2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 49

1 :774RR:2019/08/10(土) 17:34:58.49 ID:wc3Y5PaF.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554269219/

2 :774RR:2019/08/10(土) 17:36:06.71 ID:wc3Y5PaF.net
関連スレ
DUCATI SBK 総合スレ 11台目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494245132/
ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530536787/
【空冷】Ducati Hypermotard【水冷】Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487928982/
▼【821】DUCATI MONSTER【1200】 39 ▼ [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1502892961/
【1098】Ducati Streetfighter【848】 2 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423429003/
▼ DUCATI DIAVEL ▼ ドゥカティ ディアベル ▼ 3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476173136/

3 :774RR:2019/08/10(土) 17:48:12.89 ID:WomTPdJY.net
暑いのに乙だ

4 :774RR:2019/08/10(土) 17:52:49.66 ID:ysx6kC8Z.net


5 :774RR:2019/08/10(土) 17:53:07.11 ID:ysx6kC8Z.net


6 :774RR:2019/08/10(土) 17:53:24.95 ID:ysx6kC8Z.net


7 :774RR:2019/08/10(土) 17:53:42.85 ID:ysx6kC8Z.net


8 :774RR:2019/08/10(土) 17:54:00.24 ID:ysx6kC8Z.net


9 :774RR:2019/08/10(土) 17:54:16.72 ID:ysx6kC8Z.net


10 :774RR:2019/08/10(土) 17:54:34.97 ID:ysx6kC8Z.net
10

11 :774RR:2019/08/10(土) 17:54:52.39 ID:ysx6kC8Z.net
11

12 :774RR:2019/08/10(土) 17:55:09.72 ID:ysx6kC8Z.net
12

13 :774RR:2019/08/10(土) 17:55:16.18 ID:TRLj1bMl.net
1乙

14 :774RR:2019/08/10(土) 17:55:27.35 ID:ysx6kC8Z.net
13

15 :774RR:2019/08/10(土) 17:55:45.64 ID:ysx6kC8Z.net
15

16 :774RR:2019/08/10(土) 17:56:02.44 ID:ysx6kC8Z.net
16

17 :774RR:2019/08/10(土) 17:56:20.31 ID:ysx6kC8Z.net
17

18 :774RR:2019/08/10(土) 17:56:37.59 ID:ysx6kC8Z.net
18

19 :774RR:2019/08/10(土) 17:56:54.89 ID:ysx6kC8Z.net
19

20 :774RR:2019/08/10(土) 17:57:14.38 ID:ysx6kC8Z.net
>>1


21 :774RR:2019/08/10(土) 19:23:55.54 ID:bXq6X/FY.net
>>1
立て乙!

22 :774RR:2019/08/10(土) 20:55:29.49 ID:MROCxxZZ.net
土方ィ
ポンコツ

23 :774RR:2019/08/10(土) 22:49:29.09 ID:cBwWkcDW.net
建ておつぅ

24 :774RR:2019/08/10(土) 22:58:44.51 ID:gXcrIdgd.net
バッテリーはビンビンだぜ

25 :774RR:2019/08/11(日) 00:36:03.42 ID:Ee9ZmS2a.net
ハイパーモタード939SP乗りだけど、それ下取りだして6月に出たボーナスを足してハイパーモタード950SPに乗り換える気満々だったんだが、今日になって、あることに気付いた。

ガソリンタンクが 16L→14.5Lに小さくなってる涙

すごい長距離乗るので(日帰りで東京←→琵琶湖とか)、正直、16Lでも不満だったんだけど。。

誰か、それでも950SPいったれみたいな理屈があれば、背中押してください。。。

というか950SPはまだあと最低2年くらいは買えるだろうから、ちょっと検討中止というか思考停止にしようかな。。2年くらいは買えると信じたい。

なんかワクワクしてたので、、残念。

26 :774RR:2019/08/11(日) 05:14:44.09 ID:XlPmqE/U.net
ぽまえのパイパイ乗れる身長裏山シス

27 :774RR:2019/08/11(日) 06:34:14.10 ID:cpHa0OO8.net
ガソリンスタンド寄ればすむだけじゃないの?
燃焼タンクが小さいのがなんなの、貴様は、そんなに器が小さい人間なのか。

28 :774RR:2019/08/11(日) 11:49:44.21 ID:wnwEBPmX.net
小さいのは人間じゃなくてタンクだよ

29 :774RR:2019/08/11(日) 12:15:17.49 ID:q1x/beSI.net
休憩なしで2時間走るとして
流れそこそこの一般道で100km、高速流して200km
リッター20の燃費でも実走行で不満が出る航続
距離じゃないと思うんだけど
耐久出身やパリダカ経験者なら不足に思うのかもね

30 :774RR:2019/08/11(日) 12:21:57.67 ID:cpHa0OO8.net
いつかは、入れる必要があるのにね、

31 :774RR:2019/08/11(日) 12:33:19.54 ID:LNqN4Fud.net
ハイパーストラーダならロングも考えるがハイモタでか…

32 :774RR:2019/08/11(日) 13:50:50.65 ID:cptj2ir2.net
昨日、近くにドライブしたら帰り道の途中、チェンジペダルが脱落…
3速固定で帰宅、近くだったけど最悪だったよ
車検後、100キロ走ってないのに

33 :774RR:2019/08/11(日) 23:08:14.31 ID:vAXl4G65.net
入ってないと思うが点検項目に入ってれば保証効くんじゃね

34 :774RR:2019/08/12(月) 02:47:03.77 ID:MYGPyKBL.net
>>33
チェンジペダルラバーが落っこちた…
つま先のとこ
前に何度か道端で修理してるの見てるから注意してたけどまさか自分になるとは(-.-;)

35 :774RR:2019/08/12(月) 06:44:13.67 ID:FS4K6s+p.net
なんかドゥカティってハーレーより難儀なバイクな気がして来たw

36 :774RR:2019/08/12(月) 06:48:41.07 ID:UIhdbHrS.net
>>25
空冷乗りはもっと小さいタンクでがんばってるんだぞ

37 :774RR:2019/08/12(月) 07:19:13.12 ID:HP853j7t.net
チェンジペダルかなにか、リコールかかってなかったか
紙来てたからいかねばならんのだが、内容なんだったかな

38 :774RR:2019/08/12(月) 07:44:43.22 ID:MYGPyKBL.net
>>37
999の社外バックステップ付いてた車両だからリコールは関係ないけど合うパーツを探すのが…

39 :774RR:2019/08/12(月) 08:51:37.60 ID:E2OqgePz.net
>>35
ハーレーは中身日本製じゃないの?

40 :774RR:2019/08/12(月) 09:09:06.80 ID:UIhdbHrS.net
えっ

41 :774RR:2019/08/12(月) 09:36:47.49 ID:xdc4seIf.net
自分のバイクをビモちゃんって呼んでる女と自転車で勝負して勝って惚れられるアニメってなんだっけ?

42 :774RR:2019/08/12(月) 11:09:50.84 ID:9FH8MS3O.net
社外ならどうしょうもないな

43 :774RR:2019/08/13(火) 07:29:30.60 ID:WfZSzgMr.net
タンクが大きいモタードほどカッコ悪いものはない
ドゥカティに限った話ではない



背中押せた?

44 :774RR:2019/08/13(火) 07:32:26.06 ID:g2AOPvzf.net
この季節、1098に乗ってるとケツが猛烈に熱い。

45 :774RR:2019/08/13(火) 08:40:18.86 ID:f4ztsMNa.net
冬なら痛くないの?

46 :774RR:2019/08/13(火) 10:24:12.46 ID:G8Om5PZV.net
>>44
俺もこの前ケツに汗かいてかぶれた。
お尻痒い。

47 :774RR:2019/08/13(火) 11:41:53.70 ID:UU2ekr6u.net
>>43

押されますた。

結論として、乗り換えると決めましたが、ただしもう少し939SPで長距離ツーリングなどで遊んでから乗り換えることにしました。

アドバイスありがとうございました。

48 :774RR:2019/08/15(木) 00:28:00.15 ID:CZKwCaQT.net
821/939はタンク大きい代償にシート幅に内股が当たるって不評だったもんね。950はそこを直したから痛し痒しだね。ムルティ950の20Lタンクは魅力的ではあるが、ハイモタの軽快感も捨てがたいのよね。

49 :774RR:2019/08/15(木) 03:45:06.85 ID:MrWgbVpt.net
スクランブラー新型はマイルドなったそうだけどSixty2並に扱いやすくなったかな

50 :774RR:2019/08/15(木) 10:13:02.58 ID:F3QePOa2.net
ドゥカ社としてはもう1つのバリエーションモタードとしてストラーダを用意してるんだろうけど売れてないんだろうなあ
モタードの格好良さを所有したいという欲求と一台持ちでツーリングにも使いたいという悩ましさ
わかるわ〜

51 :774RR:2019/08/15(木) 14:53:47.15 ID:/X2J6WBy.net
>>49
Sixty2も変わったの?

52 :774RR:2019/08/15(木) 15:51:49.93 ID:ltnsXGzu.net
>>51
変わったのはアイコンかな
62はデビュー当時から扱いやすさで高評価だったので、同じくらいになってたら嬉しいなという意味です

53 :774RR:2019/08/15(木) 17:14:28.07 ID:Zg+d1O42.net
アイコンは前期の途中からロースロになって乗りやすくなってるぞ
最初期のがそんなにハイスロだとも思わないが…

54 :774RR:2019/08/15(木) 17:36:25.27 ID:ltnsXGzu.net
>>53
これを見て気になった
https://www.virginducati.com/impre/scramblaricon/

55 :774RR:2019/08/15(木) 20:59:24.58 ID:padngMQx.net
カッコいい
1100だといいな

56 :774RR:2019/08/17(土) 03:07:31.27 ID:ZqD5wHho.net
2200でもいい…

57 :774RR:2019/08/17(土) 03:14:27.59 ID:ZqD5wHho.net
2200でもいい…

58 :774RR:2019/08/19(月) 17:05:34.71 ID:d5GdbKZS.net
> 売り店舗 洗足駅 3分 の売り店舗
> https://www.athome.co.jp/js_15/dtl_6967277034

ドゥカティ東京大田、店舗売りに出てるみたいだけど
閉店したの?するの? それとも移転?

59 :774RR:2019/08/19(月) 17:41:03.86 ID:AyjUWBOx.net
マジすか〜

60 :774RR:2019/08/19(月) 18:27:37.23 ID:IaNU2Drs.net
物件売れる目処立ったら告知か。多分移転。

61 :774RR:2019/08/19(月) 18:59:42.44 ID:AyjUWBOx.net
環七には居て欲しいけどね〜

62 :774RR:2019/08/19(月) 20:28:36.30 ID:73PAcBDD.net
東名横浜に統合だよ。都内に残って欲しかった。遠い。。

63 :774RR:2019/08/19(月) 20:45:08.08 ID:PdtRChf/.net
耳なし芳一みたいな画像処理されたパニガーレが近代アートっぽくていいな。

64 :774RR:2019/08/20(火) 08:23:22.47 ID:C98mdD6o.net
千葉の桜木町に出来た店舗で少しは近くなったよ(40kmくらい)

65 :774RR:2019/08/20(火) 10:46:46.80 ID:fSPB0F3h.net
空冷2バルブのタペット調整っていくらかかるの?

66 :774RR:2019/08/20(火) 10:57:24.03 ID:rtSaq2UV.net
>>58
げ、まじか
横浜に統合されるの?

67 :774RR:2019/08/20(火) 13:20:31.51 ID:9J+IeRIa.net
ディーラー儲かってないんかな

68 :774RR:2019/08/20(火) 16:51:42.22 ID:xS7bBsmQ.net
少子高齢化と格差社会につきる

69 :774RR:2019/08/20(火) 17:53:35.21 ID:WgmXgt5A.net
中古ドゥカティって、
モノによっては日本車より安価。

1.5万km毎のエンジン調整は鬼門か?

70 :774RR:2019/08/20(火) 21:48:31.88 ID:WistbJrZ.net
>>69
そこまでしたことない

71 :774RR:2019/08/21(水) 07:28:45.94 ID:sYY1q40t.net
>>69
OHするなら売って買い替えたほうが得じゃね?
好きな型式なら仕方ないけど

72 :774RR:2019/08/21(水) 22:50:58.91 ID:7afuNRLs.net
>>50
ストラーダ821乗りだが、
ムルティ950と丸被りするからストラーダ950は出さないみたいよ。

73 :774RR:2019/08/23(金) 00:11:27.22 ID:1vxgV04D.net
たしかに丸かぶり

74 :774RR:2019/08/23(金) 23:26:49.28 ID:lMD31CJR.net
真正包茎乙〜

75 :774RR:2019/08/25(日) 03:27:09.42 ID:Ibk/4xew.net
粗品の包茎を宮川大助が剥いてたらしい…

76 :774RR:2019/08/25(日) 04:31:05.45 ID:tSvy8LXD.net
900SSって、どのドゥカティスレが担当になるの?

77 :774RR:2019/08/25(日) 17:41:19.00 ID:5SNwoGHm.net
ちょっと質問です!
DUCATI400ssの購入を考えてるんですが、上で言ってる1.5万キロ毎のOHって具体的には何するんでしょうか
タイミングベルトの交換なのか、腰上なのか、腰下まで全部なのか…
まぁ場合によって違うのは当然わかりますが、何万キロでどこまで交換とかわかりやすいサイトとか説明があれば教えてもらいたいっす。
あとハリスカウルってのがが凄くイイ!
今でも作ってるとこあるんですかね?

78 :774RR:2019/08/25(日) 20:01:50.79 ID:gIrvJ81V.net
バルタイ調整するだけでしょ
ベルトも換えるだろうけど

79 :BT:2019/08/25(日) 23:04:09.33 ID:L9VyqmtF.net
>>77
タイベル交換はそのくらいのサイクル。
OHは調子が悪くなってからでいい。

400SSって、20年経つけど… 大丈夫?

80 :774RR:2019/08/26(月) 00:37:01.59 ID:1S4NEh4a.net
1.5万kmでは無いけどベルト周辺のベアリングも確認してもらう方が良いね
OHは以前ディーラーでは古いから、いますぐでも良いし症状が出てからでも良いって言われたよ

81 :774RR:2019/08/26(月) 08:15:44.94 ID:jh9IEPyN.net
心配だったらヘッドまで調節して貰えばいい
400ss、長く乗るつもりなら一度は開けといたほうがいいかもね

あとベルトは早々切れないし、点検した時に必要だったら交換ぐらいでいいって寺のメカが言ってた

82 :774RR:2019/08/26(月) 10:04:23.37 ID:9SXuoTWW.net
400SSに拘るのかな?
個体数なら900SSのが圧倒的じゃね?
400探すのが大変だろ

83 :774RR:2019/08/26(月) 12:30:04.57 ID:SJF61llE.net
皆さんレスありがとう、よく考えてみます。
400にしようと思ったのは大型だと普通の峠とかで持て余しちゃう感が強くて、回して楽しむのが好きだからです。
あと安いのでカスタムベース車両に良いかなと
900SSだと自分で切った貼ったしたり、塗ったりしちゃうのなんか勿体なくて

84 :774RR:2019/08/26(月) 12:58:25.32 ID:SJF61llE.net
年式に関してですが、今乗ってるのが30年以上前のバイクなので結構苦労してますが、ドゥカティはパーツが結構ちゃんと出るとききました。
あとドゥカティなら海外エンスーが結構パーツ作ってたりしないかななんて、、、
メンテも国産なら部品さえあれば大体自分でできるし、ドゥカティについても勉強して行ければなんとかなるかな?なんて思ってたのですが、甘いですかね?
未経験のドゥカティならではの不安は正直あります。
もし購入してもメインバイクにする予定は無いので、自分でコツコツやるつもりです!

85 :774RR:2019/08/26(月) 13:58:00.46 ID:VujY0fnA.net
62にしなよ

86 :774RR:2019/08/26(月) 14:09:49.68 ID:SF269A2C.net
400で峠で、ブッ飛ばすのもどうかと思うけどな、サーキット行った方がいいよ

87 :774RR:2019/08/26(月) 15:55:01.80 ID:NH2SRzjV.net
昨今の峠はガキや年寄りの軽がはみ出してきたり煽りヤカラが道塞いでるんや

88 :774RR:2019/08/26(月) 16:37:30.43 ID:SJF61llE.net
>>85
トリスフレームが好きなのです。
また古いバイクの造形も好きです。
>>86
大した腕もないので、ご想像なさってるのと違い割と大人しい運転だと思います。(汗)
公道は怖いです
大型はサーキットでも怖いです
>>87
気をつけます(笑)

89 :774RR:2019/08/26(月) 17:12:18.01 ID:QOywFE2W.net
>>88
この時期のは作りがシンプルなのでいじれる人には楽勝かもしれないですね
共通部品が多くて助かりますけど、なにぶん古いのでたまーにえらい高いのもあります
なので自分はオクを漁って保管してます

90 :774RR:2019/08/26(月) 17:52:04.75 ID:ph8bVt02.net
旧車は近所にちゃんとした店があるかどうかだな
まあこの先どんどん大変になっては行くと思う

91 :774RR:2019/08/26(月) 18:02:56.52 ID:OzbXSY3A.net
なるほど皆さんご親切に色々ありがとうございますm(_ _)m

92 :774RR:2019/08/26(月) 20:16:25.80 ID:g6GycxCu.net
スクランブラー62にしてケツ上げてハンドル下げてって方が幸せそうね

93 :774RR:2019/08/26(月) 20:45:05.51 ID:uuz+eVdM.net
東京太田、店舗継続だって。

94 :774RR:2019/08/26(月) 21:46:46.38 ID:TnOGKDY4.net
>>93
え、閉めるって話あったの…?

95 :774RR:2019/08/26(月) 21:53:16.61 ID:ApO4is6O.net
店舗が売りに出てる
>>58

96 :774RR:2019/08/27(火) 08:26:39.15 ID:ssCzPBS5.net
大田閉められたら車検出すの面倒になるなぁ
どこも遠い

97 :774RR:2019/08/27(火) 11:59:32.37 ID:Qhxp5xVD.net
大阪箕面も看板だけ変わって、スタッフ同じだったな

98 :774RR:2019/09/01(日) 07:47:23.74 ID:hRH86dGO.net
1098乗っててもケツが熱くならない季節がよーやく来ましたな。

99 :774RR:2019/09/02(月) 07:03:42.30 ID:rrWAebfi.net
ケツより股ぐらが問題…

100 :774RR:2019/09/02(月) 08:38:56.86 ID:UcHq8lG5.net
右腿の裏やろ

総レス数 1003
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200