2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 20斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/08/15(木) 11:58:36.44 ID:hOY+ixx30.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561786300/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 18斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562681001/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 19斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564654936/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

556 :774RR :2019/08/22(木) 18:49:11.23 ID:7wEU+JwVM.net
>>555
そうなんだよ。
久々に覗いたら、アンチがアホ丸出しで、書からかわずにいられなかったわ。笑笑
アンチは、どうしてもカタナが250km走ると困るらしい。笑笑
どうせ買わないのにね笑笑

557 :774RR :2019/08/22(木) 19:15:09.31 ID:XKWV15aMa.net
>>556
18×12=216km←これが現実に近い数字だろう、しかもガス欠覚悟でコレw
20×12=240km←君が言ってる燃費でさえ250kmに届かんが?
算数苦手だったろw

558 :774RR :2019/08/22(木) 19:46:37.93 ID:ycowzpl4a.net
バイク史上指折りの失敗作だってことは「中心に販売していく」はずのヨーロッパでの壊滅的な売り上げが証明している

宣伝費いくら掛けたんやろ…
グラサン侍…

559 :774RR :2019/08/22(木) 21:57:44.41 ID:hU826ncw0.net
国内の販売台数の半分くらいは原チャリなんだね。メーカー的に1000ccなんて道楽者に道楽で売ってんじゃね?

560 :774RR :2019/08/22(木) 22:06:36.79 ID:jkKJOV9Q0.net
オバさん、お姉さんが軽四でなくスクーターに乗ってる頃は半分どころじゃ無かったぞ

561 :774RR :2019/08/22(木) 22:08:13.42 ID:hslTQRPQa.net
>>557
それでも俺のMTよりいいじゃん!
燃調いじったから、17L×12kで約200kしか走らないけど、ロンツーしまくってるよ
確かに不便もあるけど、それ以上に走りが楽しいけどね。
ストスァイって、そんなジャンルじゃないの?

562 :774RR :2019/08/22(木) 22:15:58.65 ID:ZF8wU8eY0.net
>>561
日本の公道で「150馬力のストファイらしく走る」ことなんて不可能だし
そもそも日本の大型バイク人口のほとんどが中高年を占めてて大型の主用途はツーリングだし

563 :774RR :2019/08/22(木) 22:24:56.46 ID:XKWV15aMa.net
>>561
そんなに燃費悪いってMT-10かい?
MT-10のクロスプレーンは唯一無二の物だから短い航続距離を補う魅力があるからね。純粋にストファイとして楽しむならS1000で事足りるし「刀」ならではの唯一無二の物かあるのかってのが皆の疑問なんよ。それに刀はストファイベースのデザインバイクだと思う。

564 :774RR :2019/08/22(木) 22:32:26.95 ID:SrTefbtN0.net
>>559
車もそうだけど大衆車なんて利幅が殆ど無いんよ

565 :774RR :2019/08/22(木) 22:33:16.76 ID:hlYC9wwka.net
しかし、耕運機ハンドルはアフターパーツでなんとかならんのかな
なりそうな気がするんだが

566 :774RR :2019/08/22(木) 22:37:48.90 ID:rzV2+19i0.net
眉毛おじじが許さないから無理

567 :774RR :2019/08/22(木) 22:42:15.26 ID:7wEU+JwVM.net
>>557
https://i.imgur.com/Cosfvny.jpg
お馬鹿ちゃんは、日本語わからないようだから、写真を見てくれ。笑笑
170キロ走って、燃費は22.4
残り4.4リットルだな。後90は余裕で走るな。
お前は計算できないからやってあげたぞ。笑笑
まずは、1+1から勉強しようね。笑笑笑笑

568 :774RR :2019/08/22(木) 22:50:38.36 ID:7wEU+JwVM.net
>>559
そうだよ。だから、ここは貧乏アンチが来るところじゃないんだ。笑笑

569 :774RR :2019/08/22(木) 22:50:52.78 ID:hslTQRPQa.net
>>567
どういう走り方だと、そんなに燃費が延びるのか教えろ下さいw
慣らし中ですか?

570 :774RR:2019/08/22(木) 22:55:27.99 ID:IIX9MRJ60.net
台湾仕様はハンドルクランプ部の「KATANA」も無いんだね
何かお国の事情でもあるのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=-U6NwVC6ThU

571 :774RR :2019/08/22(木) 22:59:01.06 ID:XKWV15aMa.net
>>567
わかんねーヤツだな。WMTCモードでも19.1km/Lなのに、、、120km / hとか100km/h巡航で20km/Lとか21km/Lとかだろ?街乗りやチョイ乗り、攻めて開け開けとかトータルで燃費出したら確実に20km/L切るだろ。そんな個人の特定の使い方で出した燃費を「刀」の平均燃費にするなや。

572 :774RR :2019/08/22(木) 23:06:14.09 ID:7wEU+JwVM.net
>>569
これは、私のマシンでなく、ツイッターからとってきた写真だ。慣らしだそうだ。
慣らしが終わればもっと良くなるけどね。
情報欲しかったら、FB のカタナ愛好会に行くといいよ。沢山のツーレポなどもある。
ここは、嘘と買えない愚痴をアンチが書くスレになってるからね。

573 :774RR :2019/08/22(木) 23:15:37.01 ID:7wEU+JwVM.net
>>571
乗ったこともないのに、だろ?だろ?だろ?笑笑
想像の話ばっかりするんだね。笑笑
乗ったことない奴が、アホ言ってるわ。笑笑
一般道だけでもツーリングなら20は超えるが、何か?笑笑
想像だけで、勝手に平均燃費を決めるアンチ君。得意はエア燃費計算かな?笑笑

574 :774RR :2019/08/22(木) 23:18:45.88 ID:7wEU+JwVM.net
【重要】購入を検討している皆さんへ
このスレのアンチの言うことは嘘だらけです。
雑誌の乗車レポートより、想像上のコメントの方が良い意見と言うような方の書き込みが非常に多く、オーナーも嫌気がさし、他のSNSに移動しています。
結果、アンチの壺と化しています。
FBカタナ愛好会、Mixiカタナマニア、ツイッターの方が良い情報が得られます。
ここのアンチは、時にオーナーになりすまして嘘を書いたり、同じ話題を壊れたラジカセのように繰り返しますので、注意が必要です。
これまでのコメントを見ればわかりますが、国内企業であるスズキを咎める書き込みなど、反日工作員の方も多くおられます。
私以外のオーナーはほとんどいません。
アンチをからかうのは、私に任せていただき、すぐに移動しましょう。

575 :774RR :2019/08/22(木) 23:21:40.64 ID:SrTefbtN0.net
毎日発狂

576 :774RR :2019/08/22(木) 23:23:11.47 ID:XKWV15aMa.net
>>573
てか、自分のバイクじゃなかったんかいw

577 :774RR :2019/08/22(木) 23:24:03.43 ID:7wEU+JwVM.net
今日もうまい飯だったよ。
アンチ君は、私が寝ている間に、またアホなことを書くんだろうなぁ。笑笑
明日の朝、からかってあげるからな。笑笑

578 :774RR :2019/08/22(木) 23:28:12.96 ID:7wEU+JwVM.net
>>576
俺のは写真は以前アップしてるから、探してみな。笑笑
ここの常連アンチに聞いたらわかるはず。笑笑
海外から帰ったばかりで、良い写真がないんだ。すまんな。
この週末はZ900RSに乗るから、その次の週にアップしてやるよ。笑笑

579 :774RR :2019/08/22(木) 23:32:28.01 ID:XKWV15aMa.net
じゃ、寝てる間に好きな事書こう。
想像もなにも同じエンジンのS1000が平均すりゃ20km/L切るのに何故カタナだけ燃費いいんだよW
本当だとしたらミクスチャーを凄く薄くしてるって事だな。試乗した時なんとなくトルク感が弱く感じたのはそのせいか?

580 :774RR :2019/08/22(木) 23:47:26.84 ID:76Yd5Nzma.net
スズキは下の方をめちゃくちゃ薄くすることでガス規制を通してる感じ
GSXS1000ファミリーのリッター4気筒にあるまじきエンストのしやすさはそのせい
それをカバーするためのRPMアシストだが、下のトルクが極めて薄いことの証でもある
試乗会であんだけカッスンカッスンいわせるバイクそうそう無い

581 :774RR :2019/08/22(木) 23:56:22.78 ID:zRXKclzT0.net
http://baikuto.doorblog.jp/archives/55792713.html
スレまとめられてるね
異常な対立煽りはアフィ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


582 :774RR :2019/08/23(金) 00:02:24.31 ID:BzDyS9Rha.net
お前もリンク貼るなや

583 :774RR :2019/08/23(金) 00:12:21.55 ID:2kuoY90U0.net
開発者がS1000と比べて下の方を少しマイルドにしたが、ほとんど同じとインタビューで答えてる
メーカーホームページの諸元を比較するとほとんど同じだがカタナの方が定地燃費値は悪い
S1000の燃費はみんカラでたくさん報告されてる
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/suzuki/gsx-s1000abs/nenpi/articlelist.aspx
平均すると16,7くらいじゃないかな
カタナがこれより良いという根拠は無いな

584 :774RR :2019/08/23(金) 00:51:42.26 ID:0lcndGDI0.net
実際リッター20km走ってるんだがなぁ
高速道なら25行くけど乗ってもいないオーナーでもないヤツに根拠とか
オマエ何様よ

585 :774RR :2019/08/23(金) 01:15:44.83 ID:znuItGbCa.net
だからよう、好燃費が期待できる区間だけ切り取るインチキするなや。

586 :774RR :2019/08/23(金) 01:19:02.87 ID:gcLFVrIfx.net
>>547
おまえも失せろ。無能

587 :774RR :2019/08/23(金) 01:19:27.19 ID:2kuoY90U0.net
K5のR1000乗ってたから大体わかる
普通に回して走ると20はいかない
燃費気にして回さず乗ってれば超えるだろうね

588 :774RR :2019/08/23(金) 01:28:59.10 ID:gcLFVrIfx.net
>>584
はいはい凄い凄い

589 :774RR :2019/08/23(金) 01:57:15.62 ID:znuItGbCa.net
>>587
ん〜〜
俺のは高速半分下道半分、ピンポイントでブン回しで18行かなかったな。
下道オンリーだと15キロ行くか行かないか。

590 :774RR :2019/08/23(金) 03:29:17.70 ID:b3RK7enG0.net
今調べてみるに新車価格って徐々に下がってる?

発売までは消費増税前に購入検討しようかなと色々プラン立てて考えてたけど、
今乗ってるバンディットちゃんの車検が来年初夏まであるから、1年くらい待てるなら待った方が安くなるような得な感じもする

591 :774RR :2019/08/23(金) 05:43:47.25 ID:MbuHY4cy0.net
1年後に新車が買えると思うなよ

592 :774RR :2019/08/23(金) 06:01:05.09 ID:+PURsLyl0.net
40万の中古が買えるからいいじゃん

593 :774RR :2019/08/23(金) 06:17:26.95 ID:7z4ePXiiM.net
>>584
それならそれで燃調を凄く薄くしてるセッティングじゃないかって話でしょ
同じエンジン急にエネルギー交換効率が上がる訳じゃないんだから、物理法則は変えられんよ

594 :774RR :2019/08/23(金) 06:37:37.59 ID:+PURsLyl0.net
そもそも燃費を気にする位なら1000ccの四発なんか買うなよって話だわな
ましてやたったの12リットルしか入らないなら何もかも諦めてコンビニバイクとして使え

595 :774RR :2019/08/23(金) 06:57:50.21 ID:BZ5nhChOM.net
>>589
20超えたのは4000くらいでレブ縛りして乗ってみたときだな
下道だと15くらいだね
気持ち良く回して乗って10くらいのときもあった

596 :774RR :2019/08/23(金) 07:14:11.78 ID:gNTFfQEf0.net
大型、豆タンク、耕運機ハンドル

つまりトルクの薄いハーレーだと思って乗ればいいんだよ

597 :774RR :2019/08/23(金) 07:38:10.83 ID:+PURsLyl0.net
トルクの太いTDR80だよ

598 :774RR :2019/08/23(金) 07:51:43.54 ID:hOl6SpsMD.net
必死に燃費やタンク容量を上増して書いてるのは深層心理の劣等感丸出しやん

599 :774RR :2019/08/23(金) 08:51:30.27 ID:gUQmnb3WM.net
>>579
おはよう、エア燃費計算君。
同じエンジンでも、パーツやセッティングの変更で、トルクの出し方やパワー、燃費を変えることは可能だろ?君の真似。笑笑
そこは足りないオツムで理解してくれよな。
あと、後発の方が、より良くなるのも当たり前。
ちなみに乗ればわかるが、S1000のようなドンツキは新型カタナにはない。
要は、ツーリングにおける燃費はよく、回せばその力強さを体感できるようにしたということだよ。笑笑

600 :774RR :2019/08/23(金) 09:50:50.48 ID:gUQmnb3WM.net
>>598
上増し?事実だけどな。笑笑
日本語を勉強しようね。笑笑

601 :774RR :2019/08/23(金) 11:54:39.58 ID:R5ouwu/Fa.net
>>598
誰がどう取り繕っても、この新カタナが史上最低クラスの糞バイクで、技術もやる気もプライドもない癖にガメツさだけは人一倍、スズキの薄汚い拝金主義が形を成した恥の塊である事実は揺るがない

602 :774RR :2019/08/23(金) 12:03:27.30 ID:W/W94bhBa.net
最低かは知らんが少なくともストファイじゃない。S1000を低いセパハンにしたいって人はまず居ないけど、カタナは多くのがハンドルを低くするとか何とかしたいと思ってる。ストファイならそのままのアップハンで良いのにね。つまり皆の認識はストファイじゃないって事だ。

603 :774RR :2019/08/23(金) 12:13:25.26 ID:gUQmnb3WM.net
>>601
お前…いつもそんなネガティブな考え持ってんだな。
人格がにじみ出てるコメントに笑ったわ。笑笑

604 :774RR :2019/08/23(金) 12:16:44.03 ID:ZSL/EEYdM.net
>>598
そう。燃費を良く見せたいんじゃなくて航続距離を長く見せたいんだよね
水増しも危険領域まで使って必死過ぎるわ。夏、12.8L 入れて暫く日向に置いててみ、ブリーザーパイプからジョロジョロガソリン吹くわなw

605 :774RR :2019/08/23(金) 12:22:52.26 ID:BZ5nhChOM.net
もしかしてと思って調べたが
変速比やタイヤサイズも同じだな

まあメーカーが燃費はS1000と同等(むしろカタナが少し悪い)と公表してるから議論の必要はないな

606 :774RR :2019/08/23(金) 12:30:44.14 ID:gUQmnb3WM.net
あと、試乗会でのエンスト多発に触れておこう!
いくら低速のトルク感がないと言っても、そこはリッターバイクだ。相応にある。
むしろ、クラッチの初期設定に問題がある。
あまりにも近いんで、納車の時にビックリしたくらいだ。
買えば自分の設定に調整できるが、試乗会では普通調整しないと思われる。
アンチ君達。これから試乗する気があるなら気をつけてくれたまえ。笑笑
まあ、どうせ買えないからしないか。笑笑

607 :774RR :2019/08/23(金) 12:30:45.26 ID:eLjFSUK+M.net
まあエンジン足回り同一で、車重は重くなってるんだから
どう考えても燃費は悪化するわな

20Km/L上回った人は、125ccみたいに加速もブレーキも抑えて慣らし運転みたいに乗ったんだろうな
そりゃ燃費は良くなるだろうけど、そんな制限された走り方が楽しいのかって話

608 :774RR :2019/08/23(金) 12:38:27.70 ID:gUQmnb3WM.net
>>607
エアライダー君。コメントありがとう。
125スクーターのようにギアチェンジしないで乗れば、燃費は確かに悪くなるな。笑笑
早く125を卒業しろよ。笑笑

609 :774RR :2019/08/23(金) 12:39:42.13 ID:R5ouwu/Fa.net
>>605
そう、カタナなんてご大層な名前だけど重くなってタンクが5Lも縮んで40万円高くなったGSX-S1000に過ぎない
ご自慢の外装もクソみたいなベタ塗りプラスチックで手間なんて全くかかってない
これにカタナと名づけてしまったことで、カタナは名車からゴミバイクの代名詞となった
数少ない貴重なブランドを自ら叩き潰していく、まさに今のスズキがそこにある

次は隼の番だな

610 :774RR :2019/08/23(金) 12:42:34.96 ID:gUQmnb3WM.net
>>607
あと、諸元を見ればわかるが、S1000より良くなってる。
カタログ、諸元表を読み込むのが金欠アンチの基本だぞ。
どうせ、リッターバイクなんて買えないんだから、諸元表くらいは読み込めよ。笑笑
だが気にする必要はない、買えないのは他のアンチも同じなのだから。笑笑

611 :774RR :2019/08/23(金) 12:47:38.95 ID:gUQmnb3WM.net
>>609
もっと書いてくれ。笑笑
君のその反日的なネガテイブ思想に笑いが止まらない。笑笑笑笑

612 :774RR :2019/08/23(金) 12:51:13.34 ID:gUQmnb3WM.net
>>605
出ました。嘘つき反日工作員。笑笑
何を議論するんだ?笑笑
ここは、君のようなアンチをからかう場だぞ。笑笑

613 :774RR :2019/08/23(金) 12:54:55.68 ID:gUQmnb3WM.net
そうそう、プーケットに行った時に、アンチにピッタリなオートバイがあったのでアップしておく。笑笑
これなら、ギアチェンジしなくてもいいぞ。笑笑
https://i.imgur.com/OBwXtVE.jpg

614 :774RR:2019/08/23(金) 13:19:30.06 ID:ZRNA6npU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EClXdWCVAAAYGYV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EClXdWCUEAAvY_D.jpg
https://twitter.com/saruru_r/status/1164558146901118976
(deleted an unsolicited ad)

615 :774RR :2019/08/23(金) 13:22:22.73 ID:Sf+nxGFad.net
アンチってバカ過ぎだよな。
自分には無縁と判断したなら、無関心でほっときゃいいものを購入者に不愉快な思いをさせるためだけに荒らして何がしたいんだ?

買った人間からしたら買えもしないで文句ばかりの門外漢なんて関わりたくないんだけど。

616 :774RR :2019/08/23(金) 13:24:24.53 ID:yNT8LK/ra.net
このバイクを買っちゃったやつこそバカすぎなのよ

617 :774RR :2019/08/23(金) 13:31:49.58 ID:ykPeKGEYa.net
>>616
でもすれ違ったらヤエーするんだろ?
ネットでも大人になりなよw

618 :774RR :2019/08/23(金) 13:39:56.04 ID:Sf+nxGFad.net
>>616
いい歳してバイクなんて乗ってるのはハッキリ言ってバカばっかりだよ。車種なんて関係ない。
マトモな地位があればまず乗らないハイリスクで無駄な乗り物なんだから。

そもそも俺の価値観だといい歳してバイクが趣味なのに青空駐輪場とか、一台しか持てないとかって負け組でしかない。
シャッター付きガレージで複数台所有、使い分けて楽しめるくらいからがバイク趣味人と思ってるけどね。

619 :774RR :2019/08/23(金) 13:44:13.52 ID:Sf+nxGFad.net
だからタンク容量が少ないとか気にしないんだよ。
ぷらぷらと街乗り楽しんだらそれで良いんだから。

荷物積んだり給油ポイントが少なくなるようなツーリングならGS出すし、ナンバーなしの古いSSでサーキット走ったり、モトクロッサーでコース走ったり、そういう使い分けが出来る人が楽しめばいいんだよ。

一台しか持てなくて、なんでもそれで賄う人は中途半端になんでもこなせるようなのを買えば良いんじゃないの?

620 :774RR :2019/08/23(金) 13:56:31.42 ID:diFcd3xU0.net
主に街乗りだった今回 163キロ乗った所でEが点滅 残り予想距離34キロでした

12リットルタンクの利点
満タンでも重さを感じない

他は欠陥車

621 :774RR :2019/08/23(金) 14:37:17.43 ID:ZmHxXaxga.net
書き込みからカタナオーナーの知能の低さがよくわかる

622 :774RR :2019/08/23(金) 14:55:29.75 ID:CeNM2AYSa.net
>>620
あのー・・・
12Lタンク燃料満タンにしたカタナより
17Lタンク燃料満タンにしたS1000fのが車重軽いんすけど・・・

623 :774RR :2019/08/23(金) 14:58:49.11 ID:Sf+nxGFad.net
それが設計とかセッティングなんだろうね。
隼なんかメチャクチャ重いはずなのに乗ると凄く軽い。

624 :774RR :2019/08/23(金) 15:00:24.56 ID:nJByVgdlx.net
>>615
門外漢?それを言うなら部外者だろ?
あったまわる〜いwww

625 :774RR :2019/08/23(金) 15:04:46.57 ID:Sf+nxGFad.net
その「部外者」がなんか喚いてる?

626 :774RR :2019/08/23(金) 15:12:09.33 ID:ZRNA6npU0.net
オーストラリアでは8月8日に18,990ドルで販売されましたが、すでに50人ほどが1,000ドルの予約金を支払っていました。
その殆どは旧カタナ所有者、そして旧カタナ所有者の息子(娘)です。

今、オーストラリアスズキは若年層へのアピールをするべきです。
ただ、4000台しか作られないので入手するならお早めにとオーストラリアスズキのマーケティングマネージャーであるルイス・クロフト氏は述べています。
https://www.motorcyclenews.net/2020-suzuki-katana-is-a-riders-delight/

627 :774RR :2019/08/23(金) 15:42:28.97 ID:ItLYFo95a.net
よう売れて100台やなこれは

628 :774RR :2019/08/23(金) 16:19:50.59 ID:+PURsLyl0.net
欧州でもそうだがドコの国の広報も最初のウチは調子のいい事を言うんだよな

広報だからか・・・

629 :774RR :2019/08/23(金) 16:39:19.90 ID:ZRNA6npU0.net
次に9月15日(日)に開催される第1回KATANAミーティング2019です!
こちらのイベントにはヨシムラのKATANAデモマシンを展示いたします!

KATANAデモマシンには発売中の商品の他に現在開発中の下記商品を装着した車両になります!

★フェンダーレスKIT
★ウインドアーマー
★エンジンケースガード
などなど
http://blog.yoshimura-jp.com/yoshimura_blog/2019/08/9-7b6a.html

630 :774RR :2019/08/23(金) 17:32:37.92 ID:CeNM2AYSa.net
ヨシムラのデモ車ってもポン付けパーツじゃあんま興味をそそらんな。
低いセパハンやタンク容量増量とか根本問題に踏み込んだカスタムじゃなきゃ。

631 :774RR :2019/08/23(金) 17:42:51.60 ID:wldrxaBUD.net
>>626
>その殆どは旧カタナ所有者、そして旧カタナ所有者の息子(娘)です。

どこの国でもメインターゲットはこの層だったんでしょうね
この層の大多数にソッポを向かれたのが販売結果に出ている様な

旧カタナ所有者、そして旧カタナ所有者の息子(娘)は全員が同じでは無いです
旧カタナの 『乗りにくいがコレで無いと楽しくない』 といった
こだわり度の大小の違いと言えば良いでしょうか

奇抜で美しい単車を愛用しているんだから ほとんどの方がこだわり度は高いでしょう

この難しいタイプのオーナーさんが喜んで購入する新型だったら
他車ユーザーの気ももっと引けたのではないでしょうか

632 :774RR :2019/08/23(金) 18:03:01.29 ID:DaGBeuzzM.net
>>629
メーカーが主催するミーティングに社外カスタム車を展示するって、
最初からそれで出しとけよと突っ込みたくなるんだが…

633 :774RR :2019/08/23(金) 18:14:53.91 ID:5PNw8j5v0.net
>>632
それを言ったらカスタムメーカーの立場なくなるだろw
クレーマーもいいところ

634 :774RR :2019/08/23(金) 18:21:16.17 ID:UX9OHWk4M.net
>>625
門外漢じゃないの?

635 :774RR :2019/08/23(金) 18:49:49.98 ID:EUtXue5Ta.net
>>626
>4000台しか作られない
オーストラリアで4000もあるとは考えにくいので、全世界で4000台って事だよな
受注2000が事実だと仮定して半分が日本か…

636 :774RR :2019/08/23(金) 18:51:40.53 ID:ENoLGdX60.net
Goobikeに支払総額143万円の新車が出てきてる
値下げ禁止令は今年生産分のみで
来年生産分からはスズキ価格になるのかな

637 :774RR :2019/08/23(金) 18:56:08.15 ID:+PURsLyl0.net
ダブついた欧州分を輸入業者が叩き買いして100万前後で国内に流し始めたら状況変わるかもね

638 :774RR :2019/08/23(金) 19:29:02.15 ID:Qi8BFC1sD.net
欧州 10000台
日本 2000台
豪州 4000台

いずれも 0が いっこ多かったのでは?

639 :774RR :2019/08/23(金) 19:31:29.45 ID:CeNM2AYSa.net
B菌をレッドバロンが100万円で叩き売りした事があったからな。来年辺りその再現があるかも、ただお買い得感はあまりなく初めからこの価格が妥当だろ、としか思わんだろうが。

640 :774RR :2019/08/23(金) 19:31:43.14 ID:qqS3feAga.net
安く買ってヤンマガ仕様にして180万ならまぁありかな?

641 :774RR :2019/08/23(金) 19:33:03.98 ID:ZRNA6npU0.net
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/08/YM1910_P001hyoushi_ryo_ol.jpg

642 :774RR :2019/08/23(金) 19:33:08.97 ID:lVGB44Ci0.net
>>622
カラタンから満タンになっても重くならないって事だす

643 :774RR :2019/08/23(金) 19:38:01.76 ID:CeNM2AYSa.net
>>642
なる程、重量差が少ないって事ね。
でもS1000で入れる燃料を12Lに抑えとけば同じ事だよね?

644 :774RR :2019/08/23(金) 19:41:32.02 ID:TKWPX6lLr.net
>>639
B-KING乗り出し110万でした(半ギレ

645 :774RR :2019/08/23(金) 19:49:05.78 ID:CeNM2AYSa.net
>>644
そりゃ勝ち組ですよー
あん時買うか迷ったんだよね
今は中古の相場が上がってるし買っときゃ良かった。

646 :774RR :2019/08/23(金) 19:53:54.83 ID:lVGB44Ci0.net
>>643
それは、せっかく入るんだからたくさん入れとけよ

入れたくても入らないんだぜ12リットルしか

647 :774RR :2019/08/23(金) 20:03:22.75 ID:hOl6SpsMD.net
>>636
発売から2ヶ月で20万引きか?
しかしZ900RSがいまだに国内だけで月800台売れてんのにひでぇ話だな
そういや発売前に予約のレスひとつなかったよなw

648 :774RR :2019/08/23(金) 20:06:38.13 ID:r501JMpH0.net
>>636
もう戦いは始まってるかと
卸が安くなってから仕入れたならともかく
今在庫を抱えてる店舗は死活問題だよ

649 :774RR :2019/08/23(金) 20:30:43.78 ID:H1G5HP2ka.net
新型「カタナ」ってもしかして、まったく売れてないのでは?
ttp://baikuto.doorblog.jp/archives/55792713.html?jprank=3&cat=79 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


650 :774RR :2019/08/23(金) 20:31:14.89 ID:UipXCs0J0.net
安売りしてるところは客注前金じゃない限り二度と発注したくなさそうw

651 :774RR :2019/08/23(金) 20:40:20.14 ID:gUS/n0yHD.net
安売り開始の販売店は注文販売らしい
どこからどんなルートでいか程の仕入金額なのかな

652 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/08/23(金) 20:50:18.26 ID:bKuaGrgQ0.net
明日の2輪館まつりにいこうかな。ま、電チャリ積んで、車で行くけどだぜぇ〜。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

653 :774RR :2019/08/23(金) 21:01:13.25 ID:jj6h08GMx.net
>>625
恥ずかしげもなくよく出てこれるよなあ
さすが高卒wあったまわる〜いwww

654 :774RR :2019/08/23(金) 21:45:09.99 ID:+PURsLyl0.net
自分で負け組だの負け犬だのって書いてるから
まぁ見逃してやんなよ

655 :774RR :2019/08/23(金) 21:54:23.62 ID:CuAfSS/2D.net
今年スズキの大型車販売数が4000台切ったら
新型カタナの罪は大きいね

656 :774RR :2019/08/23(金) 21:57:50.41 ID:CeNM2AYSa.net
初めから員数外でしょ。

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200