2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 19斬目 【新型 刀/カタナ】

911 :774RR:2019/08/12(月) 22:43:43.43 ID:RzQ5R/uS.net
>>904
SVも嫌い
というかSVがキッカケでスズキ嫌いになった
グラディウスからコストのかかる外装剥がしただけで他車二気筒と勝負するにはなにもかも足りてない
Xもセパハンだけどハンドルの絞り足りてないし
正直SV以降は糞バイクばかりだ

912 :774RR:2019/08/12(月) 22:49:32.10 ID:x5CtP5mC.net
>>911
>ハンドルの絞り足りてないし
あなたもそう思うか、俺もだ。もうちょっと絞りゃいいのにね
露骨に言うと2輪に金がないんだろうね。

913 :774RR:2019/08/12(月) 22:50:57.88 ID:pESxKqtn.net
ありもの組み合わせて新しいバイク作ってるだけだからないまのスズキは。
カタナは割と新しい部分多いけど、ドン滑りトンチンカンバイク
どうしたいんだろうスズキは

914 :774RR:2019/08/12(月) 23:02:53.52 ID:RnQIr98L.net
>>911
あれは大きなVTZだしエンジンの基本設計も古いんだから仕方ない
むしろここまでろくに投資してない方が不思議だよ
年々規制が厳しくなるのは判ってるのに、小手先の対応だけでいつまでも凌げる訳じゃないだろう
ホントにスバルの軽の末期状態(4気筒と4独を捨てられなかった)

915 :774RR:2019/08/12(月) 23:08:21.13 ID:x5CtP5mC.net
>>907
言いたい事が多いデザインって各部の主張が激しくて全体の統一感に欠けるんだ
B-kingなんか典型的やね
新カタナの場合、すでに凝って作られたS1000フレームに古いフレーム用の出来のいいデザインを四苦八苦アレンジして被せてることが原因かも

形態は機能に従う(form follows function)ってデザインの標語があるんだけど、旧カタナはその標語そのもの、新カタナはその形態の上澄みをすくい取ったキャラクター商品と考えると腑に落ちる

916 :774RR:2019/08/12(月) 23:08:29.68 ID:wAMrirNb.net
スズキの二輪はそのうち消えるよ、修とともに

917 :774RR:2019/08/12(月) 23:48:26.85 ID:Pso2EiYl.net
>>911
とにかく開発に金かけない手法を覚えたからね。
その分GSX-R1000に投資したのかな

918 :774RR:2019/08/13(火) 05:04:13.66 ID:Kglf1aHc.net
form follows function。歴史、様式優先の建築を否定した近代建築家の言葉かあ。
戦闘機とか機能のみを追及してあのカッコよさ。
確かにこのカタナは様式を優先したね

919 :774RR:2019/08/13(火) 06:30:38.30 ID:v6Tg3ovA.net
>>904
それ四輪じゃないの

920 :774RR:2019/08/13(火) 06:36:14.45 ID:v6Tg3ovA.net
>>915
初代刀もデザインのためのデザインだろ
大したデザイン知識も無いのにずっと語ってるけど、個人の主観で新型が気に入らないだけだろ

921 :774RR:2019/08/13(火) 06:45:32.99 ID:We/oZzsr.net
個人の主観で新型が気に入らない人口が余りにも多いことが問題なんだよ

理屈をどんだけコネ回してもカッコ悪い物はカッコ悪い どうすることも出来ない

922 :774RR:2019/08/13(火) 08:15:21.93 ID:dJHrNF8m.net
>>918
戦闘機にはエクステリアデザイナーって存在しないらしい、つまり機能から導き出された最適解があの形って事になる

旧カタナも実際乗ってるとわかるがあのタンク形状、サイドカバー位置、フロントカウルの処理には合理的な意味がある
ニーグリップしやすい絞り込んだ形で、かつ前傾姿勢がとりやすい、かつガソリン容量を確保できる形がアレなんだよね
デザイン発案者のカステンはカウル=でかいロケットカウルかビキニか…の時代の人で、向かい風にハンドルを取られるカウルは嫌だったからフレーム固定の幅狭カウルを付けたらしい。

ディテールのアクは強いが、さすがポルシェ、BMWと渡り歩いただけの事はあるよ

923 :774RR:2019/08/13(火) 08:24:04.47 ID:We/oZzsr.net
旧カタナに乗ってたけどチョークノブの位置とか、嫌いじゃ無いけどあの独自性の強いメーターの視認性とか
ハンドルを思い切り切った時に挟むとか、チンスポイラーとか合理的な意味なんか無いとこだらけじゃん

924 :774RR:2019/08/13(火) 08:35:48.19 ID:l5joHdKg.net
チンスポイラーってオイルクーラーへの導風板なんじゃないの?

925 :774RR:2019/08/13(火) 08:42:20.20 ID:qBlCMSj3.net
おれもチンポイライラだから導いてほしい

926 :774RR:2019/08/13(火) 08:52:22.26 ID:We/oZzsr.net
珍スポの材質が良くなくてヒビだらけになり、そのうち修理しとこうと思いつつ
結局は外しっぱなしで750Sみたいな顔で乗ることになる

927 :774RR:2019/08/13(火) 08:57:02.37 ID:upfrlpuf.net
ん?>>925のチンポの皮がヒビだらけでボロボロ?
すぐ病院行った方がいいな

928 :774RR:2019/08/13(火) 09:25:42.35 ID:dJHrNF8m.net
>>923
それもわかる
ハンドルについては走行時優先ということで…
ただ、チョークやおむすびメーターはデザイン的なまとまりを優先するあまり策士策に溺れてる感はあるね
ところでアゴのフィンついでにお聞きしたいんだけど、スクリーンのほうのヒビ対策って何かしてました?
俺はホムセンで買ったゴムグロメットを挟んでるけど

929 :774RR:2019/08/13(火) 09:44:37.90 ID:Kglf1aHc.net
スクリーンはポリカーボネートでしょ
15年とかしたら柔軟性ないよな

930 :774RR:2019/08/13(火) 10:19:16.39 ID:We/oZzsr.net
スクリーンは今もあるかどうか知らんが、「B級品」とかいってヤフオクとかで3000円くらいで売ってた
だからスクリーンと周りのモールドラバーは定期的に新品に交換で済んでた

931 :774RR:2019/08/13(火) 10:35:55.23 ID:dJHrNF8m.net
まあ定期的に換えるしかないよね、いくらかばっても劣化は避けられないしね。ありがとう。
>>929
そうなんだけど、純正の取り付け方では片側にしかゴムクッションがなくて、しかもかなりキツく締め込まんといかんのよ。あれでは素材が劣化する前からクラックが入ってしまう
400Sは表がゴム、裏が金属ワッシャ
1100Sはその逆だったはず

932 :774RR:2019/08/13(火) 13:32:14.35 ID:WPLpC7JP.net
>>921
何人に聞いたんだよw思い込みが激しいな

933 :774RR:2019/08/13(火) 14:02:54.75 ID:8KuJgc8M.net
>>922
エクステリアデザイナーなんてねえよニワカ
外構やってんじゃねえぞ

934 :774RR:2019/08/13(火) 14:07:08.98 ID:8KuJgc8M.net
>>931
なんだこいつ400カタナ乗ってるガキか。
通りで。

935 :774RR:2019/08/13(火) 21:18:40.64 ID:EgGHkA3Y.net
お盆を利用して海外に行ってたが、久々に覗くと、相変わらずアンチのコメントは馬鹿丸出しだな。笑笑
オーナーの皆さま。こんなスレにいないで、他のSNS で書き込んだ方が良いですよ。
殆どの人が移動してますから。
ここは、お馬鹿なアンチをからかうためだけのスレです。笑笑
お馬鹿と言われながら同じ事を繰り返すのがアンチ馬鹿の馬鹿たる所以だな。笑笑
反日と在日の区別もついてないし。あ、字が読めないのか?笑笑

円高で104円台になったら、また100万ほど儲かるので、Zを売ってH2SXでも買おうかな?
カタナは売らないよ。買ったばっかりだし。面白いオートバイだし。
アンチ諸君。カタログ諸元と雑誌ばっかり見ないで、オートバイに乗ったらどうかね。笑笑

936 :774RR:2019/08/13(火) 21:22:39.29 ID:EgGHkA3Y.net
>>911
日本企業スズキを攻撃する反日工作員ならではのコメントですね。
日本から出ていけば?笑笑

937 :774RR:2019/08/13(火) 21:28:09.29 ID:EgGHkA3Y.net
では、おやすみ!
ドル円に注目しといてくれ。今は下降基調だから、売るとお得だぞ。102円くらいまで行きそうだけど、104円台で売るわ。
簡単に金を稼げるから、アンチも参考にしてくれ。まぁ、元になる金がないと思うけどな。笑笑
また何日かしたらのぞいて、コメントをからかわしてもらうわ。
金欠で買えないお馬鹿アンチ君達。
早くオートバイに乗れるといいねー。笑笑

938 :774RR:2019/08/13(火) 21:46:28.61 ID:Yu/rDr2N.net
おっと、言っとかないといけないこと忘れてた。
新型を攻撃する、自意識過剰なアンチ君達。
台風が来ているので、注意してくれよ。
俺は大丈夫と安心して、被害に遭うのが馬鹿なアンチだからな。笑笑

939 :774RR:2019/08/13(火) 21:46:31.72 ID:hZyh2Nwf.net
いくら擁護しようが、かっこよくならないんだよな
かなすぃ

940 :774RR:2019/08/13(火) 21:47:43.78 ID:feuvNXXx.net
GSX1400を超えるバイクが出たら教えて

941 :774RR:2019/08/13(火) 21:53:27.92 ID:Yu/rDr2N.net
>>939
擁護するって、勘違いしてない?
アンチの馬鹿な話に付き合ってあげてるだけなのに。笑笑

942 :774RR:2019/08/13(火) 22:10:31.44 ID:chnXc2Bn.net
>>934
400カタナを馬鹿にしてる奴
これがアンチの典型。笑笑

943 :774RR:2019/08/13(火) 22:21:39.83 ID:uNtTqfo7.net
恥と手抜きが形を成した刀も晴れて今月で生産終了
これ以上増えることはないのは僥倖というべきだな
騙されて買っちゃったオーナーは気の毒だが見る目がないのが悪い

944 :774RR:2019/08/13(火) 22:26:53.19 ID:lNwboJcV.net
>>935
>>937
こんなスレの為に長文ご苦労様です
よほど悔しいんだね
で、また明日も書き込むんだろ?こんなスレに。

945 :774RR:2019/08/13(火) 22:31:03.03 ID:gdNcLhBj.net
>>935
お前も移動しろ。

946 :774RR:2019/08/13(火) 23:27:01.88 ID:feuvNXXx.net
106円後半いってるけど

947 :774RR:2019/08/14(水) 00:29:37.88 ID:zgEU6No/.net
リゾマのセパハンキットを付けたカタナの画像や動画をもっと見たい
ハンドルがトップブリッジに近づいて、シルエットはよくなった
ただハンドリングは激変だろうな
フルアジャスタブルサスだからセッティングで普通に走れるレベルにはなると思うけど

948 : :2019/08/14(水) 00:55:57.56 ID:trHfsWiB.net
オーストラリアでは
https://www.roadrider.com.au/special-features/2020-suzuki-katana-first-impression/

Priced at $18,990 ride away, the new Katana is selling really well, with pre-sales prior to release high - the first shipment almost sold out.

価格は18,990AUドル。新型カタナの販売は非常に好調で、リリース前の先行販売で第一次出荷分がほぼ売り切れました。

949 :774RR:2019/08/14(水) 01:22:29.88 ID:cdGH5Yy1.net
売れ残ってんじゃん

950 :774RR:2019/08/14(水) 01:39:44.12 ID:/Dz5lXsn.net
>>948
>「ほぼ」売り切れました
初回分なんて100とか200程度だろ
そんな台数もはけないのかよ
今頃責任者はアタマ抱えてんな…と思ったけどこのバイクの値段に見合わぬ手抜きぶりからして一台当たりの利益はとてつもなく大きいはずだからそんなこともないか
軽四100台よりカタナ1台の方が利幅ありそう

951 :774RR:2019/08/14(水) 02:36:47.54 ID:h0/uZg9s.net
>>950
何台?

952 :774RR:2019/08/14(水) 02:57:28.86 ID:FWGHJIG7.net
定価が高過ぎて、スズキ得意の鬼値引きがあっても
乗り出し価格が100万超えるから
「カッコ悪いけど投売り価格が安い」 という 「スズキの強み?」 も無い
良い所無しの糞バイクだな

953 :774RR:2019/08/14(水) 03:30:54.86 ID:Ehw2EQpw.net
刀としてちゃんと作り込まれたものなら150 万でも全然ok なんだけどな
あまりにもひどいからな

954 :774RR:2019/08/14(水) 03:47:18.82 ID:nKdrD9AC.net
リッターSSが200万オーバーの時代なんだから刀も200万オーバーで全然OK
リッターSS、メガスホ級のメーカーを象徴するブランド扱いしなきゃ刀って
それを廉価版バイクのガワ変えてハイ!刀ですって扱いがおかしい。

955 :774RR:2019/08/14(水) 05:33:23.39 ID:nAW2mPG8.net
最新SSをベースにこのガワを被せて250万円だったとしたら?
やはり売れなかったと思います 今回の失敗はすべてこのデザイン
このデザインである限り 走行性能や乗りやすさはどうでもよい

956 :774RR:2019/08/14(水) 06:29:48.46 ID:QnLHhX0F.net
>>944
そうだよ。書き込むよ。笑笑
暇な時間に、からかうために。笑笑

957 :774RR:2019/08/14(水) 06:30:57.29 ID:LQGKq5Um.net
それでもプルバックハンドルのストファイという稀有なバイクでなくなったら
ちょっとは売れるんじゃないの〜?

958 :774RR:2019/08/14(水) 06:32:40.17 ID:QnLHhX0F.net
>>946
ちょっと欲張り過ぎた。
50万しかならなかった。泣泣
まぁ、どっかでまた下がるので、108円台で売りたいね。

959 :774RR:2019/08/14(水) 06:33:32.28 ID:LQGKq5Um.net
>>944
前の方でこの馬鹿は完スルーに極端に弱いって分かってんのに何書いてんの?
自演か?

960 :774RR:2019/08/14(水) 06:34:58.55 ID:QnLHhX0F.net
>>947
このハンドル、おおむねオーナーには不評だな。

961 :774RR:2019/08/14(水) 06:39:47.52 ID:QnLHhX0F.net
>>952
思い込みが激しいですね。
人見たら、恐怖感念にかられ、突然殴りだすタイプだな。気をつけて。笑笑

962 :774RR:2019/08/14(水) 06:43:19.17 ID:QnLHhX0F.net
>>959
自演だって。笑笑
馬鹿をからかうのにそんな手間ワザワザかけるか?
スルー大歓迎!
反論もできない大馬鹿を自ら示してるから。笑笑

963 :774RR:2019/08/14(水) 06:46:25.03 ID:QnLHhX0F.net
>>939
そうだな。バイクは変わらないからな。
眼科行った方がいいぞ。笑笑

964 :774RR:2019/08/14(水) 06:50:15.97 ID:4CXiKCXD.net
900RSっていまだに月800台とか売れてるんだな

965 :774RR:2019/08/14(水) 06:56:25.62 ID:LQGKq5Um.net
去年も250ccバイク並みの年間販売台数だったのに未だ売れてるのは確かに凄い



それに比べて新型カタナときたら・・・

966 :774RR:2019/08/14(水) 07:18:35.23 ID:QnLHhX0F.net
>>965
カタナの販売実態がわからないので、それ以上書けないのですね。笑笑
もっと勉強しようね。笑笑

967 :774RR:2019/08/14(水) 07:20:54.84 ID:QnLHhX0F.net
さて、台風前に仕事するか。
都内はこの時期ガラガラなんで、早めに切り上げてカタナに乗るかな。
アンチ君も働いてくれよ。笑笑

968 :774RR:2019/08/14(水) 07:29:20.73 ID:2KlDfV9r.net
8月いっぱいで今年分の生産完了?
輸出用10000台 国内用3000台
もう全部作ったのかな?

969 :774RR:2019/08/14(水) 07:41:45.38 ID:QnLHhX0F.net
>>950
程度だろ、なんて想像を基にこれだけ書けるのはすごいね。笑笑

970 :774RR:2019/08/14(水) 07:42:12.68 ID:4CXiKCXD.net
国内1000台でしょ。だとすると海外は1500台くらい?
秋にはカラーも含めて2020モデルが発表だから、デリバリーがこれより後になるような生産はしないでしょ
必ず改善箇所も出るし、よほどの値上げでもない限り次モデルが発表されてるのに旧モデル買う人いないw

971 :774RR:2019/08/14(水) 07:56:57.44 ID:2PhTyN1R.net
国内3000台生産したなら、あと2年くらい生産しないんじゃない?
リッターで年間1000台も売れりゃベスト5に入るようなヒットモデルだぞ。
カタナの場合、今年より来年、来年より再来年と販売台数は減ってくだろうし。

972 :774RR:2019/08/14(水) 07:58:48.49 ID:7mbRk2kJ.net
>>970
>必ず改善箇所も出るし

あるよね 
改善レベルかどうかは
『決定権のある人』が
また考えるんでしょうね
ただデザイン権買ってるからね

973 :774RR:2019/08/14(水) 08:06:12.73 ID:7mbRk2kJ.net
>>971
擁護派の意見や 提灯記事を参考にすると
今年だけで 輸出1万台 国内3千台
最低でもこれぐらいは売れるはずなんだけど

974 :774RR:2019/08/14(水) 08:18:47.27 ID:tETJRthY.net
派?対立軸作って敵対することが目的化してるね

975 :774RR:2019/08/14(水) 08:45:40.37 ID:ikiOLcfF.net
発売1か月で2000台の予約注文があったとか言ってたけど、それもう作り終わったのか?

>>955
デザインどうこうより、スズキに250万出す奴はそうはいない
ブランド力を上げるために出すのはいいけど、それならH2みたいに強みがないと

976 :774RR:2019/08/14(水) 09:57:49.19 ID:ITilqK+u.net
近年特に嗜好品的な要素の強くなってる大型は量産効果を期待しなくていいから
スケールメリットってのがあまり期待できないなんだよなあ
日本車だとホントH2くらいか

977 :774RR:2019/08/14(水) 10:10:47.61 ID:RcdaqsVb.net
>>968
ソースがドッカーズのツイートだから信憑性云々は微妙だが、2000台作って9月以降は生産しないから入ってこないとのことだ
2000ってのは初めから決まってた気もするな

978 :774RR:2019/08/14(水) 10:19:24.78 ID:Ehw2EQpw.net
こんなもん2000も作って大丈夫か?
置き場あるのか?

979 :774RR:2019/08/14(水) 10:21:39.43 ID:MFw/zoTc.net
笑笑はもう来なくていいよ
せっかくアンチ放置してたのにあんたがいちいち反応してたんじゃ意味がない

980 :774RR:2019/08/14(水) 10:25:49.20 ID:ITilqK+u.net
現段階での新車(展示車あり)が500台オーバーは伊達じゃない
スズキで言えばアドレス125より少ない程度で、下手な250や400より遥かに多い数字

981 :774RR:2019/08/14(水) 10:28:47.06 ID:RcdaqsVb.net
ちょっと前まで展示ありは250くらいだったけどそんなに増えたのか
しかし2000も作ったとなると行き場がないぞ…

982 :774RR:2019/08/14(水) 10:51:04.19 ID:ITilqK+u.net
ごめん、在庫ありの方は280だったわ
ただしアドレス125が310だから、原二並の店頭在庫なのは本当

983 :774RR:2019/08/14(水) 11:17:24.78 ID:bQ1rqPQI.net
不良在庫処分の新車コミコミ75万円は
来年1月スタートと思っていたが 年内あるね
もしくは浜松市内のご家庭を 訪問販売で歩くか

984 :774RR:2019/08/14(水) 11:27:18.45 ID:fkSMO4zA.net
高すぎんだよなぁ
値下げ始まったらワンチャンあるぞ

985 :774RR:2019/08/14(水) 11:51:46.03 ID:LQGKq5Um.net
どんなに安くてもアメリカンみたいなハンドルのストファイ買うのは躊躇するだろ

986 :774RR:2019/08/14(水) 12:23:14.56 ID:LmdeEph4.net
アメリカンってより実物はアドベンチャーかオフ車みたいなハンドルでしたね。

987 :774RR:2019/08/14(水) 12:39:34.31 ID:P+ey61k5.net
>>984
金欠だから無理だろ笑笑

988 :774RR:2019/08/14(水) 12:40:19.10 ID:P+ey61k5.net
>>986
お前も眼科行った方がいいぞ。
視界が歪んでるようだ。笑笑

989 :774RR:2019/08/14(水) 12:40:56.84 ID:P+ey61k5.net
>>985
正直に言えよ。金がないって。笑笑

990 :774RR:2019/08/14(水) 12:42:05.28 ID:P+ey61k5.net
>>982
Goobikeの展示車ありを素直に信じるお馬鹿ちゃん。笑笑

991 :774RR:2019/08/14(水) 12:44:15.52 ID:P+ey61k5.net
>>970
Z900RSの時は次年度モデルは全く同じだったが。
というより、今年やっと色変わったくらい。

992 :774RR:2019/08/14(水) 12:47:34.84 ID:P+ey61k5.net
もっとお馬鹿なアンチはいないかな?笑笑
根拠のない知ったかぶり。
カタログ諸元、雑誌記事命。
乗ったことないのに乗ったような書きぶり。
こんなアンチ君を歓迎します。
今いるアンチもそうだけどな。笑笑

993 :774RR:2019/08/14(水) 12:51:58.33 ID:LQGKq5Um.net
埋まりそうだな
売れてないし専スレはもう要らんだろう

994 :774RR:2019/08/14(水) 12:53:48.77 ID:P+ey61k5.net
>>993
お前も要らないよ。笑笑
知識ないの丸わかりだから、お願い、消えて。笑笑笑

995 :774RR:2019/08/14(水) 12:59:05.29 ID:LQGKq5Um.net


996 :774RR:2019/08/14(水) 12:59:27.54 ID:LQGKq5Um.net


997 :774RR:2019/08/14(水) 13:00:03.06 ID:LQGKq5Um.net


998 :774RR:2019/08/14(水) 13:01:28.02 ID:LQGKq5Um.net


999 :774RR:2019/08/14(水) 13:01:53.48 ID:LQGKq5Um.net


1000 :774RR:2019/08/14(水) 13:02:24.50 ID:P+ey61k5.net
150

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200