2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RVF/VFR part60

1 :774RR:2019/09/01(日) 17:50:59.52 ID:+oH+RGks.net
FORCE V4 はいまいずこ…。
しかし、HONDA V4をとことん語るべし。
■関連スレッド・リンク

スポーツ/VF・VT・NV・NR・PC系
VFR750R(RC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr750r_1987-07-24/
RVF/RC45
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvfrc45_1994-01-07/
VFR400R(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1986-03-20/
VFR400Z(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400z_1986-03-20/
VFR400R(NC24)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1987-02-19/
VFR400R(NC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1988-12-06/
RVF(NC35)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvf_1994-01-12/
VF/VFR/RVF
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/

※前スレ
RVF/VFR part59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548680286/

次スレは>>970が建ててください。

955 :774RR:2020/07/08(水) 09:05:55.18 ID:yLcGx4pc.net
>>953
まぁCBRなんて別にいらないしなw

956 :774RR:2020/07/08(水) 11:13:43.80 ID:LyyePhsT.net
>>954
ホンダにそんな心意気ないよ

957 :774RR:2020/07/08(水) 11:27:57.98 ID:uhM/Du6j.net
それにしても指定店7店、東北は山形だけ、北海道、北陸、関西、四国、山陰、山陽は無しとか何で?
受付だけならどこでもいいだろ?

958 :774RR:2020/07/08(水) 11:32:05.74 ID:vWdCrqSA.net
手を上げるドリーム店がなかったんだろうな

959 :774RR:2020/07/08(水) 11:41:38.79 ID:+SzcF7q8.net
ネモケン×光るん×原田哲也
ネモケン「あなたの人生の中でバカでかい存在だよね」
光るん「はい、HRCと契約を頂いて一番最初の契約金で買った買い物がこのオートバイ(RC30)になります」
https://www.youtube.com/watch?v=SiTAF1r-DC0

960 :774RR:2020/07/08(水) 11:50:13.23 ID:gpsMC+4N.net
>>959
んで、勝手にHRCの部品付けて事故ったのかw

961 :774RR:2020/07/08(水) 20:42:33.81 ID:vWdCrqSA.net
>>959
有名ライダーゲストに呼んでるのにひたすら爺さんが一人で喋ってたw

962 :774RR:2020/07/08(水) 22:16:40.01 ID:uhM/Du6j.net
原田ほったらかしで何やってんのこの爺は。
八代氏と喧嘩別れするのも分かる気がする。

963 :774RR:2020/07/09(木) 03:29:52.93 ID:5WLovS7m.net
シミばっかりで気持ち悪いジジイだな

964 :774RR:2020/07/09(木) 07:14:47 ID:dRj3nRWp.net
レーサーとしても原田は当然宮城だってネモケンより格上だよな。なんでこんなに偉そうなのこの人

965 :774RR:2020/07/09(木) 07:38:12.08 ID:h8/MDbzp.net
ネモケンは業界のパイオニア的な存在だから
ライダースクラブの編集長のイメージ強いけど日本初のプライベートチームを結成したり
プライベーター達が活動できるように賞金レースを企画したりした
昔はMFJのレースでは賞金が出なかった
プライベートライダーとして初の全日本チャンピオンになり苦労してWGPにも挑戦
NR750ではジャーナリストとしてルマン24h参戦

966 :774RR:2020/07/09(木) 07:43:17.25 ID:h8/MDbzp.net
ミヤギ先生は人の良さがにじみ出てるね
モリワキ時代は超アイドルライダーだった
WGPを語ろうならいいけど原田は明らかに人選ミス

967 :774RR:2020/07/09(木) 09:35:23.60 ID:BfqOR8mw.net
原田哲也は実績は凄いけど、人間性はヤンチャな悪ガキ
ヤマハワークス入りした後に32GTRで首都高バトルに参戦していたよ

968 :774RR:2020/07/09(木) 10:01:30 ID:eufO8kBy.net
それで言ったらピかるだって…
首都高でよく遭遇した
通常あり得ない状況で
テスト車両とかゴニョゴニョ

リアルで上がってた人間ならよく知る1人

969 :774RR:2020/07/09(木) 10:02:20 ID:eufO8kBy.net
ちなみに原田なんて一度も見たことないし聞いたこともないぞ

970 :774RR:2020/07/09(木) 11:29:32.07 ID:Li3aNrgw.net
もう光るんの事は許してあげて
原田さんは、リターンライダーは知らないかもしれないけどWGP250チャンプだ

971 :774RR:2020/07/09(木) 18:48:13 ID:dRj3nRWp.net
原田がWGPチャンピオンてこのスレに知らない奴なんていないだろw
ネモケンがWGPで何勝したかは知らんが。

972 :774RR:2020/07/09(木) 22:07:17 ID:KpnyKiXG.net
宮城光って現役時代大して速くなかったのになんで重用されてんの?
木下恵司なんて活躍してたのに超冷遇されてんじゃん

973 :774RR:2020/07/09(木) 22:13:51 ID:WOq+VYi/.net
>>971
首都高でってことじゃね?

974 :774RR:2020/07/10(金) 05:52:48 ID:D00LRZV0.net
>>972


975 :774RR:2020/07/13(月) 11:49:41.27 ID:+nffYzqj.net
https://i.imgur.com/46ZMLf3.jpg

976 :774RR:2020/07/13(月) 12:44:49.12 ID:IzwKPHFK.net
最近の写真か昔のかわからん
けどもったいない

977 :774RR:2020/07/14(火) 06:23:21 ID:/0zm7OWr.net
リフレッシュプラン 車両受付条件
https://www.youtube.com/watch?v=fnrapllrIMM

国内向け販売車両であること 

保安基準に適合している車両であること

重大事故やレースでの酷使などで、フレームや重要保安部品等に復元不可能な損傷が無いこと

Hondaで準備できる部品の範囲で整備が完了できないと判断される場合

書類付き車両であること
(未登録車両は受付お断りします、登録後廃車し書類が揃って復元可能な場合は整備受入いたします)

不動車の場合は、不動期間を参考に、整備受入れ可能かどうかを判断させていただきます

978 :774RR:2020/07/14(火) 06:27:12 ID:/0zm7OWr.net
Hondaで準備できる部品の範囲で整備が完了できないと判断される場合

これ間違いだよね?

Hondaで準備できる部品の範囲で整備が完了できると判断される場合

979 :774RR:2020/07/14(火) 10:45:37.80 ID:ZEb4D4s8.net
いや、合ってるけど。。。
リフレッシュプランできる条件だろ?

980 :774RR:2020/07/14(火) 11:58:33 ID:dmMWt9qz.net
何人くらい応募するんだろう?
30人くらいいるのかな

981 :774RR:2020/07/14(火) 12:05:57 ID:EZpIrh1F.net
1987年国内発売時の販売予定は1,000台でしたが、(中略)3,000台近い購入申し込みが殺到した結果、抽選販売をさせていただきました。お客さまの手に渡った車両は現在でも約7割が登録されています。

登録車がまだ700台もあるの?!

982 :774RR:2020/07/14(火) 22:30:03.60 ID:dEyjE3ph.net
トヨタ2000GTは9割以上が国内に現存してるそうだし
NSXは国内での販売台数は7,415台でそのうち6000台以上が現存しているといわれている
沢山現存してるってことはそれだけ大切にされてるってことだからメーカーにとっては誇れることだよね
たぶん1000台のうち100台くらいはレースに使われたと思う
安い時に100台くらい海外に流れたと思う
そして100台くらいが廃車になったんじゃないかな

983 :774RR:2020/07/15(水) 00:34:09.94 ID:zOBfvIgS.net
俺、国内仕様のサンマル2台廃車にしてるけど。。。
1台はレーサーにしてまだ保管してる

984 :774RR:2020/07/15(水) 06:46:21.61 ID:fXMkh0Qp.net
>>981
元々貴重な車種だし大事に乗ってる人も多いんだろうね
RC30で700台ならNCは5000台以上稼働してそう

985 :774RR:2020/07/15(水) 08:42:31.42 ID:eY3LkH+K.net
>>977
>国内向け販売車両であること
ホンダでRC30ほど海外でも愛されてるバイクはないしホンダも理解してるから今回の企画があったわけで
せめて輸出仕様のカウルだけでも再生産してあげたらいいのに

イギリス人
日曜日の朝の数分間、 RC30の至近距離でのショットを見てよだれを垂らしたいと思わない人はいないのではないでしょうか?
Visordownでは、どのバイクが他のバイクよりも読者の注目を集めているのかを知っています、ぶっちゃけRC30掲載しとけば間違いないです
ホンダだけでも長年にわたっていくつかのクラシックバイクを生産してきましたが、多くの人にとってRC30はその頂点と見なされています
https://wwh.visordown.com/news/viral/watch-classic-honda-rc30-come-life-nostalgic-promo-clip?amp

986 :774RR:2020/07/15(水) 14:32:10.80 ID:k1xamytS.net
>>984
ncは雑に扱われたり海外に流れたりで台数の割にナンバー付きは少なそう。6割と予想

987 :774RR:2020/07/15(水) 22:31:22.89 ID:Blv8M7mM.net
3000台くらいか。そんなもんかもねー
通勤途中に見るバイク便仕様のNC30が不憫で仕方ない

988 :774RR:2020/07/18(土) 18:10:16.43 ID:jYetCqDG.net
次スレ立てるが、
ダメなときは代打たのむ。

989 :774RR:2020/07/18(土) 18:12:44.40 ID:jYetCqDG.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595063512/
次スレ

990 :774RR:2020/07/23(木) 13:42:51.87 ID:kf7/9pAA.net
それじゃ埋めますか

991 :774RR:2020/07/23(木) 13:46:11.50 ID:kf7/9pAA.net
https://www.goobike.com/spread/8701853B30200113005/index.html?disp_ord=19
ありえんよな

992 :774RR:2020/07/23(木) 13:47:34.80 ID:kf7/9pAA.net
https://www.goobike.com/spread/8503318B30200715002/index.html?disp_ord=8
アホかと思うわ

993 :774RR:2020/07/23(木) 13:51:16.99 ID:kf7/9pAA.net
投資の対象にでもなるんかね

994 :774RR:2020/07/23(木) 13:53:27.36 ID:kf7/9pAA.net
キャブOHしたい

995 :774RR:2020/07/23(木) 13:55:08.44 ID:kf7/9pAA.net
FCRでもいい

996 :774RR:2020/07/23(木) 13:57:03.43 ID:kf7/9pAA.net
眠くなってきた

997 :774RR:2020/07/23(木) 14:01:58.81 ID:kf7/9pAA.net
いやー暑いね

998 :774RR:2020/07/23(木) 14:06:25.93 ID:kf7/9pAA.net
猫になりたい

999 :774RR:2020/07/23(木) 14:08:46.19 ID:kf7/9pAA.net
連投規制かよ

1000 :774RR:2020/07/23(木) 14:11:23.64 ID:kf7/9pAA.net
明日は釣りに行くぜー

1001 :774RR:2020/07/23(木) 14:14:20.75 ID:kf7/9pAA.net
釣っても食えない川魚だけどなー

1002 :774RR:2020/07/23(木) 14:17:41.21 ID:kf7/9pAA.net
タナゴ 釣りは奥が深いよぅ

1003 :774RR:2020/07/23(木) 14:20:22.14 ID:kf7/9pAA.net
終わったー

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200