2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part35【BLUE CORE】

1 :774RR:2019/08/29(木) 09:25:17.37 ID:WC5r91s3.net
(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-m...o.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-m...p/mc/lineup/nmax155/

2 :774RR:2019/08/29(木) 09:26:11.51 ID:WC5r91s3.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part5【BLUE CORE】(実質6)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460279890/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】(実質5)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456450660/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456353587/
【YAMAHA】NMAX Part3【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1453338690/
【YAMAHA】NMAX Part2【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434902697/
YAMAHA N-MAX
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422276091/

3 :774RR:2019/08/29(木) 09:26:26.98 ID:WC5r91s3.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part10【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480596288/
【YAMAHA】NMAX Part9【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475894853/
【YAMAHA】NMAX Part8【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470145306/
【YAMAHA】NMAX Part7【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465508338/
【YAMAHA】NMAX Part5【BLUE CORE】(実質6)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460279890/

4 :774RR:2019/08/29(木) 09:26:45.61 ID:WC5r91s3.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part15【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499124166/
【YAMAHA】NMAX Part14【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495843360/
【YAMAHA】NMAX Part13【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492707107/
【YAMAHA】NMAX Part12【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489619650/
【YAMAHA】NMAX Part11【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485426568/

5 :774RR:2019/08/29(木) 09:27:05.48 ID:WC5r91s3.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAΧ Part20【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514896098/
【YAMAHA】NMAX Part19【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511780778/
【YAMAHA】NMAX Part18【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508237866/
【YAMAHA】NMAX Part17【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504874881/
【YAMAHA】NMAX Part16【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499124166/

6 :774RR:2019/08/29(木) 09:27:29.50 ID:WC5r91s3.net
【YAMAHA】NMAX Part25【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1529825833/
【YAMAHA】NMAX Part24【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1527051457/
【YAMAHA】NMAX Part23【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524527018/
【YAMAHA】NMAX Part22【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523020459/
【YAMAHA】NMAX Part21【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519518654/

7 :774RR:2019/08/29(木) 09:27:50.24 ID:WC5r91s3.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part30【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550361237/
【YAMAHA】NMAX Part29【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544156655/
【YAMAHA】NMAX Part28【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541771839/
【YAMAHA】NMAX Part27【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537794770/
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532430756/

8 :774RR:2019/08/29(木) 09:28:16.91 ID:WC5r91s3.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part34【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562224268/
【YAMAHA】NMAX Part33【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558944550/
【YAMAHA】NMAX Part32【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555891255/
【YAMAHA】NMAX Part31【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1553308714/

9 :774RR:2019/08/29(木) 09:28:34.25 ID:WC5r91s3.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)   170316更新
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 8.6[12]/8,500 12[1.2]/5,000 130  PCX125
1,930 665 1,305 765 16_14 05.5 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 116  Sh mode125
1,870 690 1,255 750 14_14 05.2 6.6[ 9]/7,500 9.3[0.95]/5,500 100  Dio110
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,830 760 1,255 763 12_12 04.5 6.5[8.8]/8,000 8.9[0.9]/6,500 105  ズーマーX

2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 8.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi (旧車)
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 9.0[12]/7,500 12[1.2]/7,250 127  NMAX125
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 11.0[15]/8,000 14[1.4]/6,000 128  NMAX155
1,910 765 1,305 780 12_12 06.5 7.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 119  BW'S125
1,905 735 1,310 780 14_12 06.6 8.1[11]/9,000 10[1.0]/5,500 152  トリシティ125
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 7.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,795 675 1,255 735 10_10 05.6 6.0[8.1]/7,000 8.9[0.9]/6,000 110  アクシストリート125

1,845 665 1,260 755 14_14 05.2 6.7[9.1]/8,000 8.6[0.88]/6,000 97 アドレス110
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 7.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000  101 アドレスV125S

参考・海外モデル[主にEU向]
2,160 790 1,525 792 15_14 13.2 10.5[14]/9,000 11.9[1.2]/6,750 169  X-MAX125
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 159  Forza125
2,055 740 1,465 735 13_12 10.5 9.1[12]/9,000 10.8[1.1]/6,500 159  Burgman125
参考・海外モデル[主にアジア向]
1,943 705 1,290 776 16_16 04.3 7.8[11]/8,000 10.5[1.0]/6,000 112  NouvoSX125
1,920 680 1,285 770 16_16 05.0 6.9[09]/8,000 09.2[0.9]/6,500 114  Impulse125
1,901 687 1,287 777 14_14 04.4 8.2[11]/8,500 11.2[1.1]/5,000 113  AirBlade125

10 :774RR:2019/08/29(木) 09:29:21.76 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。燃費が悪かとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

11 :774RR:2019/08/29(木) 09:29:39.51 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。燃費が悪いのにタンク容量が小さいとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

12 :774RR:2019/08/29(木) 09:30:08.26 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。珍しいタイヤサイズだからタイヤが割高とです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

13 :774RR:2019/08/29(木) 09:31:18.14 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。燃費を気にしながらジワジワ信号発進してると
アドレス125や2ストの50ccスクーターにバンバン追い抜かれるとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

14 :774RR:2019/08/29(木) 09:31:49.26 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。Vベルトの摩耗が早かとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

15 :774RR:2019/08/29(木) 09:32:51.64 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。1本5900円の安いバネが付いとるとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

16 :774RR:2019/08/29(木) 09:32:53.75 ID:VZ7RKvM5.net
新型のテール良さげ
https://www.iwanbanaran.com/2019/08/29/hot-spyshot-geger-yamaha-new-nmax-155-facelift-kepergok-di-cirebon-dikawal-xsr-155/

17 :774RR:2019/08/29(木) 09:33:55.92 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。シグナスXのリアサス1本は
NMAXのリアサス2本分が買える値段がするとです。
安物です・・・。 安物です・・・。

18 :774RR:2019/08/29(木) 09:34:30.58 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。リアサスは安いのにバッテリーは高かとです。
NMAXしか採用していない型番だから1個2万円もするとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

19 :774RR:2019/08/29(木) 09:35:29.16 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。NMAXに乗る自分の姿が車屋さんの窓に映るのが怖かとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

20 :774RR:2019/08/29(木) 09:36:03.78 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。ノーマルタイヤが滑りまくるからABSが付いとるとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

21 :774RR:2019/08/29(木) 09:36:45.99 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。駐輪場のコンクリートにマフラーから墨汁が垂れるので
マンションの大家さんに怒られるとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

22 :774RR:2019/08/29(木) 09:37:24.43 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。マフラーやエキパイが1年でサビるとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

23 :774RR:2019/08/29(木) 09:38:17.74 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。幅広×低扁平タイヤのおかげで
道路の轍にハンドルを取られやすかとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

24 :774RR:2019/08/29(木) 09:39:04.81 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。PCXはリアサスが柔らかくて腰砕けになるのに
NMAXはリアサスが固すぎて腰が砕けるとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

25 :774RR:2019/08/29(木) 09:40:50.79 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。マットグレーが
マット塗装が剥げていつの間にかテカテカグレーになるとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

26 :774RR:2019/08/29(木) 09:41:33.65 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。USBソケットもシガーソケットも付いとらんです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

27 :774RR:2019/08/29(木) 09:42:41.86 ID:WC5r91s3.net
NMAX155です。高速道路の継ぎ目のデコボコが怖いとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

28 :774RR:2019/08/29(木) 09:43:28.38 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。ライトが暗すぎてクルマからこっちが見えとらんとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

29 :774RR:2019/08/29(木) 09:44:02.94 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。カムチェーンテンショナに不良品があるのに
メーカーがリコールしてくれんとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

30 :774RR:2019/08/29(木) 09:45:50.68 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。リコールはしないのに
カムチェーンテンショナーの純正部品は対策品の品番に変更されたとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

31 :774RR:2019/08/29(木) 09:47:01.02 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。タイヤの選択肢が3種類しか無いとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

32 :774RR:2019/08/29(木) 09:47:35.02 ID:WC5r91s3.net
NMAXです。発売から3年経ったのに全然社外パーツが出んとです。
NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

33 :774RR:2019/08/29(木) 09:50:11.81 ID:WC5r91s3.net
NMAXです・・・。
 NMAXです・・・。

NMAXです・・・。
 NMAXです・・・。

34 :774RR:2019/08/29(木) 09:52:52.42 ID:WC5r91s3.net
自虐ネタのつもりで書いてたら本当に悲しくなってきた

35 :774RR:2019/08/29(木) 10:03:04.97 ID:zIHJr7dx.net
>>16
なんか恥ずかしいな
戦隊物みたい

36 :774RR:2019/08/29(木) 10:07:07.56 ID:rlxj/0Jc.net
俺の初期型2DS2Xもテンショナーが怪しいんだけど(たまに謎のエンスト・マフラーからスス汁が垂れる)んだけど
カムチェーンテンショナーって自分で交換できるかな?
締め付けトルクの管理とか要る?バイク屋行った方がいい?

37 :774RR:2019/08/29(木) 12:20:38.11 ID:zWiTx9rt.net
>>1
乙!

38 :774RR:2019/08/29(木) 12:21:19.85 ID:zWiTx9rt.net
>>36
あなたは、バイク屋へ行くべき。

39 :774RR:2019/08/29(木) 12:36:55.26 ID:QybHE1WG.net
>>36
うちのはカムチェーンテンショナの不具合と思われる
エンジンのカチカチ異音も出てるから
購入店のYSPに相談したことがあるんだけど
カムチェーンテンショナを交換すると
カムチェーンを調整する必要があるから
部品代+工賃で3-4万円くらい掛かるかもって言われ 諦めた
無料改修(リコール?)の気配も無いし
どーすっかなーって思ってるとこ

40 :774RR:2019/08/29(木) 12:38:18.54 ID:6OWHW1ro.net
>>16
テールランプ、今の型より上の方に位置してるのかな。

41 :774RR:2019/08/29(木) 14:15:00.13 ID:0UdDSRt3.net
>>39
意外と安いのなw
それくらいなら迷うまでもなくやってもらえよw

42 :774RR:2019/08/29(木) 16:00:06.01 ID:EW12PnDF.net
>>39
なんでカムチェーンテンショナー交換するのにカムチェーン調整あるんだよ、あほかw
そんなもん必要ない!テンショナーの取付ボルトに液体パッキン塗ってガスケット挟んで取り付けて、
マイナスドライバーで縮めておいたテンショナー解放するだけやw

43 :774RR:2019/08/29(木) 19:43:17.91 ID:bIRdjto3.net
>>36
カーボンが剥がれて噛み込んでエンストしてると思うよ
ヘッド ピストン バルブが全部真っ黒になってるはず
おとなしくバイク屋にねじ込んだほうがいい

44 :774RR:2019/08/29(木) 21:04:02.56 ID:GKHAReUH.net
まぁハズレもあるだろうね
形式古い奴かい?
俺のは2019年型だが〜(。・∞・。)

45 :774RR:2019/08/29(木) 21:32:19.30 ID:EW12PnDF.net
>>36
締め付けトルクの管理は必要だが自分でできるぞ
自分の初期型はトラブル出てなかったが155ccにボアアップした時に新品交換しておいた
シート外してメットイン外さなきゃならんがリアカウルも外さないとメットイン上部のボルトが外せない
もちろんバッテリーも外す必要ありでスロットルボディーも外すとカムチェーンテンショナーがでてくる
トルクレンチとスリーボンド 液状ガスケット シリコン系 250g 灰色 TB1215は必ずいる
それからマイナスドライバー、ボックスレンチとかラチェット、ヘキサゴンソケットセットなど...
まあ手間がかかるだけで大して難しい作業じゃないよ


>>39
>エンジンのカチカチ異音も出てるから

まさかタペット音を勘違いしてるんじゃないだろうな?

46 :774RR:2019/08/29(木) 22:58:30.98
>>36
>>39
どうせ嘘なんだろ?
ほんとならID付き画像だせよ
また、だんまりで逃げるだけだよな?

47 :774RR:2019/08/29(木) 23:08:07.04 ID:WfKofbCt.net
>>36
>>39
どうせ嘘なんだろ?
ほんとならID付き画像だせよ
また、だんまり決め込んで逃げるのか?

48 :774RR:2019/08/29(木) 23:36:17.06 ID:EW12PnDF.net
>>47
おれも嘘っぽいと思ったんだよね
修理内容も、おかしなこと言うし3〜4万程度でどうしようかとかw

>>36>>39の言葉遣いソックリやもんなw

49 :774RR:2019/08/29(木) 23:42:10.99 ID:EW12PnDF.net
>>36
>>39
24時までに画像上げなかったら嘘確定なw

50 :774RR:2019/08/30(金) 00:14:31.98 ID:Q6F7nepW.net
>>36
カムチェーンの再調整をしないならテンショナーだけの交換はショップで頼んでも工賃含めて1万円くらい
ただ、元が不良品の場合不良品に合わせてあるままなので再調整しないとテンショナーを交換しても意味が無い

51 :774RR:2019/08/30(金) 07:27:45.92 ID:ru+O0t40.net
それにしてもわかりやすい自演だなw

52 :774RR:2019/08/30(金) 10:07:12.34 ID:AIy3v8kx.net
元のテンショナが不良品なら良品に交換した時は再調整が必要だよ

53 :774RR:2019/08/30(金) 10:37:34.71 ID:HesknlJS.net
>>31
>NMAXです。タイヤの選択肢が3種類しか無いとです。
>NMAXです・・・。 NMAXです・・・。

これマ????

54 :774RR:2019/08/30(金) 10:48:38.48 ID:jDw2iLnN.net
デューロと言うタイヤも一応使える。
ストマジの110に履かせてるけど、特に問題ない。

55 :774RR:2019/08/30(金) 13:19:39.45 ID:xE1SNiW5.net
買って半年経つがタイヤのバリがまだ綺麗に残ってる
まぁまだ500kmしか乗ってないしな(。・∞・。)

56 :774RR:2019/08/30(金) 13:21:11.03 ID:lP+PdbUt.net
このスレ立ててるヤツも馬鹿だろ
サスの値段が安いとか生産国の賃金が全然違うんだからな
生産品の価格にも反映されるのは当然なのが分からないマヌケ

57 :774RR:2019/08/30(金) 14:19:35.49 ID:MLOaDjAn.net
>>53
前、NMAX用のタイヤの在庫状況を調べてくれた人がいて
それによれば前後セットで揃えられるのがノーマルタイヤのスクートスマート含め4種類くらいなかったという話

58 :774RR:2019/08/30(金) 14:22:00.94 ID:GZGMA8vC.net
どのスクーターもそんなに種類なくないか?

59 :774RR:2019/08/30(金) 15:29:53.93 ID:K/UNd2A3.net
通勤快速は種類豊富。

60 :774RR:2019/08/30(金) 15:31:46.64 ID:K/UNd2A3.net
旧世代になるアドレスV100でも、
タイヤの組み合わせは豊富。
ハイグリップタイヤも選べる。

61 :774RR:2019/08/30(金) 16:29:57.35 ID:lP+PdbUt.net
アドレスV100とかいうポンコツもう捨てるべき頃だろw

62 :774RR:2019/08/30(金) 16:34:48.39 ID:lP+PdbUt.net
>>57
自分では調べることができないひきこもりなのか?

63 :774RR:2019/08/30(金) 16:48:12.86 ID:Pcc47kRL.net
NMAXはタイヤの種類多くてもあんま意味無いな。
もとからして舗装の良い市街地での利用前提だし。
レースに出るわけでも、オフロード走るわけでもない。
もとの加速力が強いから地面を強く噛むハイグリップタイヤもあんまメリット無い。
タイヤなんか3種類ぐらいで十分。

64 :774RR:2019/08/30(金) 17:00:42.36 ID:K/UNd2A3.net
>>61
NMAXは、アドレスV100のメットインに勝てるの?

65 :774RR:2019/08/30(金) 21:13:57.72 ID:s2gE0qg0.net
アド100が飛び出しても、すぐ抜きさって点にしてまうよ

66 :774RR:2019/08/31(土) 06:19:50.19 ID:htOHTOAs.net
んじゃ、久しぶりに調べてみますかね。

67 :774RR:2019/08/31(土) 06:44:31.09 ID:htOHTOAs.net
ウェビック NMAX用 オンロードタイヤ 検索結果 全21件
※2019年8月31日 6:30時点

フロント用
【 2】 [ミシュ] シティグリップ (在庫2個)
【 1】 [IRC] モビシティ (在庫1個)
【 1】 [ダンロ] スクートスマート (在庫1個)
【 1】 [ピレリ] エンジェルスクーター (在庫1個)
【×】 [シンコ] SR615 (在庫なし/取寄商品) - New

リア用
【×】 [デュロ] DM1057 (在庫なし/取寄商品)
【×】 [IRC] SN26 (在庫なし/取寄商品) - New
【 3】 [ダンロ] スクートスマート (在庫3個)
【○】 [ミシュ] シティグリップ (在庫あり)
【○】 [ブリヂ] バトラックスSC (在庫あり)
【○】 [ミシュ] パワーピュア (在庫あり)
【○】 [IRC] モビシティ (在庫あり)
【×】 [シンコ] SR568 (在庫なし/取寄商品) ※旧型商品?
【 1】 [ピレリ] エンジェルスクーター (在庫1個)
【×】 [シンコ] SR568 (在庫なし/取寄商品) 新型商品?
【×】 [ダンロ] TT93GP (在庫なし/取寄商品) - New
【×】 [avon] AM63 (在庫なし/取寄商品)
【×】 [シンコ] SR615 (在庫なし/取寄商品) - New
【×】 [メツラ] フィールフリー (メーカー欠品/再入荷予定なし)

商品ページ自体が消滅
【×】 [ピレリ] ディアブロスクーター (在庫なし/取寄商品) ※リア用
【×】 [ブリヂ] フープ (販売終了) ※リア用
【×】 [IRC] SS530 (販売終了) ※リア用
【×】 [ピレリ] ディアブロスクーター (販売終了) ※リア用

68 :774RR:2019/08/31(土) 06:45:52.84 ID:htOHTOAs.net
結果
8月31日現在、前後セットで注文でき、確実に手に入れられると言えるのが
「スクートスマート」「シティグリップ」「モビシティ」「エンジェルスクーター」の4種のみ。
そもそもフロントタイヤが変なサイズだから全くラインアップが充実しない。

総評 19/08/31
全体的に品薄な状況は変わらず。また今回は全体的に在庫数の減少傾向あり。
商品ページそのものが消滅してしまった商品も多数。
新商品はあるものの、商品数に関しては相変わらず厳しい状態が続いている。

捕捉
Webikeで「在庫なし」「取寄商品」と表示されているタイヤ商品のほとんどは
注文しても後日メールで「商品を用意できませんでした」と言われて注文できません。

つまり「在庫なし」「取寄商品」の表示があるものはメーカー欠品とほぼ同義です。

「○月○日再入荷予定」と具体的な再入荷日時が表示されているものに関しては
注文可能です。この場合はちゃんと届きます。

前回の調査結果
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1553308714/646,649

69 :774RR:2019/08/31(土) 06:46:27.48 ID:htOHTOAs.net
×捕捉
○補足

70 :774RR:2019/08/31(土) 06:51:02.68 ID:htOHTOAs.net
>>53
>これマ????

マジです。前後タイヤを同じ銘柄で揃えることにこだわらなければ選択肢はそれなりにありますが
前後セットで揃えられるのはノーマルタイヤを含めて4種類くらいしかありません。

>>58
前後同じ銘柄でセットで揃えられるのがノーマルタイヤを含め4種類しか無いのは
他の車種と比べて明らかに少ないと言えます

71 :774RR:2019/08/31(土) 08:46:26.17 ID:ubW4efQG.net
たいした、ライテクもない、スピードもださない奴がタイヤ、タイヤて。

72 :774RR:2019/08/31(土) 09:25:36.35 ID:FU+J4S6g.net
標準タイヤ終わった頃に乗り換えるからどーでもいいかな

73 :774RR:2019/08/31(土) 09:28:38.14 ID:CXrq3ICA.net
タイヤが少ないタイヤが少ないってアンチの嘘じゃなかったんだな

74 :774RR:2019/08/31(土) 09:46:16.77 ID:sd4haVYM.net
>>66-70
ひきこもりで対人恐怖症だから店頭には行けないんだなwww

75 :774RR:2019/08/31(土) 10:37:49.09 ID:nYelad++.net
13インチと14インチは種類少ないでしょ

76 :774RR:2019/08/31(土) 12:42:33.36 ID:UYgIc0Tb.net
13インチは250ccのビッグスクーターでは一般的なサイズだから種類あるよ
まぁ250cc用のタイヤがNMAXには使用不可なので駄目だけど

77 :774RR:2019/08/31(土) 13:25:24.75 ID:sd4haVYM.net
NMAXはフロント120まで、リア140まで装着可能
https://minkara.carview.co.jp/userid/2935230/car/2541904/5450722/note.aspx

78 :774RR:2019/08/31(土) 13:32:36.63 ID:sd4haVYM.net
大体ウェビックになかったら、どこにも無いと思い込むところがバカ丸出しw

79 :774RR:2019/08/31(土) 13:35:57.41 ID:UYgIc0Tb.net
ほーーーん リア140までが限界なのかー

スクーターのワイドタイヤカスタムは人気あるんだけど
NMAXはワイドタイヤカスタムには向いてねーんだな

PCXはもっと太いタイヤ入るのに
そっかー NMAXは140が限界かー

80 :774RR:2019/08/31(土) 14:34:09.44 ID:sd4haVYM.net
>>79
おまえが演技性パーソナリティ障害なのは分かったから巣に帰れ

81 :774RR:2019/08/31(土) 19:27:11.53 ID:QiKiRouu.net
PCXはエアクリーナーケースを固定するボルトにスペーサーを噛ませば140以上のワイドタイヤが余裕で入るが
NMAXはスイングアームに干渉するから140が限界でそれ以上は確かにどうしようもないね
タイヤをワイド化したい人には向いてないね

82 :774RR:2019/08/31(土) 19:58:25.48 ID:Qs9QEppz.net
バッテリー、タイヤ、エンスト、リアサスなど、ネガキャンレスはヤマハに転送すればいいよ
毎回書いている奴同じだからそのうちメーカーも何らかの対応するかも

83 :774RR:2019/08/31(土) 20:08:22.57 ID:NQGw6oJ/.net
噂の2020verに期待してる

84 :774RR:2019/08/31(土) 20:08:37.41 ID:CnL+1w3/.net
>>82
事実だから問題ない
たまにお前みたいなの出てくるけど何なの?

85 :774RR:2019/08/31(土) 20:47:03.50 ID:1zn/kgB4.net
>>82
スクートスマート
カムチェーンテンショナー
セルスイッチの接触不良

経験済みです

86 :774RR:2019/08/31(土) 20:59:07.12 ID:Q9vea4DM.net
>>84
81だけど、やんわりと警告してあげているのだけどわからないならしょうがないね
あとで後悔するのはあんただからどうでもいいけど

87 :774RR:2019/08/31(土) 22:42:46.62 ID:CnL+1w3/.net
>>86
ハイハイw
IDこそこそ変えて荒らしご苦労さん

88 :774RR:2019/09/01(日) 00:38:12.42 ID:vXqRZowz.net
そもそも二輪が売れない今の時代にワイドタイヤカスタムが今現在流行ってるのか

89 :774RR:2019/09/01(日) 01:01:02.03 ID:p4HUs2LM.net
ワイドタイヤいるの?こんな排気量で140もいらん

90 :774RR:2019/09/01(日) 01:59:10.15 ID:sbHi0S48.net
昨晩ひっさびさに俺意外の155を見かけたけど
マフラー変えてて格好良かったな〜
青身かかってたからSp忠雄のチタンかも
俺はドノーマルで行くが(。・∞・。)

91 :774RR:2019/09/01(日) 10:17:44.01 ID:SV7RCqAY.net
スクーターカスタムとしてはワイドタイヤ入れるのは定番中の定番
カスタム前提で考えている人には重要な問題

92 :774RR:2019/09/01(日) 10:29:51.10 ID:vXqRZowz.net
カスタム前提で考えている人にとっちゃ定番だろうが、その絶対数がねと言う話で

93 :774RR:2019/09/01(日) 11:14:38.64 ID:SV7RCqAY.net
えっ お前らカスタムスクーターとかモトチャンプとか読まない人?

94 :774RR:2019/09/01(日) 11:41:56.01 ID:DAQX0V4a.net
カスタムスクーター、モトチャンプあたりの愛読者だけで商売が成り立つならいいけどな
どう考えても無理だろw

95 :774RR:2019/09/01(日) 12:08:13.47 ID:/92sIL8h.net
NMAX所有者はモトチャンプ読んでもあんまおもしろくないだろう。
あれ読んで面白いのは、モンキー、グロム、カブ、PCX、シグナスあたりのユーザーだろうな。

96 :774RR:2019/09/01(日) 12:59:14.18 ID:Cxfj5TGZ.net
今日は珍しく自分以外に2台NMAX見た
1台は道の駅で自分の近くに停めてあった
話してみたかったけど会えなかったw

97 :774RR:2019/09/01(日) 13:32:27.87 ID:X8UytPYn.net
駐輪場にコレが止まってるんだけどキーシリンダーの色が赤っぽい色してるんだけど、シールとか売ってんの?それとも最初からキーシリンダーは赤なの?

98 :774RR:2019/09/01(日) 13:50:12.90 ID:w5q5kCRP.net
だまれエア

99 :774RR:2019/09/01(日) 13:57:57.03 ID:2Uhnh1K7.net
ハンドルカバーについた木の樹液の汚れがとれない。。。洗剤じゃだめ。
上手い方法ないかな?

100 :774RR:2019/09/01(日) 14:37:24.63 ID:8Y+BNtjn.net
工業石鹸は?

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200