2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part23

1 :774RR :2019/09/19(木) 07:18:30.62 ID:TXuj1SqO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1563031391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

827 :774RR (スッップ Sd33-nTWC):2019/11/22(金) 16:51:37 ID:N0r08oMMd.net
>>825
スクリーン裏のホンダのロゴ周辺につけてます

828 :774RR :2019/11/22(金) 17:13:50.37 ID:+ICSl9n2M.net
>>826
一応海外通販スレで有ったURLだし、
別に買わないまでもパーツリストとして使えるから提示したのね。

苦情言うだけの簡単なレスで、考える事もなく楽で良いね。

829 :774RR :2019/11/22(金) 17:23:28.82 ID:yupGLugu0.net
>>817
俺に意味は感じない。だから世の中、全員無意味とでも?バカなの?

830 :774RR (ワントンキン MMd3-CMff):2019/11/22(金) 18:03:11 ID:auI2F3vkM.net
パーツ買えるとこ教えてあげたのに人の財布を当てしているクズ呼ばわりされてて草

831 :774RR :2019/11/22(金) 18:35:27.38 ID:Q04BCnzM0.net
>>829
はい?
おまえがオレに何言いたくて安価向けたのか微塵もわからなくてガチで怖い
統合失調症かなんかか?

832 :774RR :2019/11/22(金) 18:50:27.16 ID:7xuPRAPUM.net
>>825
マスターシリンダー共締めのでステー付けて
その上に貼ってある

833 :774RR :2019/11/22(金) 18:51:12.93 ID:7xuPRAPUM.net
>>830
武川のキットどこで買えるのか教えてハロリン

834 :774RR :2019/11/22(金) 18:56:03.55 ID:/mNCqO4NM.net
スレ住人のクズっぷりに草

835 :774RR :2019/11/22(金) 18:57:04.40 ID:/mNCqO4NM.net
排気量UPなんて本気でやると思うなら手段なんて選ぶなよ

836 :774RR :2019/11/22(金) 19:54:29.91 ID:auI2F3vkM.net
250c数千円の税金も払いたくないような性根が貧乏な人もいらっしゃるからねGBBみたいな奴

837 :774RR (アウアウウー Sa9d-vSPo):2019/11/22(金) 20:39:29 ID:NSKmBRXba.net
また例のバイク持ってないやつが湧いてるのか

838 :774RR :2019/11/22(金) 21:13:06.73 ID:T4nNGCSAM.net
GBBってなに?

839 :774RR :2019/11/22(金) 21:32:19.66 ID:GddzGv/f0.net
ゴールデン ボンバー ボーイ

840 :774RR :2019/11/22(金) 23:40:41.51 ID:VMyMSk2m0.net
グッドボールボーイ

841 :774RR (ワッチョイ 89aa-DDBi):2019/11/23(土) 07:38:05 ID:/gvBl92d0.net
新車乗り出しいくら位でした?
メーカーサイトだと車両価格が70万くらいですが、地元の店だと乗り出し65万くらいでした。

842 :774RR :2019/11/23(土) 08:52:55.47 ID:iGrZAuYI0.net
>>841
乗り出しって諸費用込み?

843 :774RR :2019/11/23(土) 08:55:48.54 ID:/gvBl92d0.net
そうです!

844 :774RR :2019/11/23(土) 09:45:55.63 ID:DnQ/jyry0.net
>>841
近所の最安値店で61万
売りっぱの店っぽいからメンテは別のとこでしてもらってる

845 :774RR :2019/11/23(土) 11:06:54.73 ID:j9lzd/ZC0.net
>>844
別の店で常連になる形か?
快く引き受けてくれてる?

846 :774RR :2019/11/23(土) 11:36:39.19 ID:krlvP4ak0.net
レッドバロンで値引きゼロで買うのはバカかな?
ロードサービスが結構魅力かなと思ってるんだけど
パンク修理を自分で出来るようにしておけばそうそうお世話になることないかな
でもオフ車のパンク修理は難しいらしいね

847 :774RR :2019/11/23(土) 11:38:22.87 ID:YaQm6YIsp.net
ロードサービス付きの任意保険あるだろ

848 :774RR :2019/11/23(土) 11:46:01.83 ID:pmtzeOLn0.net
バロンのロードサービスが信用できるの?
まあホンダドリームのロードサービスも
連絡しても来ないどころか折り返しの連絡すらなかったけど

849 :774RR :2019/11/23(土) 11:47:42.89 ID:krlvP4ak0.net
>>847
レッドバロンのはレッカー無料距離無制限
自前のレッカーで基本30分以内に到着
あいおいで任意保険加入の場合のみだけど

850 :774RR :2019/11/23(土) 13:50:51.74 ID:DnQ/jyry0.net
>>845
以前からそこで世話になってたもんで。
その店中古原付きしか販売してないので、よそで買っても問題なかった
>>846
バロンはロードサービスよりオイルが魅力です
ただ新車の値引きは全くしてくれない

851 :774RR :2019/11/23(土) 14:17:48.34 ID:HYGPpQTp0.net
>>850
オイル交換時に不調の種を植え付けられるとか考えすぎかな?w
それにしても工賃1時間あたり9000円って高くよな

852 :774RR :2019/11/23(土) 15:54:30.17 ID:TKPgKqOBr.net
>>851
オイル交換くらいでは大丈夫じゃないですか?抜いて入れるだけだし
職種違うけど電工で建設物価2500円くらいだったから、比べたら高いね

853 :774RR :2019/11/23(土) 18:42:33.38 ID:/gvBl92d0.net
>>844
65万で見積もりしてもらったよ。
銀行ローンが通れば契約や。

854 :774RR :2019/11/23(土) 19:16:52.77 ID:EXcaLE6o0.net
で、みんなパンク修理出来るの?
応急処置して最寄りのバイク屋まで自走?

855 :774RR :2019/11/23(土) 19:39:16.12 ID:gIEfEpY80.net
修理と言うかチューブ交換だな

山奥でどうしようもない時は最終手段としてそこらの草や土をぶち込め

856 :774RR :2019/11/23(土) 19:43:50.20 ID:EXcaLE6o0.net
えっ!
出来るの?凄いねー
練習するわけにもいかないしネットで予習して道具準備して乗るしかないのか

857 :774RR :2019/11/23(土) 20:09:56.52 ID:NwafuAb+a.net
俺はヤフオクでボロいタイヤ付きホイール落札して練習したよ
ちなみに100円だった

858 :774RR (ワッチョイ 5181-QS5Z):2019/11/23(土) 20:53:33 ID:gIEfEpY80.net
>>856
チューブタイヤのオフ車はラリーが初じゃないからな
小さなスクリュージャッキと下敷き用の鉄板と自作した受けを持っていっている
後輪が少し浮けばいいからな

ただ出先では他人の救援ばかり
俺自身は家を出て100m先でパンクとかそんなんばっかりだわ

859 :774RR :2019/11/23(土) 21:20:07.52 ID:wCreDLFz0.net
>>858
すごいな、ピンチの時にこういう人に出会いたいものだ

自分も一通りの準備はしてるが、ビードストッパー入れてるので近距離ならスロー走行で帰ってこれるんで、そのまま戻ってきてしまう

860 :774RR (ワッチョイ 5181-QS5Z):2019/11/23(土) 22:47:08 ID:gIEfEpY80.net
次からは銭取るけどなw

861 :774RR (ワッチョイ 19aa-LRBK):2019/11/23(土) 23:07:39 ID:3AWLMewI0.net
学生時代の夏休みにカブツーリング中、パンクして立ち往生して途方に暮れていた時、通りすがりのオフ車のおっちゃん集団にパンク直して貰った上にご飯まで奢って貰った18の秋。
今では私がおっちゃん。一通りの応急修理も出来る様になりJKかJDが出先で立ち往生してないかなと願うばかりです。
一回だけ自転車のチェーンが外れて困っていた女性を助けた事あるけど勿論何も無かったぜ

862 :774RR (ワッチョイ 5366-TkuO):2019/11/24(日) 07:30:50 ID:x4vonlAz0.net
JK、JD「キモいです」
まあロードサービス呼べばいいだけだし他人のバイクには関わらないほうがいいかもね

863 :774RR :2019/11/24(日) 08:39:30.16 ID:jXWB1ydd0.net
ワイもおっちゃんやけど
JA10カブ110のチェーン外れのおっちゃんを助けたことがあるわ

勿論何も無かったぞ

864 :774RR :2019/11/24(日) 08:57:27.49 ID:x4vonlAz0.net
おっちゃんずラブだな

865 :774RR :2019/11/24(日) 09:11:06.23 ID:g9dkqbyN0.net
おっちゃんズラ?

866 :774RR :2019/11/24(日) 09:35:07.38 ID:aJkaX3JN0.net
おっさんズラブだな

867 :774RR :2019/11/24(日) 10:14:15.01 ID:s7yCVsnc0.net
おっちゃんがズラデブ?
ほっといてやれ

868 :774RR (ワッチョイ 5181-QS5Z):2019/11/24(日) 15:32:54 ID:gHbyleQ70.net
自己紹介がうぜぇ

869 :774RR :2019/11/24(日) 15:41:48.26 ID:Aj5/ZDpS0.net
嫉妬やない、これだけは確かや

870 :774RR (ワッチョイ a9f3-PH3E):2019/11/24(日) 18:28:10 ID:4p+N/a8p0.net
メット変えたったwwww
マジで軽くて視野広いのなこれ
オレのメガネだとさしにくいのが不満だけど
https://i.imgur.com/lSpvrkj.jpg

871 :774RR :2019/11/24(日) 18:39:08.39 ID:HQfSW3NP0.net
>>870
かっけぇ

872 :774RR :2019/11/24(日) 18:40:42.22 ID:hb4oa4jM0.net
ゴレンジャーちっくやな

873 :774RR :2019/11/24(日) 18:55:35.89 ID:04eei1Hy0.net
>>870
ツアークロス3?

874 :774RR :2019/11/24(日) 19:48:44.95 ID:33FXWq9X0.net
>>870
かっけえ俺も欲しい

875 :774RR :2019/11/24(日) 20:03:26.61 ID:pdmeGCmC0.net
俺もほしい

876 :774RR :2019/11/24(日) 20:18:49.15 ID:ss0PniKLa.net
アフリカツインみたいな色だな

877 :774RR :2019/11/24(日) 21:44:27.14 ID:NnpEQp+Ya.net
丸っこいデザインがちょっとな。でも品質は間違いないんだろうなぁ。

878 :774RR :2019/11/24(日) 21:57:18.05 ID:bC/b/Ng90.net
VFR800Fみたいな色

879 :774RR :2019/11/24(日) 23:33:26.80 ID:gHbyleQ70.net
あま市か

880 :774RR :2019/11/25(月) 00:33:29.78 ID:n38dzhhF0.net
ツアークロスならこの色がええな
https://i.imgur.com/HAWaNVB.jpg

881 :774RR (ワッチョイ c125-ee58):2019/11/25(月) 05:28:55 ID:1UD7Vc8A0.net
俺はこの色
https://i.imgur.com/CVObnL6.jpg
チンガード可動式なんか好き
https://i.imgur.com/LlKBbYU.jpg
https://i.imgur.com/aXNVrvX.jpg
なんか効果あるのかな、これ

882 :774RR (ワッチョイ 49cc-UCTJ):2019/11/25(月) 05:30:36 ID:3RpoPy7u0.net
どの色も似合いそうだね

883 :774RR :2019/11/25(月) 09:01:24.57 ID:f9rfiJoV0.net
ツアクロ3ってオプションでもチンカーテンがなくて冬場顎が寒い

884 :774RR :2019/11/25(月) 09:41:13.93 ID:nJ5fGQbW0.net
ネックウォーマー使えや

885 :774RR :2019/11/25(月) 15:08:29.91 ID:f9rfiJoV0.net
そんなことより俺がツアクロ3買ったのが2014年だということに気づいた
その間1回しか内装洗ってねーし交換してねーぞ
どおりで触るとペタペタすると思った・・・

886 :774RR :2019/11/25(月) 15:20:39.29 ID:3RpoPy7u0.net
きたなww

887 :774RR (ワッチョイ 7128-TAJs):2019/11/25(月) 17:05:07 ID:/h/BWPYU0.net
>>885
年数以前にペタペタな時点でさっさと洗えよ

888 :774RR :2019/11/25(月) 18:09:15.71 ID:TIxHjU7Gd.net
フルフェイスというくくりでは最高の視野を持ってると思う
ブイクロスより更にデカイ帽体が悩みどころ

889 :774RR (ワッチョイ 89aa-vadY):2019/11/25(月) 19:37:37 ID:UyVujVph0.net
誰かオニールのシエラ2 持ってる人いる?

890 :774RR (ワッチョイ 19aa-LRBK):2019/11/25(月) 19:49:08 ID:2k8NenSj0.net
基本海外ヘルメットは日本人の頭に合わないぞ。
フリーザ第三形態みたいな長頭じゃないと合わん。
サイズ上げるとガバガバになるし

891 :774RR :2019/11/25(月) 20:47:38.90 ID:Yv/ErHEz0.net
アンパンマン顔がなにいっても参考にならんw

892 :774RR :2019/11/25(月) 21:11:55.01 ID:HO6KMg960.net
ワイはショウエイ頭なんでアライは合わんのや

893 :774RR :2019/11/25(月) 21:32:33.21 ID:6aGVNQwj0.net
じゃあショーエー版のトゥアークロスにすればいいじゃん

894 :774RR :2019/11/25(月) 22:51:06.50 ID:zOt2S53ga.net
どんなに頭が痛くても外国製をかぶる。デザインで好きじゃないのをかぶりたくない。

895 :774RR :2019/11/25(月) 22:58:00.02 ID:Y3h8swM50.net
自分で被ってたら見えないんだから意味なくね?
とか極端な意見を言ってみる

896 :774RR :2019/11/25(月) 22:59:35.68 ID:aydTcJOIM.net
>>894
>どんなに頭が痛くても

無理すんなよ

897 :774RR :2019/11/26(火) 01:04:09.59 ID:jQleosKR0.net
>>895
お前のヘルメットに「肉」って書いてもいい?
自分からは見えないからいいだろ?

898 :774RR :2019/11/26(火) 01:14:10.16 ID:alI39y9Wd.net
>>883
ワークマンのイージスシリーズのツナギおすすめだぞ、首回りも覆ってくれるから、ヘルメットの中に入れてあごヒモで閉めれば完璧。
大きめ買ってれば夏ジャケットの上からでも着れる。しかも軽い。

899 :774RR :2019/11/26(火) 01:15:20.68 ID:alI39y9Wd.net
>>889
5シリーズなら通勤用に買った

900 :774RR :2019/11/26(火) 06:07:07.17 ID:AkwE5Sxx0.net
>>897
そこにはもう名前が書いてあるから書けん

901 :774RR (ブーイモ MMcb-b/sn):2019/11/26(火) 07:29:36 ID:EtCcATuJM.net
hornetADV買ったけどどうなん?
皆ツアクロばかりで分からん

902 :774RR (オイコラミネオ MM8b-GRTr):2019/11/26(火) 07:32:34 ID:QXhMTjF2M.net
MFJ認定通してないからレースで使えない
JIS剥奪されたOGKより1億倍マシ

903 :774RR (ワッチョイ fb6f-CMff):2019/11/26(火) 07:43:58 ID:q2m1WeiO0.net
このスレ見てると小学生に戻った気分になって落ち着きます^ ^

904 :774RR :2019/11/26(火) 10:07:47.72 ID:Ob9s7dfa0.net
JIS規格の取り消しを食らうとかOGK製品はかなり酷い代物だったと予想

905 :774RR :2019/11/26(火) 10:30:20.04 ID:eneoCEESM.net
文盲か?品質に問題はなかったと報告されてるやろw

906 :774RR :2019/11/26(火) 11:52:41.12 ID:klryBS9bM.net
>>901
自分もホーネットADVにしたよ
ツアクロは視界の歪みが大きめって聞いたから

907 :774RR :2019/11/26(火) 12:04:16.09 ID:NK/bKIsY0.net
カブトのオフヘルなくて良かったね

908 :774RR :2019/11/26(火) 12:46:50.48 ID:ri+yXBc2r.net
>>896
いや、無理するよ。ロンツーならもうちょい楽(BELL)なのかぶるけどな笑
自己満足なので!

909 :774RR :2019/11/26(火) 12:55:57.40 ID:KsHPbyBNM.net
>>905
品質プロセスがダメ出しされてるのに、製品の後出し検査で規格は満たして問題がなかった
誰がそんな会社の製品を信用して買うんだ?

910 :774RR :2019/11/26(火) 13:02:53.25 ID:NK/bKIsY0.net
BELLのMOTO-3もSG規格取得出来ず発売中止になってる

911 :774RR :2019/11/26(火) 13:11:22.41 ID:ri+yXBc2r.net
ホントだ。知らなかった。まあ俺はSGよりDOTを信じるのでどうでもいいけどな。

912 :774RR :2019/11/26(火) 13:24:55.03 ID:T2/IRPKPr.net
SG規格とJIS規格ってどっちが厳しいの?

913 :774RR :2019/11/26(火) 13:27:13.23 ID:FUWV4WTY0.net
好きなヘルメットと死ぬのもありやね

914 :774RR :2019/11/26(火) 15:12:31.60 ID:eneoCEESM.net
>>909
信用できるできないと製品の強度は別問題やろw
もしかしておまえの会社では検査しないと強度が下がるんか?w

915 :774RR :2019/11/26(火) 15:55:49.55 ID:GKQkbDDwM.net
自分でおかしい事言ってるのわかってるのにあげた拳を下ろせなくなったプライドの高いおっさんの例

916 :774RR :2019/11/26(火) 16:05:46.48 ID:eneoCEESM.net
そういうあなたはどこがどうおかしいか説明できないからとりあえずレッテル張りから入る模範的な5ちゃん民やんけw

917 :774RR :2019/11/26(火) 16:07:31.27 ID:qlhDgTl+p.net
ヘルメットスレでやれ

918 :774RR :2019/11/26(火) 17:04:03.24 ID:2wPqJugDM.net
>>917
同意

ブレーキフルード変えような!!

919 :774RR :2019/11/26(火) 18:14:09.27 ID:KsHPbyBNM.net
>>914
一部のアウトプットが問題なければ、全て問題無し?
無知・無能もここまで来るとスゴいよ
それで、よく二輪免許持てる年齢やってられるね
まさか無免で乗ってる訳じゃないだろうし

920 :774RR :2019/11/26(火) 18:50:21.11 ID:CwdbfYTld.net
バイクはバカの乗り物だからしょうがないね

921 :774RR :2019/11/26(火) 19:40:14.36 ID:eneoCEESM.net
>>919
アホがw
最終的に品質には問題なかったと報告されているのに品質のどこに問題があるんですか?www
その報告を信じられないのはあくまでメーカーへの信頼によるものだろ

ちなみにおれが使っているのはオニールの尻5だからなw
ogkユーザーのひがみって煽りは効かないぞw

922 :774RR:2019/11/26(火) 20:03:45.92
不良品扱いしたいのは返金狙いなんじゃないかな
適合品だろうとJIS無しなんて恥ずかしいって気持ちが見え隠れしてて笑える

923 :774RR :2019/11/26(火) 20:04:56.89 ID:18OAf+zzM.net
品質とはいったい
quality assuranceとqualityの違いを理解してなさそう

924 :774RR :2019/11/26(火) 20:26:52.38 ID:q2m1WeiO0.net
だからJIS外されたんやろw

925 :774RR :2019/11/26(火) 20:55:09.48 ID:KsHPbyBNM.net
>>921
テンプレ的回答だけど
なんと言ってるのか理解できるまで読んだ方がいいよ(笑)
http://www.ogkkabuto.co.jp/notices/important_top/post_3.html

926 :774RR :2019/11/26(火) 20:56:11.70 ID:oHhOhKqma.net
経産相が品質には問題ないっつってんだからそれ以上どうこうないと思うんだけど。
それとも陰謀論とかが好きなタイプなのかな。

総レス数 1006
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200