2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 23斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/09/14(土) 20:33:35.47 ID:HpM0DunO0.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561786300/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 18斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562681001/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 19斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564654936/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 20斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565837916/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 21斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566971819/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 22斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567654014/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

265 :774RR :2019/09/17(火) 06:54:05.06 ID:VUDmc3rUr.net
バーサーカーは強いね

266 :774RR :2019/09/17(火) 07:23:45.60 ID:VIqyfXAxa.net
狂人とか言ってるやつがいつまでもお優しくもラクッペ相手にしてっからアカンのが分からんのか
自演か

267 :774RR :2019/09/17(火) 07:24:53.32 ID:e0sugPeoM.net
一番笑えるのはオーナーじゃないってこと
自分が乗ってて良いと思うのに他の奴は何故分からん!っていうのなら百歩譲って理解する部分も有るがただの余所者っていうね

268 :774RR :2019/09/17(火) 07:45:50.36 ID:25h2ZFl+a.net
オーナーではあるが、売れようが売れまいがどうでもいい?
お前これまで、売れない売れてないって書き込みに100%噛み付きまくりやんwww

269 :774RR :2019/09/17(火) 09:10:20.79 ID:HPa/vcR60.net
マツダも変なハリボテ商品出して叩かれてるな。流行りなのか?
【マツダ地獄】「マツダ3」不振で不協和音 部品・販売「殿様商売だ」★6 (876レス)
http://n2ch.net/r/-/newsplus/1568580191/?guid=ON&rc=872
859: 09/17(火)08:19 ID:QlKkSfBn0(1) AAS
中身がともなってりゃ300万でも400万でもよいが
この車の中身はスカスカのゴミやろ
RX-7みたいなスポーツカーで速い車でもないし価値が全く感じられない

849: 09/17(火)07:05 ID:wwZP9wwY0(1) AAS
福野氏に限らず評論家の評価は高いよ。
でも期待して試乗してみると全く異なる。
だから騒ぎになっている。

848: 09/17(火)07:02 ID:walJSG0T0(1/5) AAS
1. 後部座席、膝下の狭さ
2. 頭が当たる天井の低さ
3. 穴ぐらのような閉塞感
4. 圧倒的後方視界の悪さ
861: 09/17(火)08:31 ID:6qnve18F0(1) AAS
マツダってコスパだけのクルマなのに。
871(1): 09/17(火)08:54 ID:Rr6osw120(1) AAS
ロングノーズ・ショートデッキ、屋根の後部を下げるデザイン
後輪駆動の2ドアクーペなら分かるが、FFの4ドアCセグ車でやったらそりゃ叩かれるわ
後ろに大人乗れないじゃん!って
北米で2ドアクーペの保険料が高いからだろうけど、妥協の産物なんて興ざめだわ
価格高いくせに色々中途半端なんだよね、エンジンパワーも大したことないし

270 :774RR :2019/09/17(火) 09:39:23.61 ID:zW3YUoLD0.net
四輪も二輪も好きなの買えばいいしね。

自分の気に入らんモン買った奴までバカ呼ばわりする発達児童の多いこと、、、、

271 :774RR :2019/09/17(火) 09:46:06.60 ID:n0fITTUCM.net
>>260
誤字脱字なんてチェックしないよ。こんなスレごとき。笑笑
暇な時しか、からかえないから許してくれよ。笑笑

272 :774RR :2019/09/17(火) 09:46:31.92 ID:d8v1zt8ia.net
カタナはそれじゃ済まされない程酷いのだよ
部品メーカー、販売店、何より期待していたファンを裏切った
それでもなお、空前絶後の名車を造ってしまったと自信満々鼻高々なスズキの姿勢は指弾されて当然なのだ

273 :774RR :2019/09/17(火) 09:47:36.11 ID:n0fITTUCM.net
>>262
もともと売れようが売れまいがどうでも良いと書いてあるが、君の目は節穴かな?笑笑
売れてないというアンチを批判しているのではない。
からかってるだけなのだよ。笑笑

274 :774RR :2019/09/17(火) 09:48:55.67 ID:n0fITTUCM.net
>>263
嘘を塗り固めなくてもいいぞ。笑笑
俺が認定してやるよ。お前、出禁。笑笑

275 :774RR :2019/09/17(火) 09:49:16.73 ID:D6mdmRgKd.net
カタナミーティングのニュース見るとカタナミーティング98台の参加だったんだね。

これはパカタナ同様将来希少車になれそうだ。
オーナーの結束力が固くなりそう。

276 :774RR :2019/09/17(火) 09:50:16.10 ID:n0fITTUCM.net
>>268
単にからかってるだけだから。笑笑
内容はどうでも良いのだよ。
ミーティング良かったぞ。
原付でも来れるから、来れば良かったな、お前。笑笑

277 :774RR :2019/09/17(火) 09:50:40.63 ID:HPa/vcR60.net
>>270
批判が嫌なら5ちゃんなんか見なきゃいいのにwww
なぜ見ちゃうの?www

278 :774RR :2019/09/17(火) 09:54:11.69 ID:n0fITTUCM.net
>>267
オーナーじゃないとか勝手に書かないでくれよ。笑笑
いくら欲しくも、そんなんじゃダメだぞ。
貧乏人のひがみはみっともないからやめたまえ。笑笑

279 :774RR :2019/09/17(火) 09:56:34.25 ID:n0fITTUCM.net
>>272
君のような奴は裏切られて当然だろう。笑笑
早く自覚してくれよ。
アンチの根底に流れているのは、金欠なんだよな。笑笑

280 :774RR :2019/09/17(火) 09:58:40.70 ID:n0fITTUCM.net
>>266
わからんよ。だってお馬鹿だもん。笑笑
君は、確か原付免許受からなくて困っていると書いてたやつだよな。
もう合格したかな?早く中免くらい受かれよ。笑笑

281 :774RR :2019/09/17(火) 10:37:56.39 ID:G6b8Mp08a.net
>>275
希少車ってより黒歴史になるんじゃね
過去の珍車はそれなりに光る物があった

282 :774RR :2019/09/17(火) 10:43:34.01 ID:6pRrxwxCp.net
>>275
パカタナオーナーは拗らせちゃってるのが何人かいるからなぁ…
そうならないように祈ってるわ

283 :774RR :2019/09/17(火) 10:56:05.11 ID:KfKayIFXM.net
そろそろ
ハンドルとタンクの話しに戻りません?

284 :774RR :2019/09/17(火) 11:01:11.71 ID:AGMusYhta.net
>>282
新カタナを買う時点で拗れているから時既遅

285 :774RR :2019/09/17(火) 11:16:40.57 ID:t8N78UrQx.net
中免しか持っていない、金を貯めろ等の幼稚園レベルの言いがかりをつける暇人&キチガイは 無視 するに限るよ。
こちらが指摘している新型カタナへの要望や改善点には何一つまともな反対意見を言えないのだから、スレを荒らしているだけ。

286 :774RR :2019/09/17(火) 11:19:38.86 ID:ZXDBn9tDF.net
>>227
うそこけ

WTI先物みたら61ドル台
先週が56ドル前後だから1割くらいしか上がってない
ちなみに5月ごろは60ドル超えてた

せいぜい上がっても10円程度

287 :774RR :2019/09/17(火) 11:20:30.55 ID:t8N78UrQx.net
MDSの赤銀に塗った新型、あれはかなりデブって見えるな。
色だけで言うと黒が無難な気がする。

288 :774RR :2019/09/17(火) 11:59:29.37 ID:ZE7SO2I2M.net
真横から見たときだけシュッとしてるけど
斜めや上から見るとデブいんだよなー

289 :774RR :2019/09/17(火) 12:03:30.31 ID:2BVMinJEa.net
鯖は結構いいと思う。

290 :774RR :2019/09/17(火) 12:04:22.68 ID:PQpa/9dAp.net
>>286
227の書き込み内容が気になるが、ここでNG解除したら負けかと(; ・`д・´)

291 :774RR :2019/09/17(火) 12:14:27.54 ID:Miq3NM4Pa.net
スズキの2輪は251cc以上は撤退かなぁ…
250cc以下で中国中心(危険)でアジアでがんばって出直しか。

ハヤブサの開発費が膨大になってて、影響が出でるなんて話もある。
もうハヤブサなんて世界規模で需要があるとは思えんが、最後にまともなヤツ作ってほしい。

292 :774RR :2019/09/17(火) 12:15:47.01 ID:n0fITTUCM.net
>>285
無視するということは図星なんだよな。笑笑
要望、改善点?笑わせてくれる。笑笑
そもそも君たちおバカアンチとまともに話すつもりなんてない。からかうだけ。
中免君、少しは賢くなろうね。笑笑

293 :774RR :2019/09/17(火) 12:27:27.48 ID:zW3YUoLD0.net
まぁなんだ、取り敢えずオーナー間で情報提供しようじゃない?

こうなったらカタナ買うぜ、改変してくれぇ→大いに結構
スズキなんて潰れそう潰れてしまえ→それは困るがwww

294 :774RR :2019/09/17(火) 12:29:10.38 ID:Gr2UbN7lr.net
自分は拗らせてないと思ってるお花畑ちゃんが2名

295 :774RR :2019/09/17(火) 12:41:02.55 ID:2xhhJYie0.net
そもそもバイクのハンドル位置なんか人それぞれ体格違うんだから最適な位置なんて存在するわけないし、
変更できない時点でオメエが合わせろってこと
小さいタンクも計画的運行以外許さねえってこと
S1000のフレーム使うのも金銭的な問題だし
このフレームで速さを求めた結果とか、ツアラー性能に特化した結果なら何かしらの取り柄があるが、
このフレームにこのデザインを押し込んだだけだから割食う箇所が多く生まれるんだよ
機能性から生まれたデザインではないのだから、デザイン優先から生まれる弱点を補うフレーム新造しない限り良いものなんか作れやしない
その辺から伝統の名を重んじるのか軽く扱うかって体質がよく分かるし、カワサキがヒットしたのもここの違いなんだよな

296 :774RR :2019/09/17(火) 12:42:14.02 ID:ustTozlXa.net
おっ自己紹介か?

297 :774RR :2019/09/17(火) 12:47:25.44 ID:HbAgB+lgd.net
相当拗らせてるな

298 :774RR :2019/09/17(火) 12:57:43.91 ID:t8N78UrQx.net
しかしここまで持ち上げられておいて
落とされたバイクってあまり記憶にないな。
出てきた製品がショボくて価格に見合わないとなると、
事前の期待が高すぎるのも考えものだわ

299 :774RR :2019/09/17(火) 13:36:35.92 ID:hxLaLjlY0.net
>>283
リッターSSで東北までツーリング行ってきたけど、215km(残4L)で燃料ランプ点灯して220〜250kmで給油していた。
これ考えたら12Lタンクで高速ツーは大変だと思う。

300 :774RR :2019/09/17(火) 13:42:35.53 ID:3AyAEb0rM.net
12Lタンクで十分って強がってるけど世の中の認識は違うよねぇー

M07スレより転載

>燃費はどうでもいいけど航続距離が長いと嬉しい

>そうだね。
30km/Lとはいえ概ね10L、300km前後での給油が多いね。
これが400km位いけばいろいろ捗るんだが。

これが世のライダーの一般的な認識だよねぇ現実を見ようよー

301 :774RR :2019/09/17(火) 13:45:35.76 ID:1oWj789lp.net
アンチのおじさんって極端な設定付けるの好きだよねwww.

302 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/09/17(火) 13:56:38.64 ID:2O742VsB0.net
 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49848480V10C19A9MM8000/

生産量が半分に減ったから、単純に原油価格は、1.5倍だろ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

303 :774RR :2019/09/17(火) 13:58:45.72 ID:fTCibJyQa.net
>>299
リッターSSでも少し悪いように思いますがクロスプレーンのR1ですか?
当方一つ前のR1000でツーリングだと250km前後で警告灯点灯ですね。それでももっと余裕が欲しいと感じる時もあるが。
一方カタナは残り3Lで点灯、メインは9L、20km/Lとしても180km、メインで200km走らないってんだからコレは辛い・・

304 :774RR :2019/09/17(火) 14:01:42.05 ID:0980Bn9za.net
試乗車落ちか走行距離短い中古車が増えてきた
新車でも車両定価・支払総額152万円が登場(諸費用8000円)
151.5や151.3もそのうち出そう

305 :774RR :2019/09/17(火) 14:10:00.14 ID:HPa/vcR60.net
>>304
店としては売れる見込みがないゴミなんだから
どんどん値引きしたいだろうに変な価格縛りが
あって気の毒だ。

306 :774RR :2019/09/17(火) 14:37:18.92 ID:t8N78UrQx.net
乗り出し120万でも売れないよ。

307 :774RR :2019/09/17(火) 14:59:35.75 ID:HPa/vcR60.net
糊だし80ぐらいまで落とさないと厳しいよな。
車体のバランス崩したカスタム車なんて
中古相場も低いのがお約束だし。

308 :774RR :2019/09/17(火) 15:00:47.75 ID:IqFt3/cCa.net
でもgoobike見るとほとんど新車の試乗車上がりっぽい距離のは検討中が付いてるな

309 :774RR :2019/09/17(火) 15:17:11.27 ID:DSkb633OM.net
以前他のスレで見かけたけど、給油までの走行が200`が最低限、300`が合格、400`以上が優秀という書き込みに同意が多かった
200`以下でも買ってくれるのは滅茶苦茶トンガった車種
MT-10あたりはこの類だろ
カタナはエンジンフレーム同一の廉価姉妹車種があるから過半数が絶賛するデザインでもない限り誰も買わん

310 :774RR :2019/09/17(火) 15:21:10.44 ID:zjG96y1l0.net
1100台集まって、うち新型が100台弱か
頑張ったじゃん
ttps://young-machine.com/2019/09/16/44284/

311 :774RR :2019/09/17(火) 15:22:17.50 ID:DSkb633OM.net
80万になっても余程の愛がないと警告灯がつくたびにイラッとするのに耐えられないだろ
爆死モデルは手放すときにマトモな値段つかないから乗り換えるのも大変
SV650より値段つかなくなる可能性もゼロではない

312 :774RR :2019/09/17(火) 15:26:50.65 ID:HPa/vcR60.net
>>308
とりあえず検討中の表示だしとくんだよw
急がないと売れちゃいますよw
っていうベタな煽りw

313 :774RR :2019/09/17(火) 15:32:46.50 ID:HPa/vcR60.net
>>311
80の根付けは人として、スズキ糊として
ギリギリな優しさw
今年が終わってマイチェンの噂がマジなら
50切らないと無理でしょ。
ま、スズキが売れ残り全部引き上げてマイチェンパーツ変えて中古車扱いで値引きして売るぐらいすべきだと思うが。

314 :774RR :2019/09/17(火) 15:33:09.52 ID:Miq3NM4Pa.net
>>310
20台くらい盛ってるw

315 :774RR :2019/09/17(火) 15:46:28.11 ID:ORWdRSjS0.net
>>302
きみさ、馬鹿ってよく人に言われるでしょ
ちょっと黙っててくんないかな?

316 :774RR :2019/09/17(火) 16:07:15.35 ID:/gChG5oLa.net
>>310
2回目もやるらしいが新型減ってたりしてな

317 :774RR :2019/09/17(火) 16:16:43.56 ID:IqFt3/cCa.net
>>312
まじかよ
これで売れなかったら値段設定間違ったってレベルじゃねーぞ

318 :774RR :2019/09/17(火) 16:30:56.88 ID:zW3YUoLD0.net
安くなったらこんな糞バイクかうのか?正気かオマイラ?

金ねーだけなん?www

安くても買うなよwww

319 :774RR :2019/09/17(火) 16:40:11.30 ID:HxzVhojTa.net
>>317
走行10kmや一桁の中古車は結構前からある
今でも残ってる

320 :774RR :2019/09/17(火) 16:52:44.38 ID:6owYIu0sp.net
>>302
原油の価格ってどこで決められてるか知ってる?

321 :774RR :2019/09/17(火) 17:03:40.36 ID:GFqMMPkp0.net
>>313
50なら遊びで買える値段だから瞬殺だろうが、俺も無印以上の値段だと正直厳しいと思う
デザイン以外にアピールできる要素ってのは無印から引き継いだものだし
その他はことごとく劣化してるんだから嗜好品としての付加価値は150でも飛びついた初動で終わってるわなあ

322 :774RR :2019/09/17(火) 17:12:13.20 ID:s1D3T5t5a.net
>>318
百万ちょいなら買うって奴いただろ。
それが本気なら80なら買うんじゃね?
150でも買うやつはここ数ヶ月で買ったろうから
後はガッツリ引かないと無理だよwww

323 :774RR :2019/09/17(火) 17:17:31.47 ID:zW3YUoLD0.net
こんなんバイクじゃねーよ、恥ずかしくて乗ってらんねーってレベルだろ?


安けりゃ買うのか?wwwwwwwwwwwwwwマジか

324 :774RR :2019/09/17(火) 17:18:39.44 ID:DSkb633OM.net
在庫さばくにはサブタンク内蔵ロングテールキットでもオプションか社外パーツで出ない限り無理だな

325 :774RR :2019/09/17(火) 17:23:17.97 ID:GFqMMPkp0.net
50なら当然買うぞ
初回車検のタイミングで処分したとしても買取30はあるでしょ
任意を除いて20で3年間S1000で遊べるなら安いもんだ

326 :774RR :2019/09/17(火) 17:24:54.61 ID:s1D3T5t5a.net
>>323
買うやつは少しはいるだろw
いまだにオレオレ詐欺に引っ掛かる奴がいるんだぞwww

327 :774RR :2019/09/17(火) 17:29:53.23 ID:8RxkXD9j0.net
むかしサターンが日本撤退の時に不良在庫を沖縄で格安でさばいたのよ
サンバーのレトロ調の全く売れなかったやつも青森の山間の町で同じく。
目につくとこだと定価で買ったやつの目とかイメージダウンもあるし
これはこれから販拡したい国で、格安処分するんじゃね。インドとかアフリカとかで。

328 :774RR :2019/09/17(火) 17:49:04.16 ID:+ruPN5UgM.net
50で買ったって航続距離は変わらない
「もう給油かよ!クソが!」
って嫌な気持ちは乗り換える時までついて回るし、その気持ちプライスレス!

329 :774RR :2019/09/17(火) 17:56:16.66 ID:s1D3T5t5a.net
>>328
それが許せる人が買うんじゃね?
俺は買わんwww

330 :774RR :2019/09/17(火) 17:57:11.23 ID:GFqMMPkp0.net
>>328
それこそ使い分ければいいじゃない
わかってれば それはもう悪癖じゃあないだろうと地獄のチューナーも言ってる
要は費用対効果だな
劣化S1000だが3年20以下で乗るか?と問われれば乗る方が多いんじゃないかな
スズキスキーではあるがカタナ信者ではないからね

331 :774RR :2019/09/17(火) 18:06:12.01 ID:ZE7SO2I2M.net
>>314
>>310
新型カタナ98台ってのはスズキ社長が乗ってきたのやショップが持ってきたのも含めての台数だよ
一般ユーザーのは7~80台てとこだろうね

332 :774RR :2019/09/17(火) 18:17:30.49 ID:2BVMinJEa.net
>>331
俺が>>32で数えた数にショップ関係は入ってない。
11時時点で80台ちょいだったから98台ってのはかなり信頼性あると思うぞ。

333 :774RR :2019/09/17(火) 18:36:06.00 ID:Kqm25lR30.net
新車50万で買えるならオーダーメイドでタンク作ればいいよ

334 :774RR :2019/09/17(火) 18:38:54.89 ID:qy8zyy26D.net
1.販売台数集計はGSX-S1000Fのグループ
2.オーナーミーティングはカタナのグループ
3.立ち位置はGS1200SS B-KINGのグループ

1か3で いっそ引き取ってくれませんか

335 :774RR :2019/09/17(火) 18:39:43.90 ID:8RxkXD9j0.net
例のアルミタンクのショップ
商品化して量産してるのは15万とかだけど、ワンオフは60万とかだからな
それじゃ車体より高くなるよ

336 :774RR :2019/09/17(火) 18:42:13.04 ID:t8N78UrQx.net
いくら安くてもこんな訳わからないバイクいりませんよ。
私なら今度マイナーチェンジするアフリカツインにしますね。

337 :774RR :2019/09/17(火) 18:54:57.13 ID:un/ru0D70.net
アフリカツインと共通エンジンという噂の新型レブルを見てからだな

338 :774RR :2019/09/17(火) 20:21:53.18 ID:HPa/vcR60.net
もうスズキはこのバイクが変形してロボットになって
悪の秘密組織と闘うアニメとか作らないと、このバイクは
絶対売れないよwww

339 :774RR :2019/09/17(火) 20:29:34.26 ID:w8yWXyjDd.net
>>282
ミーティングで集合写真撮る度に最前列で大はしゃぎしてる奴より酷いのか?

340 :774RR :2019/09/17(火) 21:00:26.07 ID:VxJwTZbr0.net
これまで、ここまで新カタナ本体に始まりメーカー、果ては購入者まで散々叩いといて…

や、安けりゃ欲しいとか…正気かホント?

341 :774RR :2019/09/17(火) 21:06:43.29 ID:HPa/vcR60.net
>>340
そういう人はいるんじゃないの?って話w
メーカーも少なくとも800台とか在庫品に
なってるのは確実なわけで、バロンの在庫
入れたら倍ぐらいかな?
流石に悲惨だなあとは思うw
つか、何でこんなの沢山作っちゃったのか
意味が解らんwww

342 :774RR :2019/09/17(火) 21:11:47.89 ID:un/ru0D70.net
二束三文で在庫を大放出してそれでも売れ残りまくったら流石に少し気の毒かな

343 :774RR :2019/09/17(火) 21:30:10.22 ID:PNtfnLNx0.net


344 :774RR :2019/09/17(火) 21:52:33.37 ID:raAqmiSKa.net
>>340
叩かれて当然
わきまえろ

345 :774RR :2019/09/17(火) 21:55:39.92 ID:UazfE6zea.net
外野でーす!おそよーございます。
今日も君たちは走らなかったのかなw天気いいのに。
買わないバイクの批判よりスキル磨く方が楽しいぜw

346 :774RR :2019/09/17(火) 21:56:27.03 ID:6pRrxwxCp.net
>>339
駐車場に寝そべってたり、一人だけ会場内をパラソル差してたりね。変わってないなあと思ったので。

347 :774RR :2019/09/17(火) 22:04:05.22 ID:raAqmiSKa.net
>>346
駐車場で寝てたらクソ暑そう

348 :774RR :2019/09/17(火) 22:07:00.49 ID:6pRrxwxCp.net
>>347
レジャーシート広げた上に横んなってツレに撮影させてたから、
インスタ映えか何かのつもりだったっぽい。正直バカじゃね?と思ったが

349 :774RR :2019/09/17(火) 22:07:51.61 ID:HPa/vcR60.net
>>345
今日は走ったよw
おまえはどうなんよwww

350 :774RR :2019/09/17(火) 22:11:55.61 ID:EAoDE0UJ0.net
>>341
> つか、何でこんなの沢山作っちゃったのか

そら計画たてる段階では売れると思ってたんでしょ
発売直後に宣伝部隊が書き込んでた「大人気で生産が追いつかない」のが、スズキにとってあるべき姿だった

351 :774RR :2019/09/17(火) 22:12:08.84 ID:UazfE6zea.net
>>349
もちろん今日も走ったよw

352 :774RR :2019/09/17(火) 22:25:45.56 ID:8RxkXD9j0.net
モチロンソウヨ

353 :774RR :2019/09/17(火) 22:52:25.45 ID:fTCibJyQa.net
何でこんなに沢山作っちゃったのか・・・

S1000量産時に単価を下げる為、部品メーカーにS1000の部品を大量発注か、発注する契約
S1000だけではサバき切れないので社内開発部や営業の反対を押し切り経営陣主導の元
S1000をベースとしたカタナを強硬推進。それでも余る部品とカタナラインは1回、一定期間だけにしたいので
過剰生産に繋がったのでは

354 :774RR :2019/09/17(火) 22:53:51.21 ID:bx2V+UIaa.net
>>350
そしてカタナミーティングは駐輪場に入りきらない数百台、いや1000台以上の新型カタナで溢れかえる予定だったんだろうなあ

355 :774RR :2019/09/17(火) 22:58:26.91 ID:zDURfzGh0.net
近所のバロンで1番西日が強く当たる窓際に置いてあるわ。
なんか右側面だけ色褪せしそう。

356 :774RR :2019/09/17(火) 23:06:03.87 ID:HPa/vcR60.net
>>355
うちの近所のバロンはいつも店の外の通りに一番近いとこに
アレが置いてあるがいつも周りには誰もいないw
近所のスズキ世界は店内の通りから目立つとこに
置いてあるがずっと動く気配がないのでやはり
片面だけ色が褪せそうw

357 :774RR :2019/09/17(火) 23:08:03.32 ID:fTCibJyQa.net
そして販売店からの大量発注の謎だが
大量に作ったカタナをスズキ社内で在庫として保管していると、それに対しスズキに税金が掛かってしまうからな
販売店に発注と言う形を取って貰ってカタナに限りスズキへの支払いは一定期間猶予するとか裏約束があるのかも。

358 :774RR :2019/09/18(水) 00:31:35.55 ID:to3EqFwu0.net
来年ファイナルエディションか・・・

359 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/09/18(水) 00:58:39.63 ID:1nb6JJg20.net
 
>>315 お前馬鹿だろ。(・(ェ)・)y◇°°°

馬鹿に限って人を馬鹿にするんだよね。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

360 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/09/18(水) 00:59:29.79 ID:1nb6JJg20.net
 
とりあえず、ガソリンまんたん入れてきたぜ!!

。。

361 :774RR :2019/09/18(水) 01:01:20.73 ID:1nb6JJg20.net
 
カタナ改め、カタ〇。ピーーーーーー−−!!!

。。

362 :774RR :2019/09/18(水) 02:19:24.01 ID:dqh/NxEb0.net
次作の仮面ライダーに使ってもらったら?昔もやってたね、あれは3型だっけ。
カタナ提供してスポンサーになってCMも流せるし。
お子様ウケよさそうw

363 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/09/18(水) 03:52:30.45 ID:1nb6JJg20.net
 
KAWASAKIは、一般ネイキッドにも、スーパーチャージャーを付けてきたな。(・(ェ)・)y◇°°°

suzukiは、ターボを出す技術は無いのかな!?

スズキが巻き返すには、リッターターボを出すしか無いな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

364 :774RR :2019/09/18(水) 06:08:09.52 ID:y/Tj3xSsD.net
グーでコレの新着に車両価格ASKがまた出てきた
仕入れルートが広がって来たのかな

365 :774RR :2019/09/18(水) 06:59:04.59 ID:Yd8wvnzyM.net
>>357
ありそうな話しっすね

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200