2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 42台目【通勤快速】

647 :774RR:2019/10/25(金) 01:27:18.21 ID:5Kz5uB1C.net
>>634
>>636
俺も純正の静かな排気音至上主義だったのだが
こっちが静か過ぎて、存在を認識されずに
脇道から急に出てきた車と事故ったことが有る

これおばさんに多いんだが、脇道から出る前に左右の確認は一応するんだけど
車通りが少ない道なんかでは、確認したと思い込んでるだけで
本当は視覚的に確認してないケースが有ってさ
特にバイクは見落とされやすい

踏切の前で左右確認するじゃん?けど実際に電車が来てるかどうかなんて見て無くて
隠れて監視してる警察に捕まったら嫌だから、一応見たふりだけする
みたいなさ
そういう確認しないおばさん対策として、ある程度音の出る排気音は大事かも知れん
相手にこっちの存在を聴覚で認識させれば、流石に目視でも確認するだろうし

俺は海外の事故動画とか色んなの見て、自分だったら避けられたかを
よく脳内でシミュレートするんだけど
音でこっちの存在をアピールできていれば助かった事故というのはおおいよ

大型トラックの前で信号待ちで停まってたバイクが大型からは見えなくて
青信号でそのまま轢かれてしまう事故も、せめて音が伝わってれば避けられたかもしれん

という事で、法律違反の音が出る排気音は流石に問題だが
合法の範囲内のマフラーに交換するのは自分の身を守ってくれると確信してる
まだ取り付けてないけど、いいのを物色してる
族みたいに空ぶかしさえしなければ実はそこまで迷惑にもならないよ

>>638
でも、車体で電源を取るとグリップヒーターとか付けられるよ
冬場は助かるよ

総レス数 1007
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200