2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】BOLT その25【ボルト】

1 :774RR:2019/08/21(水) 17:10:21.98 ID:z0sr9N3j.net
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/special/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/special/

◇ ワイズギア アクセサリ、ティザーサイト、ニュースリリース
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/bolt.asp
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/bolt/
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/1108/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt-c.html

◇ Star Motorcycles
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-r-spec
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-c-spec
◇ PV
https://www.youtube.com/watch?v=UAIHpK1PVwU
https://www.youtube.com/watch?v=7cFASctrA9Q
https://www.youtube.com/watch?v=hEtRtIvpIZA
https://www.youtube.com/watch?v=iRmwfjWkCMc

※前スレ
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その24【ボルト】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550638054/

●次スレは>>970が立てる(>>970が無理なら>>980>>990が立てる)
>>20までレスが伸びないと即落ちするので注意

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR:2019/08/21(水) 17:12:54.87 ID:z0sr9N3j.net
前スレ
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その24【ボルト】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550638054/
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その23【ボルト】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531578365/
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その22【ボルト】 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516023970/
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その21【ボルト】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506074284/
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その20【ボルト】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495905189/
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その19【ボルト】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480632880/
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その18【ボルト】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464781343/
【ヤマハ】YAMAHA BOLT その17【ボルト】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1461345313/
【ヤマハ】YAMAHA BOLT その16【ボルト】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456788180/
【ヤマハ】YAMAHA BOLT その15【ボルト】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1441596304/
【ヤマハ】YAMAHA BOLT その14【ボルト】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429159110/
【ヤマハ】Bolt その13【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419860524/
【ヤマハ】Bolt その12【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415974605/
【ヤマハ】Bolt その11【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411996964/

3 :774RR:2019/08/21(水) 17:13:23.63 ID:z0sr9N3j.net
【ヤマハ】Bolt その10【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1409580465/
【ヤマハ】Bolt その9【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406972946/
【ヤマハ】Bolt その8【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1404401240/
【ヤマハ】Bolt その7【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1402062179/
【テンプレなし本スレ】Bolt その6【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1399988862/
【ヤマハ】Bolt その5【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1398264855/
【ヤマハ】Bolt その4【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393884881/
【ヤマハ】Bolt その3【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1388132554/
【ヤマハ】Bolt その2【ボルト
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383956899/
【ヤマハ】Bolt その1【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376838570/

4 :774RR:2019/08/21(水) 17:13:47.15 ID:z0sr9N3j.net
◇ヤマハ部品情報検索(純正部品の値段や在庫チェックに)
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

◇消耗品の推奨交換期間
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/owner-support/check/replacement/

◇リコール関連情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/campaign/2015-01/index.html

◇燃費
国土交通省届出値定地燃費値 30.0km/L(60km/h) 2名乗車時
WMTCモード値 21.5km/L(クラス3, サフ?クラス3-2) 1名乗車時

YSPによる実燃費検証動画
http://youtu.be/dtTn9yZd6JY

YAMAHA「BOLT Cafe」オーナー自身で出来るカスタムを提案!
http://www.youtube.com/watch?v=ndaa7u_qkJE

5 :774RR:2019/08/21(水) 17:14:48.61 ID:z0sr9N3j.net
テンプレここまで
今月一度も乗ってなくてごめんなさい
ちょっと暑すぎた

6 :774RR:2019/08/21(水) 17:16:18.99 ID:z0sr9N3j.net
保守

7 :774RR:2019/08/21(水) 17:17:31.75 ID:z0sr9N3j.net
保守

8 :774RR:2019/08/21(水) 17:17:57.19 ID:z0sr9N3j.net
保守

9 :774RR:2019/08/21(水) 17:18:17.62 ID:z0sr9N3j.net
保守

10 :774RR:2019/08/21(水) 17:18:57.98 ID:z0sr9N3j.net
保守

11 :774RR:2019/08/21(水) 17:21:08.67 ID:z0sr9N3j.net
保守

12 :774RR:2019/08/21(水) 17:21:46.35 ID:z0sr9N3j.net
保守

13 :774RR:2019/08/21(水) 17:23:52.31 ID:h3GO9coa.net
連投規制食らったぜ

14 :774RR:2019/08/21(水) 17:25:15.83 ID:h3GO9coa.net
ちょっと間隔をあけていく

15 :774RR:2019/08/21(水) 17:27:33.56 ID:h3GO9coa.net
保守

16 :774RR:2019/08/21(水) 17:28:33.52 ID:h3GO9coa.net
保守

17 :774RR:2019/08/21(水) 17:29:09.89 ID:z9gypNnj.net
スレ立て乙です

18 :774RR:2019/08/21(水) 17:30:24.35 ID:h3GO9coa.net
保守

19 :774RR:2019/08/21(水) 17:31:33.95 ID:h3GO9coa.net
保守

20 :774RR:2019/08/21(水) 17:32:27.23 ID:h3GO9coa.net
保守おわりー

21 :774RR:2019/08/21(水) 18:38:25.08 ID:/ewGIFHG.net
>>1乙!

22 :774RR:2019/08/21(水) 18:49:00.49 ID:V57nW/8+.net
1乙w

23 :774RR:2019/08/21(水) 21:23:02.64 ID:dP79R+u2.net
おっつ

24 :774RR:2019/08/22(木) 11:53:26.45 ID:LjM0FwVV.net
前スレでシミー現象の話し出てましたけど、私の場合はタイヤ交換とホイールバランスとったら事象が出なくなりましたよ。
その前は前スレの動画みたくなってた。

25 :774RR:2019/08/22(木) 18:38:54.27 ID:+WHQQPZ6.net
>>24
タイヤが減った後はどうなったのかとかその後は全然出ないとかの情報を是非聞かせてほしい

26 :774RR:2019/08/22(木) 21:12:20.85 ID:LjM0FwVV.net
>>25
交換してから約3000キロ走ったけど、今のところ再現なし。
また起きるようであったら、報告します。

27 :774RR:2019/08/22(木) 21:23:16.61 ID:YFDA10CM.net
俺のも70キロくらいで手を離すとハンドルブレるな
まぁ指一本でも引っ掛けとけば普通に走れるから全く気にして無いけど
バランサーレスエンジンをリジットマウントして乗り手にわざと振動を伝えるように造ってあるんだからこんなもんじゃないのって思ってるが

28 :774RR:2019/08/23(金) 00:09:39.57 ID:gfSblO1s.net
XJR1300でもなるよ。

29 :774RR:2019/08/23(金) 12:49:30.48 ID:IGwVZ8PD.net
ボルト買ったらカウル付けたいんだけど、ブレットカウルってのはもう手に入らんのかな?

30 :774RR:2019/08/23(金) 14:57:25.71 ID:7PLqhSz3.net
シミー現象は色んなバイクで発動するからそんなに気にしてない
W650も前期型はなかなかのブレだった

31 :774RR:2019/08/23(金) 18:23:05.47 ID:JN9Le5ls.net
>>29
webikeなどのバイク用品専門サイトでは出てないね
中古でいいならヤフオクに出てるよ
価格コムなら新品出てるけどホワイトしか無かった

32 :774RR:2019/08/23(金) 18:26:37.17 ID:3OaigKzb.net
>>29
ホワイトならいくつか出てくるし塗装するか、ヤフオクで中古が今2点ほど出てるよ
あと形変わるけど北米オプションならブラックがネットショップで上がってる

33 :774RR:2019/08/23(金) 19:05:28.74 ID:Ez0vxOWY.net
>>31
>>32
ありがとう。ヤフオク見たらちょうどマットグレーがあったけど、部品がない。黒の方なら全部揃ってるんだよね

34 :774RR:2019/08/23(金) 20:04:25.70 ID:ZXg6AAPR.net
シミーについて。バイクはCスペ。
自分の場合、新車装着のコマンダー2が5000キロ程からブレが出始めて、パンクによって27000キロで交換となった末期(ミゾはまだまだあった)では、高速では両手でしっかり握ってても、時折ブレてるのを感じた。
今BSのH50に履き替えたばかりだが、ブレは出てないよ。

35 :774RR:2019/08/23(金) 22:04:23.50 ID:4U9qTd66.net
シミーの話題だけど現象出る人って空気圧見てる?
スポーツバイク乗りよりは見てる人少ないと思うのだが

36 :774RR:2019/08/23(金) 22:08:57.57 ID:2eztfbFJ.net
さすがにそんなアホカスはいないだろ
多分

37 :774RR:2019/08/23(金) 22:20:56.62 ID:4O2Qrl9h.net
技術的にはやれば普通にできるんだけどハーレーでさえ辞めた懐かしさっぽいものをあえて再現したんだろうと思うと批判に関してはなんとも
そこらへん意地がデジタルメーターやブレーキランプに出てたりして

38 :774RR:2019/08/24(土) 07:11:51.96 ID:hW4RuUki.net
コピー元のエボリジのスポーツスターでもなんな醜いシミーなんて出ない
借りて乗ったけど動画と同じぐらいの強烈な揺れが出てたけど
あれを味だ思うのは勝手だけどね

39 :774RR:2019/08/24(土) 08:47:59.25 ID:m8jtc7pV.net
当然スポスタでもシミーの出る個体はある。
そしてシミーは味付けではない。

そもそもタイヤのコンディションで出る事もあるので
一概にこの車種は出る、出ないの話は不適当である。

もう少し頭を使ってレスするように。

40 :774RR:2019/08/24(土) 16:12:33.37 ID:GkgXGNDb.net
3年乗ってるがタイヤの空気圧は常に気にしてるせいかシミー現象なんてものは出た事ない
偏見かもしれないけどスポーツ車に比べてボルトなどクルーザー乗ってる人はタイヤ空気圧気にしない人多そう

41 :774RR:2019/08/24(土) 20:33:30.56 ID:Gpwm4UdY.net
>>40
偏見だと思うなら書くなよ。まるでシミー現象が起きている奴を馬鹿にしているだけにしか見えん。
タイヤ交換して事象が収まったことを書いたものだけど、エアチェックは、最低給油2回に一回はやってたよ。
前述の通り個体差が有るんじゃねーの。

42 :774RR:2019/08/24(土) 22:26:07.43 ID:K7xtMGoE.net
エアクリとマフラー変えたらインジェクションチューニングした方がいいのかな?

43 :774RR:2019/08/24(土) 22:30:00.87 ID:5T27sBBU.net
お盆前にオイル交換したけどもう3000キロ走ったから今日オイル交換した
3000キロって早いなぁ( ;∀;)
前に乗っていたばいくは1万キロ交換だったから、オイルに金掛かってる気がしてきた

44 :774RR:2019/08/24(土) 22:55:05.32 ID:nVDETPGm.net
空気圧だけではなく、偏摩耗でも起こるのがシミー。
あらゆる車種で起こりうる。

45 :774RR:2019/08/24(土) 23:02:43.73 ID:vNUFCR/e.net
ウォブルのことか。

46 :774RR:2019/08/24(土) 23:49:54.62 ID:u+RPG4LA.net
>>43
4Lだから結構金かかるよね
俺の買ったYSPでは5000kmごとでいいと言われたけどやっぱ3000kmごとでやるべきかな?

47 :774RR:2019/08/25(日) 02:54:13.99 ID:sTl5ccgz.net
Amazonで買うと
ヤマプレ4L=5250円
必要経費だね

48 :774RR:2019/08/25(日) 04:32:43.49 ID:RJOslNeX.net
オイルもう4、5回交換してるけど、毎回のようにこぼすわ(笑)
こぼれたオイルの処理が面倒になってきた。
バイク屋に頼むのもありかと思うようになってきた。
ブレーキパッドも減ってきた気がする。
1万8000走ってます。

49 :774RR:2019/08/25(日) 05:03:11.88 ID:IxKNydZ2.net
>>39
当たり前のことを言ってドヤっても何も解決しない典型

50 :774RR:2019/08/25(日) 09:26:10.59 ID:KOYcVDwi.net
>>48
メンテナンススタンド持ってない?
俺も持ってないけど
初めての時はドレンボルトと地上の隙間がなくて廃油処理箱が上手く入りづらくてこぼして失敗した
2回目からはサイドスタンドに板などの物を挟んでバイクが垂直に近くなるようにしたら隙間出来て大丈夫になった
バイクが垂直に近い感じでやってる?
余計なお世話だったらゴメン

51 :774RR:2019/08/25(日) 09:36:39.33 ID:VBB246xe.net
今日ボルトの下見してくる。何もなければ即決するけど、どうか良い弾であってくれ

52 :774RR:2019/08/25(日) 09:42:16.93 ID:GDbqhgDS.net
>>49
味付けと言ってたので違うでしょってことでは

53 :774RR:2019/08/25(日) 09:52:07.73 ID:12feD5CQ.net
俺もはやくボルト欲しい…

54 :774RR:2019/08/25(日) 11:02:13.81 ID:JLzRO1oO.net
>>39
キミ音感有りそうだね

55 :774RR:2019/08/25(日) 11:20:47.29 ID:Xve38nWI.net
>>54
至極真っ当な事いってるけど、何が気に食わんの?

56 :774RR:2019/08/25(日) 11:44:58.54 ID:GDbqhgDS.net
>>54
書いてあること言っただけだけどw

57 :774RR:2019/08/25(日) 13:33:17.44 ID:OtK2uy+1.net
言われて気づいた
振動気にした事なかったけど80キロくらいでアクセル戻すとバルルルルて音がしだす回転域でしばらくハンドルが縦揺れする感じがする
因みに新車です

58 :774RR:2019/08/25(日) 13:59:13.22 ID:bSonP8g3.net
レブルからCスペに乗り換えようか悩む
もう少し軽ければなぁ

59 :774RR:2019/08/25(日) 15:03:32.79 ID:MzY5D/GT.net
下見に来たけど意外ととデカくて重いな。状態は良好なんだけど、一晩考える事にした。ただエンジンかけさせてくれなかったからそこが気になる

60 :774RR:2019/08/25(日) 17:19:22.77 ID:JLzRO1oO.net
>>55
>>56
いや?気に入らないコイツムカつくとかじゃなくて単に音感有りそうだねって思っただけだよ

61 :774RR:2019/08/25(日) 18:12:35.85 ID:72chKMmX.net
>>60
なるほど、自分が反論できないもんだから、ちょい前のスレに出ていた絶対音感の人をだしにして、相手をとぼしめたと。
下らねーな、マスかいて寝てろ。
スレ違いだからもうレスしないよ。

62 :774RR:2019/08/25(日) 19:09:43.48 ID:u8l96WFg.net
想像力豊かだな

63 :774RR:2019/08/25(日) 19:38:45.67 ID:Sc8SFl5H.net
>>59
重さはすぐ慣れて取り回し楽に出来るようになるよ
俺もYSPの店内のツルツルの床の上で起こすの怖かったけど今では砂利の駐車場で平気で押して歩いてる

64 :774RR:2019/08/25(日) 20:06:25.07 ID:VBB246xe.net
>>63
ちょうど自分の家も砂利なのでそこが気になってた。やっぱ慣れかな。店長曰く前オーナーは新車で買ったらしいけど、5年落ちでで5000未満で後輪タイヤだけ交換して前輪はそのままでヒゲもあったから全然乗ってなかったみたい。やっぱみんな重さでやめちゃうらしい

65 :774RR:2019/08/25(日) 20:21:53.12 ID:Sc8SFl5H.net
>>64
身長180の体重65キロのガリだけど平気だよ
乗り方や人によるかもしれないからあんまり安易な事言えないけど

66 :774RR:2019/08/25(日) 20:37:45.77 ID:zb5CX9kS.net
>>64
重い事は重いけど全高低くて重心低いからね
座ったまま足で漕いでバックとか出来るし
押し歩きも慣れない人はバイクを斜めに立てがちだけど慣れてくると垂直に近い感じで押し引きすると意外と軽い

67 :774RR:2019/08/25(日) 20:56:00.55 ID:VBB246xe.net
店内だから大きく見えるってのもあるかな。行くときボルト見かけて、そんなに大きくないなと思ってたけど。エンジン周りに若干のサビはあるけど全体的に綺麗だから後は勢いだけだな

68 :774RR:2019/08/26(月) 21:32:46.54 ID:nZZiizgs.net
USB電源つけようと思うんだが、みんなどう配線してる?やっぱタンク外した方がいいのかな?

69 :774RR:2019/08/26(月) 23:28:43.35 ID:KpXsRFNx.net
>>68
中古で買ったやつに付いてたけど、タンクの下通してるので外さないといかんね。

70 :774RR:2019/08/26(月) 23:36:52.45 ID:nZZiizgs.net
>>69
やっぱそうかー。調べるとけっこう大変そうなんだよなぁ

71 :774RR:2019/08/27(火) 01:39:49.25 ID:IY2j+a3k.net
>>50
ありがとう
やってるけど、少し傾いてる
そして、こぼす(笑)
また、適切な量がよくわからんくない?
ゲージで測ろうとしても、よくわからんのよね、うまく測れない。
今回は少し多かった気がする。

72 :774RR:2019/08/27(火) 06:00:49.45 ID:DfrKJdNA.net
>>71
こういうオイルジョッキ使うと目盛り付いてるので量測れるよ
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4989999115154/

73 :774RR:2019/08/27(火) 07:36:31.13 ID:ritQTgLg.net
>>68
ヘッドライト内のACC電源から取ったよ
容量5Aあるし、今のところ問題は起きてない

74 :774RR:2019/08/27(火) 07:54:34.86 ID:s9qvqU+e.net
>>68
タンク外さないでも出来たよ
線を押し込む感じで
やりにくかったらネジ外してタンク少しズラせばいい

75 :774RR:2019/08/27(火) 12:28:48.24 ID:B3SnxW5N.net
>>71
ゲージで見ながらって面倒くさいよな、フィルターも一緒に交換したら4Lで済むぞ。俺は毎回そうしてるw

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200