2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 76 【RIDE

1 :774RR :2019/08/27(火) 09:30:25.36 ID:n0gsJrrIM.net
この行の上に↓をコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 75 【RIDE
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558454407/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


966 :774RR :2020/01/04(土) 21:03:31.87 ID:o2orL2FVr.net
リフレクターがそういう風に出来てるなら良いんで無い?
リレー入れれば回路が成立するんでしょ?

ヘッドライトって対向車が眩しくないように右側上部に光が行かないようになってるからね
当然左側通行の国と右側通行の国ではリフレクターが逆になってる

もし両目点灯してLoの光が対向車の視界に入るようならはた迷惑だし交通法違反だから勘弁してくれよ

967 :774RR :2020/01/04(土) 23:35:39.90 ID:pKBYUSwY0.net
>>960
文章力を棚上げにするやつ多すぎ

968 :774RR :2020/01/05(日) 07:22:14.01 ID:R2v+bDMl0.net
タイガー800シリーズって年々改良されてるけどどの年式でもオイルやクーラントの量に違いはないのかな?
例えば2015年式XRxでオイルは3.4(フィルター交換時は3.6)、クーラントは2.69g。中途半端なのはガロンやオンスからの変換だからかねw

969 :774RR :2020/01/05(日) 16:50:31.83 ID:VK3S9g+ua.net
近場に正規店がなく赤男爵で買おうとしてるけどやっぱやめた方がいい?

970 :774RR :2020/01/05(日) 17:37:50.50 ID:GGa898Fm0.net
>>967
これは恥ずかしい

971 :774RR :2020/01/05(日) 18:05:58.56 ID:cUMSWqJf0.net
>>970
待て、会話の流れからしてわざとという可能性もある

972 :774RR :2020/01/05(日) 18:18:27.58 ID:Po5dJDmjp.net
>>969
安くもない並行輸入車ってメリット無くね?

973 :774RR :2020/01/05(日) 18:31:45.25 ID:VK3S9g+ua.net
>>972
中古かおうとしててな…

974 :774RR :2020/01/05(日) 19:30:10.12 ID:HMKhtNMg0.net
>>969
修理もリコール対応もしてくれるから問題無い

975 :774RR (ワッチョイ 8b55-W0QA [118.111.7.174]):2020/01/05(日) 20:59:23 ID:R5bVrBZ/0.net
>>969
店によって対応にばらつきがあるけど面倒はみてくれる
新車は車種によってバロンに卸してくれないので新古車狙い

976 :774RR :2020/01/05(日) 22:53:12.62 ID:/f+NMV/zd.net
>>970
相手するお前も大概やぞ。くだらないマウント取らずにほっとけや。

977 :774RR :2020/01/05(日) 22:58:12.44 ID:405gMi38a.net
中古車繋がりで俺もスラのノーマルかRで迷ってるけど正直Rのスペックって町乗り&ワインディング程度ならオーバーよね?
装備豪華な割にお買い得っぽいしかなり悩む…

978 :774RR :2020/01/05(日) 23:05:11.00 ID:Po5dJDmjp.net
>>977
新車なら迷わずR
価格差が意味不明なレベルでRがお買い得だしな
中古は論外
特に外車の中古なんか選択肢にすら入らんだろ普通

979 :774RR :2020/01/06(月) 00:01:22.43 ID:xYbgq7FI0.net
外車の中古と一括に言っても色々だぞ
個体の当たり外れは当然あるが、他社と比べるとトラ2気筒はトラブル少ないかと

980 :774RR:2020/01/06(月) 00:45:47.13
スラR乗りだけど絶賛トラブってます
購入して2年、走行距離5000`だけどエンジン警告灯が点いて
ディーラーが遠いのでODBドングル取り付けて診断したらO2センサーのヒーターが断線してた
2本で5万もするのかぁ・・・と思いつつ結局ebayで中古のO2センサーを取り寄せて交換
一時は警告灯消えたんだけどしばらく走ったら片方がまた断線
ディーラーに持ってく時間が取れないし路面も凍結してたりで放置中
そもそも何でセンサー断線したのか原因がわからないんですけど予想つく人います?

981 :774RR :2020/01/06(月) 02:37:49.46 ID:OIjH0W2l0.net
ストトリの中古を検討してたんだけどやっぱり外車の中古はリスク高いのかなあ
故障したら部品が高いとか取り寄せに時間がかかるとかはよく聞くけど

982 :774RR (ワッチョイ 6bb0-AdP+ [180.34.72.115]):2020/01/06(月) 06:14:13 ID:0XxOQgNo0.net
ストトリは年式による
転けて損傷するような箇所は国内にストックがあるのでそれほど時間はかからない
あとは>>680辺りを気にするかどうか

983 :774RR :2020/01/06(月) 06:58:37.38 ID:lOnzCU0F0.net
中古とかやめとけ
金貯まるまで我慢して新車買え
つまらん思いを後々する事になるぞ

984 :774RR:2020/01/06(月) 08:28:17.88
>>980
スラはハーネス関係が弱点ぞ
俺もハーネス関係で二度交換してる(一つはリコール)
まぁでも二年なら保証でやってくれるでしょ
俺は二つとも無償だったよ、一つは保証期間切れてたけど組付けの問題だと分かったから無償だった
寺行って話した方が早いよ

985 :774RR:2020/01/06(月) 15:35:27.86
>>984
ハーネスですか…自分もリコールでサブハーネス交換してもらったんですけど
春になったらもう一度持ち込んでみます。

あと中古の話題になってますけど走行5000キロ以下、メーカー保証残ありで正規ディーラー車両なら問題ないと思いますよ
定期的に入れ替える試乗車も狙い目じゃないでしょうか

986 :774RR :2020/01/06(月) 23:27:26.38 ID:miB97z2Ca.net
やっぱすぐ故障とかあるんかね…
結局安さで中古スラのノーマル買おうとしてたけどやめた方がよさげか

987 :774RR :2020/01/07(火) 00:47:48.08 ID:pg16xzEu0.net
>>986
ぶっちゃけ当たり外れは新車もある
心配性で保障を求めるなら新車
気に入ったのに出会えるといいな

988 :774RR :2020/01/07(火) 08:00:59.82 ID:fMOzSl89r.net
RSまで全裸待機がいいのでは

989 :774RR :2020/01/07(火) 08:02:56.82 ID:RABw6Rm0M.net
まっぱで正座して待ってます

990 :774RR:2020/01/07(火) 12:06:43.52
今はリコールである程度対策済みのものばっかりだし、現地工場も数こなして組み立て慣れしてるし、俺が買ったタマ(2016年モデル)より全然問題ないと思うよ
中古のが2016年モデルなら心配した方がいいかもだけど
ハーネス関係以外ではノントラブルなのも事実だし、スラは燃費もよくて見た目もいい上にトルクフルだからオヌヌメはするよ

991 :774RR :2020/01/07(火) 18:59:08.19 ID:eVEqBjRja.net
逆に考えると中古は致命的な欠陥はすでに対策されてるんじゃなかろうか
レギュレーターのパンクみたいな

992 :774RR :2020/01/07(火) 19:05:26.50 ID:+XukAcyxr.net
ゴムの品質が良くないので納車前にホース類の総取り換えを奨める

993 :774RR (スップ Sdbf-Ug1A [1.72.7.13]):2020/01/07(火) 19:20:36 ID:bO3mEXxhd.net
多少なりとも自分で整備できたり、やろうと思う人なら中古の選択肢も全然アリ
そのくらい外車の中では致命的な故障は少ない

994 :774RR (ワッチョイ efaf-RM0q [223.133.238.88]):2020/01/07(火) 19:24:43 ID:6FEdQLwq0.net
呪われた外れ玉の放出じゃないのかの心配は付きまとうな、どうしても

995 :774RR :2020/01/07(火) 20:50:17.08 ID:hGPmTqpB0.net
たいして安くもない中古買う意味って何
正規店でよくやってるキャンペーン期間中に新車買え

996 :774RR (ワッチョイ 4fee-F5eH [113.144.6.18]):2020/01/07(火) 23:54:49 ID:09IPYTVx0.net
ちなみに正規ディーラーで買ったことないからわからんのだがサービスやらアフターフォローはやっぱすごいん?

997 :774RR (アウアウカー Sa61-eYcK [182.251.42.103]):2020/01/08(水) 07:41:58 ID:WV1nX3sVa.net
店による
転勤続きでいろんなディーラー行ったけど、福岡のディーラーはツーリング系からレース系まで色んなイベントしてくれて良かった
ただ、確実に言えるのは色々やってくれるところは高い

998 :774RR :2020/01/08(水) 11:16:10.16 ID:FhrhGyuP0.net
定期的に新車絶対マン湧くなww
まぁ金あるなら新車買えるに越したことない

999 :774RR :2020/01/08(水) 11:33:06.37 ID:F5VgNnua0.net
「今日はやけに風が騒がしいな」

1000 :774RR :2020/01/08(水) 12:54:16.65 ID:VfDedzWNd.net
でもこの風、少し泣いています

1001 :774RR :2020/01/08(水) 15:36:42.86 ID:0uXlfHBn0.net
私的に中古ってのは新車が売ってなくて買えない場合に仕方なく採る手段で、欲しい車種がまだ新車で買えるなら多少高かろうが新車で買うわ。

1002 :774RR :2020/01/08(水) 17:33:02.40 ID:RyKsOY6q0.net
外車の中古は安く買えるし
水冷トラは壊れにくいと聞くから
中古でも良い気もするが

1003 :774RR :2020/01/08(水) 17:56:10.99 ID:LZOU2w+50.net
>>1002
そう見ると確かに現行トラは中古が狙い目かもね

1004 :774RR :2020/01/08(水) 18:35:45.01 ID:fNtpsAlc0.net
壊れにくいとされる高年式の中古は全然旨味のある値札を付けてないって話なんだが

1005 :774RR :2020/01/08(水) 18:38:03.37 ID:F5VgNnua0.net
だな、2st250でも120kg台〜150kg程度だったから
1000ccだと170kg台は精一杯かなぁ
チタン製エンジンとかにしたら数千万w

1006 :774RR :2020/01/08(水) 18:38:45.64 ID:F5VgNnua0.net
誤爆スマソ

1007 :774RR :2020/01/08(水) 18:43:23.68 ID:IJedfwZOd.net
空冷でも全然壊れないけどな

1008 :774RR :2020/01/08(水) 20:02:23.63 ID:F5VgNnua0.net
>>1000
それは哀しくて泣いてるんじゃない
嬉しいときも泣くだろ

急ごう風が止むまえに

【男子高校生の日常】 文学少女の日常 Full Ver. http://nico.ms/sm18478416?cp_webto=share_others_androidapp

1009 :774RR :2020/01/08(水) 21:09:35.57 ID:+rwrXrTg0.net
中古なんざ絶版になってから仕方なく検討するもんだろ
新車で購入することができるのにわざわざ選ぶ理由なんてないわ
はした金惜しんで馬鹿な選択する奴見たら虫唾が走る

1010 :774RR :2020/01/08(水) 22:01:40.03 ID:ub6V1bor0.net
そこは虫酸の方にしてボケられる余地を残すべき

1011 :774RR :2020/01/09(木) 01:24:19.42 ID:FjNDu4px0.net
金はあるけど心の余裕はないんだな笑

1012 :774RR :2020/01/09(木) 01:33:15.56 ID:RbE278Iz0.net
バロンでストリートツインがフェス?で新車が安く買えるから悩んでいるのだが買った後正規ディーラーにメンテ頼むとかはやっぱ無理なのかな…

1013 :774RR :2020/01/09(木) 01:34:19.73 ID:SW1XWyGHa.net
虫唾って胃酸の事だったかな?
中古車買った人見る度に胃酸ドバドバで大変そう…

車もバイクも中古車は買った事ないけど、ネットで見る限り多分外車の中でトライアンフは比較的故障が少ないように思う。
水冷やインジェクション車は壊れる要因が増えるから、中古で買うならキャブ車かなと思う。

1014 :774RR :2020/01/09(木) 06:59:06.97 ID:zWZV2Qavp.net
>>1013
キャブ車は新車ではもう買えないよな?
だから中古という選択だろ
俺と同じ事言ってる

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200