2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR155 part1【FasterSons】

1 :774RR :2019/08/17(土) 21:57:10.75 ID:+Q7GzpRL0.net

XSR155のスレです

※次スレは>>916を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

96 :774RR :2019/08/31(土) 15:55:05.39 ID:d5eWSvDPr.net
>>93
あーーなるほど…
なんかあっちは最新っぽいカクカクしたデザインが微妙なんだよなぁ

97 :774RR :2019/08/31(土) 16:14:01.81 ID:xAp1an7Na.net
>>95
書こうとおもったらやられた
125が出るという噂はなんだったのだろうか

98 :774RR :2019/08/31(土) 21:55:16.70 ID:i6wt2Xoxd.net
だがそれがいい

99 :774RR :2019/08/31(土) 22:03:59.13 ID:gnbqO/J40.net
zeusがもうカフェ風にカスタムしてるんだな
https://i.imgur.com/pbomaV3.jpg
https://i.imgur.com/kMfqRhD.jpg

100 :774RR :2019/08/31(土) 22:09:36.33 ID:7c267y5e0.net
155ccってことは400キロ以上は走るかね?航続距離が気になる

101 :774RR :2019/08/31(土) 23:21:15.61 ID:l3u0HQS3a.net
ヤマハの2気筒250買うくらいなら
価格大差無いし320にしたほうが後々後悔しなくて良い

102 :774RR :2019/09/01(日) 00:22:58.13 ID:xZbF9Tn00.net
>>100
MT-15とかYZF-R15がツーリングでリッター50オーバー、下手したら60近いっていうから、相当走るんじゃないかと

103 :774RR :2019/09/01(日) 04:47:39.35 ID:SV9QWuTld.net
>>92
muttがあるじゃん

104 :774RR :2019/09/01(日) 08:03:13.86 ID:CgFqIYxs0.net
>>102
サンクス、それだけ走れば十分だないいツーリングマシンになるわ

105 :774RR :2019/09/01(日) 19:32:04.16 ID:4ao2HQn60.net
ヘッドライトとテールランプがBOLT系とXSR系と互換性あるといいな
700に流用したいもので…

106 :774RR :2019/09/02(月) 07:24:31.36 ID:yxbXKtxTa.net
心配なのはリヤサスが固いか
3人乗り対応で

107 :774RR :2019/09/02(月) 07:52:52.02 ID:IDkAF8gj0.net
変えたらok
soxが入れるみたいやね

108 :774RR :2019/09/02(月) 09:59:32.80 ID:lMATvTLea.net
>>107
その時は変えるしかないですね。
SOXが入れるんですね

109 :774RR :2019/09/02(月) 10:03:12.28 ID:2CwOblqhM.net
何でヤマハは日本で売らないんだ?

110 :774RR :2019/09/02(月) 11:32:41.44 ID:mWH7XWFB0.net
155が日本で利益出る程売れると思う方がすげぇわ

111 :774RR :2019/09/02(月) 11:38:09.13 ID:zODUkwBTM.net
ジクサーが羨ましい

112 :774RR :2019/09/02(月) 12:29:30.86 ID:F0aXYz46a.net
>>110
スクーターは売れるのにね

113 :774RR :2019/09/02(月) 13:46:54.59 ID:qVDAG2tLM.net
>>111
ジクサーは販売店でも地味に売れてます言ってたからライバル不在で
これからも地味に売れ続けるんだろうな

114 :774RR :2019/09/02(月) 14:58:40.61 ID:4Igubkklp.net
125だったら保険が安いんだっけ?

115 :774RR :2019/09/02(月) 15:01:34.98 ID:2CwOblqhM.net
>>110
タイでは利益出てるんだろ?
原価同じだろ?

116 :774RR :2019/09/02(月) 16:06:28.68 ID:F0aXYz46a.net
輸送費+人件費+排ガス規制

117 :774RR :2019/09/03(火) 08:31:10.56 ID:wDCd4IAmM.net
このフレームってさ、見た目通りの角断面パイプ?
ジクサーみたいな鉄フレームにプラカバーで覆ってるやつ?

118 :774RR :2019/09/03(火) 12:25:52.36 ID:sWyF6F6ea.net
嫁さんに土下座してでも欲しい
赤白カッコいいな〜

119 :774RR :2019/09/03(火) 13:28:04.90 ID:5E1SAmrYM.net
>>117
表側と裏側で鉄板をプレス成形して溶接して合わせてる
見えてる部分は表側で樹脂じゃないよ

120 :774RR:2019/09/04(水) 15:53:57.12
某所のY〇Pに問い合わせたら
「たぶん国内でも売ると思いますよ」との事
以前NMAXの155が海外発表の時に問い合わせたら
「たぶん国内でも売ると思いますよ」と言われた
なので楽しみに待ちます。

121 :774RR :2019/09/05(木) 22:14:07.56 ID:WgLHvHm90.net
情報ないからなかなか盛り上がらんね

122 :774RR :2019/09/06(金) 06:48:54.97 ID:Ke5IsdQmr.net
6速みたいですね。ほしい。

123 :774RR :2019/09/06(金) 13:44:16.19 ID:lbMyhXXg0.net
リアサスはリンク式なのかな
だとしたらローダウンリンクが出そうだが
てか短足の俺のために出してくださいお願いします

124 :774RR :2019/09/06(金) 21:31:21.02 ID:39g3XJTz0.net
これのイエローが出たら絶対に買う
箱付けて銭湯や買い物用に使いこなしたい

125 :774RR :2019/09/06(金) 21:42:45.38 ID:39g3XJTz0.net
91,500バーツ=319,219円かぁ・・・
日本だと40万円を超えるよな
以下にはならないだろうね

126 :774RR :2019/09/06(金) 22:52:21.07 ID:pxCXrOUS0.net
>>123
シート高は810mmあるそうだが
車体がスリムだからまたぎやすい
んじゃないかと思うよ。
めでたく国内導入となったら
プロットかどこかから
ローリンク出るでしょ

127 :774RR :2019/09/07(土) 01:23:02.14 ID:SSXTiAbNd.net
燃費40km/L弱は近くありそうだしタンク10Lなら航続距離も十分だなサブに欲しいぞ

128 :774RR :2019/09/07(土) 01:54:59.26 ID:oH+XkpJI0.net
ホンダなら出してた

129 :774RR :2019/09/07(土) 06:50:31.39 ID:LlrxEH320.net
SOXとか輸入してくれないかな

130 :774RR :2019/09/07(土) 09:56:32.10 ID:/5hz+Csx0.net
>>129
するみたいよ。初回入荷分はシルバーと赤黒で11月入荷予定だって。

131 :774RR :2019/09/07(土) 11:40:15.63 ID:tmJbygYyM.net
つまりヤマハは日本で売らないってことか?

132 :774RR :2019/09/07(土) 12:20:55.84 ID:rDN05y2Cp.net
MT15だって正規では入れてないんだから当たり前だろ

133 :774RR :2019/09/07(土) 12:22:50.00 ID:zDHdsl5LM.net
日本の排気量区分が変わらないと出ることはないだろう

134 :774RR :2019/09/07(土) 12:25:34.96 ID:vzBc//3Q0.net
本命はCB125Xじゃ

135 :774RR :2019/09/07(土) 13:47:26.81 ID:HN+J1/z+0.net
ジクサーも出たし売れると見越したら出すかなー?
とりあえず株主アンケートにxsr155の国内販売規模と書いとくよ。

136 :774RR :2019/09/07(土) 14:24:59.99 ID:CTSGBKxS0.net
>>126
うん、出してほしい
シングルで軽量とはいえ足つきがいいに越したことはないからね、俺の場合は

>>130
雪降っちゃってるなあ
買うのは来春以降かな

137 :774RR :2019/09/08(日) 23:22:24.55 ID:5YHgqDlz0.net
来春までにグリーンをゲットしたい
頼むぞSOX

138 :774RR :2019/09/09(月) 08:12:06.02 ID:RDShHlm80.net
SOXの値段見て買わないだろうなこいつら、

139 :774RR :2019/09/09(月) 10:14:04.89 ID:hDPpsO8X0.net
SOXは車体価格と乗り出し価格に結構な差があるからなぁ。

140 :774RR :2019/09/09(月) 11:57:39.17 ID:RjpFV3+y0.net
並行輸入だと乗り出し45ってとこだろうな

141 :774RR :2019/09/10(火) 00:37:22.59 ID:2X/l5GuW0.net
今日YSPに行くから今後の予定を聞いてみるか

142 :774RR :2019/09/12(木) 18:11:01.56 ID:OHhUlADw0.net
並行輸入車の乗り出し価格が高くなるのは、ぼったくりって訳でもなさそうだよ。

www.youtube.com/watch?v=ZwBspPUWKvk
10:18〜12:08辺り。

143 :774RR :2019/09/13(金) 09:22:47.60 ID:+dzMSCGua.net
FANTIC キャバレロ125もなかなかかっこいいな
値段は倍だが

144 :774RR :2019/09/15(日) 21:40:37.58 ID:9gRTtcFh0.net
買うとしたら初めてのバイクだしABSは付けてほしいな

145 :774RR :2019/09/15(日) 22:50:44.75 ID:U2bIub9t0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qzynz1zIn8Y
125km/hも出たら十分だな

>>144
まだ買えるか分からんぞ?
それにABSはないよ

146 :774RR :2019/09/15(日) 23:20:39.96 ID:yIdMw+Sw0.net
あれ?6速ちゃうっけ?

147 :774RR :2019/09/16(月) 21:43:09.87 ID:aVZxa4pw0.net
ttps://youtu.be/KQtaGqRtsZQ?t=211
各ギアのMax速度
1速47km 2速72km 3速98km 4速116km 5速135km 6速141km

148 :774RR :2019/09/16(月) 21:55:09.09 ID:T08xJ90p0.net
おお、メーター140いくか
2スト125みたいに楽しめそう

149 :774RR :2019/09/18(水) 17:07:00.03 ID:wr1Me6qb0.net
燃費どれくらい伸びるかな

150 :774RR :2019/09/18(水) 17:19:12.13 ID:LcNIkWwY0.net
35/Lぐらいは走って欲しいよね

151 :774RR :2019/09/24(火) 13:46:00.70 ID:fI3xS/Dwp.net
ヤングマシンでページ数使って特集してるね

152 :774RR :2019/09/24(火) 20:47:34.96 ID:3CEVHrZ30.net
https://young-machine.com/2019/09/24/45084/
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/09/02_toku1s.jpg

153 :774RR :2019/09/25(水) 11:56:33.49 ID:k1txHcGd0.net
SOXで11月入荷予定だそうだけどカフェ仕様はどうなんだろう。そこまでは無理かな。そもそもタイでもオプションのカフェ仕様はプラス10万くらいか?

154 :774RR :2019/09/26(木) 16:28:54.83 ID:7saYiBmk0.net
https://twitter.com/BS_SOX/status/1177117961212923904
(deleted an unsolicited ad)

155 :774RR :2019/09/26(木) 17:04:00.80 ID:h0GzO2hpM.net
>>154
たけえ

156 :774RR :2019/09/26(木) 18:44:42.22 ID:/TAR8PUOd.net
>>154
40万円前半ってことは、44万8千円ってトコか

157 :774RR :2019/09/26(木) 18:44:52.60 ID:mAZnFbof0.net
S◯X乗り出しほぼ50万か。

158 :774RR :2019/09/26(木) 19:37:03.58 ID:EH6+QCJc0.net
mt-125の新型きそうだし、xsr125もあるね

159 :774RR :2019/09/26(木) 19:39:23.38 ID:22kv9Mbl0.net
50万も出して買う馬鹿いるのか!
50万出すならプラス10万出せばCB400SFの中古買えるぞ2014円式以降のモデルで

160 :774RR :2019/09/26(木) 19:48:47.21 ID:v/slhplc0.net
>>154
うわぼったくり
MTやRとえらい差やな
絶対に買わんわ、終了

161 :774RR :2019/09/26(木) 20:22:59.70 ID:clg1wz/oM.net
いうてトリシティ155とかと変わらんやん

162 :774RR :2019/09/26(木) 22:02:57.80 ID:m1kzOrUh0.net
>>154
乗り出し40万円前半ならまだわかる
欲しいバイクだけど車両のみでその値段なら、並行輸入のバイクにそんなお金は出せない
MT-15よりはるかに高いとかちょっとぼったくりな感は否めないな

163 :774RR :2019/09/26(木) 23:11:22.71 ID:1B19bRv+0.net
これに乗り出し50万は高すぎるわw

>>161 >>162
同感〜

164 :774RR :2019/09/27(金) 07:11:58.49 ID:1lutVqbp0.net
足元見てるなぁ

165 :774RR :2019/09/27(金) 08:16:34.14 ID:f8ZpdeQsM.net
それでも買う奴がいるからね

166 :774RR :2019/09/27(金) 11:33:53.44 ID:s+34rBfi0.net
バロンで聞いたけど今現在は輸入予定はないってさ
でも来月の会議で話が出るかもと
ただモンキー125やZ125並みに売れないだろうとの見解でした

利益が出るなら仕入れても良いかもとYSPでも言ってたが
プレストが公式に扱わないというのは聞いた
要望があるなら売れば良いと思うんだけどね

167 :774RR :2019/09/27(金) 18:05:34.97 ID:nB71czxra.net
サポートのことまで考えたらそう簡単にはいかんのだろう
SOXは売りっぱなしだから…

168 :774RR :2019/09/27(金) 21:00:51.67 ID:xZGSjlOZM.net
スーフォアと悩んでたけどこの価格や部品取り寄せ考えたらないな…。

169 :774RR :2019/09/27(金) 22:06:05.95 ID:2ELGTGU10.net
ソックスはオイル代リザーブ七万とか上乗せだっけ?

170 :774RR :2019/09/27(金) 22:27:35.86 ID:jjhlLfe50.net
cb150rといい正規で入ってこないのと流行らんし、アフターパーツ増えないからなー。

171 :774RR :2019/09/28(土) 00:41:25.86 ID:J1f/1ZF/0.net
プレストが扱わないというのは

実は今度の東モに








XSRの25

172 :774RR :2019/09/28(土) 01:55:30.27 ID:MMDsEFvUa.net
>>171
オレとしては32が良いなあ

173 :774RR :2019/09/28(土) 03:48:29.85 ID:gWH7TRKQ0.net
でも売れ筋は25

174 :774RR :2019/09/28(土) 07:34:03.21 ID:tdTHAoVJM.net
車検無きゃ32ってすごくいいんだけど、現行だと25がベストかな
ヴィットピレンとかKTMとか町中で見てると、あ、楽そう、と思えるし

175 :774RR :2019/09/29(日) 15:38:14.58 ID:IQFv4sQta.net
155はRZぽいのがいい
700 900はRZぽくない
ライトが茶筒みたいだし

176 :774RR :2019/10/01(火) 09:45:10.07 ID:i3fmjRPKa.net
デルタボックス?風のフレームからよくもこんなにバランスのよいネオクラシックに仕立てたものだな
ある程度の車格があるからか
これか125ベースだとフレームと外装のバランスが悪くなるんだろうな

177 :774RR :2019/10/01(火) 12:15:18.18 ID:Le6X1KwX0.net
タンクをネイキッド専用のにすれば出来る
250とかのYZFとMTのタンクを共有している時点で既におかしい

178 :774RR :2019/10/02(水) 07:14:34.98 ID:QpRIDl/XM.net
155が気になって色々調べてたら、カワサキのW175を見つけたが、なんか違う・・・

179 :774RR :2019/10/02(水) 09:32:54.25 ID:PAyEOUj10.net
https://twitter.com/BS_SOX/status/1179190832735219715
(deleted an unsolicited ad)

180 :774RR :2019/10/02(水) 10:10:39.67 ID:PAyEOUj10.net
>>178
https://twitter.com/BS_SOX/status/1179194502445056000
(deleted an unsolicited ad)

181 :774RR :2019/10/02(水) 11:22:02.32 ID:SkjcfTzoM.net
カワサキのは無いな

182 :774RR :2019/10/02(水) 14:22:48.86 ID:AO8Eo0f3a.net
w175は空冷OHCリヤドラムなのが今一

183 :774RR :2019/10/04(金) 15:17:08.43 ID:nJjcadvn0.net
HONDAの競合車種
http://www.wuyang-honda.com/wz/cpzs/ryj/qsj/detail-706.shtml

おまけ
女の子かわいい
http://www.wuyang-honda.com/wz/cpzs/ddj/ev/detail-723.shtml

184 :774RR :2019/10/04(金) 20:21:38.93 ID:u0sgy2nza.net
CB190のエンジンかな
suzuki GSX150Banditも丸ライトではないけどほぼフラットシートということで。
メカはGSX-S150と同じ

185 :774RR :2019/10/04(金) 21:31:04.31 ID:MoS9W9WD0.net
>>183
2つめのやつ
チョイノリみたいやんw

186 :774RR :2019/10/04(金) 21:41:11.68 ID:u0sgy2nza.net
バッテリーが上がったら漕いでください
ということですね

187 :774RR :2019/10/06(日) 22:22:14.26 ID:Jl+inLyFa.net
DC点火は押しがけしても掛からないよ、キャブでも

188 :774RR :2019/10/07(月) 13:59:08.89 ID:pMBBJYCX0.net
SOX高いわw
さすがにこれだと無理だ
地元のバイク屋に業販で聞くだけ頼んでみたけど、送料と手数料がオンされるから止めた方が良いと連絡来た

値引き0と言うし乗り出しで30万円台じゃないと買わない

189 :774RR :2019/10/07(月) 15:45:44.04 ID:HLV+G+R0M.net
乗り出し45超えるか〜
ハンターカブと悩むな

190 :774RR :2019/10/07(月) 16:11:27.08 ID:2W0HTSxSM.net
造りが良すぎるんだよな
正立フォーク、スチールクレードルのフレーム、空冷エンジンでいいし
155ccに速さとか高級感とか要らないから、デザインと車体のバランス
、燃費の良さだけあればいいのに

191 :774RR :2019/10/07(月) 16:57:02.51 ID:CXh4i4Kd0.net
https://twitter.com/BS_SOX/status/1181097800928415744
(deleted an unsolicited ad)

192 :774RR :2019/10/07(月) 17:29:56.73 ID:lQ9As1b60.net
シルバー完売か
次回入荷グリーンコイヤー

193 :774RR :2019/10/07(月) 17:48:21.83 ID:tA7o3dV4M.net
乗り出し50万オーバーでもシルバー初回完売か。

194 :774RR :2019/10/08(火) 09:05:17.28 ID:kq6aOOos0.net
そもそも何台輸入したんだろ10台くらいかな
40ftコンテナ貸切なら100台なんて余裕で入るけどそこまでしないでしょ

195 :774RR :2019/10/08(火) 11:16:30.25 ID:mxq0Ps2Rd.net
そもそもディストリビューターは
ドコが仕切ってるの?
赤男爵?

総レス数 1165
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200