2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【合同スレ/HONDA】CBR250R/CBR250RR 【MC41/MC51】

1 :774RR:2019/09/01(日) 14:48:14.24 ID:d+yIHLRy.net
どっちのスレもシンデたので
とりまテキトーに立てたぞ

愛車の悪口、屁みたいなプライドの突っ張り合い以外は何でも有りだ

街乗りライダーもプロレーサーも好き勝手に語りやがれ(๑•̀ㅂ•́)و✧

CBR250R(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250R/

CBR250RR(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250RR


CBR250R(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_23/

CBR250RR(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_16/

635 :774RR:2020/03/06(金) 18:48:13.49 ID:aEiXTCaX.net
>>634
バカが上から目線で干渉してくるからオフ会行かないならアリ

636 :774RR:2020/03/06(金) 23:49:54.46 ID:8Us3eFrF.net
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/190314_4466.html

これやばすぎだろ。
おれこのリコール発表前、山で前輪ロックして事故ったんだよ。

637 :774RR:2020/03/06(金) 23:50:18.05 ID:n2cZSXvH.net
>>634
いいバイクなんだけど音頭面してる一味がこの界隈を悪くしてるから関わらなければいい

638 :774RR:2020/03/07(土) 15:53:55.71 ID:GxqP/5K8.net
>>636
後輪ロックの可能性としか書いてないぞ

639 :774RR:2020/03/07(土) 18:37:43 ID:4V5D1TIS.net
>>638
前輪または後輪と書いてあるよ

640 :774RR:2020/03/08(日) 09:58:29 ID:nDeFHl53.net
ちくわとたるとが関わってるバイクには乗っちゃダメだよ
アイデアパクリに近寄ってくるか上から目線でアドバイスしに来るかのどっちかだから

641 :774RR:2020/03/08(日) 14:23:34.06 ID:99eUF1nL.net
>>634
二重顎ガイジ連中がいる界隈には近付かないが吉
こいつらは>>633と同様に裏垢で他ライダーを馬鹿にしてるカス共だから

642 :774RR:2020/03/10(火) 09:10:08.50 ID:ZP2o/CC4.net
すいません、MC51のサービスマニュアル持たれてる方発電電圧とレギュレータの容量が何Aか教えていただけないでしょうか。電装品どれくらい耐えられるか気になりまして…。

643 :774RR:2020/03/13(金) 15:39:23 ID:ntwl6zWU.net
リコールよりそもそも完調状態でのABS制御をなんとかしてほしい
早くに効き過ぎて勿体ない
もっとロック寸前のギリギリまで作動して欲しくないわ

644 :774RR:2020/03/13(金) 15:40:44 ID:ntwl6zWU.net
あと、リアにはABSなんか要らん
パニックブレーキでフロントロックで握り後家なら腐るほど居ると思うが
リアロックさせる奴なんか見たことねえ

645 :774RR:2020/03/13(金) 16:21:51.54 ID:2xlpV0a5.net
まぁーた
たると氏に対する恨みつらみか
どんだけ氏の事を羨ましくて仕方ないんだこいつは
文句あるんなら直接ミーティング会場で直接言えよこのネクラが

646 :774RR:2020/03/13(金) 19:03:06 ID:6ot8hFoF.net
ガ◯ジ本人乙

647 :774RR:2020/03/13(金) 19:12:15 ID:/mVeuYZZ.net
鬱陶しいからそもそも遭遇したくないと言ってるんだが…
妬みとかじゃなく単純に邪魔なんだよ
居るだけでその集まりがアレなもんだと思われるレベルの生きる公害だぞ

648 :774RR:2020/03/18(水) 18:39:11 ID:jYNMJkyA.net
CBR250RR購入検討してたんだけど、バイクに詳しいパイセンに相談したら
止めた方が良いと言われました。
犬で例えるならCBR250RRはチワワ、CBR1000RRはラブラドールレトリーバー、
それくらいの差があり、CBR250RRの加速はスロー過ぎて欠伸が出ると言って
いました。

実際のところはどうなの?

649 :774RR:2020/03/18(水) 18:40:32 ID:HvVFO6Nw.net
>>648
チワワは言い過ぎ。

元気イイ柴犬くらいだよ250RR(ツイン)は
チワワはグロムとかPCXとかあそこらへん

650 :774RR:2020/03/18(水) 18:44:57 ID:jYNMJkyA.net
ありがとうございます。
ならば、CBR650Rは秋田犬って感じですか?

651 :774RR:2020/03/18(水) 19:05:46.63 ID:+qB0CTZw.net
>>650
ご名答!
ほんとそんな感じ

600RRはボクサーとかドーベルマンみたいだったが
650になって性格変った

652 :774RR:2020/03/18(水) 20:18:27 ID:LSpuXfdW.net
自作自演

653 :774RR:2020/03/18(水) 22:56:04 ID:4sK1WYoc.net
650はFの家系だからRRとは全然違うぞ。
リアサスもリンクレスだし。
見た目だけSSぽいけど。

654 :774RR:2020/03/20(金) 01:14:18 ID:9nARcrMQ.net
>>636
リコール対象2台ってなかなかレアじゃない?
車台番号の最後の1桁はやはりチェックディジットか。

しかしどうやってこの2台の工程をトレースできたんだろ。

655 :774RR:2020/03/20(金) 01:16:51 ID:9nARcrMQ.net
と思ったら1月前のリコールに2台追加されただけでした

656 :774RR:2020/03/20(金) 13:08:40 ID:nqDVljQX.net
癖のある書き込みだな(棒 ガイジチルドレン(笑

657 :774RR:2020/03/27(金) 20:43:32 ID:oxsIVVv8.net
>>430
キモ

658 :774RR:2020/04/04(土) 00:06:48 ID:7g6P7U7c.net
掲示板てさぁここだけじゃないんだよな(二チャァ
ここで自分が叩かれてる事を知って必死に開示勉強しちゃってまぁダサい

根回し完了w(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

659 :774RR:2020/04/04(土) 19:12:37 ID:EyKYgvl8.net
まぁーた
たると氏に対する恨みつらみか
どんだけ氏の事を羨ましくて仕方ないんだこいつは
文句あるんなら直接ミーティング会場で直接言えよこのネクラが

660 :774RR:2020/04/05(日) 00:35:41 ID:DBvKWLWs.net
641 774RR[sage] 2020/03/13(金) 19:12:15.81 ID:/mVeuYZZ

鬱陶しいからそもそも遭遇したくないと言ってるんだが…
妬みとかじゃなく単純に邪魔なんだよ
居るだけでその集まりがアレなもんだと思われるレベルの生きる公害だぞ

661 :774RR:2020/04/05(日) 00:44:37 ID:DBvKWLWs.net
>>560

662 :774RR:2020/04/05(日) 12:42:45.11 ID:FC4+1wDv.net
コロナでヤバいてのによくMTなんて開催しようとしたな
アホしかいない。mc41同様に馬鹿しかいないのか

663 :774RR:2020/04/19(日) 13:17:16.31 ID:J5K71Q60.net
のばって奴の末路が悲惨すぎる

664 :774RR:2020/04/19(日) 19:03:13 ID:hBZtOPsg.net
バイク降りずに走るだけならいいとは思う
降りて話すのはNG これだけ守れば別にいいんじゃね(ホジホジ

665 :774RR:2020/04/20(月) 18:12:50 ID:HhFo8rY5.net
>>633
このバカニダボ乗り炎上してて草

666 :774RR:2020/06/15(月) 17:35:23.91 ID:nqZu+O+c.net
mc51だけどアイドリングが不安定でエンストしちゃう
フルノーマルなんだけどなんで?

667 :774RR:2020/06/15(月) 20:03:29.48 ID:gFrEPLZU.net
>>636
山でabsが掛かるようなブレーキングしてたんだ…

668 :774RR:2020/06/26(金) 17:22:51.84 ID:9OojPwKD.net
>>667
今はほぼ無いけど
慣れるまではたまにABS効くくらいのブレーキングしてたな。

MC51のABS介入は早すぎるんだよ。
ロック領域を数値化して100とすると、80くらいで効いてしまう・・・
せめて90くらいからにしてほしい
PCX150のセンシングの方がよっぽど優秀だわ

669 :774RR:2020/07/04(土) 07:16:17 ID:vnMVMkDt.net
ABSいらね

670 :774RR:2020/07/04(土) 08:09:16 ID:0u4m2R7F.net
ABSは義務付けだからな!
外すのは個人の責任でどうぞ…

671 :774RR:2020/07/04(土) 08:31:34.89 ID:rpFIsWz1.net
軽いパワーのない車体でABS外すのはただのファッションだけどな…
なぜかこの車種はエンジンも弄らずマフラーのみでブレーキ換えてるバカしかおらんが

672 :774RR:2020/07/07(火) 20:04:06.91 ID:p1reuWTw.net
RRで8000回転くらい回すとギア抜けというか一秒位スロットルオフされてPGM-FI警告灯が一瞬だけ点くようになった
すぐドリームに持ち込んだら診断機のログではエラーを吐いた記録が無くてひとまず調査預かりという事になった
変な不具合だけど参るな…

673 :774RR:2020/07/08(水) 21:12:01.36 ID:JTpGiB7e.net
25Rの値段が82万でバカニダボ乗り脂肪でワラ
もうこんなゴミなバイク乗ってる事自体恥ぽぽぽぽぽwww
界隈の馬鹿共がデカい顔したせいでMC41と仲良くMC51乗りもキチガイwww

674 :774RR:2020/07/08(水) 21:15:35.65 ID:73qy2fdN.net
え?41も51も日常気軽に使えるサブでメインは大型だろ?

675 :774RR:2020/07/09(木) 11:31:32.28 ID:2bwNUKCN.net
CBR250RRRなのか
RCB250なのか

676 :774RR:2020/07/09(木) 11:43:30.02 ID:CqDztyAv.net
>>673
MC22を当時新車で買った俺からしたら全然死亡じゃあないんだけどね。

677 :774RR:2020/07/09(木) 11:44:02.37 ID:CqDztyAv.net
あ、MC22からMC51への乗り換えね。俺。

678 :774RR:2020/07/09(木) 11:49:10.73 ID:GR5JVOx2.net
CBRの中の人が顔真っ赤になってるのは間違いないだろう
CBR250RR2020まじでどうすんだ

679 :774RR:2020/07/09(木) 12:35:35.45 ID:ZXstCCPv.net
CBR250RRはお決まりの限定カラーで値上げだよw

680 :774RR:2020/07/09(木) 14:28:06.24 ID:CqDztyAv.net
そういや今回は国内仕様のレプソルカラー遅いな

681 :774RR:2020/07/14(火) 15:59:19.14 ID:VY1L5gic.net
今なら言える
MC41の旋回速度は最強

682 :774RR:2020/07/14(火) 17:16:01.18 ID:5MvyOfMv.net
直線は?

683 :774RR:2020/07/14(火) 20:15:55.81 ID:Uv3pKs6F.net
純正リアサスがゴミ以外の何物でもないのでまず社外に変えないと旋回速度がどうのこうのじゃないけどね
あとフロントフォークのオイルも柔らかすぎる
フォークスプリングは変えなくても行けなくもないが

684 :774RR:2020/07/15(水) 11:51:10.13 ID:N+Tg9Fyj.net
>>681
ニンジャSLの方が速いよ
今ではCB250Rも

685 :774RR:2020/07/15(水) 14:14:47.97 ID:ah80z8jx.net
ZX-25R出たらニダボはゴミ葛となったんじゃない!

686 :774RR:2020/07/15(水) 14:35:50.28 ID:1xsNTyoW.net
アルミフレーム4気筒で巻き返す!

687 :774RR:2020/07/15(水) 15:03:55.97 ID:N+Tg9Fyj.net
>>686
同じ土俵では勝負しないと思うよ(250ではやらんと思う)
CB400SFの継続決まったし、このエンジン流用して400でやればいいと思う

688 :774RR:2020/07/15(水) 15:18:56.98 ID:7droT4Wu.net
笑える。400の4気筒の実際の売り上げなんてずっとCB400SF出してるホンダが一番知ってるのに
なんでカワサキが250の4気筒出したからってあわててCB400SF流用して追加でなんか作らなあかんのか

689 :774RR:2020/07/15(水) 16:17:54.09 ID:LPBbosLD.net
ZX25Rが世界的にヒットしたら、ホンダも黙ってはいないでしょ。
やっぱり4気筒のRR-Rを出して来るんじゃないかな。

690 :774RR:2020/07/15(水) 16:25:09.57 ID:N+Tg9Fyj.net
世界的ってw

インドネシアと日本でしか発売しない車両なのになあ

691 :774RR:2020/07/15(水) 17:32:22.16 ID:jgk6n3lj.net
やっぱり言いたい!
くy

692 :774RR:2020/07/15(水) 17:37:13.62 ID:RVZ3iSAN.net
どうせなら2気筒、車重据え置き45馬力の250RR-R出してくれた方が嬉しい
2年前までまだまだ程度機関良好のMC22乗ってた俺からしたら

音はMC51純正マフラの8000rpm以降の高回転音で十分快音だし。

693 :774RR:2020/07/15(水) 18:23:16.94 ID:LPBbosLD.net
>>690
ZX-25Rはタイでも売るでしょ。
まぁ、今のところはアジア圏だけなのかな。
でも売れるとなれば世界展開するでしょうよ。折角ユーロ5仕様も作るんだし。

>>692
現代の規制がんじがらめの状況ではツインで41psは十分頑張ってると思うけどな〜。
流石に45psは厳しいでしょ。

694 :774RR:2020/07/15(水) 18:29:18.06 ID:4vf56op9.net
>>693
頑張ってるのは重々承知してるんだが、あくまで願望、ロマンよん
馬力劣るが軽量さ、タートルバランスでサーキットラップで速い!ってのが好きなんで

695 :774RR:2020/07/16(木) 00:38:01.60 ID:gOH0X8p2.net
馬力競争で金使うくらいなら足回り強化して欲しいわ

696 :774RR:2020/07/16(木) 01:34:28.29 ID:Y18/LjK7.net
>>695
そういや前後の足回りのメーカーが揃ってないと喚き散らす女が居るらしいね

697 :774RR:2020/07/16(木) 23:03:31 ID:B86AEx7X.net
明日の価格発表1週間伸ばしたのか
5万位アップだったんだろうなきっと

698 :774RR:2020/07/16(木) 23:18:36 ID:a8fUXO2C.net
どうあがいても勝ち目が無い。
どうすんのやろか?

699 :774RR:2020/07/17(金) 03:17:10.18 ID:1a6Yv602.net
ZX-25Rが予想を遥かに超えるスペックと価格だったからねぇ・・・。
昔FZ250Phaserが出てVT250Fが一気に色褪せた時と全く同じ流れ。
4気筒の新しいCBRを出さない限り、ホンダに勝ち目は無いだろうね。

700 :774RR:2020/07/17(金) 03:27:57.61 ID:1a6Yv602.net
若しくはたまに話題になる、NSF250の公道走行可能バージョンを出すとか。
直接のライバルにはならないけど、アルミフレームに35psのシングルで100kg台前半のウェイトだったら、かなり魅力はあると思う。

701 :774RR:2020/07/17(金) 10:31:58.89 ID:pevRrlhb.net
ホンダはボッタクリの大合唱されてる
どうすっぺか

702 :774RR:2020/07/17(金) 12:12:41.54 ID:H+caf/JY.net
25Rは180kgもある時点で買いたくねえ
低排気量である必要性がもはやない

703 :774RR:2020/07/17(金) 12:12:41.79 ID:H+caf/JY.net
25Rは180kgもある時点で買いたくねえ
低排気量である必要性がもはやない

704 :774RR:2020/07/17(金) 14:44:48.84 ID:mqo8C+k4.net
>>687
SFのエンジンをCBR400Rに載せて出せばいいんじゃね?
あっというまにCBR400RRが出来上がりw

705 :774RR:2020/07/17(金) 16:12:00.28 ID:AVhOWElv.net
>>704
車両価格が凄い額になりそうだけどな

706 :774RR:2020/07/17(金) 16:16:33.98 ID:SIjeUaDX.net
>>704
今月号のヤンマシでそれの妄想記事あったな
SFのエンジンを排ガス規制対応するように改良すんのか新しく作んのかはわからんが

707 :774RR:2020/07/17(金) 18:26:30.71 ID:Uf+iIJDE.net
>>699
スペックは予想通りだったが
価格はすげえと素直に感心した

>>701
サーキットラップでなんとか僅差でもZX25Rに勝てればボッタクリの免罪符も得られるんだろうが
どうなんだろうねえ。早くヤンマ氏で対決させてほしい。

708 :774RR:2020/07/18(土) 01:29:50.03 ID:veFnfzOa.net
そもそも瀕死状態だった250を再び活性化させたのがカワサキだからな
常に他社よりも先んじてるのが凄い

709 :774RR:2020/07/18(土) 02:36:13.89 ID:Omk1QWQE.net
>>708
またまた御冗談をw

710 :774RR:2020/07/18(土) 03:55:59.54 ID:YyIDQUt7.net
>>708
250帯は不人気もありつつ1000台以上売れるバイクが定期的にに出てるじゃん
NINJA400出してるのは立派だけど、そういう書き方するのは各社新たにマニュアルの400出したくなるくらい市場を引っ張れるバイク出してからだな

711 :774RR:2020/07/18(土) 06:55:01.34 ID:xnDq9NU+.net
台数は日本で1番売れてるのが250ccクラスだからさ各社が力を入れて当然!

712 :774RR:2020/07/18(土) 09:12:44.11 ID:zNfwmO1P.net
>>708
瀕死っつうか、売れるのはビクスクだけだった250ccをまたMT主体にしてくれた救世主だと思う
ほんとNinja250Rは歴史に残る名車だと断言したい

ゼファーん時もそうだし、ジャンル、クラス活性化の立役者であることはほんとに賞賛したい

713 :774RR:2020/07/18(土) 12:36:18.66 ID:veFnfzOa.net
ホンダはもうRC250V(V5)を出すしかないな
よくヤマハが3気筒出して特徴的みたいに言うけど3気筒と言えばトライアンフだし
そう考えると唯一無二のV5は完全にホンダってイメージ

気筒数もさることながらバランサーもいらない分パワーは最も出るし
直4よりもコンパクトで幅も狭くてコーナーでも負けないだろ

それを鉄フレームで82万で出したらカワサキが終わるw

714 :774RR:2020/07/18(土) 12:47:53.95 ID:1qnsr23o.net
普通に次期CB400SF(継続決定オメ)のエンジン使ったスポーツ400だせばいいだけ。
250はMC51を市販車ユースレベルで熟成していけばそれでいいよ

現行250ccツインの行き着く先を見てみたい
当時を経験したオッサンからしたら250tマルチはもうおなかいっぱい。

715 :774RR:2020/07/18(土) 13:08:31.36 ID:veFnfzOa.net
とは言っても東南アジア向けであって日本はついでに輸入して売るだけ

716 :774RR:2020/07/18(土) 13:57:54 ID:nHnD5zV9.net
逆にめちゃんこ軽いシングル250を今の技術で突き詰めて欲しい
ストファイかネイキッドスタイルなら2台目に買いたい

717 :774RR:2020/07/18(土) 14:02:35 ID:1qnsr23o.net
まあCB250Rで我慢しときなさいとしか。
あれでも近年の250cシングルとしてはとても頑張ったと思うよ

逆にジクサーはもうちょっと頑張ってほしかった(当然車重ね

718 :774RR:2020/07/18(土) 14:03:57.32 ID:1qnsr23o.net
書いてる途中で思いだしたが
某ジムカーナ選手が、CB150Rの車体にCB250Rのエンジン積んでかなり満足してるって記事を
1年以内の月刊オートバイ記事で見たことがある

719 :774RR:2020/07/18(土) 23:16:45.14 ID:OGa9rYrX.net
4気筒VTEC250でお願いします

720 :774RR:2020/07/18(土) 23:55:56.18 ID:4889H5MZ.net
>>718
ホンダ社内サークルのCB300Rじゃなくて?
ジムカーナの上位グループは金かかり過ぎかと

721 :774RR:2020/07/19(日) 06:12:24.64 ID:f7e7qwEV.net
現行パラツインを可変バルブにする可能性はあるかもしれない・・・
最近は特許だけは押さえてるのに一向に搭載する気配すらないけどw
まぁヘッド周りのスペースがフレーム側にあるかどうかにもよるけど
それとも古い技術だけどハイパーVにするか

722 :774RR:2020/07/19(日) 12:07:34.68 ID:C7AIpnYG.net
ツインを可変にする意味がわからん

723 :774RR:2020/07/19(日) 14:19:12.42 ID:unNZQ0ui.net
まぁ、新しいのは普通に直4で来るんじゃないかな。
MC-14みたいにカムギアトレインで来るかは判らないけど。

724 :714:2020/07/20(月) 07:49:52.82 ID:rmVfcYc6.net
>>718
これだろ?どう読み違えたのか知らんが
300のエンジンに積み替えて、150のスイングアーム
ttps://www.autoby.jp/_ct/17259375

725 :774RR:2020/07/20(月) 13:34:39.55 ID:xnq/fon4.net
>>724
たぶんそれ。

俺が見たのはWEBじゃなく紙媒体の本誌だったが
読み違えたんじゃなく、うろ覚えの記憶違いだったみたいw

726 :774RR:2020/07/21(火) 00:51:38.92 ID:oeQnps4z.net
>>722

ツインで混乱してる様じゃあヤマハのシングルエンジンで可変バルブにしてるのなんて見たら発狂しちゃうなw

727 :774RR:2020/07/21(火) 04:20:43.62 ID:eddAI3GX.net
4発の着手ってホンとかよ!

728 :774RR:2020/07/22(水) 02:57:18.67 ID:F6LSgsxA.net
CBR250RR/R

729 :774RR:2020/07/22(水) 19:21:22.80 ID:/JSb8473.net
701+3 :774RR (スプッッ Sd42-agSD [1.75.239.2]) [↓] :2020/07/22(水) 19:02:28.41 ID:aWLEBSYad (1/2) [d]
CBR250RRだって間違いなくいいバイクなんだからそういう謂われのない誹謗中傷はやめよう
耕運機サウンドは単気筒バイクを揶揄する時に使う言葉だ

それぞれ良いところがあるんだよ
あなたの◯◯良いね、でも僕の◯◯もなかなか良いですよでいいんだよ
自分を上げるのに相手を下げるのは下衆な行為だよ


702 :774RR (スプッッ Sd42-agSD [1.75.239.2]) [↓] :2020/07/22(水) 19:03:23.71 ID:aWLEBSYad (2/2) [d]
>>707がいいこと言った

730 :774RR:2020/07/22(水) 20:41:20.51 ID:5HJTqpWh.net
>>728
四気筒だからCBR250RRRR

731 :774RR:2020/07/22(水) 20:45:19 ID:IWGbV89r.net
CBR250RR-R VTECかな
ハイブリッド付けて来たら笑えるけど

732 :774RR:2020/07/23(木) 06:45:35.05 ID:8Mqwtjz8.net
ZX-25Rスレ荒らしてる大きなお友達を迎えに来てくんない?

733 :774RR:2020/07/23(木) 13:03:19.83 ID:h15aVde/.net
MC51の2020年モデル、正式発表されたね。
説明文読むと細かい所までチマチマと手を加えていて、キチンと熟成させた様子は伺える。
あー、ハザードは追加して欲しかったな〜。

734 :774RR:2020/07/23(木) 13:29:42.87 ID:aMzd7zfa.net
勝負にならんな

735 :774RR:2020/07/23(木) 13:57:32.40 ID:VnePg/M+.net
値上げ予測出てて
値段据え置きにするとか悪手でしか
無いしなw
ボッタクリて暗に認めただけっていうw

総レス数 1007
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200