2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【合同スレ/HONDA】CBR250R/CBR250RR 【MC41/MC51】

1 :774RR:2019/09/01(日) 14:48:14.24 ID:d+yIHLRy.net
どっちのスレもシンデたので
とりまテキトーに立てたぞ

愛車の悪口、屁みたいなプライドの突っ張り合い以外は何でも有りだ

街乗りライダーもプロレーサーも好き勝手に語りやがれ(๑•̀ㅂ•́)و✧

CBR250R(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250R/

CBR250RR(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250RR


CBR250R(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_23/

CBR250RR(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_16/

737 :774RR:2020/07/23(木) 16:57:05.98 ID:VnePg/M+.net
>>736
だっさwて思っただけだよw
他社の動向みて値踏みするとか前代未聞w

738 :774RR:2020/07/23(木) 17:38:46.79 ID:rIqrE1rP.net
しかし、
ここまでくれば
CB250Rが地味に脚光浴びると思う。
(地味ながらも脚光、というのは日本話的にはおかしいかもしれんが)

四気筒zxと二気筒ダボの頂点バイクの存在価値
があるからこそ、

「じゃあ、私はそんなに高価なのは不要だから、CB250R」となる予想。

739 :774RR:2020/07/23(木) 17:39:12.94 ID:obtLFPfW.net
しかし、
ここまでくれば
CB250Rが地味に脚光浴びると思う。
(地味ながらも脚光、というのは日本話的にはおかしいかもしれんが)

四気筒zxと二気筒ダボの頂点バイクの存在価値
があるからこそ、

「じゃあ、私はそんなに高価なのは不要だから、CB250R」となる予想。

740 :774RR:2020/07/23(木) 20:23:59.71 ID:uFR6ppWi.net
あのエンジンじゃそれはないな

741 :774RR:2020/07/23(木) 20:42:02.13 ID:fsOI5IWW.net
現行CBR250RRを続投するなら昔のVT並みの43馬力には最低でもできるでしょ。
そしてCBR/CB650Rのようにエンジンなど共通にして、キャラクターCBRとは大きく変えたCB250Rにしたら面白くなりそう

742 :774RR:2020/07/24(金) 00:40:06.62 ID:WfuOoA01.net
あのvtエンジンは2stキラーとして開発されたすごい奴なんだ
高性能でしかも頑丈ときたホンダらしいエンジン
復活待ってるでー

743 :774RR:2020/07/24(金) 01:48:58.78 ID:pI1Hi5uD.net
40何馬力って、グロスじゃね?

744 :774RR:2020/07/24(金) 10:19:33.11 ID:/7bjCxom.net
マイチェンしてドリームカップのルールがどうなるか気になるな

745 :774RR:2020/07/24(金) 10:47:12.17 ID:lCUQMyIR.net
>>739
違うな。
求められているのは突き抜けた感。
250マルチ4気筒なんて普通ならもう出さないのに出したから飛びつく。
じゃあホンダはどうするのが良いかって、この時代にレーサーレプリカ出すしかない。
Moto3やってんだから、NSF250Rのレプリカコレだろ。

746 :774RR:2020/07/24(金) 10:55:03.33 ID:3DByobeV.net
大型乗れない奴の妄言は見てて面白いな

747 :774RR:2020/07/24(金) 12:27:14.46 ID:gbN9HD1P.net
日本市場がメインじゃないのにどうした?

748 :774RR:2020/07/24(金) 13:06:21 ID:/YbrVGyu.net
今更2stとかw
脳味噌干からびてるのかね

749 :774RR:2020/07/24(金) 13:06:50 ID:O9wejEvO.net
>>746
今時、金払えば誰でももらえんのにダサいマウントとりに来てやがるよwww

750 :774RR:2020/07/24(金) 14:45:28.14 ID:mPo3yIP5.net
>>749
誰でも手に入れられてる免許すら持っていないんです?

751 :774RR:2020/07/24(金) 15:20:57.56 ID:yz6Lpzmx.net
【二輪】ホンダ、「CBR250RR」をパワーアップ 41馬力に 価格は82万円から [シャチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595563759/

752 :774RR:2020/07/24(金) 17:07:25.12 ID:gbN9HD1P.net
早速HONDA叩く俺分かってるーの棍棒にされたなZX25R
乗ってもないのにアゲ過ぎだ

753 :774RR:2020/07/24(金) 19:44:42.77 ID:Zxf2R70P.net
とにかく後だしジャンケンの卑怯な手段で勝ったホンダが捨て駒で今回出すとは!今回コレは終わったな!

754 :774RR:2020/07/24(金) 20:51:02.99 ID:RwgYrGnm.net
二宮が「ホンダは後出しジャンケンだからクォーター4発は5年後です」って言っててワロタw

755 :774RR:2020/07/24(金) 20:51:42.25 ID:DW2cPvhs.net
取り敢えずは価格据え置きのMC51で粘って、新型の4気筒にバトンタッチさせるっていう流れかな。

756 :774RR:2020/07/24(金) 21:32:52.28 ID:gS1mcFSg.net
サーキットで比べてから判断すんじゃね?

757 :774RR:2020/07/24(金) 21:34:06.42 ID:8KsOYDHk.net
ホンダ4発出たらMC51ツインエンジンが中途半端な位置づけになって滅びるんじゃないか?
MC41シングルエンジンは枯れた汎用廉価版として生き残るだろうけど

758 :774RR:2020/07/24(金) 22:30:04.96 ID:DW2cPvhs.net
アジア圏のレースレギュレーションが変わらない限りはツインが無くなることは無いんじゃないかな。
タウンユースでもトータルではまだまだツインが優位な面は多そうだし。

759 :774RR:2020/07/25(土) 06:40:19.46 ID:bexE+gc8.net
【二輪】ホンダ、「CBR250RR」をパワーアップ 41馬力に 価格は82万円から★3 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595594394/

760 :774RR:2020/07/26(日) 09:33:46.28 ID:JiqngxTs.net
>>758
まったくもってその通りだと思う
AP&JPのレギュレーションもあんま変わらないだろうし、ツインはやっぱ250ccクラスとしてはいいバランスだと思うわ

761 :774RR:2020/07/26(日) 11:57:58.45 ID:ABLevosS.net
お助けお願いします
mc17の汎用フューエルコックなんですが今vtz250に取り付けてます
そこで質問なんですがこの画像の位置の場合初期位置はリザーブでよかったですか?
mc17スレがなかったのでこちらで質問しましたどうかお願いします
https://i.imgur.com/GKLtySZ.jpg

762 :774RR:2020/07/26(日) 12:36:59 ID:uNi3FqND.net
ONだよ

763 :774RR:2020/07/26(日) 12:58:41.38 ID:ABLevosS.net
ONですか!ありがとうございます

764 :774RR:2020/07/27(月) 19:36:15 ID:jbWfarwz.net
4気筒のCBRを出すのであれば、ZX-25R以上の動力性能に加えて『重量』と『価格』も重要なポイントになるだろうね。
下手をすると、一番のライバルはZX-25Rよりも自社の『CB400SF』になる可能性が高いと思われ。

765 :774RR:2020/07/27(月) 19:47:13 ID:om4OKzFK.net
能無しほど比較話したがるんだってな
自分の中に基準がねえスッカラカンってな

766 :774RR:2020/07/27(月) 19:52:39 ID:P6lPh5lO.net
出るかわからんトリプルRの話な!
ホンダ得意の後だしジャンケンだし期待するわなw

767 :774RR:2020/07/27(月) 22:40:28.24 ID:p7nUY0mS.net
VTとFZの時みたいにMC51が性能でも販売でも一方的に負けちゃうのか、善戦するのかが
見どころで興味津々。

768 :774RR:2020/07/28(火) 00:02:58.59 ID:mV+BOfV0.net
RCB来るのか!

769 :774RR:2020/07/28(火) 08:27:26.69 ID:3XXIwOiI.net
>>766
4発ならRRRR

770 :774RR:2020/07/28(火) 11:22:49.81 ID:5Ty4gkc6.net
〜2ダボ学校の朝の風景〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!DQN臭いバカスク乗り共が我等が愛機を指して
『派手で古臭いスポーツバイク』と抜かしやがったため、45PSパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、峠で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
エンブレをそよ風程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがレプリカ全盛期を知らないオカマのAT機乗りでもバイク乗りはバイク乗りだ。
訓練生の貴様はそこを忘れないように。
では2ダボ訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――2ダボに乗るためだ!!
何のために2ダボに乗るんだ!?
――「ライディング」を楽しむためだ!!
2ダボは何故走るんだ!?
――19,000回転を叩き出すためだ!!
2ダボ乗りがすべき事は何だ!?
――街乗り基本安全運転、連続コーナーで牙を剥く!!!
なぜ2ダボはカムギアトレーンなんだ!?
――バカスクのオカマ野郎が皆クソ音鳴らしだからだ!!
カムギアトレーンとは何だ!?
――回すまではチギられ、回した後はチギられない!!
2ダボとは何だ!?
――バカスクより速く! ホーネットより速く! 忍タマより速く! どれよりも軽い!!
2ダボ乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏バカスク小僧!! 峠に来ればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――駆る快楽忘れぬ4ダボ!!デカいだけのバカスクとは気合いが違うッ!!

我等本田レプリカ乗り! ハイサイ上等! スリップダウン上等! コケが怖くてバンクができるか!!(×3回)

771 :774RR:2020/07/28(火) 13:50:37 ID:27GMloj1.net
MC51は41馬力でエンジンはとりあえず置いといて、
軽量化、運動性で250ccナンバー1を維持してほしいなあ

最高速はZX25Rに負けるのは致し方ない
4スト2気筒250ccの到達点を目指してほしい
4気筒では軽さではどうしようもないとZX25Rで改めて認識できてしまった

772 :774RR:2020/07/28(火) 14:22:26.63 ID:BeXLqdsG.net
まだ回って馬力も出せるけど、乗り手がバイブレーションに耐えられない

ってシングルのCBR250Rの回転数な上限が決められたいたハズで
それぞれで突き詰めないと、何が『最速』は分からないわけで

Moto3だって、クォーターシングルなわけだし

773 :774RR:2020/07/28(火) 16:32:18 ID:dK/4I6zY.net
まぁ、サーキットでは1psのパワー差や1kgの重量差が物を言うんだろうけど、
ワインディングレベルの話ならライダー自身の「技量」でマシンのハンデはかなりカバー出来るのではないかと。
MC51でもZX-25Rを追い回すのは腕さえ有ればさほど難しく無いのでは?

774 :774RR:2020/07/28(火) 18:38:52 ID:neW3gchu.net
それはそうだけど、
妥協の産物としてのシングルやパラツインばかりはどうにもならない
だからそれを払拭するくらいのインパクトが欲しいんだよ

775 :774RR:2020/07/28(火) 19:09:37.67 ID:0Q/g4RN2.net
妥協の産物って何に対する妥協なんだろう
4気筒信仰に対する妥協か?

776 :774RR:2020/07/28(火) 20:25:55.88 ID:5MRBC9fk.net
排ガスに決まってるだろマヌケ

777 :774RR:2020/07/28(火) 20:41:25.05 ID:r5Kc67cv.net
かつてカワサキがFXで4気筒を確立して各社4気筒で追随していた時代に最後まで2気筒のホークで足掻いていたホンダを思い出す
後出しで全部かっさらったCBXのようにホンダには頑張って欲しいもんだが宗一郎の居ないホンダに期待していいのか?

778 :774RR:2020/07/28(火) 21:17:56 ID:GIDaHkJ/.net
割り切って安くて軽いMC41が潔い

779 :774RR:2020/07/28(火) 21:34:52.66 ID:W2Tl4VnR.net
何としてもホンダの4気筒250が欲しいというのであれば、今回もホンダが後出しジャンケンで
出してくれるのを信じて待つしか無いでしょ。
例え数年間掛かったとしても。

780 :774RR:2020/07/28(火) 21:38:17.34 ID:LX4GtJfH.net
先にヨンフォア出してたんだから、後だし呼ばわりは馴染まない気がする。
むしろ早すぎたから一度やめたんだろうに。
まあ没後30年になる人のことを未だに言うくらいの人に言っても仕方ないか。

781 :774RR:2020/07/28(火) 21:46:46.62 ID:s79Wl+RE.net
ホンダをサゲるために空冷おじさんを持ち上げる人ってなんなのかね

782 :774RR:2020/07/28(火) 22:27:31 ID:Ti69kfu7.net
MC51、もっと軽く!

783 :774RR:2020/07/28(火) 22:30:37 ID:W2Tl4VnR.net
「ヨンフォア」って、何でこのやり取りの流れで400の、しかも元祖を引き合いに出す??
意味が解らんよ。

784 :774RR:2020/07/28(火) 22:33:30 ID:W2Tl4VnR.net
あぁ、失礼。
>>777に対するレスなのね。

785 :774RR:2020/07/29(水) 03:35:34.99 ID:z+D8Atvu.net
>>771
現行Ninja250も元々馬力制御してるからKawasakiが次に調整して出せば馬力41越えもあり得る訳でZX-25Rだけじゃないし

786 :774RR:2020/07/29(水) 08:33:05 ID:Volcd83I.net
>>773
公道でそんなことする奴は両方買わなくていい

787 :774RR:2020/07/29(水) 09:36:56.70 ID:Rzee33ma.net
>>780
発売当時を知ってるか?
CBX400Fは後だしと言われたんだよ

788 :774RR:2020/07/29(水) 10:33:32.60 ID:vms4Q0SN.net
他メーカーから画期的なバイクが出た後の仕様変更なんぞムダな抵抗でしかないわ

789 :774RR:2020/07/29(水) 10:54:25 ID:qaJN0Zyx.net
CBR250RR SPって出るんですか?
https://www.youtube.com/watch?v=AqbQQ-G6_HI

790 :774RR:2020/07/29(水) 14:13:41.46 ID:HOXjGttQ.net
>>788
当のZXスレでは醒めた意見もちらほら見掛けるようになったね。
やはり180kg台の車重は45psあったとしても重過ぎるっていうのが多い。

>>789
東南アジア向けはクイックシフター標準装備車の設定があって、それが「SP」なんだと。

791 :774RR:2020/07/29(水) 14:48:50.91 ID:52FeOm70.net
軽くなるけど、巨大な型作って流し込む鋳造なアルミフレームはバカ高くって採算が合わん
ってのは大変良く分かるけど

チタンパイプはともかく、アルミパイプ組み合わせたトレスフレームって
駄目なんかねぇ

792 :774RR:2020/07/29(水) 15:42:27.27 ID:HOXjGttQ.net
>>791
鋳造のアルミフレームと言えばVTスパーダが正にそれだったけど、それっきり他のモデルには
使われてないところを見ると、あまり利点は無かったのかもね。
アルミには鉄ほどの柔軟性は無いから、鉄と同じ構造では強度が出ないんじゃないかな。

793 :774RR:2020/07/29(水) 16:28:50.31 ID:Gy69M91O.net
アルミは破断の可能性あるからねえ

794 :774RR:2020/07/30(木) 12:56:06.64 ID:5cFWWVJ+.net
>>773
ストレートが長くなけりゃMC51の方が総合的に速い気がする
MC51どころかエンジン性能曲線見てたら12000rpm以下では全域で現行ニンジャ250の方が
パワートルクとも全域で上だし、車重も軽いしね

795 :774RR:2020/07/30(木) 18:26:48.45 ID:gtW3W29y.net
>>794
サーキットでの検証はヤンマシ辺りがやるだろうね。
そう、低中回転域ではツインの方がパワーもトルクも出ててキビキビ走れそうなんだよね。
転じて一般道なら尚更その傾向は顕著ではないのかなと。
とにかく4気筒はそういった利便性を全て引き換えにしてでもあのサウンドが魅力だと。

796 :774RR:2020/07/30(木) 23:31:44.30 ID:HJ2af8gd.net
みんな街や峠でZX-25Rみてもいじめないでね。

797 :774RR:2020/07/30(木) 23:31:56.34 ID:b4n7EEOL.net
みんな街や峠でZX-25Rみてもいじめないでね。

798 :774RR:2020/07/31(金) 07:09:41.78 ID:sJd34xN1.net
650Rで追いかけ回すわw

799 :774RR:2020/07/31(金) 09:12:51.36 ID:rwnYauS1.net
4気筒ということは安定が良いはずだからコーナリングは悪いだろ

800 :774RR:2020/07/31(金) 09:24:42.07 ID:Mcxo7Zzq.net
アホだよな?

801 :774RR:2020/07/31(金) 10:26:22.55 ID:ZKO6jWrs.net
アホだな

802 :774RR:2020/07/31(金) 10:27:02.38 ID:Is/sZfNx.net
ZX-25R良いなと思ったけど
冷静になってみるとカワサキだしな
やっぱ熊本組み立てのRRだね

803 :774RR:2020/07/31(金) 12:04:55 ID:Dqjq7W14.net
RRの次なる250ccを待ち望んでいたのにはZX-25Rの価格と機能性能で飛び付いてると思う要は値段じゃなく今までに欲しかったからだね!過去4発乗りとかと違う新なニューズ層をターゲットにした川崎、性能面を真似た新型RRはターゲットナシ打算過ぎだな

804 :774RR:2020/07/31(金) 12:08:12 ID:Dqjq7W14.net
ニューズ→ニーズ

805 :774RR:2020/07/31(金) 13:02:17.42 ID:6Hr3/V2T.net
例えば・・新型250RR-Rが直4で48ps以上、アルミフレームで車重160kg以下だとしたら、
ホンダ党なら\100万超でも触手が動くはず。
特に今、苦労してMC22を維持してる人なんかは絶対に欲しくなるんじゃないかな。

806 :774RR:2020/07/31(金) 13:15:40.69 ID:4J+mOJng.net
>>805
無理して22維持してる人はまずいないから
とりあえず動くから持っているだけ

807 :774RR:2020/07/31(金) 14:05:17.26 ID:Dqjq7W14.net
序でに4発出すとすれば鈴木、次に山葉そして後だしジャンケンの本田の順!

808 :774RR:2020/07/31(金) 15:00:34.97 ID:dQpieI3j.net
日本4社で唯一な、2輪独立採算スズキでは

冒険は相当難しいだろうし
売り上げに利益だと日本4社で一番なホンダがこんな案配だったり

809 :774RR:2020/08/01(土) 10:23:39.69 ID:4uZW/jz8.net
スズキはツインでもかなりツアラーに振った作りにしたし、マルチは出さないんじゃないかな

810 :774RR:2020/08/01(土) 14:54:59.86 ID:zvdj8xrp.net
>>807
ホンダは出すだろね
ヤマハとスズキは出さないだろ

811 :774RR:2020/08/01(土) 18:43:39 ID:pYXe+qn7.net
ホンダは後だしジャンケンが常識だから出さないよ!

812 :774RR:2020/08/01(土) 19:49:16.66 ID:QOlGxQ/5.net
>>807
スズキは油冷単気筒エンジンをこれから熟成させるんだよ!
前世代の250cc4気筒もヤマハとスズキのエンジンは正直出来が
悪かったからなぁ・・・

813 :774RR:2020/08/01(土) 20:13:57.20 ID:oonCK3a+.net
よく考えたら、これとかZX25R買う金あるならCBR650R買った方がええな

814 :774RR:2020/08/01(土) 20:35:31.70 ID:fDzI/O20.net
それどころかスペック的にもNinja400買った方がいいまである

815 :774RR:2020/08/02(日) 03:50:05.24 ID:/S8cL5Ht.net
ニンジャが出なかったら
どんな価格でだすつもりだったのか気になる

816 :774RR:2020/08/03(月) 08:43:37.48 ID:jvMmFmNd.net
>>815
カワサキももうちょい発表待てばよかったのになw

817 :774RR:2020/08/03(月) 15:22:33 ID:sLhfOUdB.net
>>802
その熊本工場謹製MC51乗ってるけど
クレーム修理でクランクケース全交換の目に遭いました・・・

今回は(久々の国内組み付けなんで)安心しきってたんだけどなあ・・・

818 :774RR:2020/08/03(月) 17:20:56.25 ID:oaqU14vd.net
>>817
マジか…Ninja400買うわ

819 :774RR:2020/08/04(火) 05:42:39.49 ID:havtvQ+Z.net
触手があるとか人間じゃないな

820 :774RR:2020/08/05(水) 06:25:26.58 ID:EBFE6bVf.net
まあ2気筒の価格じゃないわな

821 :774RR:2020/08/06(木) 08:21:38.02 ID:FJPZoERw.net
HONDA価格だからw

822 :774RR:2020/08/06(木) 21:41:25 ID:BCpjwMuE.net
とにかくホンダのバイクは後だしジャンケンでぼったくりだと誰しもの評判だからな!

823 :774RR:2020/08/06(木) 21:47:54 ID:i8wrsj1Y.net
タイ製のも高いしな…

824 :774RR:2020/08/07(金) 08:41:14.55 ID:1ny3YESR.net
791+3 :774RR (ワッチョイ 827a-c1vT [147.192.180.150]) [↓] :2020/08/07(金) 00:26:52.38 ID:RdzcsU+50 (2/2) [PC]
CBR250RR インドネシア50万 日本75万 差額25万
YZF-R25 インドネシア42万 日本55万 差額13万
ZX-25R インドネシア69万 日本75万 差額6万

ホンダの売り方が悪いでFA

825 :774RR:2020/08/07(金) 15:38:35.86 ID:Yc1tjKjm.net
排ガス規制の対策でtodayの価格を一気に他社と横並びにした時は正気かと思ったが
それでもtoday買う馬鹿が沢山いたからHONDA的には確信犯なんだろう
どうせ一定の信者が買ってくれるんだから安くする必要はない

826 :774RR:2020/08/07(金) 17:14:29.18 ID:4Q7cEd0Y.net
まぁ、ホンダ党の人間は高かろうと何だろうとそれなりの物が出れば買うよ。
MC51もその良い例。
次期250RR-Rも4気筒でそれなりの内容であれば間違い無く売れると思うよ。

827 :774RR:2020/08/07(金) 18:10:25 ID:MqlII6iy.net
250マルチ、いまクライマックス

828 :774RR:2020/08/07(金) 20:53:12.93 ID:0qVNQiNz.net
た とカスて平気で裏から攻撃してくる癖に喧嘩も売れないチー牛おっさんかよ
かもんカスと仲良く裏垢でチー牛同士慰めあってろwww

829 :774RR:2020/08/08(土) 10:27:02.04 ID:HPaRV8eZ.net
ホンダの4発250乗りたいなぁ

830 :774RR:2020/08/08(土) 12:30:20.44 ID:SG+7cHu2.net
>>829
なんでホーネットが新車で販売しているうちに買わなかったんだ?

831 :774RR:2020/08/08(土) 18:40:33.91 ID:6rZJT6dI.net
今更ホーネット新車は...

832 :774RR:2020/08/13(木) 00:30:22.21 ID:KupROvEZ.net
カワサキに続いてGPXがDemon GR250とか出してきたらホンダもヤバイんじゃない?

833 :774RR:2020/08/13(木) 21:06:43.87 ID:L1ZHd2Yq.net
すんません初心者ですアドバイスください。
mc41後期のマフラーを純正からモリワキmxに変えたのですが、排気がガス臭いです。純正の時まじまじと臭い嗅ぐことなかったから比較しようもないので違和感レベルです。ガスケットやマフラーバンド付近見ましたが漏れてはいないようで、匂いの原因が明らかにマフラーの先から出てる排気の臭いです。
どんな原因か検討つく方お願いします。
そもそも排気って若干ガス臭いですっけ?()
マフラー交換で臭い変化するって事なら気にしないのですが。マフラーは中古です...

834 :774RR:2020/08/13(木) 21:42:26.57 ID:FEArXbch.net
>>833
問題無し。

835 :774RR:2020/08/14(金) 13:13:37.10 ID:RdrxATCm.net
41PSになったMC51の最新カタログ早速届いたんだが、
ペラペラ1枚ものでやる気なし、悲しくなった(MC51のカタログは全部持ってる)
明らかにもう敗北実感してんだろうな・・・ 

と、同時に4気筒250ccの開発も進行中ってのもなんとなくわかったような気がする

836 :774RR:2020/08/14(金) 14:31:17.94 ID:8Oefhldi.net
RR-Rも発表直後は1枚紙だったよ

総レス数 1007
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200