2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XMAX part12

1 :sage:2019/08/19(月) 11:13:31.89 ID:+iTMair9.net
XMAX ABS (250cc) : 日本ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/

車両プロフィール

新エンジンを採用した軽量スクーター「XMAX ABS」(250cc) を2018年1月25日から国内で販売を開始する。
新設計の水冷・BLUE COREエンジンを搭載、179kgの軽量ボディで高い加速性能を誇る。
またモーターサイクル型フロントフォーク採用やトラクションコントールシステム装備と、スポーティかつ快適な運転をサポートしながらもシート下にヘルメットを2個収納できるなど高い積載性も兼ね備えている。
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Motor Manufacturing)。

発売日/2018年1月25日 (年間 2,000 台)

メーカー希望小売価格
642,600円 [消費税8%含む]

前スレ
【YAMAHA】XMAX part11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554673893/

179 :774RR:2019/09/10(火) 08:40:15.84 ID:huZSfnjC.net
300ccはBlueCoreだから250と大差ないだろうけど400ccもBlueCoreテクノロジ非搭載だから燃費は期待できないだろね

180 :774RR:2019/09/10(火) 12:11:43.81 ID:bTsnSxv0.net
>>179
400は重くなるからね
300は次期モデルから追加して欲しいなそ
したら買い替えも捗るだろうし

181 :774RR:2019/09/10(火) 12:46:51.98 ID:StcEDVmx.net
>>166
ysp戸塚のチビさんのxmax tmaxの比較動画見たら、やっぱりtmaxの方がデザイン、オーラ的にも格上だなーと思うたけど。
xmaxもデザイン頑張ったけど並べて比較するとやっぱり価格差なりの完成度の差を感じてしまう。

182 :774RR:2019/09/10(火) 15:04:44.63
そりゃ当然
倍も値段違うんだから

183 :774RR:2019/09/10(火) 16:12:55.01 ID:huZSfnjC.net
価格で倍だからね。 それを厭わなけりゃ高いの買った方が満足度は高いでしょ
走りに向けたとはいえスクーターだしねぇ セカンド・サード需要には250cc位で丁度いいって考えもあるわ

184 :774RR:2019/09/11(水) 15:57:47.89 ID:OCzLIWtt.net
昨日小学生が横断歩道を渡ろうとしてたので止まったら、
「うわ、あのバイクめちゃくちゃかっこいい!」
と横断歩道渡りながら言ってくれてて、かなり嬉しかった。

185 :774RR:2019/09/11(水) 16:44:35.43 ID:L0NMC95h.net
xmaxの垂直におっ勃ったリアサス、あれなんとかならんもんなの? あれだけで全体のスタイリングをダメにしてる気がする。

186 :774RR:2019/09/11(水) 17:02:20.84 ID:pZ6qwOYB.net
>>185
純正でも350ミリあるのでサス長もかなり長いので、レイダウンさせるとコストアップする。それとグローバルモデルなのででかい外人サイズが二人乗りしてもボトムしない事も考えてるからではないかな?
確かに見た目はあまり良くないですね。

187 :774RR:2019/09/11(水) 17:20:50.35 ID:Bgpbbbpp.net
タンク付きサスに交換すると後ろからは短く見えるのだ

188 :774RR:2019/09/11(水) 17:45:12.65 ID:75fzLdXn.net
>>185
1度は廃れたビグスクと差別化するために全長を短くして
フロントカウルを立ち上げ全高も高くしシート位置も高くした
縦感を強調するデザインコンセプトなんだから察してあげなよ

189 :774RR:2019/09/11(水) 18:47:46.04 ID:MrAvBj+h.net
先日xmaxタンデムの男女を見かけたが、二人ともメッシュバイクジャケット着用で肌むき出しなし、メットもしっかりしたものだったけど、かっこいいね。

半袖短パン、女子肌むき出し半キャップのビクスク乗りとは雲泥の差だ

190 :774RR:2019/09/11(水) 19:50:12.84 ID:L0NMC95h.net
>>186
>>188
pcxやホルツァですらサス寝てるから、技術的な必然は無さそうじゃない? 一

191 :774RR:2019/09/11(水) 20:49:59.08 ID:OZhpC6s9.net
>>189
家の近所はそのカッコで走ってるわ

192 :774RR:2019/09/11(水) 21:43:32.02 ID:/hoHks0u.net
スクーターなんだから半袖半パンで乗るだろ

193 :774RR:2019/09/12(木) 00:23:54.69 ID:t+Hcgwxw.net
半袖短パン。バカ丸出しに見えちゃうわw

194 :774RR:2019/09/12(木) 00:28:24.01 ID:bK5PACtB.net
全裸にコート

195 :774RR:2019/09/12(木) 01:38:53.11 ID:WuhUqCKw.net
>>193
そういうお前はどんなかっこ?

196 :774RR:2019/09/12(木) 07:42:21.78 ID:0++IS4tR.net
なんや、変態スレか?

197 :774RR:2019/09/13(金) 08:33:37.14 ID:PPzmiJ2I.net
>>193
ちょっとそこまで買い物に行くのに
真夏にフルフェイス、プロテクターなんてしてられるかよ

198 :774RR:2019/09/13(金) 09:07:22.30 ID:tF5QSk8y.net
万が一何かあったときのことを考えて着用するものだからな
いわば自己責任
推奨はされているが強制力のあるものではない以上赤の他人にとやかく言うだけ労力の無駄
各々で好きにすりゃいい話

199 :774RR:2019/09/13(金) 09:52:33.51 ID:dQLKACAO.net
んだんだ

200 :774RR:2019/09/13(金) 10:25:31.68 ID:RnnhslPv.net
リハビリトレーニングの施設働いているんだが、夏前に左脚と右手骨折の30代の男性はCBR600ノリで、バイクで事故ったと言っていたので、「大きいのは怖いですね」と言ったら、
大型乗るときはフルプロテクスーツで乗ってるけど、事故ったのは軽装でアドレス125の時、ご近所への買い物で事故にあったらしい。いつ何が起こるかわからないよな

201 :774RR:2019/09/13(金) 10:40:21.11 ID:X2y1OXKb.net
みんなどんな格好で乗ってるの?

おれはクロックス、短パン、Tシャツ、フルフェイス、グローブもしてるな

フルフェイス、グローブは真夏でもしてる
倒れて手をつくのに躊躇しない

202 :774RR:2019/09/13(金) 10:52:57.02 ID:WOT3WVl5.net
フルメッシュジャケットプロテクター入り、下は必ず長パンツ、高速乗る時、パンツの下に膝プロテクター仕込む

降りたらシートボックス無理やり収納。

203 :774RR:2019/09/13(金) 11:02:16.50 ID:MjrVOzmj.net
今までの時期ならメシュジャケにメシュパンかデニムパンツだが、これからはクシタニのエクスプローラジャケットにデニムパンツだな
足元は大抵クシタニのベントシューズで革グローブを状況に応じて何種類かって感じ
メットはSZ-GかEZ-ZEROを気分次第でって感じで片道300キロ以上のロンツーのみフルフェを着用

204 :774RR:2019/09/13(金) 12:30:50.97 ID:YYuxvh6F.net
荒井太一マンだが?

205 :774RR:2019/09/13(金) 17:45:04.52 ID:k0Gz/9oY.net
マッスルには自信があるので問答無用の黒のタンクトップ
下は迷彩の軍用ズボンに編み上げブーツでビシッと締める
ワイルドな顔立ちなのでレイバンにダンディな髭
仕上げにはアサルトライフルをたすき掛けするのがこの夏のマイトレンドだな

206 :774RR:2019/09/13(金) 18:20:48.41 ID:zOfXg2DF.net
それ、、バイク停めてからどうすんの?
バイクの周りから離れたらやばい奴やん

207 :774RR:2019/09/13(金) 19:21:22.18 ID:EwnE+gi6.net
>>185
まじそれ
モノサスなら即買いしてた
せめてもう少しレイダウンさせてほしかった

208 :774RR:2019/09/13(金) 19:36:08.02 ID:k0Gz/9oY.net
さすがに背中にライフルしょってコンビニ行って通報されても困るんで普段は控えてるよ
普段はタンクトップにレイバン 迷彩パンツにブーツかな
チームの皆で集まると、それこち亀キャラのコスプレだろ〜なんて言いながらワイワイやってる
ちなみにニックネームは「団長」です

209 :774RR:2019/09/13(金) 20:00:19.75 ID:X2y1OXKb.net
ダンちょー!次何に乗るんですか?
早く乗り換えてー!!

210 :774RR:2019/09/13(金) 20:55:46.08 ID:CbAFBUQZ.net
くそさむい

211 :774RR:2019/09/13(金) 23:32:22.41 ID:VIZ2g903.net
>>207
デザインはシャープで速そうな感じなのにそこだけ手抜き感がどうもねー
自分はそこがまず気になって出たての頃xmax購入に踏み切れず、迷ってるうちにtmaxなるものを知り、xとtをレンタル乗り比べて、あまりの違いにtにしちゃったクチです。

212 :774RR:2019/09/13(金) 23:58:53.05 ID:X2y1OXKb.net
んで、未だにxmaxが気になってるわけ?

213 :774RR:2019/09/14(土) 00:33:39.21 ID:piEafFGJ.net
>>212
最初本気で買うつもりで迷ってたから思い入れはありますねー。

214 :774RR:2019/09/14(土) 01:42:15.35 ID:sYojgdvg.net
変態ばっかりのスレだな
明日は青山高原へ走りに行くぞwww

215 :774RR:2019/09/14(土) 12:29:33.53 ID:ugX3xBEf.net
NMAX155からの乗り換え
めちゃ満足してる
特にタンクがでかいから給油回数が激減

ただ乗り心地は良いんだが疲れやすい
腰にくるからちょっと後ろ寄りに座ってるけど
なんかアドバイスプリーズ

216 :774RR:2019/09/14(土) 12:52:52.92
nmaxと比べで疲れやすい?

217 :774RR:2019/09/14(土) 13:35:31.83 ID:jwyyckU0.net
>>215
純正コンフォートシートに替えてストッパー?を背もたれがわりにしたりして、シールドを上の位置にする
EUROのロングスクリーンとアクセルアシストも有効かも(TMAXの電動スクリーンとクルコンが羨ましい…)

お盆休みに鹿児島行ってきたけど、下手なビックバイクより快適で疲労度少ないよ
XMAXはホント福岡から阿蘇経由で鹿児島まで余裕で無給油で走れて、荷物もスマートに積めて、峠もそれなりに楽しめる最高クラスのスポーツツアラーだね

218 :774RR:2019/09/14(土) 13:38:17.55 ID:jwyyckU0.net
>>215
大阪から高速でねw

219 :774RR:2019/09/14(土) 15:10:24.34 ID:cT3jvNdX.net
>>215
既に挙がっているがY'sのコンフォートシートが評判いい
特に長距離で威力を発揮する疲れにくさ
他にも座り心地の良さと腰のホールド感が特徴
見た目の品質感が高いのもポイント

220 :774RR:2019/09/14(土) 16:54:28.35 ID:w08EDp60.net
オーリンズも乗り心地良くなって跳ねなくなるよ

221 :774RR:2019/09/14(土) 16:59:23.61 ID:aXNP75YT.net
マフラーも社外品にすれば、多方向がら目立って注目されるよ

222 :774RR:2019/09/14(土) 17:57:10.08
ローダウンすれば足つきも良くなるよ

223 :774RR:2019/09/14(土) 17:40:16.01 ID:w9ewyPVh.net
>>217 >>219 優しいなサンクス
コンフォートシート検討してみるよ
ちなみに姿勢は普通だよね

大阪鹿児島はすごいな
俺もたまに九州行くがフェリー使う
コンフォートシートがフィットしたらチャレンジしてみるよ

安全運転で行こうぜ

224 :774RR:2019/09/14(土) 21:14:59.91 ID:h/v187Lt.net
>>30
貴重なる情報に感謝。8ミリのソケットレンチを使って、思いの外、簡単にできました。

225 :774RR:2019/09/15(日) 08:16:20.34 ID:Q623cuML.net

8ミリソケットをどこに突っ込むの?
わかりやすく教えてくださいませ
ばっちゃんから8ミリ借りてくるよ。

226 :774RR:2019/09/15(日) 09:05:30.69 ID:32H9zVkF.net
>>225
ハンドルを真っ直ぐにした状態で両手をライトユニット裏に突っ込む
書いてあるまんまじゃん
何でもいいから取り合えず1度やってみてから聞いた方が良いんじゃないの?
そういうのは試行錯誤する勢いで率先してやらないと何も身に付かないよ

227 :774RR:2019/09/15(日) 09:54:16.88 ID:JF/Z4Tyk.net
両手を突っ込んで、そのあと8ミリソケットは誰が持ってくれるんだ?

228 :774RR:2019/09/15(日) 10:32:37.30 ID:yc+nyKdV.net
ばっちゃんって書いてるじゃねえかー!わら

229 :774RR:2019/09/15(日) 11:13:30.84 ID:q18cT+Wj.net
両手を突っ込むのは何の為に?
下から覗けば見えるし、場所確認して片手突っ込むスペースは有るので出来る。

両手使うって事は、バイクの前に自分がいて左右から突っ込むの?
それとも単に左右どちらからでもアクセス出来ますよって事?全く分からん。
バイクと向かいあって、ヘッドライトを点灯させて、その光源を見ながら調整する人はいないだろうし。

普通バイクの横にいて壁に照らして、マスキングテープかなんかで今の光源の高さ位置を示しておいて、それを見ながら高低調整しないの?

230 :774RR:2019/09/15(日) 16:51:38.10 ID:SWVn5pd5.net
90キロ近いデブだけど
メーター読みで149出たわw
凄く怖かったですけどね!

231 :774RR:2019/09/15(日) 16:52:31.40 ID:qaofb48F.net
デブで平地でそれはすごいな

232 :774RR:2019/09/15(日) 16:53:01.31 ID:qaofb48F.net
あたりエンジンだな

233 :774RR:2019/09/15(日) 17:42:04.44 ID:EEGcBXlE.net
デブーストいいね

234 :774RR:2019/09/15(日) 18:21:29.77 ID:YNNjs2A/.net
プラスのドライバーでも光軸調整できます。

235 :774RR:2019/09/16(月) 23:51:46.59 ID:XbynllRF.net
Q. ―― バイクのマフラーに卓球のピンポン球を沢山入れるとどうなりますか?
A. ―― 海亀の産卵のようになります
https://youtu.be/G15-UhVHVWw

236 :774RR:2019/09/17(火) 08:33:41.78 ID:DLjwXsXN.net
>>231
どこにも平地とは書いてない。
急勾配の下り坂ならデブの方が速度は出るかもしれん。
ついでにチビだと空気抵抗も少なくなりそうだ。

237 :774RR:2019/09/17(火) 11:44:03.82 ID:88d7zoMg.net
デブは服がパッツンパッツンで、滑らかになるから
空気抵抗が少ない
ガリは余った生地がバタバタするから空気抵抗が多い
ま、みんな知ってるとは思うけどな。

238 :774RR:2019/09/17(火) 11:54:22.03 ID:lt6QlRxX.net
車両正面から見て、スクリーンを含めた前面投影面積に、ヘルメットを含めて身体がはみ出てなければ、空気抵抗はデブや細身も同じではないかとおもってしまう

239 :774RR:2019/09/17(火) 12:08:13.15 ID:88d7zoMg.net
ブー

240 :774RR:2019/09/17(火) 20:56:08.86 ID:5YRWMOV0.net
インスタグラムで#XMAX250を検索するとインドネシアあたりのカスタムパーツがいろいろ出てくる。ウインカーに組み込まれたフォグランプなんかちょっと欲しくなる。

241 :774RR:2019/09/17(火) 22:28:07.24 ID:9z1IhcJH.net
海外の動画でガチガチに改造されたXmasがあったがかっこよかったぞ
ブレーキディスクを大きいのに変えてたのが良かった

242 :774RR:2019/09/17(火) 23:05:00.69 ID:AThB8euR.net
貼ればいいだろ
気の効かんやっちゃの

243 :774RR:2019/09/17(火) 23:08:54.66 ID:LePX/RJJ.net
NMAXスレで見た動画
流石にデブはいませんねwww
https://youtu.be/uviRd-H394c

244 :774RR:2019/09/17(火) 23:12:57.90 ID:rkoDb+Uc.net
ごめん
https://youtu.be/k_itv3QNIl0

245 :774RR:2019/09/18(水) 07:57:20.09 ID:vHPosPuY.net
なんか軽自動車を必死で
カスタムしてる感じでキモいかな?
自己満足の世界だけど俺は嫌だなw

246 :774RR:2019/09/18(水) 10:03:40.16 ID:Jllu3oLZ.net
>>245
性格悪すぎ
自分が一番カッコ悪いと気付きなさい

247 :774RR:2019/09/18(水) 10:56:04.15 ID:Dp/kKMsB.net
色塗って、あらゆる装飾品装備が=カスタムなのかな

248 :774RR:2019/09/18(水) 11:48:58.77 ID:qyU57gEv.net
>>246
動画やつは実際かっこ悪い
ゴテゴテと足し算の一辺倒で子供っぽいよ

249 :774RR:2019/09/18(水) 12:13:34.78 ID:cTsVFPGb.net
>>246
格好悪いな、お前

250 :774RR:2019/09/18(水) 16:51:12.32 ID:yYQ2QHds.net
>>240
https://motoblast.org/category/modifikasi-motoblast/yamaha-kategori-modif/xmax-250300/
嫌がる人も多そうだけど、こういう感じの中の、レプリカ系にできるようなグラフィックキット
日本で買えるようにならないものか。
MDFのはグレーと全く合わないから、こういうのを買いたいけど、インドネシアサイトみたいな
とこでしか扱いが見つけられない・・・。

251 :774RR:2019/09/18(水) 16:52:43.45 ID:iEB+P9if.net
ガキはなぜ自分持ち物にシールを貼りたがるのか。さっぱりわからん。
報酬もないのにスポンサー?シールを貼る人然り

252 :774RR:2019/09/18(水) 17:37:44.58 ID:kBgD/JjS.net
>>251
人の好みにケチつけてる方がガキだと思うよ

253 :774RR:2019/09/18(水) 18:04:21.66 ID:qyU57gEv.net
>>251
なんか頭がすごく固そうだね
若い頃でもなんでも良いんだけどさ 今まで服装とか髪型に気を使った経験はないの?
そういうのと一緒なんだけど その時々の気分でお洒落を楽しむって感覚はまるで無いのかな?
見てくればかりに気を使ってるのは只の馬鹿だけど
見てくれに全く無頓着なのも それはそれでヤバイよ

254 :774RR:2019/09/18(水) 18:23:28.43 ID:iEB+P9if.net
>>252
>>253
好み?お洒落?wwwwww
人を笑わせにきてるのか?

255 :774RR:2019/09/18(水) 18:24:48.49 ID:iEB+P9if.net
子供が、自分の持ち物や部屋の壁にアンパンマンシールをペタペタ貼るのと何が違うのかわからんな。 あ、そういうことか!

256 :774RR:2019/09/18(水) 18:32:15.68 ID:BRKOsGDF.net
年齢関係ないなぁ
おっさんでもバイクやヘルメットにステッカーベタ貼りしてるの見るもん

257 :774RR:2019/09/18(水) 18:39:20.17 ID:z5n5cvWK.net
まぁでも加齢と共にステッカー類そのものに興味が薄れてきたことは事実で
わざわざバイクに貼ろうという気持ちにはならなくなってきてるな俺は

258 :774RR:2019/09/18(水) 19:01:52.36 ID:kBgD/JjS.net
>>254
頭が悪いと人の好みが許容できなくなるのかな

259 :774RR:2019/09/18(水) 19:19:04.57 ID:qyU57gEv.net
負い目がなきゃどっしり構えて普通にに返せばいいのに
はぐらかしたくて虚勢を張っちゃったか
自分で墓穴掘っちゃってんな

260 :774RR:2019/09/18(水) 20:05:44.65 ID:rRHxdP/S.net
なんか批判ばっかりで、つまらんスレだ

261 :774RR:2019/09/18(水) 20:31:24.39 ID:C7TxlFxs.net
つまらないアピールする君もつまらんけどな

262 :774RR:2019/09/19(木) 09:06:36.52 ID:Jr3iXCdY.net
全員つまらん

263 :774RR:2019/09/19(木) 10:25:12.29 ID:ZyJDfpbv.net
暗いと不満を言うよりも自ら灯りを点けましょう

264 :774RR:2019/09/19(木) 13:40:22.77 ID:9kZoeibS.net
灯りをつけたいけど、自分の嗜好や考えと違うといちいちディスるのが常駐してるからね…

265 :774RR:2019/09/19(木) 14:07:02.76 ID:1J8Qkg7i.net
フォグ取り付けた人いますか??Amazonで物色中

266 :774RR:2019/09/19(木) 18:39:55.71 ID:cc3n99SA.net
みんカラで探せばいるよ

267 :774RR:2019/09/19(木) 19:37:42.91 ID:JibcCUWd.net
朝鮮人の1/8がDV被害者らしいな
この前のポストの記事より酷いわ
まあバカな日本女にはお似合い

268 :774RR:2019/09/20(金) 16:52:47.24 ID:J6nCrFbj.net
リアのショック3から4にしたら
センタースタンド擦らなくなってエエ感じw
六甲山とハイランドパーク粉河ってところで
試してきましたw
体重は83キロだけど背が184センチあるから
デブじゃないですよねw

269 :774RR:2019/09/20(金) 17:24:46.48 ID:qb5mQMjT.net
リアを硬くすると
その分前荷重になって
フロントサスが良く動く感じ

270 :774RR:2019/09/20(金) 17:31:45.87 ID:gqOPfNx6.net
ちょっとだけデブな感じがするけどなww

271 :774RR:2019/09/20(金) 22:13:41.17 ID:ryMnMafD.net
アンテナ一体式のETCなんだけど設置位置に悩んでいる
シート下のメットインスペースやコンソールボックスで問題無く作動してくれるなら雨の心配もするこなくいいんだよなぁ
ETCつけてる人どこにつけてますか?

272 :774RR:2019/09/20(金) 22:21:31.49 ID:pO79P2Ev.net
別体式だけど
アンテナはフロントスクリーンの下あたりの
カウル内に入ってます
プラスチックは電波を通すので問題はないみたい
但し、ETCのアンテナの角度だけ気を付けたほうがいいですよ
4輪のフロントガラスやXMAXのフロントカウルの角度でいいみたい
取り付け後初めてくぐるときは慎重に!

273 :774RR:2019/09/21(土) 10:53:15.51 ID:JhQibOTg.net
>>271
一体式。店ではミラーにステーかまして付けてたが、
外して配線し直して左のグローブボックスに入れてる
100均のソフトケースに入れて、何の問題もない

274 :774RR:2019/09/21(土) 12:26:13.08 ID:t8rkzZJ2.net
あまりの寒さにグリヒ起動
やっぱええわぁ

275 :774RR:2019/09/21(土) 18:15:15.00 ID:0Kb0b/ov.net
して、バッテリー喰う

276 :774RR:2019/09/21(土) 20:16:18.19 ID:3i9qni3t.net
>>272
>>273
ありがとう
グローブボックスでしっかり反応してくれるのが一番楽でいい
しかも雨や落下の心配もないしね
さっそく入れて一度試験走行してくるわ

277 :774RR:2019/09/21(土) 20:22:46.35 ID:JhQibOTg.net
>>276
上下だけ間違えんように

278 :774RR:2019/09/21(土) 22:29:20.96 ID:3i9qni3t.net
>>277
了解で〜す
入れ物に上って書いとくよ
もちろん入れるときによく確認もするしな

279 :774RR:2019/09/23(月) 15:15:51.58 ID:06kwUjLt.net
最高のキャンプ ツーリングスクーター

総レス数 1007
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200