2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part53【4バルブ】

1 :774RR:2019/07/29(月) 20:06:32.03 ID:wrmQ/0+F.net
4バルブのRシリーズ総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りはスルーでお願いします。

BMW Motrrad Japan
http://www.bmw-motorrad.jp/

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part52【4バルブ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558182801/

【BMW】Rシリーズ総合 Part51【4バルブ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1552712941/

>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。

446 :774RR:2019/09/02(月) 02:08:33.14 ID:3zgCIM+E.net
歯科治療は米国の方が進んでる
それ以外の国なら日本で治してった方が無難

447 :774RR:2019/09/02(月) 08:06:50.57 ID:8jC9GQy2.net
金のことだろ

448 :774RR:2019/09/02(月) 08:33:31.49 ID:ptFNCK2A.net
特亜では、バイクはおろか,4輪すら自分で運転したくないな

449 :774RR:2019/09/02(月) 10:33:12.62 ID:EQEAkkl+.net
>>446
そうでもないぞ、金がいくらかかってもいいなら別だがそれでいいなら日本でも
同じクオリティの治療は受けられる

450 :774RR:2019/09/02(月) 12:48:03.47 ID:at2+tx0X.net
>>449
上司が急病で中国で手術受けてたけど、外国人富裕層向けの病院で至れり尽くせりだって言ってたな。当然、医者もみんな外国人。

451 :774RR:2019/09/02(月) 18:15:55.20 ID:a/4E1ka1.net
>>437
シートだけで本国から日本仕様までの高さを変えられるのはまだ良い方だよ。
GS、GSAなんてサス自体が短いダックスフンドフンドみたいなやつしか選べないし。

452 :774RR:2019/09/02(月) 19:24:46.95 ID:O5LdRoWh.net
GSの本国仕様も普通に売ってる
ローダウンも選べる
選択肢多いってのは良いことだ
スポーツサスペンションもあるぞ

453 :774RR:2019/09/02(月) 21:12:34.46 ID:AaUrLmiX.net
「プレミアムライン」で注文すれば、本来のシート高だよ。
「プレミアムスタンダード」で注文するとローダウン仕様。

それにしても意味不明なネーミングだ。

454 :774RR:2019/09/02(月) 21:15:38.23 ID:A8dxfjRn.net
>>451
ドイツ語ではダックスフントな

455 :774RR:2019/09/02(月) 23:20:05.90 ID:MdEu0WhX.net
国産でも最近のはシート高いもんな
とくにヤマハ
KTMはスペック上は高いけどまたがるとそうでもないね

456 :774RR:2019/09/03(火) 03:51:24.17 ID:1SgZWIk4.net
俺もR1250RSに一目惚れして買うことにした。
とりあえず免許取ってくる

457 :774RR:2019/09/03(火) 05:02:05.84 ID:BVzhtP+Q.net
>>456
おめ
いい色買えよ!

458 :774RR:2019/09/03(火) 08:39:55.23 ID:YUE03tRE.net
>>456
納車待ちに時間かかるから今から注文しといた方がいいかもよ。
あとライセンスサポートプログラムを活用すべし。

459 :774RR:2019/09/03(火) 12:42:27.57 ID:TCXyt5hY.net
>>453
ただ、プレミアムラインは入荷数が少なくて、すぐに本国発注の半年待ちになるのが厄介なんだよなぁ。色によっては最初から入ってきてないのもあるし。

460 :774RR:2019/09/03(火) 16:14:30.49 ID:vQ+6K0l/.net
だからといって、ローダウンは格好悪いしねぇ。

461 :774RR:2019/09/03(火) 18:20:54.28 ID:BwZsQd3q.net
こればっかりは好みだから仕方が無いが、どうも’19モデルRSの
カラーリングは四色ともピンとこない。

462 :774RR:2019/09/03(火) 18:51:02.53 ID:RI9J3l7t.net
28歳月収20万の貧乏人(股下75p)だけど憧れの15年式R1200GSがコミコミ175万…!

しかも純正パニア三種・純正ナビ(これはどうでもいいけど)・純正エンジンガード…
自分が信仰するヨシムラのマフラーがついてるし一番欲しい色で、
一番自分にとって大事な事だけどメーターが完全にデジタルになる前の年式…!!!

増税前に納車可能って言われてるしこれって半分運命の赤い糸で結ばれてる気が…!

ちょっと冷静になる為にオーナー様方、悪い所いっぱい言ってください!
維持費的にもお前に維持できないという現実を突きつけてくだしあ

463 :774RR:2019/09/03(火) 18:55:35.01 ID:/PXHmjik.net
>>462
オメ、いい色買ったな

464 :774RR:2019/09/03(火) 19:11:58.86 ID:7Y4Q+lA/.net
>>462
オメーが買わねーならオレが買うわ

465 :774RR:2019/09/03(火) 19:19:29.78 ID:3Uy1/7yi.net
>>462
おまえのカーチャンなんか臭いよな

466 :774RR:2019/09/03(火) 19:22:13.22 ID:EZP7fRD0.net
>>462
買ってから悩めばいいさ

467 :774RR:2019/09/03(火) 19:31:13.85 ID:wsdXrFKu.net
>>462
今は何に乗っているの?
今のバイクにもし何か不満が有ったとして
それはキミが欲しいGSの購入で解決できる見込みが有るの?

468 :774RR:2019/09/03(火) 19:59:26.90 ID:8nXLB7FB.net
実家住まいなら買えるんじゃね?

469 :774RR:2019/09/03(火) 20:09:50.74 ID:xvvl+mGi.net
理由なんて欲しいから買うで充分
ちょっとローンが厳しくなりそうだけど頑張れ

470 :774RR:2019/09/03(火) 20:15:53.29 ID:nFAvgpDB.net
>>462
手取り20万ボーナスありなら、他に趣味や扶養家族ないなら何とかなるんじゃね?
額面20万ボーナスなしとかなら、実家に寄生してないとそもそも維持できない気がする
パーツも工賃も国産の1.5倍の感覚なので、大きな交換とか発生すると結構クルぞ

471 :774RR:2019/09/03(火) 20:33:49.98 ID:RI9J3l7t.net
実家暮らし貯金150万手取り約20万ボーナス年二回(1.5月分)っすね!
50万貯金残すとして頭金100万かぁ…
ローンはないけどSV650と普通自動車一台持ってる…と考えると頭おかしい気が…

自分からバイク取ったら猛烈エコノミックアニマルに成り果てますね
仕事してるか包丁研いでるかツーリングしてるかバイク整備してるかしかない…

472 :774RR:2019/09/03(火) 20:47:07.43 ID:wsdXrFKu.net
>>471
購入の目的がオラつくことならGSの購入は止めて欲しい

416774RR2019/08/31(土) 19:38:56.23ID:H17HV4Y4
ほぼバイクに乗らない日はないんだけど
R1200GSとSV650二台体制で通勤・ツーリングしようとおもってるんだけどどうよ?

乗り味・積載量もそうだけどチェーンメンテ不要なのがでかい
見た目もいかついしオラつけそう(笑)

SVは軽いし乗り味が好きだし二輪安全運転大会用にも置いときたい

473 :774RR:2019/09/03(火) 20:52:50.34 ID:RI9J3l7t.net
>>472
ホントはすり抜けすらできないビビりだから安心して♡

474 :774RR:2019/09/03(火) 21:04:57.22 ID:dKgGWCB9.net
>>462
いや月収20万では維持できないだろ
その辺の四輪より金かかるんだぜ

475 :774RR:2019/09/03(火) 21:07:04.39 ID:0SbZvIvY.net
買っても車検とかタイヤ交換とか定期点検のタイミングで手放しそう
まあそれもいい経験かもしれないが

476 :774RR:2019/09/03(火) 21:19:53.46 ID:RDeY5iiG.net
r1250rtオプション719欲しくてたまらねーだよ

477 :774RR:2019/09/03(火) 21:31:30.80 ID:GWkT/koI.net
>>471
SV気に入ってるなら、その収入ならSV大事にしといた方がいいと思う
特に街乗りや峠メインなら圧倒的にSVのほうが快適だし楽しめるハズ

高速で一日500kmプラスフラットダートとかするつもりないなら、GSは乗らなくなっちゃうと思う
収入に余裕あるならともかく、乗らないバイクのほうが維持費高い状態って、かなりストレスあると思うよ

478 :774RR:2019/09/03(火) 21:36:18.74 ID:C0ksKPMv.net
>>475
2年だと車体コミで
200万ちょっとの浪費か?
遊び代としてはどうなんだろう
俺なら小排気量のCRF250 RALLY買って北海道走り回るね

479 :774RR:2019/09/03(火) 21:47:36.63 ID:wL14WZzn.net
欲しいなら買い
人生一度きりだよ

480 :774RR:2019/09/03(火) 21:49:03.69 ID:TJPIjD8v.net
そんなに金かかる?
1100RTを20年で12万q乗ってるけど燃料代除けば乗り出し価格より払ってない
ディーラーに行くのは車検とタイヤやオイルフィルターを交換する時くらい

481 :774RR:2019/09/03(火) 21:59:12.50 ID:fREf0obt.net
>>480
ディーラーでタイヤ交換してる時点で十分ブルジョア

482 :774RR:2019/09/03(火) 22:00:07.51 ID:DqDos54l.net
>>480
タペット調整は?

483 :774RR:2019/09/03(火) 22:01:01.71 ID:dKgGWCB9.net
>>480
それは当たりだよ
自分が普通と思っちゃいけない

484 :774RR:2019/09/03(火) 22:04:59.52 ID:a2tAOc9+.net
メカの腕というか要領がいいんだろうな
デフのビボットベアリングとか距離と走行環境見て換えないとマジで走れなくなるから
要領悪いのは壊す寸前まで気付かない

485 :774RR:2019/09/03(火) 22:06:10.57 ID:1SgZWIk4.net
とりあえずディーラーにライセンスサポート申し込んできた
ローンで買うけどまだ大学生なんです....4月から就職だけど。でもバイト増やすからなんとか払えそうではある。

486 :774RR:2019/09/03(火) 23:43:11.99 ID:TJPIjD8v.net
>>482
タペットも同調も年間1万q以上走ってた時は定期点検に含まれてたし
10年前くらいから走行距離が減ってきたので車検に入ってない点検項目は追加でやってもらってる
ディーラーが遠いのでついでに自分や整備の人が気になる部品の交換も基本車検時
ケーブルもホースもほぼ新品に入れ替わり心配なのはハーネスかな?
故障と言えるほどのトラブルは数えるほどだし金出せば直る
最後の大型バイクにするつもりだから気持ちよく走れるなら少々の出費は気にしてない

487 :774RR:2019/09/04(水) 01:45:35.76 ID:3eqLULxC.net
若いと任意保険だけでもかなり高くなるし、定期点検と車検、合間の消耗品交換、故障の際の修理費・・・BMWは色々と高く、金食い虫なバイクだから、あまりギリギリの経済状況で買ってしまうとツーリングに行く費用が無いとかあり得るな。
金銭的に余裕があるおじさんに好まれる理由はこういう所にある。

488 :774RR:2019/09/04(水) 01:55:41.07 ID:CrYR0bWp.net
若いと交際費とか他にも興味湧いて色々なコトにカネを使ってしまいがちだしな
バイク一筋10年20年やってく若者なんて令和の時代もはやおるまい…

489 :774RR:2019/09/04(水) 03:02:04.13 ID:8QevvLpo.net
むしろ若い内に乗っとけ

就職したら休日にバイク乗る気が起きない程、酷使され
折角のR1100Sを20年間ガレージの肥やしにしている俺からのアドバイスだ

490 :774RR:2019/09/04(水) 06:27:46.74 ID:mTLwcTBq.net
フラットツインには15年程で2台乗ってるが、運が良いのか、国産と比べて特別高い維持費は出してないな。距離を考えればチェーンスプロケ交換が無い分安いかも知れない。

行きつけが工賃安いディーラーってのはあるかも。

491 :774RR:2019/09/04(水) 08:53:06.54 ID:DN6GwvU0.net
経済的にカツカツでも憧れのクルマやバイクにつぎ込んで
必死で維持するってのはバブル期にはよくある話で、それでも
どうにかやっていけたから今日笑い話になる。
 
でも、この時代にそれをやって十年二十年先にどうなるかを考えると
あんま明るくないな。
勿論未来なんて見通せないし、いきなりパラダイムシフトして何もかもが
ひっくり返ることだってあるから、我が道をどんどん行くのは大いにありだが…
 
バイクの前に彼女に乗っとけ。

492 :774RR:2019/09/04(水) 09:04:51.24 ID:UjiXcZoF.net
>>485
同じ年頃の倅がいる親心からだが、奨学金とかは借りてないの?
これから彼女が出来て時間もお金もかかるよ。
欲しくなったらなにがなんでも欲しくなる気持ちはわかるけど…。
就職先とバイト両立させたら乗る暇ないのでは?

熱くなってるところ冷や水すまない

493 :774RR:2019/09/04(水) 09:16:33.77 ID:V2gWzeAN.net
>>473
ビビりながらおらつくんだ…

494 :774RR:2019/09/04(水) 09:21:09.38 ID:8wzIhItk.net
保証切れ前に妙な未練を残さずに手放せればOK、若いころの良い思い出で行けると思う
切れるとコンピューターが風邪を引いたから、ABSのエラーが出てるからetcで全交換ハイ数十万が当たり前のバイクだから
長く所持しようと思っちゃダメよ

495 :774RR:2019/09/04(水) 11:00:25.39 ID:CrYR0bWp.net
コンピューターが昔から15,6万だっけ
ABSユニットは40万くらいからだよね
延長保証が何年か残ってたとして切れたその日からその修理費が自己責任でのしかかってくる
いくらゴネても無駄だからねそういう制度と売り方だから

496 :774RR:2019/09/04(水) 11:11:03.72 ID:rkmQy0ra.net
>>492
奨学金とかは借りてないです。実家住まいなのでなんとか行けそうかなと
バイトは就職までやります。

497 :774RR:2019/09/04(水) 12:39:25.54 ID:3eqLULxC.net
>>494
そもそもBMWは高級車を買えるぐらいだからこんな修理費ぐらい出せるだろうといった感じで部品も工賃を割り増しされてるからな。特に日本人は足元を見られているのか海外通販で部品を見ると、倍ぐらい値段が違うこともある。

498 :774RR:2019/09/04(水) 13:28:31.08 ID:DN6GwvU0.net
そだね、けれど2V時代は勿論R11の時代から比べても、ユーザーが
DIYできる領域は明らかにそして恣意的に著しく狭められている。
パーツはリーズナブルに入手しても、いざ交換等の作業をしようとなると
特に電気関係はチョイチョイっとはいかない。
保証の効くうちに美味しいトコだけつまんでポイでないとリスクがね。

499 :774RR:2019/09/04(水) 16:29:31.55 ID:UjiXcZoF.net
>>496
そうか。無理しない程度に頑張って!
御安全に!

500 :774RR:2019/09/04(水) 16:34:52.53 ID:BsMwOPfj.net
>>496
かじれるスネがあるならどんどんかじっちゃえ!

501 :774RR:2019/09/04(水) 17:15:53.00 ID:vSYsxZzB.net
実家というセーフティネットがあるなら最悪でも食住は保証されてるってことだな
食う寝るの心配がないっていうメリットは大きい。心置きなくやれ

502 :774RR:2019/09/04(水) 17:56:09.12 ID:aYCbt0DU.net
水冷アドベで五万キロ近いがバタバタっと故障続きそうで怖いわ。
下取りなぞ無きに等しいだろうな。

503 :774RR:2019/09/04(水) 17:59:01.06 ID:R6uy5E50.net
>>502
慣らしが終わった頃じゃん。これからだよ。ちゃんと点検にだせよ。

504 :499:2019/09/04(水) 18:15:26.44 ID:aYCbt0DU.net
>>500
了解!

505 :774RR:2019/09/04(水) 18:23:48.95 ID:8fVxCJzi.net
>>502
慣らしとはメカ部品に対してのことだ
電装系は新車の頃が最良で、使えば使う程劣化が進行するからな
電装系が逝くと走行中に突然エンジンが停止したりして貴方の命は危険に晒される

506 :774RR:2019/09/04(水) 18:30:36.80 ID:8wzIhItk.net
調子いいな、まだ惜しいな、というときに手放すのが一番幸せなパターンだぞw

若い子とっかえひっかえしても刺されたり訴えられたりしないのが車趣味の良いところ

507 :774RR:2019/09/04(水) 19:32:57.42 ID:toHb4w0x.net
旧車じゃあるまいし最近のバイクはそんなすぐに壊れて乗れなくなるほど短命じゃないよ。
壊れると言いながらも滅茶苦茶な距離を走ってる人も多く、この類のバイクで国境越えが当たり前な海外では、
日本とは比べ物にならないほどの距離を走ってる。5万kmなんてのはまだまだ新車の範囲内で、大抵、バイクが潰れるよりも先に
飽きが来て、壊れそうだからというもっともらしい理由をつけて乗り換えるものだ。

508 :774RR:2019/09/04(水) 19:49:02.18 ID:rf1kYADu.net
RnineTって中低速で流してても楽しめるようなバイクですか?

509 :774RR:2019/09/04(水) 20:26:47.75 ID:zcu1Kb0b.net
>>507
旧車の方がよっぽど長生きだと思うけどね

510 :774RR:2019/09/04(水) 20:42:55.37 ID:O/z3TgdF.net
>>508
楽しいよ

511 :774RR:2019/09/04(水) 20:44:31.41 ID:Kt+uOv9q.net
夏の高温多湿と熱サイクルによる経年で電子部品やゴム類がやられると何度も出てるだろ
機械的なところは確かに頑丈かもね

512 :774RR:2019/09/04(水) 20:57:14.19 ID:Vd7PoJJY.net
>>508
むしろ中低速でのんびり走るバイク
高速もよく回るけど

513 :774RR:2019/09/04(水) 21:03:58.35 ID:rf1kYADu.net
>>510
>>512
ありがとう
試乗して決めてみる

514 :774RR:2019/09/04(水) 21:33:31.66 ID:TeB2raod.net
rninetて100km/h超えたくらいから音や振動が気になってくるから、長距離走る時はそのくらいが巡航速度になるな
実際最高速は250くらい出るみたいだけど
70km/hが一番快適で力強い感じがする

515 :774RR:2019/09/04(水) 21:38:39.24 ID:8wzIhItk.net
>>507
それは品質劣悪で不安定なセンサーてんこもりですぐ死ぬコンピューターやABSを積む前の時代の話だな

まあその時代でも信頼性で日本車にまったく適わなかったわけなんだが

516 :774RR:2019/09/04(水) 21:49:10.28 ID:TDipX7tL.net
>>508
中低速がどのあたりを指してるのかにもよるなー

極低速・低開度でのトルク感は、排気量からすると薄くて頼りない
40km50kmあたりはSSやドカに比べれば扱いやすく快適だけど
ハーレーみたいに鼓動感が楽しいというほどでもない

60km〜100kmあたりが鼓動感もパワー感も快適さも色々バランスとれて楽しい

517 :774RR:2019/09/04(水) 21:57:37.16 ID:5jrFwYlC.net
電子制御が壊れる壊れるってしつこい
電子制御で先行した四輪車は壊れるか?壊れないだろ

心配なら黙ってキャブ車乗ってろよ

518 :774RR:2019/09/04(水) 22:07:10.49 ID:9n+CSBv1.net
rninetで120km/h巡行もしてるけど風以外は余裕だよ
でもシンプル軽量なバイクなんだからガチガチ装備の重量級バイクと一緒にしたらいかん

519 :774RR:2019/09/04(水) 22:18:16.87 ID:8wzIhItk.net
>>517
4輪が何か関係あるのか?

520 :774RR:2019/09/04(水) 22:19:25.41 ID:8fVxCJzi.net
四輪の電装品が壊れる頻度と
BMW二輪の電装品が壊れる頻度は違うってことだろw
壊れたけど事故に遭わず生き残った人や
壊れて高額な部品交換費用を請求された人が書き込んでいるのさ

521 :774RR:2019/09/04(水) 22:24:59.91 ID:lSB6Q1JM.net
BMWの電制が原因で死んだ人とか聞いたことないが。
実際あるの?

522 :774RR:2019/09/04(水) 22:36:54.68 ID:NguuTJO5.net
1250RS 納車されたんで ちょこっとファーストインプレ
・1200RSからの代替(比較対象)
・エンジン始動直後の第1印象は なんか 荒々しくなった気がする。排気音と振動が増した気がする(慣らし終えたら良くなるかも?)
・低速トルクは 噂通り良くなってるけど 思ってた程では無かった感じ。
・ヒルホールドは意外と便利。
・トリップのリセットがやや面倒。ナビゲーターVをそのまま移植したけど ナビ上にはトリップ2が表示されない。その他にも表示されない項目有。
・クルコンの速度セットがちょっと便利になった。
・キーONにする度にニヤニヤしてしまう。起動画面カッコイイ

慣らし終わるまで回せないからハイカム切り替わった時の感想はまたの機会に。

購入検討されてる方の参考になれば幸いです

523 :774RR:2019/09/05(木) 01:05:15.41 ID:SgpNTDWP.net
>>522
ハイカムの慣らしは?

524 :774RR:2019/09/05(木) 01:30:57.69 ID:3RONWcXu.net
>>521
昔、サーボABSの故障で危うく事故りかけたって話はよく聞いたけど、今はあんな欠陥設計の機構はないからな。
むしろ危険度で言えば昔のキャブ車の方がやばかった。オーバーフローでバイク燃やして大火傷とか普通にあったし。

525 :774RR:2019/09/05(木) 02:37:56.75 ID:06Nbqhm6.net
>>517
4輪もBMW乗ってるけど電子系壊れるよ
エンジンコーションが点灯して「週末ディーラー持ってくか」といざ週末エンジンかけたらコーション消えてるなんてしょっちゅう。

ABS警告灯は常時点灯が当たり前で車検の時は球抜いたりしてる人も多い

526 :774RR:2019/09/05(木) 06:45:54.75 ID:H43GgLdb.net
BMWに限らず4輪の国産車でも電子系は壊れるってゆうか不具合はしょっちゅうおこる。
動かなくなるとか事故につながるとかまではそうそうないけどね。

527 :774RR:2019/09/05(木) 06:53:08.82 ID:L/sJQ6e/.net
一番困るのは走行中にキーシリンダーとハーネス繋ぐケーブルが経年劣化で切れる事だな
自分自身を含め知ってるだけで3件
夜の峠道でじゃなくて良かった
これは珍しいトラブルで部品待ちかなと思ったらディーラーに在庫ありました

528 :774RR:2019/09/05(木) 07:02:04.25 ID:06Nbqhm6.net
一時期、環境対策として生分解性プラスチックを積極的に採用していたからなぁ
最近は流石にクリティカルな所は使用を避けてるみたいだが

529 :774RR:2019/09/05(木) 07:11:55.29 ID:BBc4I8qI.net
数字でもぶっ壊れるって出てるよね
https://www.goobike.com/smp/magazine/maintenance/repair/124/
https://www.consumerreports.org/cro/news/2015/04/who-makes-the-most-reliable-motorcycle/index.htm?userWantsFull=true

530 :774RR:2019/09/05(木) 07:50:51.76 ID:06Nbqhm6.net
ドゥカ以下かぁ
個人的にはドゥカが一番苦労したけど、個体差もあるからなぁ

531 :774RR:2019/09/05(木) 08:11:30.76 ID:ohGTXXhk.net
トライアンフとかKTMも乗ってたけど壊れると言われる割には何もトラブルは無かったな。
それよか高級車にあたるドカ、BMWは本当によく壊れるのはなぜなのか、、、

532 :774RR:2019/09/05(木) 08:20:46.82 ID:sWoePTx3.net
>>523
ハイカムはローカムの慣らしが終わってから?ですかね

533 :774RR:2019/09/05(木) 08:26:36.94 ID:KC1rcZpq.net
トライアンフは電装系は日本製じゃなかったっけか
BMWというかドイツ製品が電装系弱いのはかなり昔からの伝統だね

534 :774RR:2019/09/05(木) 09:43:32.69 ID:Zr3TF7Lj.net
大衆車メーカーは割り切って安くて高品質な日本製のパーツや機構を積極的に採用してるからだろ
半端に自前のメカにこだわってるプレミアムブランドの方が故障が多くなるのは自明

535 :774RR:2019/09/05(木) 09:48:48.65 ID:drt80mY8.net
ドイツ勢はBOSCH、というか自国製品を使うのが原則だからね。日本車だって、グループやら提携やら色々あるでしょ。

536 :774RR:2019/09/05(木) 10:02:37.48 ID:A5OnCVUS.net
そもそも新卒の子が無理して頑張って買って乗りたい!!って話が元なんだから
保証切れたらどんなことになるかわかったもんじゃないバイクだから
新車買って保証切れ前に手放しておきなさいよって話だろう、そこに
壊れないだの何の根拠もなく言い張って噛みつくのはどういう意味があるんだ??

537 :774RR:2019/09/05(木) 10:18:12.02 ID:WJvd6np2.net
「保証切れても乗れるよ」と言いたいんじゃなかろうか
まぁ、これは個体差が大きいからなあ

538 :774RR:2019/09/05(木) 10:28:14.63 ID:9XnsAV5K.net
古いやつの方が壊れにくいという書き込みもあるけど
古いRシリーズって出先でほとんど見ないような気がする
(Rシリーズミーティングとか除く)
別に大昔ってわけじゃなくてR1150GSとかの年代でもさ
壊れているのか新興国に渡っているのか知らんけど

最近はR1200GSじゃなくてTIGER1200でもよかったかなぁと思ったり…

539 :774RR:2019/09/05(木) 11:30:37.28 ID:G7oGr1he.net
トラはディーラーですら部品が中々入ってこないのが難点
新興メーカーだし累計販売台数考えると体制的に仕方ないのかな

540 :774RR:2019/09/05(木) 12:21:29.70 ID:Je37pLHX.net
>>538
古いバイクはオーナーもハードな使用を控えてるってのも大きいだろうね。時々街乗りする程度ならそりゃ壊れない

541 :774RR:2019/09/05(木) 14:39:29.13 ID:b7avzXHv.net
>>535
一時期キャリパーにトキコ使ったりもしてるんだが

そもそも今のBMWはエンジンがインド製だったりするんで、自国企業に対する
こだわりは毛ほどもないはず

>>537
中古の半年保証以上にきちんとした保証のあるBMWに乗ったことがないけど、
20年以上なんとか乗れてるんで、好きで乗るのなら保証がどうこうはあまり気
にする必要ない気がする。単なるステータスシンボルとか飾りで持ってるバイク
が壊れて修理費70万とかだと腹立つだろうけど、好きで乗ってる必要不可欠な
バイクなら泣きながらでも払えるはず

542 :774RR:2019/09/05(木) 15:12:08.96 ID:ohGTXXhk.net
そもそも旧車、絶版車というのは好きじゃなきゃ乗れないからな。ポンコツを数百万かけて直してまた壊れた〜と笑いながら付き合える人の乗り物で、メーカー保証を使えるか否かを気にする人が乗るものじゃない。

543 :774RR:2019/09/05(木) 16:59:30.14 ID:bBkC7UUT.net
>>532
慣らしも二段階かぁ
頑張って下さい

544 :774RR:2019/09/05(木) 18:15:28.73 ID:YxFuzYqv.net
自動車みたいな規模の大きな製造業はね、色々なしがらみ、大人の事情があるんだよ。

545 :774RR:2019/09/05(木) 22:21:18.92 ID:4LbJUuLA.net
車種にもよるとは言え、BMWのバイクって耐用年数とか距離って実際どのくらいなんだろう?
基本旅バイクとして長距離を走る設計で作ってるとディーラーは言うけど、日本車みたいに何十年も乗り続けてる人あんまり見ないよな
車なんかはかなり長距離走るとは言うし、実際MINIクーパーも2万くらいから調子良くなって燃費も新車時より良くなってたのは感心したけど

総レス数 1008
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200