2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 11台目 【スズキ DT11A 】

1 :774RR :2019/09/03(火) 12:43:50.95 ID:fUtPLTNop.net
前スレ
アドレス125 10台目 【スズキ DT12A 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558681276/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アドレス125 9台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550903409/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

380 :774RR :2019/09/22(日) 17:23:40.12 ID:hh7LJmKO0.net
ただでさえ治安がいいのに、アドレスが盗まれることはないのではないかと思う。
隣に停まっている高いほうでさえ盗まれそうにない。

バイク買いますのチラシも今のところなし。
ただ、新車だから、見る人が見れば、わかる。

スズキ盗難保険2000円延長済み。
ハンドルロックと、もうひとつのロックをすることが前提なので、
ハーレーで実績のある、20年モノABUSを使っている。
サビても、未だに、問題なし。

381 :774RR :2019/09/22(日) 18:07:09.63 ID:edGAdAqXM.net
この手の自分語り小僧は大体犯罪者になる

382 :774RR :2019/09/22(日) 18:11:04.96 ID:vUXnaaJN0.net
盗まれないと思わせといて盗む

383 :774RR :2019/09/22(日) 18:18:32.49 ID:Bvhocce7a.net
仮に盗めたとしてもエンジン掛からないじゃん

384 :774RR :2019/09/22(日) 19:48:34.48 ID:I+CwLm530.net
わいも前の小豆色嫌いやった、グレーとの組み合わせはかなりイマイチ
それが今度の黒との組み合わせはどうだ、同じ小豆とは思えない精悍さだ
俺小豆買いそうな悪寒がする

385 :774RR :2019/09/22(日) 19:58:34.86 ID:I+CwLm530.net
昔、フルフェがいらなくなったんだが、こんなでかいもんどうやって処分するの?
燃えるゴミの日か?
と考えてたら思いついたよ、バイクの上においときゃDQNが盗むんじゃね?と
はい、1時間で盗まれたよwwwww

で思いついたんだが、これ隠しカメラしかけといてyoutubeにupしたら面白いとおもわん?
顔もしっかりとって、
なんならインタビューするのもいいかも「はーい今盗みましたねー、盗った今のお気持ち
いかがですかー?」ってインタビュしたら楽しいかも

386 :774RR :2019/09/22(日) 20:03:19.18 ID:JERh+6zS0.net
>>385
そういったの既にあるけど動画として下品だよ

387 :774RR :2019/09/23(月) 07:07:50.96 ID:nKVl/RAG0.net
アドレスユーザーの様な紳士がやる事じゃないな。

388 :774RR :2019/09/23(月) 09:20:10.05 ID:GuukmE0H0.net
紳士を乞食に置き換えるべき

389 :774RR :2019/09/23(月) 09:20:17.87 ID:jUGiDz44d.net
そうだよ、紳士の乗り物なんだよなアドレスは
だのに何故、ブラックアウトした足回りに狂喜乱舞してんだオマエラ?
なんならキャリパー赤に塗ったらミリオンセラーになっちまうのか?
オマエラのセンス異常なんだから意見述べるなよksg!!
実用車の足回りはシルバー一択だ!イラネー事すんなっつーの!

390 :774RR :2019/09/23(月) 09:24:48.84 ID:3sfzHCGm0.net
>>389
黒になったので、どぶねずみ色一択のお前はここに存在できなくなりました、
お前の居場所はなくなったので金輪際ここには来るな、わかったなグレーキチガイ

391 :774RR :2019/09/23(月) 11:27:54.69 ID:d/vZXkoL0.net
どうせなら、アドレスにしよう

392 :774RR :2019/09/23(月) 11:53:20.57 ID:G0Bw1eb20.net
ケンカはやめて〜 ♫
色変更の件、個人的にはホイール周りの黒色化は一長一短だが本体のグレー色のプラスチックバーツの黒色化は大いに評価している
ずーっとなんでこんな微妙な色なのかと思っていたから
だいぶ見た目が良くなったと思う

393 :774RR :2019/09/23(月) 11:53:47.84 ID:B6feAYKN0.net
実用車と言っとけばクソみたいなカラーセンスも許されるのか。
てか125ccなんてどれも実用車だろ。

394 :774RR :2019/09/23(月) 12:12:32.33 ID:GuukmE0H0.net
・アドレス125に限り、30分以上乗るとケツが痛くなる
・給油する時のストレス
・時計がない
 
これらを解決してくれれば買いなんだけどな〜

395 :774RR :2019/09/23(月) 12:14:00.96 ID:CXm4DBkp0.net
料金と実用性、安全性を追求してくれたらカラーとデザインなんてどうてもいい、むしろ見た目気にする連中から避けられてコスパよくなってほしいくらい

396 :774RR :2019/09/23(月) 12:14:40.67 ID:3sfzHCGm0.net
旧色の下周りがグレーって、黒のプラスチックが日焼けで劣化した色なんだよな
古いスクタによくあるきちゃねえ色
なんで新車からあんな劣化した色なんだよと疑問だった

397 :774RR :2019/09/23(月) 12:15:52.48 ID:3sfzHCGm0.net
>>394
解決しねーからお前は一生買うな、乗るな、ここに来るな
うそつき乞食はシグナスでも買っとけアホ

398 :774RR :2019/09/23(月) 12:26:06.66 ID:WDcG6jdw0.net
ヴェクスター150乗って20年。そろそろ乗り換えようと思って安いアドレス125にしようと思ってる。
大きさも手頃だし、燃費もいいみたいだから。ただ前かごつけられないんだね。けっこう重宝してるんだけどな。

399 :774RR :2019/09/23(月) 12:37:23.49 ID:skOp3ZDMM.net
リミテッドはよ

400 :774RR :2019/09/23(月) 13:21:10.62 ID:mY6ClEsV0.net
大柄なボディなのに、なんでこんなにメットインが狭いのだろう。
かといって、ライバルのアクシスZは
キックが無いのと、横幅広いのと、フロント10インチ、シートがザラザラなので
アドレスしか選択肢がないのだが。

401 :774RR :2019/09/23(月) 14:18:40.01 ID:GuukmE0H0.net
>>397
シグナスを買いたくても買えなかったもんだから仕方なくこれにしたんだろw
妬み丸出し死にそうなくらい必死なのが伝わるよw
お前にとってシグナスは超高級車だもんなwww

402 :774RR :2019/09/23(月) 15:55:22.30 ID:mY6ClEsV0.net
シグナスXはエンジンがいつまでも旧いのと
グラブバーが妙な分割式なのと
ヘッドライトが小さくなってそれまでのデザインから後退した。
むしろ、マイチェン前の方が良かったのではないか。

403 :774RR:2019/09/23(月) 16:28:38.52
いいねぇ新色
待ってた俺は真性勝ち組

404 :774RR :2019/09/23(月) 16:18:19.68 ID:1l7uIS72d.net
シグナスって何?

405 :774RR :2019/09/23(月) 17:49:23.53 ID:Hc1fzcdW0.net
シグナスはカマキリみたいでダサいだろ

406 :774RR :2019/09/23(月) 17:56:52.13 ID:vO5pZ02h0.net
あの積載量は魅力
メット入らないけど

407 :774RR :2019/09/23(月) 19:05:09.63 ID:PV4ZUdGR0.net
正直シグナスは、眼中にない。
ヤマハは近くの販売店でも売ってないし。高いんだよ。
悔しかったら、アドレスよりも安く売ってみろよ。
PCXがそれ以上安かったら、PCXにするけど。
無理だから、アドレス。

408 :774RR :2019/09/23(月) 19:18:58.00 ID:/QB9Xt060.net
>>401
ケツが痛くなるのか、だったら乗るなボケ
おまえなんかDT11に乗る資格ねーんだよカス
無理にのらなくていーよ、さっさと捨てちまえよボンクラ
そしてここにも2度とくんな、てめーみたいな文句しかいわねーゴキブリに生存権なんかねーんだよ
文句しかいえねー自称金持ちのボケナスはさっさと死ね
シグナスもかえねーゴミが!!!!

409 :774RR :2019/09/23(月) 19:19:49.51 ID:/QB9Xt060.net
時計ごときでピーピー喚くな乞食
時計ぐらいてめーでなんとかするんだよ普通の人間はな
アホのおめーにはできんわな、アホはさっさとしんどけカスwwwwwwwww

410 :774RR :2019/09/23(月) 19:22:25.49 ID:PV4ZUdGR0.net
箱否定派だったけど、増税前に箱を検討している。
GIVI。
内寸で、高さのあるもの。36リットル。
39リットルよりも、内寸、外寸が大きいし、値段も高いが、高さが必要。

411 :774RR :2019/09/23(月) 19:25:52.90 ID:PV4ZUdGR0.net
走っていて、時計は、あれば便利だと思った。
なくても、スマホとか腕時計とか、なんとかなる。
リチウムイオンバッテリーが、フロントポケットに必要。
バイクのバッテリーを消耗したくないし。

412 :774RR :2019/09/23(月) 19:33:19.94 ID:PV4ZUdGR0.net
フラットシートは、確かにケツが痛くなる。
連日、走るなら、50kmまでだろう。
距離というより、時間で、4時間まで。

413 :774RR :2019/09/23(月) 19:41:08.85 ID:PV4ZUdGR0.net
結局、125に、快適、高級を求めちゃいけないということだ。
それを求めるなら、250以上。
シグナスとか、PCX125なら、150ないとオーバースペック。
125に、必要なものがあればいい。
フルフェイスメットイン、フロアデッキ、キックスタート。
で、20万円。他にはないだろう。

414 :774RR :2019/09/23(月) 19:44:29.35 ID:XpC1H52u0.net
時計は100均でかってラップで巻いて貼り付けておけよ。

415 :774RR :2019/09/23(月) 19:58:57.16 ID:wBKo++KvC.net
>>407
アドレスとシグナスを比べるのが間違い
アドレスに該当するのはヤマハだとAXISZだ

AXISZは値段はアドレスと対して変わらないが、燃費もメットインスペース(37.5L)も歴代スクーターで最高クラス
中国製のアドレスに対して台湾製。エンジンもNMAXで新規開発された最新のブルーコアエンジン搭載

416 :774RR :2019/09/23(月) 20:13:52.30 ID:CXm4DBkp0.net
>>413
価格1.5倍の価値無いわ
シグナス買うくらいならリード買う

417 :774RR :2019/09/23(月) 20:42:22.60 ID:/QB9Xt060.net
時計なんて100円のを貼っておけばいいだけ、それもできない猿以下の低知能が多すぎなんだよ

>>415
シグナスの特徴をならべて「こうだったらアドレス買うのになー」と
念仏のように毎日唱えてるキチガイがこのスレにはいるんだよ、
お前もマジレスするまえに気をつけろ

418 :ミャンマーの通り魔:2019/09/23(月) 22:06:04.26
前後12インチのタイヤ履いたのって日本メーカーではシグナスしかないからなあ。台湾メーカー製なら結構あるんだが、それとあのデザイン好きな人は割といると思うよ。リードとシグナスでは売れてる数が違う。具体的に販売数出さなくても街中で見かける頻度で分かる。

419 :774RR :2019/09/23(月) 21:51:24.52 ID:GuukmE0H0.net
>>408
シグナスを買いたくても買えなかったもんだから仕方なくこれにしたんだろw
妬み丸出し死にそうなくらい必死なのが伝わるよw
お前にとってシグナスは超高級車だもんなwww

420 :774RR :2019/09/23(月) 21:52:51.97 ID:tymeKj+G0.net
アドレスは人を狂わせる。

421 :774RR :2019/09/23(月) 21:55:44.61 ID:GuukmE0H0.net
>>ID:/QB9Xt060
お前くらい貧乏だと心まで病んでくるもんなんだねw
可哀想過ぎて泣けてきそうw
俺の糞でも食ったら少しは金運がめぐってくるかもしれないぞwww

422 :774RR :2019/09/23(月) 21:59:33.84 ID:N7eeEnZRM.net
>>413
うるせぇー貧乏w30万すら出せませんって潔く認めろw

423 :774RR :2019/09/23(月) 22:10:27.38 ID:a0XhG7380.net
あらしにかまうひともあらしだよ

424 :774RR :2019/09/23(月) 22:57:01.08 ID:vbtLRaCC0.net
シグナス買うぐらいならリードかスウィッシュ買うわwwwwwww

425 :774RR :2019/09/23(月) 23:00:21.12 ID:qmMVzMawa.net
このスレでオレ以上の貧乏は居ないと思う

426 :774RR :2019/09/23(月) 23:15:49.70 ID:gp1b9FTwp.net
>>415
アクシスZの空冷ブルーコアエンジンはNMAXの水冷ブルーコアとは別物だよ。
空冷ブルーコアには台湾の8.2馬力とベトナムやインドネシアの9.5馬力の仕様があって、アクシスZは燃費は良いけど8.2馬力の省燃費型だから遅い。

427 :774RR :2019/09/24(火) 00:46:03.55 ID:syFX0qn40.net
190の俺にはこの車種以外小さくて乗れん
シルバー最高

428 :774RR :2019/09/24(火) 02:49:25.85 ID:vaQ8VAKQd.net
ワアは眼鏡やし視界が狭まるも嫌でジェットヘルにしたけどスクーターでフルフェイスって結構おるんやね

429 :774RR :2019/09/24(火) 03:24:27.06 ID:W0mWpI0I0.net
自分はド近眼+乱視のメガネ使用だけど、
フルフェイスの視界の広さは眼鏡のフレーム内の見える範囲より狭いってことはないからね

430 :774RR :2019/09/24(火) 10:15:54.59 ID:U+fxlXd7d.net
>>429
言われてみればたしかにそうや
けどいちいち眼鏡外すのメンドイ

431 :774RR :2019/09/24(火) 10:17:14.77 ID:U+fxlXd7d.net
↑脱着時

432 :774RR :2019/09/24(火) 10:30:01.52 ID:zc1TnfyLC.net
リードだけは無いわ
だっさいオッサンバイク
あんなのは、ホンダだからという自分の目で判断出来無い資本主義の豚が買うもんだろう
スイッシュも同様
排ガス規制の度に設計見直しを迫られて、年々不可能レベルで厳しい開発を強いられているのは分かるが
アドレスもスイッシュも良い物を安く作ろうという努力を放棄した工業製品
もうバイクは開発費ばかりかかって儲からないから適当にお茶を濁して小遣い稼ぎぐらいしとこうという
エンジニアの矜恃すらも無くした全く魅力のない量産品

433 :774RR :2019/09/24(火) 10:33:45.84 ID:zc1TnfyLC.net
>>426
ああそうですか。空冷でも2種類あるのは知りませんでした。
馬力見れば元から走りには期待してませんが、それは今の小型原二全てに言えることですからね。

434 :774RR :2019/09/24(火) 10:38:04.69 ID:En6Mi7EHr.net
>>432
因みにスイッシュってどこの国のバイク?

435 :774RR :2019/09/24(火) 11:04:43.10 ID:4c8ivBraM.net
>>434
スズキのちょい豪華目の前後10インチスクーター

436 :774RR :2019/09/24(火) 11:24:12.61 ID:tTsQbGFZM.net
>>434
年寄りはスウィッシュの発音できんのや

437 :774RR :2019/09/24(火) 11:57:42.39 ID:zc1TnfyLC.net
ツマンネ。ぐうの音も出ないから中身の無いイチャモン付けるしか能がない

438 :774RR :2019/09/24(火) 12:14:06.48 ID:NX04xY9ex.net
428のどこに中身があったんだろ・・・

439 :774RR :2019/09/24(火) 13:07:49.73 ID:zc1TnfyLC.net
>>438
 ↑
これも辞書登録してるのかと思うぐらい定番の返し

中身が無いと言いつつ、その中でも全く話と関係無く正に中身が無いところに限って反応してる時点でお察し

440 :774RR :2019/09/24(火) 13:10:57.33 ID:GrXNK3fB0.net
さっきコンビニで買い物をして駐輪場に停めたアドレスを眺めると普通にカッコいいじゃん。

441 :774RR :2019/09/24(火) 15:02:12.61 ID:DCxA4CFqM.net
空気圧下がりやすい?
買って1ヶ月

442 :774RR :2019/09/24(火) 15:11:50.50 ID:ywfWEMlW0.net
>>424
シグナスも買えないくらいだからリードもスウィッシュもお前には無理だろwww

443 :774RR :2019/09/24(火) 17:34:43.60 ID:fiUF0ZDV0.net
お金ないから、アドレス買ったら、息子が乗って行って乗るときいつもない
仕方なく、もう一台かったら、こっそりAT小型免許取得した嫁に強奪された。
結局、息子と嫁が乗れない、GSX-S125買った。
安物買いの銭失いだったわ

444 :774RR :2019/09/24(火) 19:40:39.55 ID:U+fxlXd7d.net
>>440
まーね、そう思っとたが下部ブラックの新色出たら今のやつはそうも言ってられなくなる…

445 :774RR :2019/09/24(火) 20:44:43.35 ID:qyjGBS560.net
貧乏だからアドレス買ってやったよ。
老後2000万円不足するし、消費税増税、異常気象ときたら、
庶民にはスズキしか考えられない。
アドベンチャーもVストローム。
普通車もスズキに乗り換えようと思う。
シグナスとかじゃなくて、イグニス。
後ろ姿が凄い。昔のゴルフのようなデザイン。

446 :774RR :2019/09/24(火) 20:59:00.73 ID:GrXNK3fB0.net
スーパーで買い物してエコバッグの取っ手をコンビニフックにかけて足元に置いたら乗るときに足が引っかかってこけそうになった。
足元に何もないって有難いと実感した。

447 :774RR :2019/09/24(火) 22:01:21.34 ID:ywfWEMlW0.net
>>445
イグニス買う辺りがアドレス125っぽいな
あとは軽とかね
シグナスやスウィッシュ買う人の車は、スズキならエスクードとかシエラ辺り
組み合わせを見ても貧乏か金持ちかがわかるよね

448 :774RR :2019/09/24(火) 22:01:23.15 ID:qyjGBS560.net
やはり、アドレスにも箱必要かな。
GIVI E43NTLを考えてる。
箱型。
ワイド汎用ベースがついてくるので、外した後も、荷台の汎用性が高い。
郵政箱も考えたが、汎用性、流通性で、分がある。

449 :774RR :2019/09/24(火) 22:04:40.76 ID:qyjGBS560.net
アドレス125には、イグニスだろう。
シグナスやスウィッシュには、スズキならエスクードとかシエラ。
このセンスの違い。目利き。

450 :774RR :2019/09/24(火) 22:33:12.75 ID:a2shqwSGM.net
お前らいいよなアドレス125みたいな高級車が買えて

俺なんか並行輸入の4速ミッション車、アドレスの半額で買ったぞ
今時キャブ車だぞw

アドレスや dio110みたいな静かな原付二種に乗った人ならびっくりするぐらい騒々しいぞw

451 :774RR :2019/09/24(火) 22:49:07.42 ID:a2shqwSGM.net
並行輸入やないわ
正式輸入はされとらんから純然たる輸入車だ

乗ったらびっくりするぞ〜
ヤマハやけど古臭いんで〜

452 :774RR :2019/09/24(火) 23:02:18.20 ID:WwNWQV5ya.net
バーグマンの125はいいけどなキャブだけどw
あれFI化して日本で売ればいいのに

453 :774RR :2019/09/25(水) 00:03:10.22 ID:iJ6p9s7Ta.net
>>448
そんな高級なハコはもったいない
中古にしなさい

454 :774RR :2019/09/25(水) 00:16:00.02 ID:y+v8HQyGd.net
いや買ったほうがええ最&高やで

455 :774RR :2019/09/25(水) 14:09:33.23 ID:Bpz9Dqga0.net
箱付けてると強風や台風のとき倒れやすいと言うよね
だからなのか箱付けたことない俺のバイク一回も倒れた事ない
スズキの原二スクは箱仕様の作りになってるから俺には向かない

456 :774RR :2019/09/25(水) 14:40:15.68 ID:Y6u5w0ZlM.net
箱は便利よ〜びっくりするよ
結局のところ箱が悪いんじゃなくて強風で倒れるような所に停めてる奴が悪い

457 :774RR :2019/09/25(水) 14:44:22.14 ID:Y6u5w0ZlM.net
>>448
車体より箱の方が高級でどうする

458 :774RR :2019/09/25(水) 15:15:51.58 ID:bQD0WkdMd.net
カゴ付けられないから箱付けたら便利で驚いた。

459 :774RR :2019/09/25(水) 15:49:15.24 ID:ZSltUGu2d.net
デカイのとちっこいの使い分けてる
風のある日は外してる

460 :774RR :2019/09/25(水) 16:00:05.01 ID:bQD0WkdMd.net
>>459
何リットル?

461 :774RR :2019/09/25(水) 16:29:09.56 ID:vdC2CmuL0.net
大き目の車体に小さなリヤボックスは格好悪いとかいうけど、
擦り抜け(基本しませんが)、とかの際を考えると
雨具が入る程度のボックスで十分なのでGIVIの一番小型のE250N2を検討してます。

462 :774RR :2019/09/25(水) 16:41:10.64 ID:vCiRFnIRM.net
GIVIでも鍵無しで開閉できるのは良いけど、そうでなければ不便じゃね?
SHAD方式が良くね?

463 :774RR :2019/09/25(水) 17:43:02.40 ID:ZSltUGu2d.net
>>460
もともとGIVIの34L使ってたけど店で見てたら我慢できなくて43L衝動的に買い足し
34Lも悪くは無いんだけどねバランス良いし

464 :774RR :2019/09/25(水) 17:55:26.54 ID:ZSltUGu2d.net
>>462
SHADも良いけど横にリッター数が書いてあるのがなあ…

465 :774RR :2019/09/25(水) 18:12:29.31 ID:wDcBbVOcM.net
シール剥がせば?

466 :774RR :2019/09/25(水) 18:19:15.49 ID:vCiRFnIRM.net
リアボックスはできれば50 L は欲しい
俺は仕方がないんで48リッターで我慢している

467 :774RR :2019/09/25(水) 18:34:41.66 ID:bQD0WkdMd.net
俺27リッターだけど買い物にも困らないし、バランス的にもちょうどいい。

468 :774RR :2019/09/25(水) 18:37:10.39 ID:skr0dTab0.net
昔からGIVI 愛用しているが 開閉に必ず鍵が要るのが不便と感じてる
ホムセンで売ってる安物箱はワンプッシュオープンで気楽に使える 耐久性や強度とかいろいろネックはあるかもだが

469 :774RR :2019/09/25(水) 18:45:56.90 ID:wDcBbVOcM.net
だからシャッドでそ

470 :774RR :2019/09/25(水) 19:08:03.70 ID:ZSltUGu2d.net
>>465
あれシールなのかよwwダッセーなぁ!ww

…シール…サイドにシール張り付けてるだけだと……んんん!??

471 :774RR :2019/09/25(水) 19:43:40.16 ID:yvkKjTwW0.net
giviだとイグニッションキーとボックスキーをまとめたらエンジンかけたままボックス開けられないのか?

472 :774RR :2019/09/25(水) 20:24:31.71 ID:QcbP9cI+d.net
Custom7でええやん

473 :774RR :2019/09/25(水) 20:48:26.78 ID:DhaoypIO0.net
>>466
あのやっすい箱、ぴったりだよなぁ

474 :774RR :2019/09/25(水) 21:53:07.22 ID:PhihA5yI0.net
>>421 同じ事しか言えないシグナスキチガイwwww時計もつけれんのかウンコノータリンwwwww
386 774RR (ワッチョイ feee-bLTm) ▼ New! 2019/09/23(月) 09:20:10.05 ID:GuukmE0H0 [1回目]
紳士を乞食に置き換えるべき
392 774RR (ワッチョイ feee-bLTm) ▼ New! 2019/09/23(月) 12:12:32.33 ID:GuukmE0H0 [2回目]
・アドレス125に限り、30分以上乗るとケツが痛くなる
・給油する時のストレス
・時計がない
これらを解決してくれれば買いなんだけどな〜
399 774RR (ワッチョイ feee-bLTm) ▼ New! 2019/09/23(月) 14:18:40.01 ID:GuukmE0H0 [3回目]
>>397
シグナスを買いたくても買えなかったもんだから仕方なくこれにしたんだろw
妬み丸出し死にそうなくらい必死なのが伝わるよw
お前にとってシグナスは超高級車だもんなwww
415 774RR (ワッチョイ feee-bLTm) ▼ New! 2019/09/23(月) 21:51:24.52 ID:GuukmE0H0 [4回目]
>>408
シグナスを買いたくても買えなかったもんだから仕方なくこれにしたんだろw
妬み丸出し死にそうなくらい必死なのが伝わるよw
お前にとってシグナスは超高級車だもんなwww
417 774RR (ワッチョイ feee-bLTm) ▼ New! 2019/09/23(月) 21:55:44.61 ID:GuukmE0H0 [5回目]
>>ID:/QB9Xt060
お前くらい貧乏だと心まで病んでくるもんなんだねw
可哀想過ぎて泣けてきそうw
俺の糞でも食ったら少しは金運がめぐってくるかもしれないぞwww

475 :774RR :2019/09/26(木) 14:33:17.26 ID:neQTzOVR0.net
アドレス125とXTZ125どっちを買うか悩んでる。
なんかアドバイスちょうだい

476 :774RR :2019/09/26(木) 14:46:03.38 ID:hfNSprb9p.net
通勤用とやんちゃ用で両方買うのがいいと思う

477 :774RR :2019/09/26(木) 15:16:19.95 ID:oYgMlgUlM.net
キャブで輸入車は通勤で使えなくなると困る

478 :774RR :2019/09/26(木) 16:04:56.38 ID:ITHfjefHM.net
125のオフ車は乗ってないから分からんが
びっくりするほど遅いことがあるぞ
買うならキャブヒーター付きがいいんじゃないか?

479 :774RR :2019/09/26(木) 19:19:31.46 ID:neQTzOVR0.net
両方買えないから悩んでんだ
アドレスの方が早いよね?

480 :774RR :2019/09/26(木) 19:45:37.88 ID:cyX9KJ9ta.net
Dトラお勧めだよ

総レス数 1014
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200