2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part54【トリシティ】

1 :774RR :2019/09/16(月) 03:24:00.64 ID:ybh0iFew0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねに補充してスレ立て

2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125ABS  432,000円 [消費税8%含む](本体価格 400,000円)
トリシティ125     394,200円 [消費税8%含む](本体価格 365,000円)
マットペールブルーメタリック2(マットペールブルー) NEW COLOR
ホワイトメタリック6(ホワイト)
マットグレーメタリック3(マットグレー)NEW COLOR

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
マットグレーメタリック3(マットグレー) NEW COLOR
ホワイトメタリック 6(ホワイト)
マットビビッドパープリッシュブルーメタリック1(マットブルー)

■トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/

■前スレ
【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part53【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1563408819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

925 :774RR :2019/11/14(木) 20:31:38.81 ID:JhCRNvFR0.net
そりゃそうよ
人間1人入れるからね

926 :774RR :2019/11/14(木) 20:33:06.92 ID:irQpBsbX0.net
常時自立だったらまんま三輪車だからなぁ。
ミニカーというかゴーカート的な操舵感になるだろうな。
それ以上に法律が特定二輪と認めないだろうけど。

927 :774RR :2019/11/14(木) 20:55:58.87 ID:zl94ZKOJ0.net
ジャイロキャノピーは遅過ぎる
ミニカーにして一台持ってるけど50km/hくらいで振動が凄くて長距離は無理
最高速度も60くらいしか出ないし

トリシティのが色々捗るよ

928 :774RR :2019/11/14(木) 21:29:39.37 ID:jae8+X7M0.net
ジャイロ125が出ればサイコーだ

929 :774RR :2019/11/14(木) 21:31:24.55 ID:JhCRNvFR0.net
ジャイロ250だろ

930 :774RR :2019/11/14(木) 21:31:54.62 ID:5ydN+o3K0.net
四輪の絶対こけないトリシティ1300を作ろう
屋根つけてエンジンはFJRあたりのを流用すればいける!

931 :774RR :2019/11/14(木) 21:46:16.11 ID:K6PvvSO90.net
じゃあ窓もつけたらエアコンも付けれるな!

932 :774RR :2019/11/14(木) 21:48:26.60 ID:K6PvvSO90.net
てかYXZ1000?だったか
それで良いと思う

933 :774RR :2019/11/14(木) 21:55:54.64 ID:irQpBsbX0.net
ジャイロキャノピーって何で125とか250のサイズで出ないんだろうね?
別のにビジネス用途でなくとも大きな荷物運びたい需要はありそうだけど。

934 :774RR :2019/11/14(木) 22:06:58.27 ID:zeXTkF5+0.net
鳥カスに屋根つけたわいの希望も、ジャイロキャノピ125
バイパスで80k出せる能力があれば良い
でも、絶対に出ないだろうな、だから鳥に屋根付けたお

935 :774RR :2019/11/14(木) 22:14:27.09 ID:zlEinBDzd.net
>>924
ホムセン箱なんで貧乏臭いのやめとけよ。せっかくのバイクが台無しだぜ。

936 :774RR :2019/11/15(金) 05:14:45.37 ID:0/3m62Zg0.net
>>933
原付だから許可されるんかね
それ以上だと普通自動車扱いで、構造が厳しくなるとか

937 :774RR :2019/11/15(金) 07:41:14.12 ID:LR3bpD1v0.net
>>936
3輪だから50cc以上ならトライクもしくは特定二輪車で登録OKだぞ
それこそトリシティと同じだよ
ホンダが出してないってだけ

原付が死滅すると言われてるEuro5が来たら125にするかEVにするかもしくは両方だろうけど
東京モーターショーではEVジャイロ出てたよ

938 :774RR :2019/11/15(金) 07:49:50.67 ID:PJLJw7rfM.net
ジャイロって後ろ2輪だから需要がまた違うんじゃないか。
あれって逆に転びやすいでしょ

939 :774RR (オッシ ee8d-C1eH):2019/11/15(金) 08:20:37 ID:fBeTY36g0.net
>>938
荷役特化だからね、山盛り載せても荷台が2輪だから安定する

940 :774RR :2019/11/15(金) 11:08:02.18 ID:1IWIx5I9M.net
鳥死の前2輪にジャイロのスイングユニット付けたのがちょっとだけ欲しいお

941 :774RR :2019/11/15(金) 15:54:54.62 ID:Ec2vHJi/d.net
>>940
具体的にどんな挙動になるの?

942 :774RR :2019/11/15(金) 16:40:57.75 ID:EbY9acqGM.net
トリシティのバンク角にジャイロのスイング角が追いつかず後輪が浮く

943 :774RR :2019/11/15(金) 16:53:24.46 ID:q+t5v4ocM.net
>>376
映えねーよw
どんだけ勘違いしてんだよw

944 :774RR :2019/11/15(金) 18:11:38.08 ID:ys766G/e0.net
>>938
ジャイロは転びそうになったこともない
安定性は抜群
10年以上乗ってた感想
発進時に後輪に足を巻き込む危険性があるのが欠点

945 :774RR :2019/11/15(金) 18:23:30.26 ID:ht5cgGuhM.net
ホームセンターの箱とか、とにかく汚ならしいからやめてほしい。
やりたければカブとかジャイロで好きなだけやってほしい。

946 :774RR :2019/11/15(金) 18:51:40.85 ID:frsdSX0ma.net
他人がどうしようとどうでもいい
好きにしろ

947 :774RR :2019/11/15(金) 18:57:00.87 ID:17pvAaDFM.net
じゃあお前を殺す

948 :774RR :2019/11/15(金) 18:58:01.05 ID:VQsXzu/y0.net
>>947
はい通報

949 :774RR :2019/11/15(金) 19:38:15.42 ID:tfSmTxkp0.net
キムコの前3輪いいな
トリシティよりかっこいいし積載性良さそうだし
https://i.imgur.com/2u48TD5.jpg
https://i.imgur.com/IGMPmqb.jpg
https://i.imgur.com/jhQ56Z5.jpg

950 :774RR :2019/11/15(金) 19:45:38.49 ID:17pvAaDFM.net
>>948
お前も殺す

951 :774RR :2019/11/15(金) 19:55:48.53 ID:fBeTY36g0.net
金子のCV3は栄クマーにも出てないし、もう発売する気ゼロだな
なんか電動バイクに興味移ってるし
元々Quadroのパクリくさいデザインだったし、それなら日本での販売予定のあるQuadroでええと思うわ
あとは、大シティの日本発売がどうなるか、排気量とかお値段とか

952 :774RR :2019/11/15(金) 19:59:37.84 ID:7GOFR6Qu0.net
>>949
名前が嫌なんだよキムコ
昭和の冷蔵庫の脱臭剤の名前だし、キムとか朝鮮みたいだし

953 :774RR :2019/11/15(金) 20:21:11.75 ID:wig/Zem20.net
>>951
cv3はeicmaで大きくペース取って展示してるぞ

954 :774RR :2019/11/15(金) 20:21:45.22 ID:tfSmTxkp0.net
親日な台湾だしHPで本田宗一郎のこと乗せるくらい尊敬してくれとるんやぞ
朝鮮人みたいなホンダの技術盗んで関わるなと本田宗一郎に言われたようなのと一緒にすんな

955 :774RR :2019/11/15(金) 20:34:46.11 ID:0yL8YWGja.net
CV3ってAK550辺りがベースでしょ?
フルパニアは魅力的だけど、大きさと値段考えたら……。
155に参考モデルに装着されていた大きなキャリア&フルパニア化がいいわ。
ヤマハさん、出してくれ。
即買うわ。

956 :774RR :2019/11/15(金) 20:43:15.03 ID:UIsk/tfH0.net
いまだにキムコとかカンナムを名前だけで差別する奴ら正直かなり痛いっすよ

957 :774RR :2019/11/15(金) 20:44:49.82 ID:fBeTY36g0.net
>>953
え?マジでかw
続報なくて電動ばっかだったから
もう無いのかと思ったわ
一応発売予定になるのかな、なんかヤマハのパテント抵触してそうだけどw

958 :774RR :2019/11/15(金) 20:57:15.81 ID:DuGDs8jV0.net
>>954
ホンダもローバーを手に入れてやっと4WDの技術を手に入れたのになぁ

959 :774RR :2019/11/15(金) 22:36:02.75 ID:Hyaheysr0.net
>>951 大シティw

まぁ、発表されるまでは情報が気になってたけど…
中シティでほぼ満足しちゃってんだよなぁ、実際。

960 :774RR (ロソーン FF0d-KHaF):2019/11/15(金) 23:22:31 ID:+EKNJCxaF.net
キムコは100万軽く越えてるじゃないか(笑)。。。

961 :774RR :2019/11/16(土) 09:18:44.74 ID:RfPhTeyw0.net
>>949
前輪ちっさくね?
400ccでこのサイズって大丈夫なんかな

962 :774RR :2019/11/16(土) 09:26:02.69 ID:sgTTgIoh0.net
>>949
まさしくアドベンチャーってデザインいいな
サイドパニア付けていくらだろ

963 :774RR :2019/11/16(土) 10:10:26.41 ID:wqhUMjbSM.net
小さいタイヤでアドベンチャー言われてもなぁ

964 :774RR :2019/11/16(土) 10:19:58.06 ID:tkkT1qHF0.net
MP3とかいうゴ…って今回の話は違うかw

965 :774RR :2019/11/16(土) 10:36:55.56 ID:SBwbOksVM.net
ジレラのFuocoは、元祖3輪ドカベンチャーだな
中身MP3500だけど

ヤマハが時流に乗り切れてないのはそういうところだと思う
あくまでコミュータのカテゴリに拘って
遊び心始めからゼロ

966 :774RR :2019/11/16(土) 11:41:16.82 ID:/No/9PT/d.net
>>376
少しマズいぞ、その感覚。
明かに貧乏臭くてカッコ悪い。

967 :774RR :2019/11/16(土) 15:52:09.96 ID:Br3cbEVBM.net
ゾロ屋根ついたトリシティ155始めてみた!
羨ましいから離れた!
(´Д⊂ヽ

968 :774RR :2019/11/16(土) 16:08:48.19 ID:gSABu9y70.net
>>949
トリシティよりかっこいいとは思わんが
メーターはかっこいいな

969 :774RR (アウアウエー Sa8a-iGNt):2019/11/16(土) 16:43:32 ID:HuR8z12Ga.net
屋根ならゾロより帝都の方がフェンダーミラーの分よさげかもしれん
知らんけど

aioの屋根16号でたまにみるんだけど、みすぼらしいな、アレ
あきらかに経年劣化してて、継ぎはぎ感っていうか張りぼて感っていうか
プレハブ住宅っぽい印象だった、でも防御力という一点だけとってみれば
完全防備という印象もうけたな

970 :774RR :2019/11/16(土) 19:29:51.10 ID:k5lX3G8P0.net
雨でもバイク乗っちゃおうって言うのが貧乏臭いんじゃないか?
雨降ったら車にしろよ。

971 :774RR :2019/11/16(土) 19:38:15.69 ID:vaewrgJfa.net
>>870
ナイケンいっちゃおうぜ
同じ三輪だし女に違いなんか分かりっこねーよwww

972 :774RR :2019/11/16(土) 22:25:00.14 ID:HuR8z12Ga.net
>>970
お前はそうすればいい
つけてる連中にはお前とは違う考えがあるんだろうしな
つーか、誰が屋根つけてようが自分には関係ないし

973 :774RR :2019/11/16(土) 22:29:02.69 ID:YQMiJ+n90.net
>>972
自分には関係ないって興味なさそげなのに
みすぼらしいやら張りぼて感なんかと言ってる所が
道の駅で他人のバイクにあーだこーだいう臭そうなおっさんっぽくていいね

974 :774RR :2019/11/16(土) 22:39:15.25 ID:hOqRg4q+r.net
とにかく噛み付かないと気がすまないキチガイがいることはわかった

975 :774RR :2019/11/16(土) 23:16:36.81 ID:MQWSPDCb0.net
>>949
標準でナビ付きか?

976 :774RR :2019/11/17(日) 06:34:34.85 ID:pq7hvK2V0.net
駐禁切られたけど夢だった
超嬉しかった

977 :774RR (オイコラミネオ MM69-C1eH):2019/11/17(日) 07:38:14 ID:EN7r0mFnM.net
キムシティは排気量のデカさはあるものの
お値段クラスはQuadro同等の120万級なんだろ?
大シティが80万以内で売り出されれば、バーゲン感が際立ちそうだな
三輪車最安として

978 :774RR (ワッチョイ 2174-dr3f):2019/11/17(日) 08:15:46 ID:PtClvCL/0.net
>>977
キムシティの排気量が分からん
ベースモデルのままだと550cc?

979 :774RR :2019/11/17(日) 10:27:58.85 ID:ce2x5XICa.net
台湾製は冬エンジンかかりにくいとか聞くけど、もう平気になったん?

980 :774RR :2019/11/17(日) 10:50:04.69 ID:FmSblrwVM.net
キムシティはさすがに値段がネックで売れないだろう。。。。。

981 :774RR (アウアウクー MMd1-CaYP):2019/11/17(日) 12:01:18 ID:3EaNeAVbM.net
名前がネックだろ

982 :774RR :2019/11/17(日) 16:13:49.55 ID:XHqYLshg0.net
>>979
シグナスXなんかは夏にかかりにくいと聞いたが。

983 :774RR (ワッチョイ d16e-+JiD):2019/11/17(日) 21:35:15 ID:13Ki3J1A0.net
大シティ欲しい
でも細かい制動はMT車のがしやすいし好き
MT大シティみたいなのないかなあ

984 :774RR :2019/11/17(日) 22:00:58.37 ID:PtClvCL/0.net
>>983
NIKEN?
あれ正面から見ると顔がスベスベマンジュウガニみたいだし、
タンク形状と扁平な顔のせいで上から見ると卑猥

985 :774RR :2019/11/17(日) 22:07:24.45 ID:3fKSOOVJ0.net
ニケンはマイナーでチルトロックが付くまで購入をはじめとする待つんだ

986 :774RR :2019/11/17(日) 22:12:01.05 ID:/zgGorxe0.net
最近日没が早くなってきて気づいたんだけど、
ハイビーム頼りないよね?

987 :774RR :2019/11/17(日) 22:15:41.35 ID:9f8PCtsa0.net
NIKENは一度だけ見たことあるけどとにかくデカすぎてなあ

988 :774RR :2019/11/17(日) 22:22:47.24 ID:pq7hvK2V0.net
全長はトリシティ 300のほうが長いぞw

989 :774RR :2019/11/17(日) 22:33:19.44 ID:13Ki3J1A0.net
>>984
トリシティ・・・?じゃないなんだあれってなったことあるわこれ
こんなんあったんだなあ
トリシティはあんなかっこいいのにこっちは確かに見た目がダサすぎてきついね・・・

と言ってもこれしかないみたいだし年末は仕事忙しすぎてまともに動けんし年明けたら試乗会には行ってみようと思うわ
よく判らんけど>>985の意見もあるし大シティも実際どうか判らんしゆっくり見極めるとしよう
ありがとう

990 :774RR :2019/11/17(日) 22:38:57.75 ID:3fKSOOVJ0.net
ガセ臭いけど、ニケン250が数年後に出る可能性も、全く無い訳でもないらしいな
ただショーモデルすら出てないから、仮に発売される事が有っても4〜5年後くらいかな、最短で

991 :774RR :2019/11/17(日) 23:22:53.73 ID:xRrua3NV0.net
>>990
それNIKENが発売される前後くらいから言われてたね

992 :774RR :2019/11/18(月) 11:02:53.43 ID:cxHMOTbxr.net
>>843
おれもおれも

993 :774RR :2019/11/18(月) 15:56:48.58 ID:blME5DG10.net
>>843
ま、おれも購買理由に、ゆるきゃん要素がなかったわけではない

994 :774RR :2019/11/18(月) 16:01:35.77 ID:y1prdnty0.net
クソシティ125を売り飛ばしたくなってきた

995 :774RR :2019/11/18(月) 17:29:37.10 ID:U8idn18ZM.net
鳥でキャンプした時、スキレットでステーキ焼いて食ったら友人に「ゆるキャン△の真似乙」とか言われた。
キャンプの定番で真似とか言われてもなぁ……。

996 :774RR :2019/11/18(月) 17:45:28.51 ID:hvkfDad/0.net
嫁に子供が成人するまでバイクを止められてる
155をバイクじゃないミニカーだと言い張って買うのはまずいかな?

997 :774RR :2019/11/18(月) 17:59:48.13 ID:y1prdnty0.net
クソキャンポスターとか見つけた先から片っ端破いて回るわ

998 :774RR :2019/11/18(月) 18:02:22.02 ID:y1prdnty0.net
ここに来てガチ後悔する事になるとはな
旧来の86オーナーの気分が解るわ
窮屈な乗車姿勢やクソ椅子まではまだ我慢できるが
クソキャンカスだけは我慢なら無い、ほんと死ね

999 :774RR :2019/11/18(月) 18:07:45.68 ID:G/pWglw5M.net
ゆるキャンに一族郎党皆殺しにでもされたのか

1000 :774RR :2019/11/18(月) 18:16:04.35 ID:JIU+47/m0.net
>>998
俺はアラフィフのオッサンだが若い頃周りで86乗ってる人が4人居たわ
中古で安いからって理由で買ってて広い駐車場や峠でドリフトの練習したりしてた
それこそ頭文字Dの前だな
俺はS13シルビア乗ってたけど

1001 :774RR :2019/11/18(月) 18:16:57.77 ID:5Y0JpIeSa.net
スレチはうぜえな

1002 :774RR (ワッチョイ d1ea-Gw6h):2019/11/18(月) 19:12:55 ID:fHOZWDsB0.net
>>998
黙ってさっさと売りとばせカス

1003 :774RR :2019/11/18(月) 19:29:49.72 ID:00G1Wg7/0.net
>>996
駄目だろう

1004 :774RR :2019/11/18(月) 19:36:19.36 ID:y1prdnty0.net
ヤマハのマーケティングの無能さは異常
ま〜んに媚を売ろうとしたけど、自立しないのに椅子が高いというマヌケっぷりで完全にスルー
食いつくのはキモいおっさんだけという
そこで何を狂ったのか、よりクソキモさを先鋭化させるとかマジか、クソキャンマジで今すぐやめろや
マジでクソキモいわ
タダでさえキモいおっさんが乗ってるのに、更にキモくして嫌がらせかよ

1005 :774RR :2019/11/18(月) 19:45:21.44 ID:fHOZWDsB0.net
>>1004
>>1002

1006 :774RR :2019/11/18(月) 22:44:53.71 ID:kKyE4fYEM.net


【ワッチョイ】YAMAHA TRICITY Part53【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1563407322/

1007 :774RR (ワッチョイ 653b-0xi/):2019/11/19(火) 07:58:19 ID:QeJPnQZK0.net
>>996
ジャイロに青ナンバー付けても怒られるだろうよ
嫁の教育しくじってるわ

1008 :774RR :2019/11/19(火) 10:22:10.66 ID:HWPYzCwg0.net
>>1003>>1007
解ったよ秘密にして会社のガレージに置いとくわ
教育なんて無理っす!!(コワイ)

1009 :774RR :2019/11/19(火) 11:06:49.32 ID:fIEa7q6za.net
加害でも被害でも、事故った時にかなり大きくもめるだろうけどまあがんばって

1010 :774RR :2019/11/19(火) 11:34:05.23 ID:hfkZlnTv0.net
>>1008
ガレージに置いとくだけなら、誰にも迷惑かけないし、自爆もないし
怒られることもないんじゃない?
あくまで、置いとくだけならな。

1011 :774RR :2019/11/19(火) 12:49:53.30 ID:LFaVTOmeM.net
会社に怒られるんじゃね

1012 :774RR :2019/11/19(火) 13:21:24.30 ID:HWPYzCwg0.net
皆無責任に背中を押したりしないんだな、なんか感動した
会社は自営なので問題無いけどヤッパ事故ったらモメるよな うーんでも欲しいなホントはテネレ欲しい

1013 :774RR :2019/11/19(火) 13:47:55.21 ID:0F18HEUO0.net
>>1010
そういう嫁は、買うだけでauto
三ない運動なんだよ

1014 :774RR :2019/11/19(火) 13:51:09.41 ID:GZK7oteh0.net
法人で買わないと毎年軽自動車税云々の封筒が届くよ

1015 :774RR (ラクペッ MMd9-fdtJ):2019/11/19(火) 15:30:39 ID:H14BPwRLM.net
嫁さん説得しないでバイク乗っても罪悪感残って楽しくないでしょ

1016 :774RR :2019/11/19(火) 18:37:22.84 ID:f9lBZVgAM.net
じゃあレンタルで

1017 :774RR :2019/11/19(火) 18:45:44.55 ID:LPo62YTNM.net
嫁を

1018 :774RR :2019/11/19(火) 18:48:35.48 ID:fIEa7q6za.net
髪を

1019 :774RR :2019/11/19(火) 19:09:53.66 ID:HWPYzCwg0.net
もちろん法人登録配達用だよほんとだよ
嫁より髪のレンタルしたいマジで

1020 :774RR :2019/11/19(火) 22:23:30.90 ID:93g0MkaF0.net
Quadroなら文字通りコンパクトSUV

1021 :774RR :2019/11/19(火) 22:27:58.77 ID:ac10op1I0.net
ぶーんぶーん

1022 :774RR :2019/11/19(火) 22:28:48.38 ID:93g0MkaF0.net
>>1019
アデランスとかアートネイチャーもレンタルみたいなもんじゃないの?
サブスク?

1023 :774RR :2019/11/19(火) 22:38:11.73 ID:LL0xXpE7M.net
998

1024 :774RR :2019/11/19(火) 23:17:58.68 ID:qaGRdA3E0.net
うめ

総レス数 1027
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200