2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 25台目【400 Only】

1 :774RR :2019/09/19(木) 23:49:44.98 ID:cLJ678OR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html

CBR400R
http://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F
http://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
http://www.honda.co.jp/400X/


輸入車(PASSAGE)
CBR500R
http://www.star-passage.com/13cbr500r/cbr500r.html
CB500F
http://www.star-passage.com/13cb500f/cb500f.html
CB500X
http://www.star-passage.com/13cb500x/cb500x.html
EJC(ヨーロッパジュニアカップ)にワンメークマシンに提供予定のレースベース車
http://www.asphaltandrubber.com/racing/honda-cbr500r-race-bike/

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 23台目【401 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558883391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

953 :774RR :2020/01/13(月) 01:30:49.59 ID:MPpBnyDA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=n5eiNxPIjpI

954 :774RR :2020/01/13(月) 04:40:09.66 ID:k+6aqPcf0.net
何度見ても笑えるけど…俺も20年位前にコンビニに入ろうとして車避けの部分に同じようにぶつけて転けた思い出有り

955 :774RR :2020/01/13(月) 10:47:46.50 ID:miKEGUIq0.net
400xのオーナーさんはどんなタンクバッグ使ってるの?
俺はあまり磁石を信用したくないからベルトで取り付けたいんだけど、
ベルトで引っ張り取れるんかな?特に後方。

956 :774RR :2020/01/13(月) 11:10:54.09 ID:glbDDAQT0.net
400Xならシートバッグやサイドバッグが多いやろ
フルパニにしたりトップボックスも積んだら、タンクバッグ使うヤツは少ないやろ

957 :774RR :2020/01/13(月) 11:14:09.39 ID:0RvTttpfd.net
13年モデルに乗り始めたときにタンクバッグ使ってた事ある
タナックスのマグネットだったけど、特にズレたりとかは無かったよ
バッグと接する部分は僅かに擦れた跡が出来るからガラスコートは必須だと思った

使うの止めたのはナビ用にタブレット入れてたら夏に熱暴走するからと、ETC付けて通行券入れる必要無くなったから

958 :774RR :2020/01/13(月) 11:29:46.85 ID:Ep4367Shp.net
タンクにマグネット付けるなら、透明な保護シールを貼ればいい
バイクショップで売ってる

959 :774RR :2020/01/13(月) 11:34:57.74 ID:Zsc7Uq2f0.net
タンクバッグをベルトで取り付けたいに対する回答

1.シートバッグつけろ
2.マグネットで取り付く
3.保護シート貼れば傷を防げる

はつききて草生えるw

960 :774RR :2020/01/13(月) 12:34:29.29 ID:k+6aqPcf0.net
>>955
取れるよ。
シートを引っ掛ける突起があるからそこに噛ませれば良い。
個人的にはマグネット嫌ならgiviで出してる燃料蓋の部分を利用する奴をお勧めする…けど高いやね

961 :774RR :2020/01/13(月) 16:06:43.95 ID:RCHwOIeE0.net
タンクバッグは地図用(ツーリングマップル)に付けていたけど、ナビを導入して紙地図をツーリング中
見る頻度がかなり減ったので、思い切ってタンクバッグ使わないようにしたら、それはそれで何の不便もなかった。
(タンクバッグに入れていた細々としたものはシートバックに移した)

一応、ツーリングマップルは電子化してスマホに入っているが、ツーリング中はほぼ見なくなったな。

962 :774RR :2020/01/13(月) 17:17:48.21 ID:LP9JRdVG0.net
電子買って、自炊?

単純に電子書籍で出してくれたらいいのになあ。ツーリングマップル

963 :774RR :2020/01/13(月) 17:18:18.61 ID:LP9JRdVG0.net
ごめん、ぐぐったらすぐ出てきたわw

964 :774RR :2020/01/13(月) 17:36:00.04 ID:KCBUqCKJ0.net
>>963
使ってるけど凄い使いづらい。
出先で簡単に見れるのがメリットかな。

965 :774RR :2020/01/13(月) 17:38:15.40 ID:srkx1uL50.net
車手放したから
スーツケースをシートに縛り付けようと考えてる

966 :774RR :2020/01/13(月) 17:41:19.80 ID:RCHwOIeE0.net
>>962

専用リーダーアプリ上の電子書籍は使いづらいので、古いツーリングマップルを裁断してpdf化した(要は自炊ね)。

pdfなので、拡大縮小ページ移動がやりやすい。

967 :774RR :2020/01/13(月) 17:51:39.44 ID:g6SdRgx50.net
400Xはあまり分厚いタンクバッグつけると邪魔よ
マップケース程度にしておかないと

968 :774RR :2020/01/13(月) 21:35:26.17 ID:CSTIZ7NO0.net
俺はマグネットだけどもデイトナのD94359使ってるわ
スマホ入るしネットとか飲み物が入るサイズでお手頃

969 :774RR :2020/01/13(月) 22:12:43.22 ID:GnJKi9FH0.net
僕はタナックスのMFK-082!

970 :774RR :2020/01/13(月) 22:44:22.69 ID:RCHwOIeE0.net
キャンプ用にGOLDWINのツーリングバッグ78買った。

最後までツーリングバッグ53と迷ったが小さくて入りきれなくて後悔するより、
収納余ったほうがまだマシだろうと考えの結果。

どちらかというと、細々ギアごとに積み上げ搭載するより、1パッキングで済むならその方が好ましい派。

971 :774RR :2020/01/14(火) 00:09:43.66 ID:FSiEVQ280.net
タンクバッグはGIVIのタンクロックおすすめ

972 :774RR (ワッチョイ 5f39-tgR8):2020/01/14(火) 22:04:19 ID:KDEt1bHh0.net
サイドバックやシートバック使ったことなくて購入検討中なんだけど
19年400xにGIVI42ℓトップケースつけたまま付けても干渉とかしないものかな
試しに試着とかできないし使ったことがないから勝手が分からないんだ・・・

973 :774RR :2020/01/14(火) 23:59:40.48 ID:FSiEVQ280.net
GIVIの47LにTANAXのMFK-100組み合わせて使ってるけど、干渉とかは意識したことないな

974 :774RR (スプッッ Sd82-YLfA):2020/01/16(Thu) 22:35:28 ID:cTuFKJuVd.net
今のバイクはヨーロッパの人に合わせて作っているから、シートが高いな。
400Xの場合は、ヨーロッパ向けの500Xが830mmだから800mmでも我慢すべきなのかな。
ホンダはローダウンキットを出して欲しいな。

975 :774RR (ワッチョイ e94d-6zBS):2020/01/16(Thu) 22:45:54 ID:t+wo7EUk0.net
股下75の俺でも余裕だぞ
前はWRのローダウンで片足つま先立ちだったからな

976 :774RR :2020/01/16(木) 23:16:16.06 ID:UenDOfIZ0.net
>>974
牛乳飲めよ。

977 :774RR :2020/01/16(木) 23:35:38.82 ID:UKRUh+Cj0.net
奇形日本人さん…

978 :774RR :2020/01/16(木) 23:46:24.46 ID:brtnX8znd.net
400Xで足付きが気になる人は、おとなしくアメリカンに乗るしかない

979 :774RR :2020/01/17(金) 07:14:56.78 ID:mJAgo3AFd.net
167cmしか無いホビットの俺でもスニーカーで両足余裕で着くのに…着かないってもっとホビットなんか?

980 :774RR :2020/01/17(金) 07:56:21.86 ID:oolkiXYa0.net
身長158cmだけどそれほど問題なく乗れる。vfr800fのローポジの方が5mm低いけどきつかった。シート幅が無いから踏み変えが楽だし、軽いから母趾球付けば支えるのに不安はなかった。
165cmもあればかなり余裕かと思う

981 :774RR (ワッチョイ aeaa-p8t4):2020/01/17(金) 08:58:35 ID:CJI0p/6y0.net
スーフォア乗ってろよ

982 :774RR (ワッチョイ aeaa-p8t4):2020/01/17(金) 09:12:59 ID:CJI0p/6y0.net
踏んでしまったので次スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579219882/

983 :774RR :2020/01/17(金) 18:27:45.77 ID:yZ/m4N8i0.net
>>981
スーフォアでプルプルしている俺に謝れ

984 :774RR (ワッチョイ a261-YDSs):2020/01/17(金) 19:21:26 ID:oolkiXYa0.net
>>983ふくらはぎを鍛えるんだ!

985 :774RR (アークセー Sxd1-2rZr):2020/01/17(金) 20:21:13 ID:GUEC2p4Dx.net
次スレdat落ち?

986 :774RR :2020/01/17(金) 23:29:23.41 ID:FLPhNC240.net
次スレ即死判定で落ちちゃったぽいな

987 :774RR :2020/01/18(土) 00:00:54.45 ID:sPtO8UbT0.net
ちょっと待ってて、建ててくる。

988 :774RR :2020/01/18(土) 00:06:13.90 ID:sPtO8UbT0.net
落ちてたので建て直してきた

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 26台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579273432/

保守頼みます

989 :774RR (ワッチョイ 49f3-otum):2020/01/20(月) 20:51:08 ID:7xEb0LRC0.net
次スレ建ったんで埋めよう

990 :774RR (オイコラミネオ MM29-gA+Q):2020/01/20(月) 21:02:05 ID:/GHHUhFyM.net


991 :774RR :2020/01/20(月) 22:41:07.94 ID:MBlDWVnc0.net
埋め

992 :774RR :2020/01/20(月) 23:35:21.82 ID:jXByhESB0.net
身長171股下75
400Xでもベタ足できない

993 :774RR :2020/01/20(月) 23:35:55.57 ID:jXByhESB0.net
あれや、シートの幅が広いから・・・

994 :774RR :2020/01/20(月) 23:48:57.88 ID:Pm9F4erN0.net
股下は身長の45%が平均です
75/171では43.8%なので非常に短足の部類となります

995 :774RR :2020/01/21(火) 00:28:13.92 ID:QEaRdUEg0.net


996 :774RR :2020/01/21(火) 00:39:16.71 ID:FccXn7WS0.net
梅干し

997 :774RR (ワッチョイ f9aa-0o6p):2020/01/21(火) 03:57:08 ID:6oCTWUCD0.net
そこ!

998 :774RR :2020/01/21(火) 06:21:07.47 ID:n3uqcmMG0.net
うめ

999 :774RR :2020/01/21(火) 07:06:28.52 ID:gpslovKtd.net
ぶっこめ

1000 :774RR (ササクッテロル Spd1-01jf):2020/01/21(火) 08:32:43 ID:n36E4O1Kp.net
め!

1001 :774RR (ササクッテロル Spd1-01jf):2020/01/21(火) 08:32:52 ID:n36E4O1Kp.net
よしッ!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200