2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 22斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/09/05(木) 12:26:54.96 ID:fac+Yhu70.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561786300/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 18斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562681001/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 19斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564654936/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 20斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565837916/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 21斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566971819/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

574 :774RR :2019/09/10(火) 15:24:18.57 ID:u4mvhHe4D.net
天竜浜名湖鉄道さんも心情どうなんでしょう?

スズキが過去最高レベルの大宣伝を展開して
これまた過去最高レベルの大コケをしたバイク

おまけに客層から二度とスズキは買わないとまで
言いう人もいるその原因をつくった新型カタナの
ラッピング電車で それも2年間?走らせると

2年後は現物を売っても無いし見かけもしないと思う
縁起が悪すぎる物に関わってしまったのではないかな

575 :774RR :2019/09/10(火) 15:24:39.62 ID:yHqsu/220.net
燃料タンクなんてどうでもいい
ハンドル低く構えて格好良くなれば、このバイクは間違いなく売れる
問題はスズキがそこまで入れこむかどうかだな

万に一つマイナーチェンジで格好良くなると泣くのは初代オーナーだが
それはまぁ仕方ないだろ
 

576 :774RR :2019/09/10(火) 15:38:52.83 ID:rh6FOFbLd.net
天竜さんとしたら2年契約で金貰ってんだろうから売れようが売れまいがどうでもいいんじゃない?
早めに絶版になったらスズキのほうからもう剥がしてくれって言ってくるでしょ
逆に希少価値で鉄オタに人気がでたりして

577 :774RR :2019/09/10(火) 16:16:08.28 ID:bzC4mPW5a.net
>>575
マイチェンくらいじゃとても無理
低いハンドルにするには新型カタナのアイコンになってるタンクからフロントに掛けての外装を破棄しイチから設計し直さないと。それは今のカタナを全否定する事になるんじゃないかな。

578 :774RR :2019/09/10(火) 16:19:49.90 ID:PMKYtauRa.net
それにしても皆スゴいなー!
よく想像や妄想で長文書けるね。
よっぽどカタナが好きなんだねw
俺には無理。そこまでは興味ないからw

579 :774RR :2019/09/10(火) 16:25:45.62 ID:5SrCe1qi0.net
メーカーがその気になったらタンクカバーをガリッと削り取った形状で再設計すりゃいい

580 :774RR :2019/09/10(火) 16:32:24.33 ID:ve5Mcwm9a.net
>>573
値段だろw
新車で50、60は若者が購入を考えられる価格帯。
実際、忍者250やR25糊の若者は多くて目立つ。
新車150超えで若者向けとかパブルスズキの内部はキチガイw

581 :774RR :2019/09/10(火) 16:33:11.34 ID:nHZ/n6/90.net
個人的にはカタナ電車じゃなく
カタナスイフトが欲しいな

582 :774RR :2019/09/10(火) 16:38:27.62 ID:SOp6FxUa0.net
カタナラッピングカタナ

583 :774RR :2019/09/10(火) 16:52:21.71 ID:yHqsu/220.net
>>577
いや、だから一から設計し直しだよ
ショップじゃできないけどメーカーならできる
今のはKATANA3.0あってのデザインで、その反動がハンドルに出てる
それで売れなかった→そこがキモ、ってのが判ったら直すしかないだろ

繰り返すけど、問題はスズキがそこまで入れこむかどうか
このまま消滅って可能性も高くなってきた気がするけど
せっかく良いベース車とデザインがあるんだから、カタナファンとしては
なんとか対応して欲しいんだよな

584 :774RR :2019/09/10(火) 16:59:09.76 ID:yHqsu/220.net
あ、「一から設計しなおし」ってのはハンドルとかステムとかタンクあたりだけな
他は今のままで格好いいし充分だ

585 :774RR :2019/09/10(火) 17:07:34.50 ID:ve5Mcwm9a.net
>>583
そこは、今回のカタナのコンセプトである
残り物のs1000ベースに安く仕上げて高く売る。
というコンセプトとは真逆だからね。
そこまでして博打は打てない、打たないのが
今のスズキの上層部だと思う。
上層部は、カタナの名前でバイクを出したが
予定より売れなかった。
これはカタナというネームバリュー、商品価値が
既に無かった。
インターネットのキチガイたちの難癖も
販売低調の原因。とかテキトーに結論付け、
開発現場にも難癖つけて、開発スタッフも
降格なりして、上層部は誰も責任を取らずに
カタナは永久終了プロジェクトとして終る。

ような気がするwww

586 :774RR :2019/09/10(火) 17:10:13.01 ID:bzC4mPW5a.net
ベースをストファイのS1000にしたってのにも問題があるかもな、ジオメトリー的に。外装の作り直しだけで出来るのか、出来たとして今のデザインコンセプトとは全く変わる気がするが。

587 :774RR :2019/09/10(火) 17:29:52.98 ID:zZhZwgfwD.net
カタナミーティングで2020モデル
心トキメク流麗デザイン発表とか無いの?

会場の現行車オーナーは奈落の底だけど

588 :774RR :2019/09/10(火) 18:29:19.57 ID:+xrDfgAq0.net
>>562
お前みたいなバカでも同じ話をループして盛り上がれるとこだろ
まだ計算できないのかよ

589 :774RR :2019/09/10(火) 18:41:59.27 ID:NaFzTG5Za.net
>>587
> 心トキメク流麗デザイン発表とか無いの?
スズキではなく協賛メーカーに期待

590 :774RR :2019/09/10(火) 18:50:50.97 ID:qPFDkg4Ma.net
ユニコーンが打ち直すのはどうなったんかな
モタショで期待してって言われたが

591 :774RR :2019/09/10(火) 19:01:58.42 ID:QeTYuKTD0.net
ユニコーンは来年のモーサイで発表したいって言ってる

592 :774RR :2019/09/10(火) 19:39:56.52 ID:bzC4mPW5a.net
コンプリートマシンで300万オーバーかな
気に入りゃ250万くらいまでなら出す用意があるが。

593 :774RR :2019/09/10(火) 20:02:38.08 ID:FfWszKLba.net
シートカウルの四角くて長いの作って

594 :774RR :2019/09/10(火) 20:51:54.48 ID:DnZDjfHG0.net
結局、今回のの何がダメって、刀風に仕上げるにしても
土台からしてダメだから、カスタムするにしても
大元から変えなければ行けないところが多すぎるし
それで変えても思ったような仕上がりになるか解らないし
そもそもそれとてあくまで仮定の予算組でしかないから
実際に買ってカスタムするにしても、
大抵の人は不安要素だらけの予算組の段階で
100や200は計上したところで心が折れてしまうから、
今回のを素材としての車体購入としても
中々踏み切れないんだろうな〜。

595 :774RR :2019/09/10(火) 20:52:53.51 ID:PMKYtauRa.net
>>592
俺のはとっくにだけど、そんな貴方には新型トゥオーノの方が満足すると思うよwマジで。

596 :774RR :2019/09/10(火) 21:04:19.48 ID:XMZhDw2C0.net
>>594
何回でも書くけど、150万で出すならフレーム新造しなきゃいけなかったんだよ。
ちゃんとしたフレームなら、今のタンク〜カウルのデザインを活かしたままクリップオンハンドルにできたし、それなりのタンク容量も確保できた。
ハンドルとタンクさえちゃんとしてれば、シートが短いとかフェンダーがおかしいとかは気になる人がカスタムすればよかった。

597 :774RR :2019/09/10(火) 21:27:56.32 ID:AnQLh3j60.net
パイプフレームのS750KATANAが究極怒涛のフォルムでミラノショーに降臨、1000KATANAは
パニア三点特盛バージョンで見事ツアラーに、、、あっタンクが)

598 :774RR :2019/09/10(火) 21:53:12.56 ID:aBatZkhaa.net
>>596
開発費も生産コストも極力かけず、しかし値段は可能な限り高く、手っ取り早く楽に稼ぐことが極限まで突き詰められたバイクよな
ある意味歴代で最もスズキらしいバイクかもな

599 :774RR :2019/09/10(火) 22:02:05.78 ID:5SrCe1qi0.net
150万はスズキらしくないな
手抜きだろう安かろうなメーカーだったはず

600 :774RR :2019/09/10(火) 22:04:16.51 ID:QeTYuKTD0.net
リカージョンが750カタナになるんじゃないの
750cc並列2気筒+ターボになるともう決まってるみたいだし

601 :774RR :2019/09/10(火) 22:26:49.61 ID:tJR98r9D0.net
>>599
今回は手抜きだろう高かろう

602 :774RR :2019/09/10(火) 22:33:09.17 ID:dhBrbnWMM.net
相変わらず、買えない者同士で不毛の議論を楽しんでいるな。結構だ。笑笑
FBでは、続々と納車報告入っているぞ。
今後もオーナーが寄り付かないよう、注意喚起に努めるわ。笑笑
アンチもそっちの方がいいだろ?
お前らにオーナーの声は必要ないからね。笑笑

603 :774RR :2019/09/10(火) 22:33:48.65 ID:eVU1Uo5E0.net
>>599
それは微妙に違うかと。
平均点狙いだと金がかかるし大手には勝てないが、チープになろうとも拘った一つだけは絶対に曲げないのが昔のスズキ。
基本的にはBAJAJ(カワサキやKTMも委託生産してる)のような新興国メーカーが東南アジア向けに結構良い物を送り出すようになったんで
これまでのスズキのスタンスがモロ被り、方針を変えなきゃという流れだと踏んでるけどね。

604 :774RR :2019/09/10(火) 22:39:23.47 ID:eVU1Uo5E0.net
多分ジクサー250SFでの油冷復活もそう。
わざわざOHCで新エンジンを作るってのも、スズキ=油冷のブランドアピールじゃないのかな

605 :774RR :2019/09/10(火) 22:42:13.68 ID:dhBrbnWMM.net
【重要】購入を検討している皆さんやオーナーの皆さんへ
このスレのアンチは嘘を平気に語り、オーナーや購入希望者に対し人格攻撃を行います。
雑誌の乗車レポートより、想像上のコメントの方が良い意見と言うような方の書き込みが非常に多く、オーナーも嫌気がさし、他のSNSに移動しています。
結果、アンチの壺と化しています。笑
FBカタナ愛好会、Mixiカタナマニア、ツイッターの方が良い情報が得られます。
また、アンチ連中は、時にオーナーになりすまして嘘を書いたり、同じ話題を壊れたラジカセのように繰り返しますので、注意が必要です。
これまでのコメントを見ればわかりますが、国内企業であるスズキを咎める書き込みなど、反日工作員の方も多くおられます。
早急に退出をしてください。

606 :774RR :2019/09/10(火) 22:49:22.25 ID:dhBrbnWMM.net
>>596
しつこいな。相変わらず粘着質だな。
これで50回目のかきこみだったな。笑笑
お前の持論なんていらないよ。笑笑

607 :774RR :2019/09/10(火) 22:58:48.98 ID:dhBrbnWMM.net
>>580
金がないならないと言えよ。笑笑
カタナに限らず、欲しいバイクならローンしてでも買えよ。
結局、買えない不満をぶちまけているだけね。笑笑

608 :774RR :2019/09/10(火) 23:08:59.73 ID:bzC4mPW5a.net
どのメーカーにも中には手抜きバイクもあるけどさ
カタナでそれやらんでよ。

609 :774RR :2019/09/10(火) 23:09:07.77 ID:iZwVycLx0.net
イワマンおじ

610 :774RR :2019/09/10(火) 23:34:28.60 ID:oF2CsM20a.net
>>604
今時、油冷という名の半端空冷なんて誰も求めてないからなあ
油バンファイナルの不人気を散々見せつけられたのに、未だにそれがわからないから沈む一方なんだろうけど

611 :774RR :2019/09/10(火) 23:35:32.62 ID:qqq2Gc4/M.net
安くてもいいバイク作るメーカーだけどなぁー。最近だって地味だけどSV650Xとかレトロ風にセンスよくまとめてるやん カタナだけ何でもこうなった!

612 :774RR :2019/09/10(火) 23:41:47.53 ID:oF2CsM20a.net
SV自体がダメ
スズキの終わりが見えて始まったバイク

613 :774RR :2019/09/10(火) 23:47:46.75 ID:AZhVAuy60.net
これって買えるのかね。お値段が気になる。

https://www.motorcyclespecs.co.za/model/Custom/Suzuki_katana_rizoma_custom.html

614 :774RR :2019/09/10(火) 23:53:13.94 ID:/OZvsttL0.net
>>613
https://young-machine.com/2019/08/06/41435/
ここで紹介されてる

615 :774RR :2019/09/10(火) 23:55:03.44 ID:bzC4mPW5a.net
違う、違うなぁー
バーハンドルから耕運機ハンドルになっただけにしか見えない

616 :774RR :2019/09/10(火) 23:58:30.48 ID:AZhVAuy60.net
>>614
有難う。パーツの合計額計算中に頭が破裂した。
まぁもともと買えないんだけどw

617 :774RR :2019/09/10(火) 23:59:55.16 ID:bA7xu4Cfx.net
カタナミーティングでスズキ関係者へ次の質問頼む

「新型カタナのマイナーチェンジあるいはフルモデルチェンジはあるんですか?」

618 :774RR :2019/09/11(水) 00:00:16.61 ID:Pzb0B1Wxa.net
立ちゴケやったらトップブリッジ破壊しそう

619 :774RR :2019/09/11(水) 00:02:24.14 ID:q4qkzxXkx.net
>>610
油冷のニーズがないわけではない
現行のCB1100だって油冷みたいなものじゃない。

620 :774RR :2019/09/11(水) 00:24:27.18 ID:Pzb0B1Wxa.net
あれは空冷として売ったから人気が出た
油冷と名乗っても誰も喜ばないっしょ

空冷を名乗るための油冷に需要があるというならわかる

621 :774R :2019/09/11(水) 00:46:24.15 ID:fOIXnaTZ0.net
例えばスペーシアやアルト、ワゴンR、スイフトをモデルチェンジで出す時と
今回の新型刀は同じメーカーとは思えんほどお粗末。
台数的にも市場が不満いってもたかだか年間で2〜3000台とかいうレベル。
メーカーからしたら好きな人だけ買って下さいって感じなのかな。
刀がこけようがスズキとしては大した事でもないって感じなのかもな。
2年前にCBR250RRを出して来たホンダの本気度からしたら比べようもないな

622 :774RR :2019/09/11(水) 01:55:51.00 ID:gSPJkmxca.net
十中八九刀のネームバリューだけで楽に儲けようとしたクソバイクだろうが、スズキが本当の本気の全力で作ってコレだったりして

623 :774RR :2019/09/11(水) 02:11:02.47 ID:q4qkzxXkx.net
>>622
スズキが満を持して、本当の本気の全力で作ったバイクが新型カタナだよ

624 :774RR :2019/09/11(水) 05:55:41.73 ID:gK/ZZAYO0.net
>>617
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20190712_109278/?p=2

二輪社長がインタビューでブランドとして育てていきたいと言ってるけどな
売れなかったから頓挫かもしれんね

625 :774RR :2019/09/11(水) 06:03:12.61 ID:UGSOQ3VFa.net
予算全力投入は広告費用だけ!www

626 :774RR :2019/09/11(水) 06:40:03.83 ID:7i/ejtvV0.net
>>624
新型カタナに跨ってる写真なんか撮るから凄い馬鹿面に見えてしまう

627 :774RR :2019/09/11(水) 07:08:33.32 ID:3k8JcHAgD.net
さすがに笑笑ちゃんも元気なくなってきちゃったな

628 :774RR :2019/09/11(水) 07:16:26.52 ID:7i/ejtvV0.net
ここのスレ自体が成長してラクッペの「負け犬の遠吠え」を100%スルー出来るようになったからね
スズキもこの失敗を糧に成長出来ればいいんだが、今までの流れを見ると可能性は10%くらいか

629 :774RR :2019/09/11(水) 07:44:05.47 ID:tWAw3gyuM.net
>>627
君たちみたいに年中暇じゃないからな。
暇な時に、君らをからかえれば十分だ。笑笑

630 :774RR :2019/09/11(水) 07:46:19.77 ID:tWAw3gyuM.net
>>628
心配しなくても絡んでくるバカは尽きないよ。笑笑
そういうお前も成長ないな。
差別発言とか人格攻撃とかそろそろやめれば?笑笑

631 :774RR :2019/09/11(水) 07:50:08.30 ID:M/ZYaaNHa.net
アンチをからかいに来てるだけだから(震え声
ユーザーを他のSNSに誘導してるだけだから(涙声

632 :774RR :2019/09/11(水) 07:56:44.75 ID:FbsxxoRRa.net
>KATANAはスズキにとって大切なブランドですから......なかなか実現に至らなかった

そうでしょうとも
それがなぜこんなハリボテにゴーサインが出たのか
誰がどう考えてもダメなやつやん…

633 :774RR :2019/09/11(水) 08:12:09.28 ID:Ho1qLLU9D.net
日曜日の第1回新型カタナ残念会のゲスト
イタリア人デザイナーだけなの?

あれだけの提灯記事を書いてくれた
二輪ジャーナリスト達は呼ばないの?

特にお笑いヒジ突き出しライディングの
御高説はぜひ生で聞きたかったのですが?

まあ普通この状況では誰でも逃げるよね

634 :774RR :2019/09/11(水) 08:14:57.05 ID:kwsx5nDo0.net
海外じゃ何でもKATANAって付けて売ってたからな。今更ブランドとかw
スズキとしては日本よりも欧米で売れるかの方が重要なんでしょ。

635 :774RR :2019/09/11(水) 08:15:35.91 ID:7i/ejtvV0.net
空気が読めないからノコノコやってくるのが外人の強み

636 :774RR :2019/09/11(水) 08:39:09.62 ID:tWcAQO9Qd.net
>>617
「心外ですね」

637 :774RR :2019/09/11(水) 08:40:08.21 ID:U7aQEsYJa.net
今回のは刀じゃなくて、ガンガルナだったんだよ。
親戚のおじちゃんがガンプラ買ってきてくれるって
言うからちょっとだけ楽しみにしてたら
ガンガル買ってきちゃったみたいなw
それぐらいの外しっぷりなので、
とっとと忘れた方が幸せになれるかもしれんwww

638 :774RR :2019/09/11(水) 09:13:33.83 ID:1zgyWWboM.net
親戚のおじちゃんが買って来てくれたカタナだったらニッコリ笑って乗るけど
自ら選択して買うわないわー

639 :774RR :2019/09/11(水) 09:17:45.29 ID:7i/ejtvV0.net
ガンガルよりガルダンに近い感じがする

640 :774RR :2019/09/11(水) 09:47:48.64 ID:HQZO1iue0.net
カタナって多分ノアヲタが作ったんだよ
三沢リスペクトしすぎてあれだけヒジ強調しすぎてしまったんだと思う

641 :774RR :2019/09/11(水) 10:13:58.48 ID:dKwRVDRIa.net
>>634
欧州欧州って事あるごとにスズキはいうけど、カタナも中華バイクも買ってるのは日本人だけという悲しさ
両方とも欧州各国の販売ランキングにかすりもしない(年間100台行かないくらい)

642 :774RR :2019/09/11(水) 10:30:37.09 ID:7i/ejtvV0.net
だから
カネ掛かったけどイタリヤ人デザインなら欧州爆売れ間違いナシ!! ヽ( ^∀^)ノ
数ヵ月後
騙された・・・ (ノω・、)

643 :774RR :2019/09/11(水) 10:37:36.70 ID:tlOkLoc0a.net
>>639
(T.T)

https://middle-edge.jp/articles/C1gmi?page=2

金型を作ると高くつくため、合体ロボシリーズの金型をそのまま流用。

安価で改変可能なパッケージと名前だけを変えて販売された商品ということが箱絵のロボットを見れば一目瞭然ですね。

644 :774RR :2019/09/11(水) 12:17:59.73 ID:ku55Ef/mM.net
>>631
何か悔しいのか?笑笑
コピペもいいけど、自分で文書くらい考えろよ。
能力ないとは思うけど。笑笑

645 :774RR :2019/09/11(水) 12:21:00.04 ID:ku55Ef/mM.net
>>633
逃げたのはごく一部のアンチ君たちだけ。
スズキとしては、反日アンチ、エセカタナファンを明らかにできたという意味でもよかったんじゃないか。
こいつら、もうスズキのバイク買わないだろうし。笑笑

646 :774RR :2019/09/11(水) 12:22:40.20 ID:ku55Ef/mM.net
>>642
実害何もないのに、騙されたと被害者を語る奴。笑笑
いるんだよ何処にでも。すぐに被害者ヅラするやつ。笑笑

647 :774RR :2019/09/11(水) 12:24:40.90 ID:ku55Ef/mM.net
>>632
違うよ。君が無い頭で考えてダメと言ってるだけだろ?笑笑
総意にしないでくれよ。君にリーダーシップなんかないんだから。笑笑

648 :774RR :2019/09/11(水) 12:29:47.46 ID:i+EQ6mxrM.net
>>641
発売当初は「欧州で一万台受注!」て煽り文句もあったのにな…
あれなんだったんだろう?

649 :774RR :2019/09/11(水) 12:44:12.02 ID:UHNxeavZa.net
>>648
いや、確か欧州で二万台予約で前金も貰ってるとか何とか…。
雇われ擁護派があまりにも世間知らず過ぎて序盤から
( ゚д゚)ポカーンだった。

650 :774RR :2019/09/11(水) 12:50:03.56 ID:CiPfWR4DM.net
受注は健康食品の何百万食品販売!ってセールストークみたいなもんでしょ
「受注」って言うのが姑息なとこで販売台数や登録台数は公的な数字が出てくるけど受注数なんて中の人以外は検証のしようがない

651 :774RR :2019/09/11(水) 12:59:49.74 ID:42EaaR9bD.net
提灯記事何度も書いたライターさん達 
ミーティング取材に来ますよね?
記念撮影とか お願い出来ますかね?

ミーティング内容も提灯記事ですか?

652 :774RR :2019/09/11(水) 13:01:33.91 ID:q4qkzxXkx.net
>>637 >>639
おもしろいこと言うね
気に入ったわ

653 :774RR :2019/09/11(水) 13:20:57.43 ID:00NwVjHia.net
>>624
このインタビュー何度見ても乾いた笑いが出る

スズキの人「若い人にも是非乗って欲しい!このバイクには価格に見合う価値がある!」

どうも、演技でなく心の底からの言葉に思えてしまうが、やはりスズキは末期どころか危篤なのでは…

654 :774RR :2019/09/11(水) 13:23:27.06 ID:00NwVjHia.net
どこをどう切り取っても、どう贔屓目にみても新刀にこれほどの自信を持てる理由が全く見つからない
他社の製品を全く知らないのだろうか?
世界にはスズキ以外のバイクメーカーがいくつもあると知らないのだろうか

655 :774RR:2019/09/11(水) 13:27:37.01 ID:6SHs2jJ+0.net
格好良い
http://jarmuipar.hu/wp-content/uploads/2019/09/Suzuki_Motofest_2019-4.jpg

656 :774RR :2019/09/11(水) 13:30:49.22 ID:6yz9ltrOa.net
外野どすえ。
↑普通にカッコいいじゃん!

俺のmt-10sp君の方がカッコいいけどw

657 :774RR :2019/09/11(水) 13:31:02.10 ID:7Y3YcSJI0.net
売れてないのに税務署からは「相当売れたみたいだねえ」って言われるんだな
スズキかわいそすw

658 :774RR :2019/09/11(水) 13:33:02.40 ID:HQZO1iue0.net
突き出たハンドルでノーサンキュー

659 :774RR :2019/09/11(水) 13:33:33.04 ID:7i/ejtvV0.net
>>655
外国人がニヤつきながら見てる物に「刀」って日本語が書いてある写真
国辱以外の何者でも無い

660 :774RR :2019/09/11(水) 14:33:53.91 ID:q+gxi5qw0.net
リッターバイクスレでぶっちぎりトップの進行は凄いね〜

アンチも信者も患者も三国人も一度吸い寄せられたら二度と離れられない強烈なバイクやねwww

661 :774RR :2019/09/11(水) 14:35:35.70 ID:XfMVEy0ba.net
人居なさすぎて笑うわ
外人も見てるだけで全然買わないもんな
日本と違ってカタナのネームバリューが通用しないんだから売れるわけがねえ

662 :774RR :2019/09/11(水) 14:35:44.33 ID:CiPfWR4DM.net
>>655
外人A 「どうよ?」
外人B 「ハンドルがなぁー」
外人C 「秀吉が草場の陰で泣いとるな」

663 :774RR :2019/09/11(水) 15:19:48.11 ID:7kYlT4u1d.net
キリンも号泣ですわ

664 :774RR :2019/09/11(水) 15:48:33.52 ID:q4qkzxXkx.net
電子デバイス満載の最先端でもなく、
普通のリッターバイクにデジタルメーター付けて
外装をオリジナルにした焼き直しで
150万円のプライス。
カタナのブランドにすがろうとしても
肝心のバイク本体に魅力がなきゃ
誰も買わないんだわ。

665 :774RR :2019/09/11(水) 15:52:17.63 ID:1RZaBzzz0.net
アンチとかキが違っちゃった擁護派は放っておいて
カタナミーティング行く人いたら後で報告して欲しいなあ
何台くらい集まったとか、どんな意見交換があったかとかさ
 
 

666 :774RR :2019/09/11(水) 15:55:53.86 ID:q4qkzxXkx.net
カタナミーティングに参加する新型カタナオーナーの力強いお言葉。ぜひ頑張っていただきたい。


934 名前:774RR (ガラプー KKd6-ebR5) [age] :2019/09/10(火) 21:12:37.33 ID:mZzB0bH3K
新型カタナのオーナーから一言

せめて400とパカタナには参加台数で勝ちたい

667 :774RR :2019/09/11(水) 16:04:19.59 ID:7i/ejtvV0.net
スズキのサクラ軍団が参加して来るので安心汁と伝えたい

668 :774RR :2019/09/11(水) 16:58:44.54 ID:2psMxERd0.net
>>666
ショップに何百台降ろしたら回収できるん?何度でも聞くよ〜
 ↓ ↓ ↓ 
259774RR (アークセー Sxf1-Obid)2019/09/07(土) 17:18:53.68ID:JhsDc02Sx>>267>>354
>>253
頭の中がお花畑の方ですね?

無知なやつにあえて聞くけれど
成型品の金型分を回収出来るくらい
台数出てるんですかねえ

669 :774RR :2019/09/11(水) 17:11:44.14 ID:Tp3a8xAca.net
お買い得です
https://item.rakuten.co.jp/posthobby/4905083106181/

670 :774RR :2019/09/11(水) 17:53:01.57 ID:mnPRKq5vx.net
>>668
1000台だね。

671 :774RR :2019/09/11(水) 18:12:46.49 ID:mnPRKq5vx.net
>>668
つまり
1,500,000円×1,000台×利益率30パーセントで
グロスの利益が4億5,000万。
この中には広告宣伝費、人件費、開発費その他もろもろの費用が含まれる。
だいたい金型は千万単位でかかるものであるし、スズキの新車発表時にも1,000台が出荷台数の目安として掲げられていたので
商売的に700〜800台だとトントン、
1,000台だとすこーし利益出るかなという感じだと思う。

よく読んで理解してからカタナミーティングの時に社員に聞いてみるといいよ?

672 :774RR :2019/09/11(水) 18:24:28.25 ID:GEBIwcTOx.net
ま、>>668みたいな馬鹿には理解出来んだろうがなw

673 :774RR :2019/09/11(水) 18:25:42.30 ID:u3sjtipjK.net
いやぁ〜

サンテレビだから2週遅れで視聴した週刊バイクTVの「CBvsカタナ」はバリ伝を彷彿させて素晴らしかったですねぇww

アヤミンはカワイイしマヒトさんもスクリーン以外ベタ褒めじゃないですかw

>>665-666

まかせろっ!

1,000km点検も済ませたし今からリポD11をガブ飲みして9/15に備えます

674 :774RR:2019/09/11(水) 18:55:35.18 ID:6SHs2jJ+0.net
今までの情報から今年の総生産台数は2000台で来年も2000台、計4000台で生産終了すると見ているよ
発表前後で2年間の限定生産という情報も流れていたし、それは真実じゃないかな
2000台受注と言っていたのは今の店舗在庫から見てちょっとあり得ない
地元のバイク屋は7月に入荷していまだに売れてない(´;ω;`)
でも所持しておけば将来的に美味しいバイクになると思う
スズキ車ってそういう宿命なのかも

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200