2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 20斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/08/15(木) 11:58:36.44 ID:hOY+ixx30.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561786300/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 18斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562681001/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 19斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564654936/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

240 :774RR :2019/08/17(土) 20:21:11.09 ID:qazEDbLjM.net
>>237
ここで、またまた嘘が出出るんだよね。笑笑
KATANA 愛好会は認証制。すぐには見れないよ。
この24時間でどれだけ、新カタナのレポがあったか🤭
ほんとに、嘘つきね。君。笑笑

241 :774RR :2019/08/17(土) 20:23:27.08 ID:qazEDbLjM.net
>>237
それより、コードの話はどうなったの?笑笑
自分で言い出した話でしょ?
ユニコーン、K-Factory に電話した?

242 :774RR :2019/08/17(土) 20:25:12.23 ID:qazEDbLjM.net
>>206
散々わめいていて、ユニコーンがコードという言葉を使っていたら、話題を展開しようとする奴。笑笑

243 :774RR :2019/08/17(土) 20:29:19.66 ID:Ckl0mER5M.net
ラクッペのいうことはともかく、コードって普通に使ってるけどね。

244 :774RR :2019/08/17(土) 20:31:51.74 ID:QJRBRhKJ0.net
ウニとかのジーサマが「コード」を使ってんのを1日がかりで探し出して来て
鬼の首を取ったように大騒ぎって真性のアホだろうw
というか惨め過ぎだろう、お前の人生ww

245 :774RR :2019/08/17(土) 20:35:53.31 ID:QJRBRhKJ0.net
>>242
とりあえず明日、適当なバイク屋に行って「僕のバイクのコード点検して下さい」と言ってみろw
アホ面してクソみたいな能力しか無いお前でもそれくらい出きるだろwww

246 :!ninja :2019/08/17(土) 20:48:29.07 ID:rInbs9MnM.net
コード?どこのコードですか?
断線でもしたんですか?
だろうね。

247 :774RR :2019/08/17(土) 21:01:52.43 ID:qazEDbLjM.net
>>245
俺のカタナとZ900RSはバイク屋に行くほど困ってないのだが。笑笑
コメント力が弱くなってきたな。
お前が、ユニコーンに「コードなんて昭和の言葉使うな!」って連絡してからにする。笑笑

248 :774RR :2019/08/17(土) 21:02:18.93 ID:Fh9LEoYT0.net
>>229
カタナは欧州においてカリスマ的なブランドって言い出したときも「そうだっけ?」って感じだった
日本でしか通用しないのではないかと…

249 :774RR :2019/08/17(土) 21:25:46.15 ID:qazEDbLjM.net
819の日だったが、ネットではコードという言葉を否定されてしまったよ。
昭和の死語だそうだ。笑笑
ユニコーンやK-Factoryでも普通に使ってるのだが。笑笑
彼は、セパハンから、アップハンドルへの変更が容易と考える程度のレベルなんで、仕方ないかな。笑笑
明日からプーケットだ。
ネットがつながれば、アンチをからかうよ笑笑

250 :774RR :2019/08/17(土) 21:45:11.31 ID:HjVTCVXM0.net
すごい時差だな

251 :774RR :2019/08/17(土) 21:53:59.87 ID:g2tBrcOo0.net
>>249
ようクソムシ
今日も笑笑わいてきたか
お前の目印だからこれからも笑笑は忘れるなよ
これは命令だからな

252 :774RR:2019/08/17(土) 21:56:51.66 ID:3wwIx/No0.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/3c4ec5d143229f09b64dfcbc04fef10d/5DF2728D/t51.2885-15/e35/s1080x1080/66677739_121723135795781_7140512847483504549_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com

253 :774RR :2019/08/17(土) 22:03:31.81 ID:qazEDbLjM.net
>>251
でた!小学生が好きなクソ、ウンコワード!笑笑
相変わらずの低レベル発言、ありがとう!
命令されなくても、笑笑がないと嫌だろうから、お前に言われなくてもつけてるよ。笑笑
コード問題を何とかしてから、話してくれると助かるんだけどね。笑笑

254 :774RR :2019/08/17(土) 22:08:36.44 ID:qazEDbLjM.net
>>252
マフラー変えてるね。オーバーのやつかな?
あと、スクリーンは初期型タイプ。
バーエンド変えてるけど、ハンドルも変えてるのかな?いいね😊

255 :774RR :2019/08/17(土) 22:11:46.92 ID:qazEDbLjM.net
>>252
そうそう、ここでいくら書いても、オーナーはほとんどいないので、他のSNSに行った方がいいですよ。
今回のように、写真だけを落としていくのが良いかと思います。

256 :774RR :2019/08/17(土) 22:12:59.17 ID:qazEDbLjM.net
>>254
背景見たらOVERだったな。笑笑
でもいいよ!格好いいから!

257 :774RR :2019/08/17(土) 22:13:30.53 ID:g2tBrcOo0.net
早速クソムシの印を忘れてるぞ
効いちゃったのかな

258 :774RR :2019/08/17(土) 22:19:25.53 ID:qazEDbLjM.net
>>257
タイミングが悪いな。笑笑笑笑

259 :774RR :2019/08/17(土) 22:20:58.21 ID:qazEDbLjM.net
>>257
で、コードの話はどうなったの?
セパハンから、アップハンへの容易な変更方法を教えてくれ。笑笑
無理だろうけど。

260 :774RR :2019/08/17(土) 22:22:08.77 ID:g2tBrcOo0.net
やればできるじゃないか
今後も続けるように
クソムシである印だから忘れるなよ
アンチとの約束だからな

261 :774RR :2019/08/17(土) 22:26:53.94 ID:qazEDbLjM.net
>>260
お前に言われるまでもなく、ずっと書いてるけど。笑笑
人に言うなら、お前も何か書いたらどうだろう?
書けないチキン野郎かな?笑笑
笑笑は俺が使ってるので、馬鹿馬鹿なんてどうだろう?笑笑

で、コードの話は?
知識の無さを出して終わったのかな?笑笑

262 :774RR :2019/08/17(土) 22:30:27.39 ID:g2tBrcOo0.net
コードの話ってのはなんだ
クソムシの言う事はよくわからん

バーハンにしたいならハヤブサでやってる人は多いから検索すればすぐ出てくるぞ
セパハンからバーハンには多少の金はかかるが可能、
このバイクが問題なのはセパハンにできない事
できてもすごく金がかかること

263 :774RR :2019/08/17(土) 22:37:52.27 ID:qazEDbLjM.net
>>262
コード話がわからん?そんなことないだろ。
過去スレ見ればわかるぞ。笑笑
わからんではなく、俺ではないと反論するのが普通にだろ。笑笑
たしょの金がかかる。これには同意。
どのバイクでも金さえかければなんとかなるからな。
で、無理にセパハンにする必要あるの?笑笑

264 :774RR :2019/08/17(土) 22:44:06.69 ID:g2tBrcOo0.net
無理にバーハンにする必要と同じだろ
それができるのとできないのとどちらがいいのかな

クソムシに反応してレスしてくるのが楽しかったわ
今後もクソムシを自覚して笑笑書き込むのを忘れるなよ
暇なときにまたからかってやるからな

265 :774RR :2019/08/17(土) 22:47:49.21 ID:qazEDbLjM.net
アンチの言う昭和30年代の死語、コードの話はどうなったのかなー?笑笑
アンチの総意ならそれでもいいけど。笑笑
もう寝るので、考えておいてくれ。

H2SXSEの見積もりを取ったら240万。
Z900RS の下取りが100万で追い金140万だそうだ。
先日の円高で150万は儲けたが、悩むな。

266 :774RR :2019/08/17(土) 22:53:54.61 ID:qazEDbLjM.net
>>264
日本語になってないから、読みにくいな。
もうちょっと日本語勉強してくれ。ご 誤字!脱字のレベルではないな。笑笑
からかうのは結構だが、もうちょい勉強してくれ。
それと、宿題もやってくれよ。
コードの話な。笑笑

267 :774RR :2019/08/17(土) 23:04:55.74 ID:5FiFggHeM.net
オーナーがいるのに買う気ゼロのやつがネチッこくくさしてたら、そら喧嘩になるわな

268 :774RR :2019/08/17(土) 23:16:39.05 ID:MpMBF45F0.net
ラクッペの相手(介護)してスレを盛り上げてるおバカさん
やめてくれないかな

269 :774RR :2019/08/17(土) 23:24:18.92 ID:MB4HJnHl0.net
ラクッペもそれに絡むバカもまじ迷惑
スルーしとけや

270 :774RR :2019/08/17(土) 23:40:42.57 ID:FMUc0Cy/D.net
次期隼のデザインはどっち側なんだろう
ナメナメもっちり既定路線なのか
歴史的な大失敗の麺切り包丁なのか
高塚工作隊の誰か ゲロってくれませんか?

271 :774RR :2019/08/18(日) 08:07:11.48 ID:2180EsUld.net
塊感ってよく使われるけど塊感を狙ったデザインにしたなら「カタナ」って名前はおかしいだろって>>193見て思った

272 :774RR :2019/08/18(日) 09:32:37.92 ID:Edk/54F/0.net
>>193
ポケモンのパラスを正面から見た感じでかわいいやん

273 :774RR :2019/08/18(日) 11:31:09.43 ID:So4LJxYZF.net
>>270
ダウンサイジングと言い張ってGSX-S1000ベースに100ペリカ
なおタンクは9L

274 :774RR :2019/08/18(日) 11:55:28.10 ID:oEUZ3pZs0.net
R1000Rのエンジン以外EURO5に対応できそうなのがない
コンパクトな1000Fっぽい路線で安く上げる可能性が7
次期カタナに合わせて1100にする可能性が2
流用しづらい1300を維持する可能性が1

275 :774RR :2019/08/18(日) 12:06:38.47 ID:AT0CyBdE0.net
隼は途中まで作ってたけど
一旦白紙にしてまた作り直してるって噂があったな
H2みたいな弩級路線なのか
今となっては大したスペックじゃない従来と変わらない路線なのか

276 :774RR :2019/08/18(日) 13:57:51.92 ID:m68RGghe0.net
>>275
それが本当なら間違いなくショボい方に振るだろうな
旧型と比べると随分見劣りするものになりそう

277 :!ninja :2019/08/18(日) 14:55:37.87 ID:9pkuyfaUM.net
つか、スズキが最後に出したショボくないH2やナイケンみたいなメーカーアイデンティティを示すような車種って何?
最近は生産性やコストの話しばっかな気がする。

278 :774RR :2019/08/18(日) 15:11:44.15 ID:Edk/54F/0.net
シート裏の荷掛ベルト位置が前過ぎてシートバッグを取り付けると着座位置が前に押し出されてピグモンみたいな姿勢になってたけどやっと解決したわ
https://i.imgur.com/e5v6lPm.jpg

279 :774RR :2019/08/18(日) 15:18:43.47 ID:gaAfzCJh0.net
黒のサイドビューかっこいいね

280 :774RR :2019/08/18(日) 17:33:16.95 ID:o6uzGSRc0.net
基本的に荷物積むバイクじゃねえなこれ…
悪いけどすごく不格好だ

281 :774RR :2019/08/18(日) 17:41:08.51 ID:oEUZ3pZs0.net
いや、以前見たサイドバッグ仕様は素の状態より結構いけてた気がする
ブレーキランプが隠れる問題はまあアレだが

282 :774RR :2019/08/18(日) 18:03:15.27 ID:PSAZQJbh0.net
>>280
同意
荷物あるならクリーガのバックパックあたりでスタイリッシュに背負うくらいでないと駄目だ

283 :774RR :2019/08/18(日) 18:07:40.86 ID:X+wtyTrAK.net
京都府・経ヶ岬まで行って来ました。

http://imepic.jp/20190818/643930
http://imepic.jp/20190818/643940
http://imepic.jp/20190818/643941
潮風が心地よかった

http://imepic.jp/20190818/643950
伊根の船宿

http://imepic.jp/20190818/643951
走行約353.2km
給油約16.59g
1g約21.29kmでした

PS.バイク屋さんからメールがあり
明日の「バイクの日」に新型カタナのフェンダーレスキットが入荷するそうです

284 :774RR :2019/08/18(日) 18:08:03.60 ID:JRiDtvXp0.net
元々長距離ツーリングは想定してないだろうからな

285 :!ninja :2019/08/18(日) 18:31:46.42 ID:ftUUtMFsa.net
ないだろね。高速ツーでも上体が起きてる上にウィンドプロテクション能力が低いから風圧で疲労度が高そう。

286 :774RR :2019/08/18(日) 18:40:22.18 ID:m68RGghe0.net
ネイキッドでもある程度前傾すれば意外なほど風圧が和らぐが、カタナは直立姿勢だからな

287 :774RR :2019/08/18(日) 19:04:32.45 ID:oEUZ3pZs0.net
>>283
乙です
景色と天気は最高ですな

288 :774RR :2019/08/18(日) 19:07:13.06 ID:AT0CyBdE0.net
メーカー純正ストファイの元祖はGSF1200と言われてるらしい
ヨーロッパのレビュワーが新型カタナはストファイであることも、デザインもこれの後継だと思うと書いてたな
https://i.imgur.com/GmYIrXZ.jpg

289 :774RR:2019/08/18(日) 19:21:08.22 ID:naXfmfdE0.net
全国の展示・試乗車あり店舗一覧
http://www1.suzuki.co.jp/motor/shops/index.php?model_name=KATANA&session=reset&job=list

290 :774RR :2019/08/18(日) 19:32:35.58 ID:Edk/54F/0.net
>>279
ありがとう
>>280,>>282
バックパックに荷物詰め込んで長距離ツーリング続けると腰にダメージ蓄積してよくないんだな
もう手遅れだけど……
どんなに不格好でも荷物はバイクに積むぜ
てか荷物積んで様になるバイクってめっちゃ限られてるよね?

291 :774RR :2019/08/18(日) 19:50:13.85 ID:Edk/54F/0.net
連投ごめん
ちなみにミラーをセカンドバイクにつけてるやつ引っこ抜いてつけてみたんだけどハンドル変えないと見た目あんまり変わらないかな?
純正と比較して低く短くなってるんだけど個人的にはこっちの方がましかと思った
視認性は特に不満ないレベルだった
https://i.imgur.com/G7kRuoK.jpg
https://i.imgur.com/8m6nCG6.jpg

292 :774RR :2019/08/18(日) 21:41:03.41 ID:LQqs5BpoM.net
>>283
お疲れさん。
こんなスレで書かないで、FBのカタナ愛好会とかで書いた方がいいよ。
ここは、馬鹿なアンチがすぐ文句をつけてくる。

293 :774RR :2019/08/18(日) 21:46:41.60 ID:LQqs5BpoM.net
文句ばかり言う、アンチの諸君。
君達はカタナの試乗くらいしたことあるのかな?
まさかと思うが、試乗なしで文句ばかり書いてるのかな?
アンチの試乗結果を聞いてみたいものだ。
乗ったことのあるアンチは是非書いてくれ。
まあ、乗ったことないヤツがほとんどだろうけど。笑笑
無理して乗ってないのに書く必要はない。そのかわり、乗ったことのないアンチと認定しよう。笑笑

294 :774RR :2019/08/18(日) 21:51:14.20 ID:LQqs5BpoM.net
>>291
黒なんですね。私と一緒のカラーです。
非常に良い記事なんで、是非FBのカタナ愛好会やMixiのカタナマニアの方で書いてあげてください。
ここはアンチの攻撃がひどいですから、あまり書き込まない方が良いですよ。
差別用語使って攻撃してきますから。

295 :774RR :2019/08/18(日) 21:53:18.34 ID:LQqs5BpoM.net
>>286
乗ってから言えよ。本当に何も知らないな。
乗ったこともなく、書くことも三流。笑笑

296 :774RR :2019/08/18(日) 22:00:09.53 ID:qCDBJpd/a.net
>>278
バッグがソコだと凄くカッコ悪い…
純正でも車外でもいいからリヤキャリアとか無いの?

297 :774RR :2019/08/18(日) 22:02:00.50 ID:m68RGghe0.net
>>277
生産性やコストを突き詰め過ぎて売れなくなり工場稼働率半減というオチ

298 :774RR :2019/08/18(日) 22:05:19.81 ID:LQqs5BpoM.net
>>296
オーナーでもないお前が、格好悪いとかいうな。
だからアンチはダメなんだよな。笑笑

299 :774RR :2019/08/18(日) 22:14:41.40 ID:gaAfzCJh0.net
5ch以外のコミュニティへお帰りください

300 :774RR :2019/08/18(日) 22:17:51.09 ID:qCDBJpd/a.net
はっはっはっ
カッコ悪いものは仕方ないじゃん?
これ人が乗ってる所見てみたいな。
バッグが背中に当たって不快そう。

301 :774RR :2019/08/18(日) 22:18:44.61 ID:JRiDtvXp0.net
>>277
b-kingじゃないか?

302 :774RR :2019/08/18(日) 22:58:42.47 ID:1/7lZfAhD.net
>>296
リアキャリア? リアキャリア良いかも
シート下 フェンダー裏 タンデムステップ取付部
固定できる所は全部利用して金属の骨組みでごついのが良い
タンデムステップ取から伸ばした左右のステーはラダーかトラスで
連結してそこもラック状の収納スペースにする 
ここに燃料タンクを仕込んでも良い 20L以上楽に確保出来る
純正タンクは取っ払いその空いた所には
バッテリー ETC 工具 小物入れ(タンクカバー開閉窓付き)
を移設すれば良い

尾燈はキャリア後端に移設し そこからシート後端までは
樹脂製のケース状カバーで書類入れにする

荷物を積んでいる方がカッコ良く見える形になると思うし
サイドボックスなんかも簡単に取り付けられる
様な気がする

 

303 :774RR :2019/08/18(日) 22:58:57.47 ID:gSpn4dL10.net
もはや買ったやつがアンチを煽ってスレ潰しとかww

304 :774RR :2019/08/18(日) 23:38:44.19 ID:Edk/54F/0.net
>>296
リアキャリア無いよ
いいのが出たら購入する予定
>>300
背中には触れてるな
でかいシートバッグなんてそんなもんだろ?
カタナのケツが気に入らないやつにはダサさが強調されて見えるんだろう
シート裏のベルト使ったときは不快なんてもんじゃなかったよ
>>294
俺はいろんな人の意見が聞きたいの
アンチの意見も貴重だよ
こいつはアホだなと思ったら無視すればいいだけの話

誰もミラーに触れないところをみると純正と変わらん感じか…
ハンドルがかえって目立つかな

305 :774RR :2019/08/19(月) 04:42:06.60 ID:ef1CBjMY0.net
ハンドルが高すぎるからミラーを少し下げてもあまり効果はないね…

306 :774RR :2019/08/19(月) 05:24:26.44 ID:/QSIbxy1a.net
ハンドルが高い分 ミラーがグリップの下に来るタイプのバーエンドミラーでも後方視認は良いかもね
しかし、高さも幅もZ900RSと大差ないのに、なんであっちは全く違和感なくあんなにサマになるんかなぁー

307 :774RR :2019/08/19(月) 06:36:04.86 ID:ibfqpYT40.net
アンチっていうけどカタナが好きなのはみんな同じだからな

308 :774RR :2019/08/19(月) 07:30:21.68 ID:pgyB9a5b0.net
ホンダ車スレと違うからシンプルなアンチ活動する奴はここには居ないよ
逆に何故反ホンダがあんなに存在してて活発に活動しているのかが分らない

309 :774RR :2019/08/19(月) 07:44:09.61 ID:veCHSt8Y0.net
スズキさん アンチな意見でネガティブな箇所理解したよね?

早くモデルチェンジしないかなぁ
Rベースのかっこいいやつ出してくれ

310 :!ninja :2019/08/19(月) 07:55:39.09 ID:X2ZRCFaQM.net
ベースはS1000でも良いのよね。200psなんていらんのだし、足回りをRの使うとか、電スロ化するとか、シフター付けるとか、今でさえ標準的装備なのに最新型にしては装備がショボ過ぎる、3年もしたら誰も見向きもしないだろ、リッターバイクとして。

311 :774RR :2019/08/19(月) 08:07:57.08 ID:KaQCbgNHD.net
>>310
失礼ながら編集させていただきます

×→3年もしたら
〇→3ヶ月もしたら

312 :774RR :2019/08/19(月) 08:18:22.90 ID:ZQrlgXGp0.net
>>308
分母が大きい分絶対数も増える
ついでに業界トップだから普通に僻みや妬みも買いやすいんでしょ

313 :774RR :2019/08/19(月) 08:48:44.94 ID:TrRuzSe5M.net
>>309
こんなスレ見てるわけないだろ。笑笑
10年後を楽しみに金を貯めな。笑笑

314 :774RR :2019/08/19(月) 08:53:13.48 ID:TrRuzSe5M.net
>>307
いや、アンチはカタナ嫌いだぞ。笑笑
過去にどれほどの粘着質な書き込みがあったことか。
差別用語まで使ってくるからな。
単に旧モデルに憧れを持ったが、金欠で買えず、それが憎しみに変わっただけ。笑笑

315 :774RR :2019/08/19(月) 10:43:47.47 ID:veCHSt8Y0.net
>>283
Vストローム乗りのTwitter動画に映ってましたよ(笑)

316 :774RR:2019/08/19(月) 11:18:25.59 ID:NNaD7hdX0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1163248748467650560/pu/vid/960x720/Tf7REmEoHqR33ZLL.mp4

317 :!ninja :2019/08/19(月) 15:51:58.15 ID:DY8573Yva.net
>>316
こんな小娘に何が解るっつーんだ。

318 :774RR :2019/08/19(月) 15:57:32.26 ID:C8Li6bBh0.net
>>317
乗って楽しいかどうかくらいわかるだろw
そこが一番大事なとこだし

319 :774RR :2019/08/19(月) 16:29:33.56 ID:Y5DDSi2fM.net
旧カタナを持つ知り合いが新型を買ったんで、両車両を試乗させてもらった。
ビックリしたのは、旧カタナの乗りにくさ。
特にセパハンが駄目だな。ステップとのバランスが悪く、思い切り手を伸ばしてしがみつく感じ。そこに操る楽しさはなかったよ。
エンジンは整備されていてよく回ったが、これに100万以上だして買う理由はないな。
今となってはデザインも古さを感じる。
新型は今のバイクそのもの。快適だったよ。
特にポジションが楽で、操作性は間違いなく高く操る感覚を持てる。
旧型のルックスでエンジンだけ今風にして欲しいというコメントが多かったが、そうならなくて大正解だな。
決して新型のルックスが良いとは思わないが、新旧2台持ちというのが、良いのかもしれない。

320 :774RR :2019/08/19(月) 16:52:20.41 ID:pgyB9a5b0.net
>>319
本当に乗ったのか?
遠いセパハンはマシな方で、今のバイクと比べたら一番ビビるのはブレーキが効かない事が1番で
2番はクソ重いことと曲がると極端なドアンダーが出ることとかだろう。
ダメバイクと知っててもいつか1100Sを買い戻したい。
新型はいらん。カッコ悪いから。
バイクなんてそんなもんだろ

321 :774RR :2019/08/19(月) 17:15:19.53 ID:4goUlM/tD.net
>>319
初代は確かに乗りにくい
デビューの頃から言われてます
ハンドルで乗るタイプの方は全然曲がらないと言いますね
下半身のホールド具合で重心を操ると結構楽しいですよ 

凄く遅いのは認めます まあ安全運転に良いと言う事で

322 :774RR :2019/08/19(月) 17:25:48.70 ID:p8IFapBLM.net
>>319
> 旧型のルックスでエンジンだけ今風にして欲しいというコメントが多かったが

シレッと嘘を書くな
多かった要望は中身(エンジンフレーム足回り)は最新で、スタイルはなるべく再現、だ

そもそも新型カタナのスタイルシートそのものには苦言は多くない
高いハンドルでローハンドルに交換できないとか、安易に流行を追って意味もなく尻が短すぎるとか
ピンポイントの不満は多かったけども、それでも絶対許せないという意見は無い

最大の問題はタンク容量と、中身(装備)に見合ってない価格だよ

323 :774RR :2019/08/19(月) 17:31:18.45 ID:TrRuzSe5M.net
>>322
お前の方が嘘ついてるだろ。笑笑
→スタイルに苦言は多くない
→絶対許せないという意見はない

結局言いたいのは、ガソリンのマネジメントをできる能力がないことと、金がないというこのなのね。笑笑

324 :774RR :2019/08/19(月) 17:54:49.44 ID:i5VemzF7M.net
残念なのはデザイン優先で航続距離、積載性、運動性能の点で不利な設計になったことだ
今の技術で基本設計をしっかりやればもっと良くできた

325 :774RR :2019/08/19(月) 18:00:29.57 ID:Zn+OjLlrD.net
不細工  昆虫の触覚  TDRみたい
一目見た瞬間スズキを止めようと思った
タダでも要らない  年内コミコミ75万円
尻切れトンボ  カッコ悪  麺切り包丁
中華包丁  帆立船のマスト  短い
前から見たらビクスク  ツーリング無理
恥ずかしいメーター ETCがギリギリ
雨天時はシャワー化 ポジション変
提灯記事がひどい 荷物積むとこ無い

まだあるね

これほど全身くまなくボロカスに言われる
新型車はチョットめずらしい

326 :774RR :2019/08/19(月) 19:00:31.47 ID:+OJHZYFVD.net
リッターバイク黎明期の40年前のバイクと現代のバイクを比べて乗りにくいってさすがに

327 :774RR :2019/08/19(月) 19:44:22.74 ID:qxqtTwLeM.net
乗りやすいに越した事はないけど
新型カタナを待ってた人が新型カタナに求める項目で「乗りやすさ」は最重要項目じゃないでしょ。
1番求めてた事がダメダメだから批判が殺到してるんであって。

328 :774RR:2019/08/19(月) 19:45:30.71 ID:NNaD7hdX0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1163373977311432704/pu/vid/1280x720/82gP49dBSsdsfHfo.mp4

329 :774RR :2019/08/19(月) 19:46:06.08 ID:YMgKRXUyK.net
>>287>>292>>315

コメントありがとうございます。

残念ながら私はパソコンもスマホも所持しておりませんのでTwitter動画は確認出来ませんww

http://imepic.jp/20190818/643930
http://imepic.jp/20190818/643940
真ん中、経ヶ岬灯台
http://imepic.jp/20190818/643941
伊根の舟屋郡
http://imepic.jp/20190818/643950
宮津付近
http://imepic.jp/20190818/643951
西紀SAのソーダソフトイマイチだった

動画の件は朝、三田付近の県道720号で私をブチ抜いて行ったVストか帰りの西紀SAで見たVストかな?

だんだん汚れて来たんでそろそろ洗車したいですね

あと1,000km点検も

330 :774RR :2019/08/19(月) 19:56:37.46 ID:YMgKRXUyK.net
すいません貼り間違えましたww

http://imepic.jp/20190819/698190
http://imepic.jp/20190819/698200
真ん中、経ヶ岬灯台
http://imepic.jp/20190819/698201
伊根の舟屋郡
http://imepic.jp/20190819/698202
宮津付近
http://imepic.jp/20190819/698203
西紀SAのソーダソフトはイマイチだったw

331 :774RR :2019/08/19(月) 20:15:55.89 ID:lAC7lzKz0.net
>>320
バイクはカッコいいが一番で良いと私も思います!!

332 :774RR :2019/08/19(月) 20:27:52.40 ID:qI2nJtpba.net
今の時代、旧型がカッコいいかと聞かれたら微妙だと思う
ノスタルジーな名車ではあるが

333 :774RR :2019/08/19(月) 20:41:09.94 ID:ZQrlgXGp0.net
初代は格好良いってより美しいって感じ、特にノーマル。
機能美とは違うんだな、工業製品というより工芸品的な美しさ。
同じ物なんて望んじゃいないけど、シュッとしたラインがない上につまらない凸凹が増えたのは残念。

334 :774RR :2019/08/19(月) 20:52:28.14 ID:TrRuzSe5M.net
>>325
言われてないよ。反日工作員のお前が難癖つけてるだけ。笑笑
麺切り包丁だって。ププっ。
中華包丁‼ハハハハハ笑笑
センスのない批判の仕方が面白くてしょうがない。
どうしたら、こんなに面白くない事かけるの?笑笑笑笑

335 :774RR :2019/08/19(月) 21:01:57.92 ID:TrRuzSe5M.net
【写真をアップしているオーナーの方へ】
これは注意情報です。
以前、車体の全体像をアップしたところ、そのオーナーが他のSNSにも同じ写真を乗っけていたことから、アンチがそれを探り出し、アップしている個人情報をここに書き込むという事案がありました。
SNSは認証制でしたが、そこにオーナーになりすまして入り込んでいる悪意あるアンチの人が、その情報を拡散したものです。
オートバイの特定が出来るような全体写真のアップは控えた方が懸命です。
アンチの多くがこのような意図を持ってますので注意してください。

336 :774RR :2019/08/19(月) 21:06:58.40 ID:TrRuzSe5M.net
>>327
それはあなたが求めていた事で、人それぞれ。
一番求めていたなんて、総意と勝手にしないでくれ。笑笑

337 :774RR :2019/08/19(月) 21:14:54.48 ID:TrRuzSe5M.net
>>320
カッコ悪いからは余計だが、バイク乗りとしては、気持ちのわかる発言だ。
性能はともかく、好きなバイクが好きというコメントだ。こういうコメントは好きだな。

338 :774RR :2019/08/19(月) 21:33:43.99 ID:z0Z9XeqO0.net
>>335
もはや被害妄想の精神疾患だなこれ

339 :774RR :2019/08/19(月) 21:50:30.40 ID:qI2nJtpba.net
>>335
みんながみんなそんな暇人じゃないし
悪意のあるひとばかりではない
日頃のストレス発散で書き込むアンチも
実はそこまで悪いヤツだと思ってないw

340 :774RR :2019/08/19(月) 22:14:30.03 ID:ef1CBjMY0.net
ラクッペは狂人だから相手しちゃ駄目だってば

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200