2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part35【BLUE CORE】

1 :774RR:2019/08/29(木) 09:25:17.37 ID:WC5r91s3.net
(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-m...o.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-m...p/mc/lineup/nmax155/

290 :774RR:2019/09/22(日) 01:26:19.06 ID:DdbQ/VPx.net
試乗してこいよ
気に入ったの買えばいい(。・∞・。)

291 :774RR:2019/09/22(日) 01:48:41.48 ID:dX5IPmmN.net
>>289
爺さんNMAX 買いなよNMAXのマットグレーなら爺さん似合うし
爺さんが多いからNMAXは
PCXは特に現行は爺さんに似合わんぜ
安全安心前後ABSがいいよ

292 :774RR:2019/09/22(日) 08:08:49.18 ID:TCfTmZDd.net
Nmaxはノーマルタイヤが滑りまくるからABSが付いてる

293 :774RR:2019/09/22(日) 09:41:02.79 ID:LvoP/Qql.net
3点。次。

294 :774RR:2019/09/22(日) 10:14:42.16 ID:evnQOCZJ.net
>>289
あれみんな粘着キチガイだから

295 :774RR:2019/09/22(日) 11:12:03.15 ID:9lgd469K.net
>>289
カブは路面を選ばず気楽には乗れっけど
NMAXは路面を良く見ながら走らないと危ないし
ヘッドライトが暗いから色々と大変だぞ
特に夜間はもう全然スピード出せない

296 :774RR:2019/09/22(日) 12:45:52.54 ID:LvoP/Qql.net
2点。次。

297 :774RR:2019/09/22(日) 13:17:12.82 ID:DdbQ/VPx.net
ほんと速いわ、焦る
普段は40kくらいでトロトロ
アクセルガバッとやるとあっというまに100k
10秒くらいで到達してるぞ、まじやばい(´・ω・)

298 :774RR:2019/09/22(日) 13:20:12.60 ID:oheJrLU9.net
1点。次。

299 :774RR:2019/09/22(日) 13:20:40.32 ID:DdbQ/VPx.net
てかアクセルの捻り角っていうの?
一回で全開出来ないよなw一回手首戻さないとw

300 :774RR:2019/09/22(日) 17:00:08.19 ID:k2rGT746.net
155ならできるぞ

301 :774RR:2019/09/22(日) 17:00:18.56 ID:jfnqZ+eT.net
弱点のヘッドライトは、光軸調整で若干改善できるらしいが?

302 :774RR:2019/09/22(日) 17:01:08.82 ID:k2rGT746.net
あっそっか!おれのはR6用スロットルパイプ入れてるんだったわw

303 :774RR:2019/09/22(日) 22:04:44.54 ID:1O1H/mNx.net
光軸で上下方向だけ弄っても・・・
左右方向がどうにもならんよ

304 :774RR:2019/09/22(日) 22:21:47.25 ID:X3HA9j/W.net
NMAXのライトは別に悪くないけどな。光が拡散型ではなく集中型になっているのが特徴。
このスクーターは、東南アジア諸国の雑雑とした都市部走行目的に作られている。都市部なんか夜間でも拡散してる光源なんか他に
いくらでもあるんだから、バイクのライトとしては拡散型よりも集中型のほうが合理的。
>>295は田舎で暮らしていて、山道とかの走行がメインなんじゃないの?そうであれば確かにライトは集中型でなく拡散型のほうが
夜間は合理性が高くなる。
イナカモンは、NMAXを買うのも、語るのも、やめろ!!

305 :774RR:2019/09/22(日) 23:03:27.70 ID:DdbQ/VPx.net
ライトの明るさ気になるて、老体だと視力落ちるから辛いのかね
俺みたいなピチピチなら
関係ないだろうけど(。・∞・。)

306 :774RR:2019/09/23(月) 02:42:11.92 ID:q+Qc6xZ2.net
フォグつけたらええねん。

307 :774RR:2019/09/23(月) 02:46:20.28 ID:1zjC62Jn.net
田舎を本拠地に選んだ自分をせめろ
市民税も安いんだから文句言うな
以上。

308 :774RR:2019/09/23(月) 02:54:32.68 ID:HyQzdukL.net
>>306
NMAXは発電量少ないんだからフォグ多用すると俺みたいにバッテリー上げるよ

309 :774RR:2019/09/23(月) 15:22:00.58 ID:q+Qc6xZ2.net
>>308
ライトLEDに全部換えてからでも駄目かなぁ…ど田舎で暗すぎて怖い

310 :774RR:2019/09/23(月) 19:28:02.37 ID:P9qk6Et+.net
「心配することはない ヘッドライトをLEDに変えれば
 余剰電力でフォグランプくらいのパワーまでなら何とか耐えられるでしょ」

「残念だったな・・・・・・今使っておるのがLEDヘッドライトバルブなのだ・・・・・・」

311 :774RR:2019/09/23(月) 19:37:36.67 ID:d79WOC14.net
NMAXでふじてんリゾートの下見に行って来た。
片道110qだった。
走行距離は227q、燃費は51.7q/L。
国道20号線の大垂水峠を通過出来ないのは何とかならないのかね?
道志みち経由も考えたけど混みそうなので、檜原街道経由で遠回りした。
神奈川県警が馬鹿過ぎる。誰のための規制なのだろう???

来週はMT-25で会場に行くよ。
お前らよろしくね!

312 :774RR:2019/09/23(月) 20:20:46.26 ID:nQtKSsqY.net
>>310
天津飯&界王さまw

313 :774RR:2019/09/23(月) 20:32:25.52 ID:NJVhmWUe.net
>>309
nmaxのライトをカラ割りすれば中身のLED替えられるって知らないの?
みんからでも中身交換してる人いるよ

314 :774RR:2019/09/23(月) 20:40:57.20 ID:NJVhmWUe.net
これとかに替えられるんだよね
https://shopee.co.id/PAPAN-LED-HEADLAMP-NMAX-COB-CUSTOM-BERGARANSI-i.23626817.568824828

http://www.mobilinanews.com/artikel/6202/Produk-Baru-LED-Headlight-Autovision-Peruntukan-Yamaha-NMax/

315 :774RR:2019/09/23(月) 21:32:57.94 ID:nQtKSsqY.net
難易度たけぇよ
金も掛かるし

316 :774RR:2019/09/23(月) 21:47:08.09 ID:uREl2893.net
ウィンカーとポジションランプの配線入れ替えて、ポジションランプを爆光LEDに変えた。拡散するけど、フォグ的に使える。なかなか良いぞ。
ウィンカーの幅が狭すぎて車検(ないけど)はNGかも。ウィンカー別体にしたらいいっか。

317 :774RR:2019/09/23(月) 22:30:02.87 ID:nQtKSsqY.net
うわー 反対車線の車が迷惑するやつ

318 :774RR:2019/09/24(火) 01:34:24.75 ID:x/uKzbXU.net
>>309
街灯が明る過ぎる都会の方が怖えーよ

319 :774RR:2019/09/24(火) 05:06:43.22 ID:e0OEm+vi.net
CB750から155に乗り換えたけど、もう戻れないほど楽チン。
高速道路は怖くて走れないが。
大型では怖く無いけど。なんでだろ?

320 :774RR:2019/09/24(火) 07:43:31.48 ID:qfiQ016I.net
100kまでは怖くないが
120以上は死を覚悟した(。・∞・。)

321 :774RR:2019/09/24(火) 14:40:23.86 ID:ailtYkRi.net
タイのサイトでは11月にフェイスリフト&テールランプなどを変更したNMAXが出る
インドネシアでは11月に新型NMAXが出る
どっちが本当なのかね?

予想図というか、リーク写真はかっこいい

322 :774RR:2019/09/24(火) 22:14:56.84 ID:3BMSJCfc.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)     160330
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
2,365 820 1,615 655 13_13 14.0 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 201  マグザム
2,270 760 1,585 710 14_13 13.0 19.0[26]/7,500 25[2.5]/6,000 214  スカイウェイブ250タイプS
2.185 750 1,545 710 13_13 12.0 16.0[22]/7,500 22[2.2]/6,000 201  フォルツァZ
2,180 750 1,540 755 13_13 12.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 180  フェイズ
2,175 770 1,550 700 13_12 12.0 14.0[19]/6,500 22[2.2]/5,000 188  マジェスティ
2,165 755 1,545 715 14_13 11.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 192  フォルツァSi
2,160 790 1,545 785 15_14 13.2 15.0[20]/7,500 21[2.1]/6,000 178  X-MAX250
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 158  Forza125
2,070 735 1,450 725 12_12 12.0 15.0[21]/7,000 24[2.4]/5,500 167  フォーサイト
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 08.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi
2,055 740 1,465 735 13_12 10.0 14.0[19]/8,000 17[1.7]/6,000 161  バーグマン200
2,030 715 1,405 795 13_13 07.4 11.0[15]/7,500 14[1.4]/6,000 145  マジェスティS
1,990 685 1,350 760 12_12 09.0 12.0[16]/9,500 13[1.3]/7,500 119* アヴェニス150
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 09.0[12]/7,500 11.7[1.2]/7250 127  NMAX125
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 10.0[14]/8,500 14[1.4]/5,000 131  PCX150
1,920 685 1,300 760 10_10 08.0 09.6[13]/7,500 13[1.3]/6,000 106* ヴェクスター150
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 07.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,840 730 1,300 760 10_10 09.2 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 145  フリーウェイ
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 08.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 07.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000  101 アドレスV125S

323 :774RR:2019/09/24(火) 22:18:19.45 ID:2UBVKdEF.net
アイドリングストップとタンク容量増。これだけの変更点でええわ。

324 :774RR:2019/09/24(火) 22:19:25.04 ID:2UBVKdEF.net
フルスロットルにもしないトロトロ走行しかできん奴ばっかでパワーもくそもないやろ。

325 :774RR:2019/09/25(水) 15:41:04.37 ID:5yZ9NMRK.net
それはSS乗ってる奴らに言ってくれw

326 :774RR:2019/09/25(水) 17:59:24.70 ID:LAligb2c.net
トロトロまた来た
だからオマエがトロくない動画だせって
また逃げるの?w

327 :774RR:2019/09/25(水) 21:34:03.23 ID:gC4+lPNF.net
ID画像くれくれ

328 :774RR:2019/09/26(木) 03:03:54.65 ID:JJEQTuMG.net
IDとか要らんからとにかく動画だせって
出せねぇチキンが偉そうにスンナw

329 :774RR:2019/09/26(木) 09:02:39.40 ID:Axrzclev.net
NMAX155フルスロットルとか危ねーってWW
簡単に120オーバーすんだぜ(。・ω・。)
この顔はメインの携帯のよ
豚鼻の奴充電中w

330 :774RR:2019/09/26(木) 16:34:45.93 ID:0Ambg7dw.net
トロトロ発達障害は大型乗っていたと自慢しているが、
車種名は一度も書いたことがない。

エアがマウント取りたいだけ。

331 :774RR:2019/09/27(金) 06:17:19.18 ID:cozbUW8h.net
ホンダ「ADV150」先行公開!市販予定!2019東京モーターショー出展予定モデル 4K画質
https://youtu.be/z6F28Svs0Z4

誰かがこのスレに書いてたが、ADV150、マジで日本発売あるんだね
キーレス、後輪もディスク採用でABS採用がホンダも2020にはデフォになる模様
ホンダは原2や150クラスをどんどん日本にも持ってくるね、さすが商売上手

個人的にはホンダ「CT125 (コンセプト)」ハンターカブのほうが気になる

332 :774RR:2019/09/27(金) 08:14:15.14 ID:nVK8/xTb.net
>>331
全く気にならないのでホンダのスレでよろしく

333 :774RR:2019/09/27(金) 12:10:52.37 ID:7ABtvzpP.net
ほんとだよなw
Nmax155買った奴はぞっこんだもんな
他はみんなゴミにしか見えない(。・∞・。)

334 :774RR:2019/09/27(金) 13:38:08.78 ID:VfjQGlYQ.net
125のガンメタ本日納車
このバイクいいですね
リッターからの乗り換えで、まだ複数台ありますが、他の乗らなくなりそうな気がする
155欲しくなったらどうしよう

335 :774RR:2019/09/27(金) 14:21:34.03 ID:+ONHwpUL.net
>>334
155買えばよかったのに...余裕があるから全然ちがうよ
純正ボアアップという手もあるけどね

336 :774RR:2019/09/27(金) 17:29:03.44 ID:hwfpvVXB.net
ABS付いてるからこの車種欲しいけど
ライトが暗いらしいんで躊躇している
新型でこの問題が解決されたら買いたい

337 :774RR:2019/09/27(金) 18:28:05.07 ID:lpY9CuL3.net
>>336
実用で全く問題ない
アンチが大袈裟に騒いでるだけ
コレが欠点とか言ってる奴は新型にも欠点見つけて結局買わない勢

338 :774RR:2019/09/27(金) 19:22:50.99 ID:VfjQGlYQ.net
>>335
軽さとハンドリングと安定性のバランスが素晴らしいと思います
今のところパワーは他のでお腹いっぱいなので大丈夫です
欲しくなったら125やTMAXとか考えますが、今のところは125で充分です

339 :774RR:2019/09/27(金) 20:15:47.24 ID:dbMhCZ1O.net
俺も明後日納車されるけどフルフェイスどうしよう。
メットホルダーでお勧めある?

340 :774RR:2019/09/27(金) 20:17:29.70 ID:pz9hS4mB.net
まぁ125でもいいよな
俺は中免あるから155にしたけど
あとちょっと高速使いたいって時も役に立つ
2020格好よかったら125買うかもな
車のファミリー枠残ってるし(。・∞・。)

341 :774RR:2019/09/27(金) 20:18:55.54 ID:gVtHCkPA.net
今日都内走ってきた
125だがパワーと車体の大きさと車重が絶妙だ
乗って2年以上経つがエンストも一度も無い

342 :774RR:2019/09/27(金) 20:25:30.23 ID:pz9hS4mB.net
あーあと計二輪の任意のが安いってのもあったな
等級高かったし(。・∞・。)

343 :774RR:2019/09/27(金) 20:37:42.12 ID:wI6eAh2T.net
>>339
YSPならワイヤー付いてくると思う
使いにくいけど

ホムセンでJ型フック買うといいよ
シートヒンジ近くのネジに共絞めすれば普通のスクーターみたくなる

344 :774RR:2019/09/27(金) 20:44:46.04 ID:pz9hS4mB.net
あ〜ワイヤー付くね
ジェットだから中だけどギリギリw

345 :774RR:2019/09/27(金) 20:49:32.67 ID:0v4sy9FJ.net
本人曰く豚鼻でブチャイクな顔面と言ってるようだけどジェット被って顔面晒してるのか?

346 :774RR:2019/09/27(金) 21:00:59.08 ID:pz9hS4mB.net
お前は晒さないん?
お顔に自信ないの?(。・∞・。)

347 :774RR:2019/09/27(金) 22:34:19.26 ID:dbMhCZ1O.net
>>343
ついてくるワイヤー短いのよね。
シートの下にとも締めか。社外品のコンビニフックみたいなの使ってる者はおらぬか

348 :774RR:2019/09/27(金) 22:43:07.39 ID:rCr+yIIw.net
>>336
ネガキャンを全部アンチの仕業だアンチの工作だと言ってる人がいるけど
ヘッドライトが暗い事はNMAXのインプレで大体どこでも言われていることなので慎重に考えてね
ヘッドライトがLEDで簡単には変更できないから特に。

349 :774RR:2019/09/27(金) 22:45:21.28 ID:4QwquykP.net
>>339
おめでとう!

・USBソケットどころかシガーソケットすら付いてない
・エンストする持病がある
・カーボン噛みの持病がある
・燃費が悪い
・タンク容量が少ない
・シートが固い ・乗り心地が悪い
・腰が痛い ・腰痛が悪化する
・フロントフォークがやたら硬い
・タイヤがボンボン跳ねて乗り心地が悪い
・ヤマハ車にしてはハンドリングが悪い ハンドルを轍に取られやすい
・メーター見づらい 安っぽい 3年経っても社外メーターさえ発売されない
・ライトが暗くて夜道が怖い
・強めにブレーキを掛けただけでABSが作動することがある(特にリア)のでラフに乗れない
・収納が少ない
・カスタムパーツが少ない
・バッテリー1個2万円
・互換バッテリーが発売されない(ユアサ純正のみ ※強制※)
・タイヤが割高(1本9000円〜)
・タイヤの選択肢が無い(実質スクートスマート+シティグリップ+モビシティの三種のみ)
・リアサスは1本5800円の超安物のただのバネ
・イスラム国家インドネシア製
・カムチェーンテンショナーに不具合があるのにリコールしない
・リコールしないけどパーツリストの品番をコッソリ対策品に変更(販売店にのみDMで通知)
・マフラーが1年でサビる https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532430756/656
・エンジンから異音がする ttps://ameblo.jp/motosports/entry-12330803306.html
・リアカウルが角ばっていてクランクすり抜けすると引っ掛けやすい(すり抜け不向き)

君もポンコツNMAXオーナーの仲間入りだね!
よろしくね!

350 :774RR:2019/09/27(金) 23:50:50.17 ID:/UKKRG5a.net
冬に備え
純正グリップバイザーとシャッドSH40買ったよー

351 :774RR:2019/09/28(土) 00:06:42.67 ID:SH6EXD1V.net
SS乗った後にこれに乗ると
ホッとする
SSは向いてないんだろな

352 :774RR:2019/09/28(土) 00:31:15.65 ID:SsP099Gf.net
東京モーターショウって、今年もスズキ、ホンダは展示されるけどヤマハ、カワサキのバイクは展示されないのかな?

353 :774RR:2019/09/28(土) 00:41:53.62 ID:1gDq8YrZ.net
>>349
タイヤの選択肢が無いってマジで???

354 :774RR:2019/09/28(土) 01:23:42.44 ID:ZjnNBClW.net
選択肢が無いってことは選ぶ手間が省けるってことだぞ!良いじゃないか。

355 :774RR:2019/09/28(土) 01:29:30.84 ID:nItybcAM.net
>>348
お前、田舎で暮らしてるんだろう?
繰り返すがNMAXのライトは暗いのではなく、拡散してないだけ。明るいか暗いかでいえばむしろ明るい部類に入る。
都市部の夜なら光集中型のほうが良いし、光が拡散してないと暗いと感じるのは田舎者しかいない。

>>353
タイヤの種類なんて3種類あれば十分としか思えないが、お前はバイクのタイヤを気分によっていちいち変えたい願望でもあるのか?

356 :774RR:2019/09/28(土) 01:36:32.06 ID:ZjnNBClW.net
>>355
さすがに明るい部類には入らんわw
ただ暗くもない。必要十分ではある。

357 :774RR:2019/09/28(土) 01:37:28.15 ID:KbnL5OGZ.net
古くなると白く曇った風になるだろうが
その時は光量落ちるかね
10年かかるだろうが(。・∞・。)

358 :774RR:2019/09/28(土) 02:16:02.15 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか?

359 :774RR:2019/09/28(土) 02:16:21.25 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか??

360 :774RR:2019/09/28(土) 02:16:34.93 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか???

361 :774RR:2019/09/28(土) 02:16:55.75 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか????

362 :774RR:2019/09/28(土) 02:17:15.22 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか?????

363 :774RR:2019/09/28(土) 02:17:31.31 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか??????

364 :774RR:2019/09/28(土) 02:17:50.25 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか???????

365 :774RR:2019/09/28(土) 02:18:05.00 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか????????

366 :774RR:2019/09/28(土) 02:18:19.83 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか?????????

367 :774RR:2019/09/28(土) 02:18:35.11 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか??????????

368 :774RR:2019/09/28(土) 02:18:52.03 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか???????????

369 :774RR:2019/09/28(土) 02:19:04.37 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか???????????

370 :774RR:2019/09/28(土) 02:19:19.78 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか????????????

371 :774RR:2019/09/28(土) 02:19:31.76 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか????????????

372 :774RR:2019/09/28(土) 02:19:43.31 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか????????????

373 :774RR:2019/09/28(土) 02:20:26.08 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか???????????????

374 :774RR:2019/09/28(土) 02:20:41.03 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか????????????????

375 :774RR:2019/09/28(土) 02:20:53.72 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか?????????????????

376 :774RR:2019/09/28(土) 02:21:08.91 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか??????????????????

377 :774RR:2019/09/28(土) 02:21:23.58 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか???????????????????

378 :774RR:2019/09/28(土) 02:21:39.79 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか????????????????????

379 :774RR:2019/09/28(土) 02:22:00.87 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか?????????????????????

380 :774RR:2019/09/28(土) 02:22:15.56 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか?????????????????????

381 :774RR:2019/09/28(土) 02:22:31.17 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか??????????????????????

382 :774RR:2019/09/28(土) 02:22:45.78 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか???????????????????????

383 :774RR:2019/09/28(土) 02:23:00.54 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか????????????????????????

384 :774RR:2019/09/28(土) 02:23:15.36 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか?????????????????????????

385 :774RR:2019/09/28(土) 02:23:34.28 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか??????????????????????????

386 :774RR:2019/09/28(土) 02:23:48.30 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか???????????????????????????

387 :774RR:2019/09/28(土) 02:24:05.37 ID:+/jd4uVi.net
(。・∞・。)
↑おい豚鼻PCXスレ荒らすなや

















わかったか????????????????????????????

388 :774RR:2019/09/28(土) 04:09:41.05 ID:KbnL5OGZ.net
(。・∞・。)

389 :774RR:2019/09/28(土) 07:05:04.24 ID:yTiOhrQm.net
このスレははアンチと基地が主成分となっております

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200