2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】YZF-R3, 25, 15, 125総合スレ

1 :774RR :2019/09/07(土) 08:15:56.19 ID:bQuyi+3g0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/yzf-r25/
https://www.yamaha-motor.co.id/product/all-new-r15/
https://www.yamaha-motor-india.com/yamaha-yzf-r15-v3.html
https://www.yamaha-motor.eu/kv/kv/products/motorcycles/supersport/yzf-r125/

YSP
https://www.ysp-members.com/lineup/foreign/yzfr15/

荒らしは各自NGで対応
喧嘩すんなよ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

91 :774RR (ワッチョイ bb43-7IBq [119.228.117.34]):2019/11/15(金) 14:10:26 ID:Ws9hqY9y0.net
旧型ninja250との比較だと、確実にR15の方がポジションきついように感じる。
旧R25と旧ninjaのポジション変わらないなら同じことかと。
ただ新R25はハンドル下がったんだっけ…

通勤1時間弱ならR25の方が楽チンだと思うけど、
ガス代はR15の方が断然安い。(R25:30km/l--R15:50km/l)

92 :774RR (ワッチョイ ad9e-L5oz [182.171.97.84]):2019/11/15(金) 14:14:59 ID:K8OnHdbY0.net
比較の問題ってのがあるか
俺は3xvとの比較だ

93 :774RR :2019/11/15(金) 18:42:38.84 ID:Pg9E0EUm0.net
ハンドル高くしてくれたら150ccの強みが活かせると思うんだけどな

94 :774RR :2019/11/15(金) 18:47:05.84 ID:HNqFg6Ohp.net
25みたいなツアラーポジションもちょっとね

95 :774RR :2019/11/15(金) 18:54:16.41 ID:P6NX2dsEM.net
ハンドルが高くても低くても別にいいんだが、低くしようとすると邪魔になるようなカウル設計はやめて欲しい

96 :774RR (アウアウエー Sa93-BoyP [111.239.255.198]):2019/11/17(日) 11:47:19 ID:iNqWwaaaa.net
R25納車したぜぃ
パワフルで満足だわ

97 :774RR :2019/11/17(日) 16:11:29.60 ID:CVwseJYA0.net
おめー
IDもすげー喜んでるね

98 :774RR :2019/11/18(月) 16:08:46.39 ID:cs2rd1SFM.net
新型のR25を買って2ヶ月です 後ろのウインカーって少しプラプラしてるのが正常ですか?

99 :774RR (オイコラミネオ MMb9-hOJb [150.66.85.159]):2019/11/18(月) 19:01:58 ID:NJbGGMv9M.net
>>98
プラプラが俺にとってのプラプラなら異常

100 :774RR (ワッチョイ bb1d-3oQd [119.150.221.186]):2019/11/18(月) 19:16:34 ID:z9N/BAOr0.net
>>98
昔2015年式R3乗ってたけど新型はよく知らんが多分LEDに変更以外変わってないと思う。
だとしたらリアのウインカーランプはフニャフニャ安っぽいはず。
洗車の時優しく拭いてた記憶がある。

101 :774RR :2019/11/18(月) 20:22:35.97 ID:owOF9A/w0.net
ありがとうございます。洗車しているときにウインカーを触ったらフニャフニャしていたのでネジが緩んでいるのかと思ったんですが両方ともだったので聞いてみました。

102 :774RR :2019/11/19(火) 22:26:38.87 ID:L+JNsLLBa.net
XSR155カッケー

103 :774RR :2019/11/27(水) 23:41:50.45 ID:39SabPP9d.net
ジクサーとR15どっちがほしいか考えていたら
どっちも欲しくて仕方ない病にかかってしまった

104 :774RR :2019/11/28(木) 04:34:15.54 ID:sBAJ+i7K0.net
よし、両方いっとこう

105 :774RR (スププ Sd9f-r/0r [49.98.63.24]):2019/11/28(木) 18:24:41 ID:7GImNQQEd.net
普通に輸入販売するR15 v3
yspで輸入販売するR15 v1,v2
正規輸入販売するジクサー

この差がようわからんが、下ほど緊急時のメンテナンスコストがかなり下がるということなんかな?

106 :774RR :2019/11/28(木) 18:55:35.06 ID:p9AeU1B0p.net
v3の倒立あったら買ってたかも
まあ輸入してるとこもあるみたいだけど

107 :774RR :2019/12/04(水) 12:23:13.29 ID:LuGc6FSI0.net
R15のV3だけどフロントカウルのはずし方がわからん
Aliでかったもっこりスクリーンが付けたい。

108 :774RR :2019/12/04(水) 12:31:55.70 ID:LuGc6FSI0.net
>>106
R15はインドネシア版は倒立で
インド版は正立でサリーガードがついてる。

だから買っても良いよ!!

>>87
下道限定ならGSX-125Rとかいいんじゃない?150Rだと高速乗れるし125Rのパーツ使えないかな?
とにかくR15のパーツカタログほしいわ
アプリさえインスコ出来たらパーツカタログがDL出来そうだけど

109 :774RR :2019/12/17(火) 10:38:20.41 ID:oDatf0bXM.net
最近のSOXの車両はみんなインド版の正立フォークみたいですね。

110 :774RR :2019/12/17(火) 11:12:59.33 ID:H4+6cYwtM.net
正立でもいいけどサリーガードはいらない

111 :774RR :2019/12/17(火) 12:12:15.49 ID:/7ai50r9M.net
サリーガードって後輪に付いてるあれ?
あれって何の為に付いてるの?

112 :774RR :2019/12/17(火) 12:13:20.30 ID:MYkkJseoM.net
サリーをガードするためさ

113 :774RR :2019/12/17(火) 12:25:07.98 ID:t5T6/aqGa.net
月光仮面のオッサンのマントを巻き込まないようにや

114 :774RR :2019/12/17(火) 12:28:42.25 ID:ctXSELvd0.net
>>111
インドの女性が身につけている、サリーって言う衣装が後輪に巻き込まないようにするもの

115 :774RR (アウアウウー Sac7-X7tj [106.132.84.87]):2019/12/17(火) 18:35:50 ID:EGLkj1LBa.net
125はリアタイヤ140とか150履けますかね?
アプリリア RS125から移りたいんだけど、どうしてもケツのタイヤが貧相で。。

116 :774RR :2019/12/17(火) 20:16:51.11 ID:dU+1mCrY0.net
>>113-114
どっちがホントなの?

117 :774RR :2019/12/18(水) 10:40:11.83 ID:XMGM/1zP0.net
>>116
国によって様々

>>115
標準で前100/80-17 後140/70-17
になってる

118 :774RR :2019/12/18(水) 13:23:55.08 ID:ULoaahlXM.net
>>116
日本だとふんどしガードになる

119 :774RR :2019/12/18(水) 21:54:38.23 ID:L4EwX2Mw0.net
冬にマフラー巻き込んで死んだ女子ライダーいたしなぁ

120 :774RR :2020/01/06(月) 12:58:19.80 ID:3siLaCJV0.net
やっとYZF-R15 V3のパーツカタログが落とせた!!これで整備が捗るわ

121 :774RR :2020/01/09(木) 17:30:58.07 ID:aXQW3up80.net
1ck1、前後1cmサイズアップ
見た目は随分迫力が出たかな
チェーンカバーまであと3mm
150はちょっと無理っぽい

122 :774RR (アウアウカー Sac9-mL6U [182.251.58.128]):2020/01/21(火) 20:12:44 ID:mFLL4MbVa.net
R15かジクサーのどちらにするかは、リヤキャリヤがポン付出来るかどうかで決めたい

123 :774RR (アウアウカー Sac9-mL6U [182.251.58.128]):2020/01/21(火) 22:14:41 ID:mFLL4MbVa.net
MT-15、ジクサー、YZF-R15、どれもキャリヤ付けるのが大変なのは何故だ?
何か陰謀めいたものを感じる。

124 :774RR (ワッチョイ e5a7-6xSJ [218.110.33.28]):2020/01/21(火) 22:20:13 ID:2oPH0QWh0.net
ハンドルが高いのは許すとして、ハンドルを下げられないようなつくりにしてあるのには陰謀を感じるわ

キャリアとかはどーでもいい
一応YZF-Rの系譜だぜ?

125 :774RR (アウアウカー Sac9-mL6U [182.251.58.128]):2020/01/21(火) 22:29:57 ID:mFLL4MbVa.net
150というツーリングに最適な排気量のバイクがキャリヤ付け辛いのは全く持って許せん
キャリヤに箱、リヤシートにシートバッグ付けて俺のツーリングマシンは完成する。
付けられないのはサーキット専用とか特殊な用途の車種だけで十分。
キャリヤ付けられないバイクはバイクに有らず。

126 :774RR (ワッチョイ e5a7-6xSJ [218.110.33.28]):2020/01/21(火) 23:57:15 ID:2oPH0QWh0.net
YBRでよくね

127 :774RR (アウアウカー Sa31-zMd4 [182.251.58.128]):2020/01/22(水) 00:11:27 ID:USdCPkSua.net
普段使わないけどいざという時使え無いと困るからね高速は。

128 :774RR (ワッチョイ 8da7-TjUl [218.110.33.28]):2020/01/22(水) 00:27:06 ID:K+q6/+O+0.net
天剣2

129 :774RR (アウアウカー Sa31-zMd4 [182.251.50.170]):2020/01/22(水) 06:57:57 ID:r2ekXnYca.net
巡航用に6速も欲しい。そうなるとジクサーは外れるな。

130 :774RR :2020/01/22(水) 18:54:40.71 ID:cSou34Z4p.net
V3ならそもそもキャリアなんて軟弱装備ないから悩む必要すらない

131 :774RR (ワッチョイ 9b1d-Ofme [119.150.221.186]):2020/01/22(水) 19:31:10 ID:T5fMhuWv0.net
ジクサーとR15ってパワーはドッコイドッコイだが、
セパハンとバーハン、そしてR15はワリと前屈キツメってので、
比べる対象となるかしら?とふと思った。

132 :774RR :2020/01/22(水) 19:41:44.90 ID:HMtIPWurM.net
曲がりなりにもロッシとか原田とかのイメージ
キャリアつけてヘプコ積んでるイメージない
それがミスマッチでかっこいいと言われたらそうかもしれんが

133 :774RR :2020/01/22(水) 20:06:47.78 ID:cSou34Z4p.net
ジクサーとだとかなりパワー違うような…

134 :774RR (ワッチョイ 236a-rhEw [123.227.197.152]):2020/01/23(木) 07:47:17 ID:3oWCcmhN0.net
>>130
R15V3でも本国では三人のっても大丈Vなんだろうな
Tokopediaっていうインドネシアの何でも売ってる通販を探してもキャリアはなさそう

135 :774RR :2020/02/27(木) 03:07:04.07 ID:D5yyJI6q0.net
R15倒立モデル買ったぜー
しかし現行モデルって前モデルと比べて社外パーツが少ないみたいだね

136 :774RR :2020/02/27(木) 08:18:12.77 ID:bx+t5nXH0.net
前はyspが入れたからなー

137 :774RR (ワッチョイ 8f6a-RIuu [114.153.97.113]):2020/02/28(金) 08:04:00 ID:p/oe8kIT0.net
>>135
まずはパーツカタロをおとせ

138 :774RR:2020/03/02(月) 20:11:53.14
インドのr15のマットブラックかっこいいんだけどいつ発売されたものなのか気になる。

店舗に展示車あったけどいつから置いてあるやつなのかによって新車の値段出すの嫌な気もする。

139 :774RR:2020/03/18(水) 14:05:43.10
R15海外の動画だと160km/h弱出てるんだが国内の動画だと140km/hぐらいなのはなぜ?

140 :774RR (ワッチョイ d79c-fPYn [180.35.130.144]):2020/03/20(金) 19:14:21 ID:0ZvfobkE0.net
R15契約して来ました。お前らよろしくお願いいたします。

141 :774RR (ワッチョイ 9e95-mf3u [223.133.224.216]):2020/03/20(金) 23:18:04 ID:v/0VJ0uq0.net
おめ

142 :774RR (ワッチョイ 2343-RK3s [218.228.171.131]):2020/03/22(日) 01:02:49 ID:bwftQvwG0.net
>>140
おめ!

143 :774RR (ワッチョイ ff6a-HWV3 [153.131.57.132]):2020/03/30(月) 21:08:12 ID:n0xJ3T1/0.net
>>140
おめぇ良いマシンかったなぁ!

144 :774RR (ワッチョイ 7fee-MKsy [123.230.46.78]):2020/03/31(火) 06:20:52 ID:E/XxInQk0.net
R15もV1,V2まではレンテックとかベンチュラのキャリアがあったよね。
お金があればモトコ www.motoco.co.jp/ にワンオフで作ってもらうという手も。

145 :774RR :2020/04/01(水) 18:38:21.28 ID:LJmXkYX70.net
1CKのハンドル2cmだけ下げたい(スロットルやらスイッチやら買い直すのめんどい)んだけどいいハンドルない?

146 :774RR :2020/04/05(日) 10:38:23.26 ID:ZGHzqj/o0.net
>>140ですがR15先日納車されました。5千回転縛りでも70キロ出るので慣らしは楽ですね
分かってはいたけど、小旅行での荷物積載に苦慮しそうです

147 :774RR :2020/04/12(日) 03:59:48.30 ID:JQKRjvLr0.net
R125 中古車買ったけど純正部品ってどこで買えばいいのでしょうか?
たとえばFフォーク消耗品
よろしくおしえてくださいませ。

148 :774RR (ワッチョイ b743-hgRd [218.228.171.131]):2020/04/12(日) 08:00:29 ID:GcvBmC2/0.net
YSPでもバイク用品店でも通販でも、純正部品の品番伝えれば買えるよ
その品番は「YZF-R125 純正部品」とかでググれば分かるんでない?

149 :774RR (ワッチョイ 47b3-0DgC [202.224.124.102]):2020/04/12(日) 11:35:12 ID:a0LEI8mL0.net
>>147
シート下に小さいシールで「5D○○」ってあるから、後はGoogleで「YZF-R125 parts」で検索すれば海外サイトでパーツリストのまとめサイトみたいなのが出てくるから該当する型式で調べて。
フロントフォークはパイオリとユンファー?の2種類ある型式もあるから注意して。
型式によってパーツNo.が全然違うからそこも要注意。
パーツNo.がわかったら念のためPC版ヤマハパーツ検索して在庫あるか確認して国内に在庫あれば1週間くらい、海外にも在庫無しなら1ヶ月以上をみとけばいいと思う。
PC版ヤマハパーツ検索で検索できたパーツの注文はYSP(店によっては断られるかも)でもナップスでも南海でもできる。検索できなかったパーツは注文できない。
可変バルタイ付きの現行モデルは注文できるかわからない。

150 :774RR :2020/04/12(日) 18:19:09.07 ID:e5BliRs3M.net
R15v3、リアシートをバイク用品店に持って行ってシートバッグの適合チェックした
TANAXの場合は底辺外周部がリアシートより大きいかどうかで適合サイズ書いてある
シェルシートバッグのMFK-238は底辺がリアシートより大きいが著しくは無いため装着が可能
それより大きいのは外周部が沈み込む
大きいの積みたけりゃ、リアシートのフレームだけ入手して、適当な板貼るのがいいと思われ

151 :774RR :2020/04/12(日) 22:38:17.73 ID:oyXhAhyj0.net
>>146
キャンプではなかったらゴールドウィンのシートバッグなら傷つけることなくいけますよ

152 :774RR :2020/04/12(日) 22:41:28.47 ID:oyXhAhyj0.net
https://i.imgur.com/yBSy1Bh.jpg
https://i.imgur.com/D8hFcoZ.jpg
https://i.imgur.com/5oh3FAy.jpg
https://i.imgur.com/sSdba21.jpg

153 :774RR :2020/04/12(日) 22:53:22.12 ID:jLse5rbp0.net
>>152
ありがとう。参考になります

154 :774RR :2020/04/12(日) 23:23:36.94 ID:JQKRjvLr0.net
>>148
ありがとうございます。
ダストシール、オイルシールはモノタロウで見つけました。
ウエブパーツリストがみつけられたのはものすごく進歩した気持ちになりました。

155 :774RR (ワッチョイ 196a-95hm [114.144.226.233]):2020/04/21(火) 11:54:06 ID:blnuBKOU0.net
2018年式R15のリアブレーキパッドって交換された方おられますか?
パッドの入手先をしりたいです!

156 :774RR (ワッチョイ d943-4omw [210.203.209.30]):2020/04/21(火) 21:25:52 ID:FJZz5vMQ0.net
Webikeで以前見たような気が

157 :774RR (ワッチョイ d79c-sg1n [118.9.238.122]):2020/04/26(日) 15:52:02 ID:I3VTIY8K0.net
R15ver3、慣らし後半に突入して7000縛りやってるけど、とんでもない燃費だね
高速と市街地とワインディングそれぞれ同じくらいの距離だと思うけど、リッター55ですわ

158 :774RR (ワッチョイ fb6a-5Ere [114.144.226.233]):2020/04/26(日) 17:28:25 ID:sf40meHv0.net
>>157
このエンジンはほんとに傑作だと思いますね。去勢されたのがスクーターに付いてますが、フルパワーが国内のラインナップに採用されないのがもったいないです。
いま二年目ですが保守部品が大変なので売ってR25にしようと思ってますが航続距離が短いのが田舎ツーリングでは困ります

159 :774RR (ワッチョイ 3f1d-Syf+ [111.233.72.85]):2020/04/26(日) 17:35:36 ID:ZPNTzxYi0.net
R25とR15で数カ月迷ってるが、
やっぱR25のが良いのかねぇ。

160 :774RR (ワッチョイ fb6a-5Ere [114.144.226.233]):2020/04/26(日) 17:48:24 ID:sf40meHv0.net
>>159
保守パーツをふくめて長く乗るなら正規販売されてる車両がいいよ!
今のところ困ってることは
保守パーツだと、エアクリフィルターとリアブレーキパッドが純正が国内にない。
カウルとかの外装とか保守パーツ以外のパーツは一年ぐらい手に入らない。
ブレーキ、クラッチレバーはよくあるタイプなので大丈夫

いつまでも乗っていたくなる車体なんだけどね

161 :774RR (ワッチョイ fb6a-5Ere [114.144.226.233]):2020/04/26(日) 17:51:18 ID:sf40meHv0.net
>>159
ここまで待ったなら三気筒のR25が出ないか様子をみられては?
私はZX-25Rがでて各社の動きを見てからにします。焦る必要は無いので

162 :774RR (ワッチョイ af43-BkqU [210.203.209.30]):2020/04/26(日) 23:42:43 ID:M9tKyR5u0.net
R15はやっぱり燃費と軽さとチ○チンにブルブルくる感じが魅力ですよ
ただ、ところどころ安っぽい作り(シフトロッドとか)をしているのは否めないけど

163 :774RR :2020/04/27(月) 22:49:44.22 ID:DU3bmWyl0.net
>>160
そこなのよね…。
バイク買ったらカスタムしたいタイプなので、
パーツが選び放題の方が良いのだけどそれならR25の1択になる。
だたR25はR15と比べると重くなるから。
3年前までR3乗ってたんでR25も十分軽量なのは知ってるんどけどね…。

って、川崎のNinjaの4気筒のやつまだ出てなかったの?w
去年に出たと思ってたわ。

164 :774RR :2020/04/28(火) 12:16:35.52 ID:wLSxUVQe0.net
https://medium.com/@mikajabana

「透き通った音」「滑らかで上品な高音」「自然な低音」

こうした言葉は聞こえがいいが、何一つ反証可能性にかけており、議論を始めることすらできない。

AとBを比べたい。その時に役立つのが「ABXテスト」、またはダブルブラインドテスト(二重盲検法)というものだ。

(中略)

実際にABXをしたところ、FLACとAppleエンコーダで作ったAAC 192kbpsの間で違いがわからないし、大半の曲で、LAME MP3 320kbpsは原音と区別がつかない。
また、驚くことに256kbpsのAACを10回再圧縮したものと原音の区別すらABXテストでつけられない。それは大半の人にとって同じ結果だろう(本当だ、やってみると良い。ただし、AACエンコーダは音質の良いAppleのものを)。

そうして実際にテストしたら、なんども再圧縮されてしまうBluetoothイヤホンでも安心して聴けるし、これほどまでに圧縮技術がすごいのならば、
高くてサイズの大きいのハイレゾ音源や、その周辺に溢れかえる高価なものは全て馬鹿らしいとも思えてしまう。

165 :774RR :2020/04/28(火) 12:17:19.98 ID:wLSxUVQe0.net
(すいません、誤爆しました)

166 :774RR (ワッチョイ af09-HbQh [153.175.137.235]):2020/04/28(火) 19:54:31 ID:H857GDxP0.net
>>164
とっても参考になりました!

167 :774RR :2020/04/29(水) 11:55:56.74 ID:U9DMuCmAM.net
1CKにRC甲子園のフルエキつけたら今燃費計が75
高速しか乗ってないにしてもこれどうなんだ
どっかセンサーでも壊れたかねえ

168 :774RR (ワッチョイ 7ba8-mj7T [223.134.121.105]):2020/04/29(水) 14:55:28 ID:ff5k8ua70.net
焼き付きの悪寒

169 :774RR :2020/05/04(月) 00:04:54.73 ID:1sRRpbqM0.net
いいなぁ、R15 V3〜はマフラーの選択肢があまりないからなぁ
アクラポビッチのフルエキは高いしレビューも無いから手を出しにくい

170 :774RR (ワッチョイ 199e-2NAS [182.171.97.97]):2020/05/04(月) 21:01:53 ID:uxRP825m0.net
最終的には次の給油までわからんけど少し落ち着いた感じ
緊急事態で車少ないから飛ばせてるってのもありそう

171 :774RR (ワッチョイ 856a-rB0W [114.144.226.233]):2020/05/08(金) 08:23:16 ID:rQGCwFRy0.net
R15V3に乗ってるんだけど処分しなくちゃならなくなった。買い替えではなく売るならいくらぐらいで売れるんだろうな?

インドネシア版倒立フォーク仕様
R15 2018年式 モビスターカラー、転倒なし、大きな傷無し
タイヤ5山ぐらい、ブレーキもまだまだある
ブレーキフルードは前後変えました。
エンジンオイルはヤマルーブシンセティック
500*/1000*/3000*/6000*/8300で交換(3000kmか半年*はフィルター交換)
SOXで購入より一年半、走行8300km、自賠責4年半付き
追加装備
電圧計、モッコリスクリーン、ETC2、
デイトナUSB前後、qi対応スマホホルダ、
グリヒ
主な電装品はリレーにて接続、車体配線への加工無し

調子の悪いところ無し

172 :774RR (ワッチョイ 919e-clVn [182.171.97.97]):2020/05/08(金) 10:21:16 ID:qWnyaFMA0.net
ヤフオクで見ると24万でずっと誰も入札してないねえ

今は多くの人が先立つものがないからある程度安くなっちゃうんじゃないかな
かく言う俺もじゃあ俺に売ってくれよと言いたいとこだけど今はちょっと無理

173 :774RR (ワッチョイ a986-t13D [116.70.173.69]):2020/05/08(金) 20:31:37 ID:xEdXf0N+0.net
>>171
小排気量増車予定なので取りあえずひやかしで

nyanyomi@kagi.be

174 :774RR :2020/05/08(金) 21:30:53.86 ID:rQGCwFRy0.net
>>173
冷やかしなのかよ、、、

175 :774RR (ワッチョイ a986-t13D [116.70.173.69]):2020/05/11(月) 01:21:02 ID:XxqzCCck0.net
>>174
171です。まだ売却予定でしてらご一報頂けると嬉しいです。

176 :774RR (ワッチョイ 856a-rB0W [114.144.226.233]):2020/05/11(月) 15:49:17 ID:AxZphmuJ0.net
>>175
メール致しました

177 :774RR (ワッチョイ d01b-juZc [153.232.5.70]):2020/05/13(水) 23:12:32 ID:cpbpit9Z0.net
R15とR25(R3もおなじかな?)のフロントブレーキパッドってほとんど同じように見えるけどどうなんだろ?
ローター当たり面積はR25の方が大きそうだが。

178 :148 (ワッチョイ 5339-/kGt [180.0.202.242]):2020/05/27(水) 23:07:06 ID:qoOYa1rD0.net
>>171
171の方に決まりましたか?

179 :774RR (ワッチョイ 776a-I/K0 [114.144.232.61]):2020/05/29(金) 08:15:42 ID:Y0fVK/SN0.net
>>178
決まってないですよ。
自分が島根県住みなので遠方過ぎてダメでした。30万円で買ってもらえる人を気長に探しております。
エアクリ、Fブレーキパット、オイル交換の時のOリングとかお付けします

suteadofire@gmail.com

180 :148 :2020/05/29(金) 12:24:09.57 ID:rFx7w2dsM.net
>>179
残念、私も関東なので…

181 :774RR :2020/05/29(金) 19:30:42.81 ID:goUTGItta.net
2019の
R3の走行動画
サーキットやワインディングとか全然ないのはなんで?
女のへっぽこ走行会だけあった
日本でも結構売れたはずなのにR25に押されて現行型は全然人気ないの?

182 :774RR :2020/05/30(土) 00:22:28.95 ID:ynkaJ3lK0.net
昔からR3は半端で人気なかったと思われ。
昔R3乗ってたが、前モデル以上に現行は売れてないように思う。
そんなに大きなアドバンテージもないから、
大体の人はR25を買うだろうからな。
必然的に動画も少なくなるよな。

183 :774RR :2020/05/30(土) 03:15:36.41 ID:zIffbPqn0.net
>>181
足回りならR25で想像つくのと人気がないからだろうね。あれは乗らないと良さが分からないと思う

184 :774RR (ワッチョイ e61d-30TX [111.232.246.13]):2020/05/30(土) 10:16:32 ID:wuJDSe8l0.net
>>181
丸山がゼロセンやってるくらいで確かに参考になるどうが少ないよな。
といいつつR15から19年式R3に乗り換えたわ。俺的には大満足!

185 :774RR (ワッチョイ e61d-7Y6z [111.233.72.85]):2020/05/30(土) 19:11:32 ID:ynkaJ3lK0.net
何故R3、R25にしかないカラーリングとか出さんのかね。
そうなりゃ無理してでもR3のカラーが気に入ったからー、と
買う人がいるかもしれんのに。
全くエンジンが違うだけで他が変わらんのなら、
そりゃ多少安くて維持費が安いR25を買ってしまうよね。
差があるのか、R3買う時にR25も試乗してみたら良かったな。

俺はR3乗ってて良かった、と思ってるし、
何ならまた買い戻したいくらい良いバイクだったんよね…。
手放さなきゃ良かった。

186 :774RR :2020/06/01(月) 17:52:58.76 ID:bXvdSMQ4a.net
ディスクロックかけたまま発進してこけてしまった
左レバーが曲がってバーエンドとウィンカーに傷ができたから諸々交換したら(ついでにリアもナンバー横が光るやつに変えた)7万ほど飛んで行った
国から支給される分が殆ど消えちまったぜHAHAHA
仕事自体はコロナ関係無く普通にやってるのでお金には困って無かったけどね

187 :774RR :2020/06/06(土) 19:24:37.52 ID:884EepHG0.net
頭デカい

188 :774RR :2020/06/07(日) 12:58:53.56 ID:z/Q2PxceM.net
>>186
リマインダーつきのにしよう

189 :774RR:2020/06/07(日) 14:11:50.24
ヤフオクで事故車のyzf-R125 6万円で買っとけばよかったか。。。後悔

190 :774RR (スフッ Sd9f-Ke1O [49.104.31.28]):2020/06/08(月) 14:54:42 ID:yMI89YGWd.net
R25かR3で忠男のエキパイと忠男以外のサイレンサーの組み合わせしてる人接合部どうしてる?

プラナスのサイレンサーと組み合わせようと思うんだけどどうかな?

191 :774RR (ワッチョイ 639e-f7IE [182.171.97.97]):2020/06/11(木) 09:55:57 ID:YtpqPymJ0.net
一番欲しいのを買えばいいと思う
ジョイントなんてワンオフで頼んでも大してかからない

総レス数 787
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200