2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 17匹目

701 :774RR:2019/09/11(水) 19:45:08.71 ID:f48eYQFF.net
>>699
コップ一杯分の水を瞬時に流せるパイプがあったとして、そのパイプにバケツ一杯の水を流せば当然瞬時とはいかないだろう
これが排気抵抗だよな
太いパイプにすればそれだけ抵抗が少なくなって効率が上がるわけだ

仮にそのパイプをどれだけ太いパイプに変えてもコップ一杯分の水の流量は変わらない
これがアイドリング域の流量ってことになる
上でも書いたがノーマルマフラーでもアイドリング域の排気効率はかなり余裕がある

太いパイプにするメリットがあるのはバケツ一杯分の水を流そうとした時だけ
つまり高回転で流量が増えればドノーマルでもマフラーを変える意味がある

ということを最初からずっと言ってる訳だがわかってないようだね
排気抵抗がある状態からゼロの状態になるまでしか流量の変動は起こらない
これのどこが謎理論なのかねぇ

総レス数 1004
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200