2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 23斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/09/14(土) 20:33:35.47 ID:HpM0DunO0.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561786300/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 18斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562681001/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 19斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564654936/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 20斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565837916/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 21斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566971819/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 22斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567654014/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

315 :774RR :2019/09/17(火) 15:46:28.11 ID:ORWdRSjS0.net
>>302
きみさ、馬鹿ってよく人に言われるでしょ
ちょっと黙っててくんないかな?

316 :774RR :2019/09/17(火) 16:07:15.35 ID:/gChG5oLa.net
>>310
2回目もやるらしいが新型減ってたりしてな

317 :774RR :2019/09/17(火) 16:16:43.56 ID:IqFt3/cCa.net
>>312
まじかよ
これで売れなかったら値段設定間違ったってレベルじゃねーぞ

318 :774RR :2019/09/17(火) 16:30:56.88 ID:zW3YUoLD0.net
安くなったらこんな糞バイクかうのか?正気かオマイラ?

金ねーだけなん?www

安くても買うなよwww

319 :774RR :2019/09/17(火) 16:40:11.30 ID:HxzVhojTa.net
>>317
走行10kmや一桁の中古車は結構前からある
今でも残ってる

320 :774RR :2019/09/17(火) 16:52:44.38 ID:6owYIu0sp.net
>>302
原油の価格ってどこで決められてるか知ってる?

321 :774RR :2019/09/17(火) 17:03:40.36 ID:GFqMMPkp0.net
>>313
50なら遊びで買える値段だから瞬殺だろうが、俺も無印以上の値段だと正直厳しいと思う
デザイン以外にアピールできる要素ってのは無印から引き継いだものだし
その他はことごとく劣化してるんだから嗜好品としての付加価値は150でも飛びついた初動で終わってるわなあ

322 :774RR :2019/09/17(火) 17:12:13.20 ID:s1D3T5t5a.net
>>318
百万ちょいなら買うって奴いただろ。
それが本気なら80なら買うんじゃね?
150でも買うやつはここ数ヶ月で買ったろうから
後はガッツリ引かないと無理だよwww

323 :774RR :2019/09/17(火) 17:17:31.47 ID:zW3YUoLD0.net
こんなんバイクじゃねーよ、恥ずかしくて乗ってらんねーってレベルだろ?


安けりゃ買うのか?wwwwwwwwwwwwwwマジか

324 :774RR :2019/09/17(火) 17:18:39.44 ID:DSkb633OM.net
在庫さばくにはサブタンク内蔵ロングテールキットでもオプションか社外パーツで出ない限り無理だな

325 :774RR :2019/09/17(火) 17:23:17.97 ID:GFqMMPkp0.net
50なら当然買うぞ
初回車検のタイミングで処分したとしても買取30はあるでしょ
任意を除いて20で3年間S1000で遊べるなら安いもんだ

326 :774RR :2019/09/17(火) 17:24:54.61 ID:s1D3T5t5a.net
>>323
買うやつは少しはいるだろw
いまだにオレオレ詐欺に引っ掛かる奴がいるんだぞwww

327 :774RR :2019/09/17(火) 17:29:53.23 ID:8RxkXD9j0.net
むかしサターンが日本撤退の時に不良在庫を沖縄で格安でさばいたのよ
サンバーのレトロ調の全く売れなかったやつも青森の山間の町で同じく。
目につくとこだと定価で買ったやつの目とかイメージダウンもあるし
これはこれから販拡したい国で、格安処分するんじゃね。インドとかアフリカとかで。

328 :774RR :2019/09/17(火) 17:49:04.16 ID:+ruPN5UgM.net
50で買ったって航続距離は変わらない
「もう給油かよ!クソが!」
って嫌な気持ちは乗り換える時までついて回るし、その気持ちプライスレス!

329 :774RR :2019/09/17(火) 17:56:16.66 ID:s1D3T5t5a.net
>>328
それが許せる人が買うんじゃね?
俺は買わんwww

330 :774RR :2019/09/17(火) 17:57:11.23 ID:GFqMMPkp0.net
>>328
それこそ使い分ければいいじゃない
わかってれば それはもう悪癖じゃあないだろうと地獄のチューナーも言ってる
要は費用対効果だな
劣化S1000だが3年20以下で乗るか?と問われれば乗る方が多いんじゃないかな
スズキスキーではあるがカタナ信者ではないからね

331 :774RR :2019/09/17(火) 18:06:12.01 ID:ZE7SO2I2M.net
>>314
>>310
新型カタナ98台ってのはスズキ社長が乗ってきたのやショップが持ってきたのも含めての台数だよ
一般ユーザーのは7~80台てとこだろうね

332 :774RR :2019/09/17(火) 18:17:30.49 ID:2BVMinJEa.net
>>331
俺が>>32で数えた数にショップ関係は入ってない。
11時時点で80台ちょいだったから98台ってのはかなり信頼性あると思うぞ。

333 :774RR :2019/09/17(火) 18:36:06.00 ID:Kqm25lR30.net
新車50万で買えるならオーダーメイドでタンク作ればいいよ

334 :774RR :2019/09/17(火) 18:38:54.89 ID:qy8zyy26D.net
1.販売台数集計はGSX-S1000Fのグループ
2.オーナーミーティングはカタナのグループ
3.立ち位置はGS1200SS B-KINGのグループ

1か3で いっそ引き取ってくれませんか

335 :774RR :2019/09/17(火) 18:39:43.90 ID:8RxkXD9j0.net
例のアルミタンクのショップ
商品化して量産してるのは15万とかだけど、ワンオフは60万とかだからな
それじゃ車体より高くなるよ

336 :774RR :2019/09/17(火) 18:42:13.04 ID:t8N78UrQx.net
いくら安くてもこんな訳わからないバイクいりませんよ。
私なら今度マイナーチェンジするアフリカツインにしますね。

337 :774RR :2019/09/17(火) 18:54:57.13 ID:un/ru0D70.net
アフリカツインと共通エンジンという噂の新型レブルを見てからだな

338 :774RR :2019/09/17(火) 20:21:53.18 ID:HPa/vcR60.net
もうスズキはこのバイクが変形してロボットになって
悪の秘密組織と闘うアニメとか作らないと、このバイクは
絶対売れないよwww

339 :774RR :2019/09/17(火) 20:29:34.26 ID:w8yWXyjDd.net
>>282
ミーティングで集合写真撮る度に最前列で大はしゃぎしてる奴より酷いのか?

340 :774RR :2019/09/17(火) 21:00:26.07 ID:VxJwTZbr0.net
これまで、ここまで新カタナ本体に始まりメーカー、果ては購入者まで散々叩いといて…

や、安けりゃ欲しいとか…正気かホント?

341 :774RR :2019/09/17(火) 21:06:43.29 ID:HPa/vcR60.net
>>340
そういう人はいるんじゃないの?って話w
メーカーも少なくとも800台とか在庫品に
なってるのは確実なわけで、バロンの在庫
入れたら倍ぐらいかな?
流石に悲惨だなあとは思うw
つか、何でこんなの沢山作っちゃったのか
意味が解らんwww

342 :774RR :2019/09/17(火) 21:11:47.89 ID:un/ru0D70.net
二束三文で在庫を大放出してそれでも売れ残りまくったら流石に少し気の毒かな

343 :774RR :2019/09/17(火) 21:30:10.22 ID:PNtfnLNx0.net


344 :774RR :2019/09/17(火) 21:52:33.37 ID:raAqmiSKa.net
>>340
叩かれて当然
わきまえろ

345 :774RR :2019/09/17(火) 21:55:39.92 ID:UazfE6zea.net
外野でーす!おそよーございます。
今日も君たちは走らなかったのかなw天気いいのに。
買わないバイクの批判よりスキル磨く方が楽しいぜw

346 :774RR :2019/09/17(火) 21:56:27.03 ID:6pRrxwxCp.net
>>339
駐車場に寝そべってたり、一人だけ会場内をパラソル差してたりね。変わってないなあと思ったので。

347 :774RR :2019/09/17(火) 22:04:05.22 ID:raAqmiSKa.net
>>346
駐車場で寝てたらクソ暑そう

348 :774RR :2019/09/17(火) 22:07:00.49 ID:6pRrxwxCp.net
>>347
レジャーシート広げた上に横んなってツレに撮影させてたから、
インスタ映えか何かのつもりだったっぽい。正直バカじゃね?と思ったが

349 :774RR :2019/09/17(火) 22:07:51.61 ID:HPa/vcR60.net
>>345
今日は走ったよw
おまえはどうなんよwww

350 :774RR :2019/09/17(火) 22:11:55.61 ID:EAoDE0UJ0.net
>>341
> つか、何でこんなの沢山作っちゃったのか

そら計画たてる段階では売れると思ってたんでしょ
発売直後に宣伝部隊が書き込んでた「大人気で生産が追いつかない」のが、スズキにとってあるべき姿だった

351 :774RR :2019/09/17(火) 22:12:08.84 ID:UazfE6zea.net
>>349
もちろん今日も走ったよw

352 :774RR :2019/09/17(火) 22:25:45.56 ID:8RxkXD9j0.net
モチロンソウヨ

353 :774RR :2019/09/17(火) 22:52:25.45 ID:fTCibJyQa.net
何でこんなに沢山作っちゃったのか・・・

S1000量産時に単価を下げる為、部品メーカーにS1000の部品を大量発注か、発注する契約
S1000だけではサバき切れないので社内開発部や営業の反対を押し切り経営陣主導の元
S1000をベースとしたカタナを強硬推進。それでも余る部品とカタナラインは1回、一定期間だけにしたいので
過剰生産に繋がったのでは

354 :774RR :2019/09/17(火) 22:53:51.21 ID:bx2V+UIaa.net
>>350
そしてカタナミーティングは駐輪場に入りきらない数百台、いや1000台以上の新型カタナで溢れかえる予定だったんだろうなあ

355 :774RR :2019/09/17(火) 22:58:26.91 ID:zDURfzGh0.net
近所のバロンで1番西日が強く当たる窓際に置いてあるわ。
なんか右側面だけ色褪せしそう。

356 :774RR :2019/09/17(火) 23:06:03.87 ID:HPa/vcR60.net
>>355
うちの近所のバロンはいつも店の外の通りに一番近いとこに
アレが置いてあるがいつも周りには誰もいないw
近所のスズキ世界は店内の通りから目立つとこに
置いてあるがずっと動く気配がないのでやはり
片面だけ色が褪せそうw

357 :774RR :2019/09/17(火) 23:08:03.32 ID:fTCibJyQa.net
そして販売店からの大量発注の謎だが
大量に作ったカタナをスズキ社内で在庫として保管していると、それに対しスズキに税金が掛かってしまうからな
販売店に発注と言う形を取って貰ってカタナに限りスズキへの支払いは一定期間猶予するとか裏約束があるのかも。

358 :774RR :2019/09/18(水) 00:31:35.55 ID:to3EqFwu0.net
来年ファイナルエディションか・・・

359 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/09/18(水) 00:58:39.63 ID:1nb6JJg20.net
 
>>315 お前馬鹿だろ。(・(ェ)・)y◇°°°

馬鹿に限って人を馬鹿にするんだよね。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

360 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/09/18(水) 00:59:29.79 ID:1nb6JJg20.net
 
とりあえず、ガソリンまんたん入れてきたぜ!!

。。

361 :774RR :2019/09/18(水) 01:01:20.73 ID:1nb6JJg20.net
 
カタナ改め、カタ〇。ピーーーーーー−−!!!

。。

362 :774RR :2019/09/18(水) 02:19:24.01 ID:dqh/NxEb0.net
次作の仮面ライダーに使ってもらったら?昔もやってたね、あれは3型だっけ。
カタナ提供してスポンサーになってCMも流せるし。
お子様ウケよさそうw

363 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/09/18(水) 03:52:30.45 ID:1nb6JJg20.net
 
KAWASAKIは、一般ネイキッドにも、スーパーチャージャーを付けてきたな。(・(ェ)・)y◇°°°

suzukiは、ターボを出す技術は無いのかな!?

スズキが巻き返すには、リッターターボを出すしか無いな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

364 :774RR :2019/09/18(水) 06:08:09.52 ID:y/Tj3xSsD.net
グーでコレの新着に車両価格ASKがまた出てきた
仕入れルートが広がって来たのかな

365 :774RR :2019/09/18(水) 06:59:04.59 ID:Yd8wvnzyM.net
>>357
ありそうな話しっすね

366 :774RR :2019/09/18(水) 07:26:09.85 ID:2Sj1P6uH0.net
>>362
毎回怪人に負ける糞弱いイキリのチンピラライダーを
主人公にして、負けるたびに糞ナを爆発させれば
大量在庫はかなり処分できるなwww

367 :774RR :2019/09/18(水) 07:32:10.57 ID:DTR3Jt4UD.net
きっかけは自分を含め仮面ライダーの人は多いだろうけど、
広告が実を結ぶの10年かかるだろww

368 :774RR :2019/09/18(水) 07:45:41.33 ID:duAsMTyY0.net
今は「現行」でいいが生産終了になったら「不良在庫型」と呼ぶのがふさわしい

369 :774RR :2019/09/18(水) 07:48:10.67 ID:2Sj1P6uH0.net
>>367
今の仮面ライダーは子供向けだからなー。
やるなら視聴対象者に幅のあるアニメのが良い。
シンカリオンを放送させたJRを界見習うべきw

370 :774RR :2019/09/18(水) 07:52:00.97 ID:eXi4T4xpa.net
次の仮面ライダーは1000人組にして、
全員にカタナに乗せればどうだ?

371 :774RR :2019/09/18(水) 08:01:05.57 ID:Pk/20gOld.net
こりゃもう東本先生に金積んで新しいキリンを描いてもらうしかないだろ

372 :774RR :2019/09/18(水) 08:35:10.57 ID:2Emkpzspd.net
>>371
もう書いてる
そのうちオートバイに載るだろ

373 :774RR :2019/09/18(水) 08:47:26.44 ID:duAsMTyY0.net
これでもしスズキ寄りの内容だったら
「向こう側に行った」作家として嘲笑されるだろね

374 :774RR :2019/09/18(水) 08:57:47.33 ID:eXi4T4xpa.net
キリンが新型カタナを買う
ガス欠立ち往生
今のバイクはリザーブ無いんだなハハハ
ロードサービスを待つ間に、タバコを一服
可愛い女性ライターに声をかけられて…

たぶん、こんな感じ。
チョースケも草葉の陰で泣いているぜ。

375 :774RR :2019/09/18(水) 09:01:28.44 ID:YQENjbQyM.net
>>328
お前にオートバイは向いてないな。笑笑
給油嫌ならカブのビッグタンク仕様にでも乗れよ。笑笑

376 :774RR :2019/09/18(水) 09:02:47.17 ID:3TzXI9Dna.net
東映に新しい星雲仮面マシンマンやってもらうか。
そういえばマシンマンの高瀬健は名車再生のマイクの声優だったなw

377 :774RR :2019/09/18(水) 09:03:17.31 ID:YQENjbQyM.net
>>331
行ってないのに現場のことがわかる超能力者。笑笑
羨ましいな。
妄想旅行を楽しんでくれ。笑笑

378 :774RR :2019/09/18(水) 09:04:19.68 ID:YQENjbQyM.net
>>336
でも、このスレで一生懸命批判するところご子供。笑笑
アフリカツインが可哀想でならない。笑笑

379 :774RR :2019/09/18(水) 09:05:59.26 ID:YQENjbQyM.net
>>344
アンチはいつも上から目線。笑笑
それはね。いつも下を向いて歩いているからだよ。
金探しながら歩いてるとこうなる訳だ。笑笑

380 :774RR :2019/09/18(水) 09:13:48.39 ID:YQENjbQyM.net
>>361
力夕ワなんて使うところがアンチのレベルの低さだな。笑笑
差別用語攻撃、いい加減にやめれば?

381 :774RR :2019/09/18(水) 09:17:57.72 ID:ckNUYTnE0.net
アンチ云々じゃなくて単に子供の愉快犯だからスルーしとけば〜

382 :774RR:2019/09/18(水) 09:54:52.67 ID:Mk96Sq2s0.net
これぞカタナ! 新型KATANAのヨシムラ セパハン仕様が初公開
https://young-machine.com/2019/09/18/44409/

セパハンらしさを強調するため追加のハンドルストッパーなしではタンクカバーと干渉するくらいの垂れ角が設定されている。
そのため、ハンドルストッパーで切れ角が抑制されているが、現在開発中というオリジナルのタンクカバーを装着すれば、ノーマルの切れ角でこのハンドルKITが装着できるとのことだ。
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/09/005-10.jpg

初代カタナイメージのスクリーンは、やはり開発中で’19年内の発売を予定している「ウインドアーマーNK」(価格未定)。
ハンドルKITと合わせて、さらにカタナらしさをアップさせてくれるアイテムだ。ちなみに4点留めはオリジナルカタナと同位置だという。
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/09/007-8.jpg

383 :774RR :2019/09/18(水) 10:14:43.36 ID:QkGoDA+gx.net
>>382
ヨシムラですらこれかよw
アフターパーツメーカーがこれほどまでに苦労している車種は新型カタナ以外ないだろ
しかもパーツ販売しても肝心な台数が少ないのだから、商売になるのか甚だ疑問。

384 :774RR :2019/09/18(水) 10:21:03.41 ID:zULjYDDnM.net
デブい車体と、オフ車みたいに直立した乗車姿勢でカッコよく見せるために作画に苦労しそう

385 :774RR :2019/09/18(水) 10:30:46.81 ID:MTCoxz2Za.net
>>382
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/09/003C.jpg
> 追加のハンドルストッパーなしではタンクカバーと干渉するくらいの垂れ角が設定されている。そのため、ハンドルストッパーで切れ角が抑制されているが、現在開発中というオリジナルのタンクカバーを装着すれば、ノーマルの切れ角でこのハンドルKITが装着できるとのこと

今までの後付けハンドルの中では一番マシだけど、カバーに当たるのかよ…
オリジナルタンクカバーがいくらになるか知らんが、セパハンにタンクカバーにフェンダレス、部品屋に基本デザインをことごとく否定されてて本当笑える

なんでこんなもの作っちゃったんだか

386 :774RR :2019/09/18(水) 10:31:33.96 ID:NWI/HcLZa.net
無理に元祖カタナに近付ける必要はないと思う

387 :774RR :2019/09/18(水) 10:33:15.21 ID:vH1Yv3oSp.net
>>385
ポン付けならポン付けで文句言ってるでしょ?

388 :774RR :2019/09/18(水) 10:39:17.06 ID:bvNTd084M.net
>>387
ポン付けで見られるスタイルになるなら、それに越したことはないだろ
カバーまで変えないとハンドル低くして切れ角確保できないからヨシムラも仕方なくそこまでやってるだけで

389 :774RR :2019/09/18(水) 10:44:48.94 ID:T7QIbUhcM.net
>>385
黒いとフロントカウル周りがもっさりして見えるな

390 :774RR :2019/09/18(水) 10:49:07.59 ID:QKm/Ki2sa.net
外野です。
しかーし、何故にみんな刀はこうでなきゃダメとか決めつけるのか分からんw
旧車マニアが旧車っぽい新車出してーーって駄々っ子になってるとしか思えないw
新型86に「藤原豆腐店」って書くのか?

391 :774RR :2019/09/18(水) 11:12:30.48 ID:Pk/20gOld.net
>>382
ハンドル低くしたらしたでメーター見えにくくなるし
これメーターを上にオフセットするとかできないのかね

392 :774RR:2019/09/18(水) 11:29:36.91 ID:Mk96Sq2s0.net
KATANA(19-) スポーツライディングハンドル受注開始

KATANA(19-)専用 スポーツライディングハンドルキットの受注を開始しました。
カラーリングはシルバーとブラックの2種類をご準備しました。
高さ、垂角、絞りを調節する事で6種以上のポジションを楽しむことが出来、好みのポジションで走りを楽しむことが可能です。
http://www.over.co.jp/information/186/
https://www.over.co.jp/imgdb/webman_information/186-2.jpg
https://www.over.co.jp/imgdb/webman_information/186-3.jpg

393 :774RR :2019/09/18(水) 11:30:28.64 ID:duAsMTyY0.net
>>390
ハンドルが高い、低タンク容量、デブいとみんな書いてるだけで旧車っぽくしろと誰一人書いてないぞ
お前の目玉は金玉か?

394 :774RR :2019/09/18(水) 11:37:34.60 ID:U2jm5RLcd.net
ローハンドル化してもカッコいい!ってならない時点で終わってるな

395 :774RR :2019/09/18(水) 11:38:58.62 ID:N5MmRefTM.net
>>390
今更カタナ出すのって旧車マニア目当てやん。新規のストファイならカタナなんて名前つける必要ないからねー。
これだけ叩かれるのって旧カタナのイメージを望んでる人がいかに多いか理解出来んかなぁー。

396 :774RR :2019/09/18(水) 11:49:31.30 ID:uNZDVjUnx.net
ハンドルでまともなのが結局純正のアップハンってのがね。
他のはケーブルが飛び出たり、タンクに干渉したり、強度的に不安があったり、格好悪かったり。

397 :774RR :2019/09/18(水) 11:55:36.09 ID:rh3e24E30.net
86とZ900RS→名前が違っても売れる(当時物の名前はハチロクでもZ900RSでもない)
KATANA→名前が同じでも売れない(商品そのものの魅力が…)

398 :774RR :2019/09/18(水) 11:55:59.50 ID:q+KJW0kIa.net
純正ハンドルで下方向・タレ方向はすでに限界ギリギリって事だね
それスポーツバイクとしてどうなの?と思うし根本的に何かが間違ってるんだよね。

399 :774RR :2019/09/18(水) 11:58:06.91 ID:SgVK6Nf50.net
オレは旧カタナ風なんて望んでないから現カタナのデザインでいいと思う
残念なのはベースの完成されたバランスを崩してあのデザインになってること
敢えて言おう「中身は改悪である」
そして値段は実勢価格で50万以上もアップ

400 :774RR :2019/09/18(水) 12:02:59.70 ID:mDQJ1f4Sa.net
ハンドルやるなら同時にケーブルの取り回しも考えてくれや。

401 :774RR :2019/09/18(水) 12:05:54.83 ID:uNZDVjUnx.net
チンチクリンのデブで格好悪い
カスタムも容易ではない
価格が高い
満タンで長距離走れない
背中にリヤタイヤの泥が飛ぶ
タンデムしづらい、荷物乗せづらい
最新の電子制御ではない

伝説になり損ねたバイク、それが新型カタナとパカタナw

402 :774RR :2019/09/18(水) 12:11:14.44 ID:LC1KiX8X0.net
カタナとして見なくてもダメなバイクだから文句しか出てこない訳で
タンクが常識的な大きさならアップハンのスポーツバイクとして悪くなかったのに

403 :774RR :2019/09/18(水) 12:11:34.87 ID:YyZWPhJP0.net
ニンジャがそれなりにうまくいってるから
カタナもうまくいくだろうという浅はかさよ

404 :774RR :2019/09/18(水) 12:23:02.74 ID:buJg85dL0.net
>>3695
あんたと他3人しかいないじゃん
アフリカ人かw
いち、に、さん、たくさん

405 :774RR :2019/09/18(水) 12:25:11.35 ID:bvNTd084M.net
>>390
バーーーカ

406 :774RR :2019/09/18(水) 12:28:46.81 ID:bvNTd084M.net
>>401
シートがベース車より高い
車重がベース車より重い
シート下収納皆無
リヤシート下に重いバッテリーがありマスの分散化

も追加で

407 :774RR :2019/09/18(水) 12:31:08.10 ID:aJCZ7RTPa.net
>>400
フル電子スロットルだったら一番邪魔なスロットルケーブルは片付くのにな
安普請がどこまでも邪魔をしてくる

408 :774RR :2019/09/18(水) 12:35:42.40 ID:bkBSF2mHx.net
>>406
良いところがまるで無しwww

結局オーナー自身も何が良くて購入したのか
わからないから、俺らにも説明出来ないんだよね。

409 :774RR :2019/09/18(水) 12:36:03.31 ID:HmHDmN+Mp.net
高くて買えないから安くしろって乞食なの?

410 :774RR :2019/09/18(水) 12:37:54.74 ID:YyZWPhJP0.net
>>409
物がよければ高くても売れる。
物が悪ければ安くても売れない。

ものが悪くて高ければ、、分かるか?

411 :774RR :2019/09/18(水) 12:38:53.40 ID:2FtpAxikd.net
ヨシムラ専属のオタクカメラマンがここに住み着いてるな

412 :774RR :2019/09/18(水) 13:00:20.45 ID:jjQY5510M.net
スーパーの売れ残り食材、勿体無いので
それを利用して次の日お惣菜にして販売
客から不味いと不評
そんなバイクかなぁー

413 :774RR :2019/09/18(水) 13:03:03.44 ID:HmHDmN+Mp.net
>>410
買わない、買えない外野が悪い悪いと騒ぎ立ててるだけだよね

414 :774RR :2019/09/18(水) 13:09:48.11 ID:bkBSF2mHx.net
>>413
売れていればその仮説は成り立つが
新型カタナ、ダブついてますんでねwwwww

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200