593 :774RR :2019/08/30(金) 12:40:21.56 ID:Gc1T3+Jlp.net
実店舗だと40万くらいじゃね

594 :774RR :2019/08/30(金) 14:52:42.49 ID:mZ3pregR0.net
バイクを通販で購入か
自分で整備する前提ならアリだろうが、出来ないならやめたほうがいい

595 :774RR :2019/08/30(金) 15:55:39.48 ID:9+W/q8XXd.net
>>594
買った店舗でないと整備してくれないのならその通りだけど現実はそんなことない

596 :774RR :2019/08/30(金) 15:56:39.37 ID:mZ3pregR0.net
>>595
そういう店が近所にあればの話
嫌う店も結構ある

597 :774RR :2019/08/30(金) 16:53:16.70 ID:9+W/q8XXd.net
>>596
嫌う店もあるだろうけど嫌ってても整備を断る店はないよ
そんなのだと引越しもできないじゃん

598 :774RR :2019/08/30(金) 18:04:14.44 ID:5hLFPirA0.net
>>597
赤男爵

599 :774RR :2019/08/30(金) 18:41:50.82 ID:2b4PBRqT0.net
ぼったくりだけど赤男爵も整備してくれる

600 :774RR :2019/08/30(金) 20:24:02.83 ID:mZ3pregR0.net
>>599
バロンはよほど緊急性、危険性のある事象以外は他店購入のバイクは見ない
オイル交換や定期メンテや、あるいは自走可能な状態なら見ないよ
まぁ中にはバロンの基本方針を無視して見る店舗もあるのかもしれんが、バロン自体の基本方針は上記の通り
危険性や緊急性のある状態でもなければみないというのが基本方針だよ

601 :774RR :2019/08/30(金) 20:26:39.44 ID:mZ3pregR0.net
>>597

別に全部のバイク屋がみないとは言わんけど、そういう店もあるし
それはバイク屋それぞれだろう
カスタムしてある車体は見ないという店もあったりするし
基本個人店なんて店主の気持ち一つだからなんとも言えんし交渉次第としか言いようがない

602 :774RR :2019/08/30(金) 20:49:02.83 ID:4/30vcAQ0.net
黒ええなぁ…

https://i.imgur.com/rcbEChR.jpg

603 :774RR :2019/08/30(金) 21:12:48.97 ID:fmPzVi/y0.net
飾ってるカブ
果たしてカブにとって良いのかな?
錆びない劣化しない、でも本来走る為に作られて来たのに走る事が許されないのだとしたら

604 :774RR :2019/08/30(金) 21:17:17.93 ID:Gc1T3+Jlp.net
商品では

605 :774RR :2019/08/30(金) 22:29:15.93 ID:AHXkPrZB0.net
>>602
黒や赤の外装パーツ取り寄せた人は居るのかな?

606 :774RR :2019/08/31(土) 01:16:04.51 ID:qbjZlE080.net
このクレーマーだらけの時代によく分からんカスタムしてるバイクや身元の分からんバイクを弄るのはリスク高いわなぁ
後で壊れただの故障を見過ごしただの無茶苦茶な事言われそうだわ

607 :774RR :2019/08/31(土) 06:11:05.42 ID:ow8f5+JN0.net
>>606
他店のバイクなら他店のせいにできるけど、自分の店で売ったバイクで何かあったらそれ以上に無茶苦茶言われる

608 :774RR :2019/08/31(土) 10:33:00.45 ID:dPWASYq+p.net
>>591
5万くらいは安い

609 :774RR :2019/08/31(土) 11:04:12.38 ID:ow8f5+JN0.net
>>608
近辺にそんなボッタくりの店しかないのなら通販で買ったらいい

610 :774RR :2019/08/31(土) 12:05:02.98 ID:dPWASYq+p.net
いやいや普通

611 :774RR :2019/08/31(土) 12:38:41.80 ID:6tatJV2Op.net
市内でc125 探してたら1000キロ以上走った中古車と一番安い新車数千円しか変わらない…
中古車の値付け高すぎる

612 :774RR :2019/08/31(土) 15:33:30.55 ID:OEkonxvo0.net
バイクはそんなもん

613 :774RR :2019/08/31(土) 17:30:58.71 ID:y0MMSVjO0.net
武川のピニオンシート、色落ちが激しくないですか?
白っぽいピンク色になってきました
さすがにホンダのオプションカタログに掲載する品質レベルではないと感じます…

614 :774RR :2019/08/31(土) 17:40:38.33 ID:mcwRcnfQ0.net
>>613
俺のは全く落ちてないけど、色落ち激しいなら購入店経由でクレーム入れるのもアリじゃないかな?

615 :774RR :2019/08/31(土) 19:47:45.60 ID:/yBlFLcA0.net
えせバンド部のステッチの部分が黒ずみ汚れにはなってきてはいるが色落ちはしてはまだいないな

616 :774RR :2019/09/01(日) 17:59:08.24 ID:6suIMKLo0.net
俺のピリオンシートも色落ちしてきた、染めQするわ

617 :774RR :2019/09/01(日) 20:02:53.68 ID:4SuyC/f40.net
パールカデットグレー買いますわ

618 :774RR :2019/09/01(日) 20:20:23.26 ID:C+Hdutpv0.net
次年度カラーに赤、黒、どちらか来るのかな

619 :774RR :2019/09/01(日) 20:38:15.97 ID:FHPlmzcp0.net
は闇に溶け込むから非常に危険
赤も実は思うほど目立たない
一番安全なのは警戒色である黄色

620 :774RR :2019/09/01(日) 20:38:36.18 ID:H+ySDC110.net
今日はじめて街中でグレーのC125が走ってるとこ見たわ
パッと見だと普通のカブみたいに見えて全然目立たないね
それがいいのかも知れんが

621 :774RR:2019/09/01(日) 23:02:31.07
test

622 :774RR:2019/09/01(日) 23:09:04.40
C125の純正キャリアのまま無理やりバイク便のでかい箱固定しているんだけど
カーブの時にふらついて怖いわ。
固定方法自体は色々と補強して、ロングツーリングの荷物満載で立ちごけしても
微動だにしないくらいガッチリ装着中。
普段から350ml缶24本入りとかスーパーで買ってそのままぶちこんだりして便利ではあるんだけども。
単純に過積載で前後輪の加重バランスが崩れているだけかしら。特に上り坂で顕著だし。
ナンカンパニーとかの大型キャリアつけたらマシになるのかしらねぇ。

623 :622:2019/09/01(日) 23:11:23.07
郵政カブみたいにフロントを小径化なんて無理だしなぁ
リアサスペンションを長くするとか??

他にも過積載でハンドリングが悪くなった問題を解消した御仁はいらっしゃらないかしら…

624 :622:2019/09/01(日) 23:18:43.90
ちなみに使っている箱は以下のオリジナルBOX
ttp://www.sky-box.net/script1/list1.cgi

家庭用のインクジェットプリンターなら普通に買って持ち帰れる。
バイクに付けないときは自宅の宅配ボックスにもなるので割と便利。

625 :774RR :2019/09/02(月) 04:10:59.10 ID:s2Z37mtU0.net
荷台にガソリン携行缶積んで走ったら違反ですか?

626 :774RR :2019/09/02(月) 07:16:34.91 ID:V3+odFxia.net
スレが荒れるから止めてくれ

627 :774RR :2019/09/02(月) 20:03:32.59 ID:6Bs01q9G0.net
https://i.imgur.com/aTLTylY.jpg
これってc100?

628 :774RR :2019/09/02(月) 20:16:37.99 ID:cY5nm2Ag0.net
>>627
リトルカブのホンダ50周年記念車
高校生の時に乗ってたなぁ

629 :774RR :2019/09/02(月) 20:17:08.06 ID:IqbRC3Dn0.net
リトルカブ

630 :774RR :2019/09/02(月) 20:43:24.96 ID:6Bs01q9G0.net
>>628->>629
スレ違いだけどサンクス
c125のグレーのシートが赤かったらこんななのかなぁと思ったけど
リトルカブにいい色あったんやなぁ

631 :774RR :2019/09/02(月) 21:09:28.47 ID:qvxL8O7r0.net
そろそろ盆栽MAX魔改造仕様などで遊んでいる人もでてこないかな?

632 :774RR :2019/09/03(火) 09:18:12.20 ID:OE3r3L6nd.net
>>631
ハンドルカバーやバイザーを付けてダサくして遊んでる人はいるけどな

633 :774RR :2019/09/03(火) 17:40:20.12 ID:r4XmRzvHM.net
オーリンズとブレンボ付けてる人はいるね
どっちもいらんと思うけど

634 :774RR :2019/09/03(火) 19:55:35.02 ID:ax5LbAUk0.net
デカい箱とベトキャリ付けてる人はいるね
どっちもいらんと思うけど

635 :774RR :2019/09/03(火) 22:29:26.14 ID:UE8Q+isZ0.net
両方つけとるわ 笑

636 :774RR :2019/09/03(火) 22:30:07.70 ID:UE8Q+isZ0.net
ベトキャリはいらんな
でかい箱はカッパ&メット入ってちょうどいいで

637 :774RR :2019/09/03(火) 22:32:15.18 ID:8RidxWxC0.net
箱着けたらバイクカバーってどうすんの?

638 :774RR :2019/09/03(火) 23:45:48.99 ID:JeiH96g20.net
1買い替える
2そのまま使う
3魔改造する

普通なら1だが カブ乗り乗りだからな

639 :774RR :2019/09/03(火) 23:48:11.75 ID:JeiH96g20.net
>>607
もはやバイク乗りじゃない
走るクレーマーだ

640 :774RR :2019/09/04(水) 05:41:29.22 ID:BU/7Q9FM0.net
>>639
バイク乗り?
お前大丈夫か?
バイク屋の話だぞ

641 :774RR :2019/09/04(水) 07:17:30.26 ID:iuTDm8hV0.net
>>640
C125買ってないのに何カ月も前から粘着してるオカシイ人だから

642 :774RR :2019/09/04(水) 07:30:18.59 ID:ZRVPYNMf0.net
このバイクはシフトの甘踏みで半クラできますか?

643 :774RR :2019/09/04(水) 09:43:54.40 ID:A0oATv2tM.net
できるよ

644 :774RR :2019/09/04(水) 21:49:00.41 ID:DWlvDTlU0.net
ヨシムラつけるか悩み中だが誰かアドバイスください。

645 :774RR :2019/09/04(水) 21:50:17.15 ID:DWlvDTlU0.net
あ、因みにマフラー換えたい坊です、他にいいのがないので
ヨシムラで妥協しようかと考えてます。

646 :774RR :2019/09/04(水) 21:51:45.12 ID:DshaGi470.net
https://i.imgur.com/WOVAhN9.jpg

647 :774RR :2019/09/04(水) 22:02:06.02 ID:DWlvDTlU0.net
>>646
写真ありがとう、中々いいですね。

648 :774RR :2019/09/04(水) 22:02:44.08 ID:8uLVE1QOp.net
いい味出してる

649 :774RR :2019/09/04(水) 22:40:54.01 ID:qUdU86pe0.net
和風出汁の醤油ラーメンくらい良い味出してる

650 :774RR :2019/09/04(水) 23:21:28.49 ID:ZlbqEr610.net
>>646
これ、全塗装?パールコーラルリーフブルー+ココナッツホワイトに見える。

651 :774RR :2019/09/05(木) 03:55:05.99 ID:JLEhmzgnp.net
マフラーもう少し種類増えないかな
レトロ系なのが少ない

652 :774RR :2019/09/05(木) 06:01:13.37 ID:qYF3IRdC0.net
>>646
全塗装なの?この色が一番好きかもしれん

653 :774RR :2019/09/05(木) 06:37:50.36 ID:dEY7kjzL0.net
>>646
シートはいいね
マフラーとキャップとナットが似合ってないのはご愛敬だけど…

654 :774RR :2019/09/05(木) 06:39:14.87 ID:cT8HAipNp.net
塗装なしのc125の新カラーだよ
赤のパーツで統一されてる

655 :774RR :2019/09/05(木) 06:48:24.35 ID:cT8HAipNp.net
うそついた

656 :774RR :2019/09/05(木) 07:29:50.59 ID:UgEX+Kg20.net
こんなやつばっかや

657 :774RR :2019/09/05(木) 10:52:33.85 ID:Ue8bgrVga.net
>>653
あなたのC125をアップしてよ
よろしくねー
>>646
いいね!
俺は好きだよ

658 :774RR :2019/09/05(木) 12:35:27.63 ID:cT8HAipNp.net
ひろゆきに言わせれば「あなたの感想ですよね」だな

659 :774RR :2019/09/05(木) 14:59:43.32 ID:yLggvqAgd.net
アイリス箱が似合わない感が

660 :774RR :2019/09/05(木) 15:33:31.81 ID:v7Fk/i5n0.net
>>646
マフラーに変なフォントで「ヨシムラ」って書いてあんのがダサい
せめて「ヨ」を黒く塗りつぶして「シムラ」にするとか……

661 :774RR :2019/09/05(木) 15:40:39.12 ID:OHWZxqzs0.net
志村呼んだ?

662 :774RR :2019/09/05(木) 15:40:59.50 ID:HndfysKzM.net
せめてでそれ?

663 :774RR :2019/09/05(木) 16:40:32.34 ID:UntAySVuM.net
>>660
だよなぁ。あのプレート取れないので俺はヨシムラやめた。

664 :774RR :2019/09/05(木) 16:44:32.59 ID:4UD5kBEx0.net
志村〜後ろ後ろ!

665 :774RR :2019/09/05(木) 17:08:01.44 ID:fZ7UVS8pp.net
ゴウシに仕事してもらうか

666 :774RR :2019/09/05(木) 18:52:12.12 ID:MtCPfYg8M.net
メーカーロゴが入ってるカチ上げタイプは総じてカブには似合わず格好悪い
ロゴなくても格好悪い

667 :774RR :2019/09/05(木) 19:04:26.23 ID:HDlkrll30.net
カブ先輩たちにお聞きします
実燃費どのくらい走りますか?
とくに都内使いのようにほぼ全力で燃費に気を遣わない状況でどのくらい走るのだろう

総レス数 1012
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200