2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 20台目【INDIA】

1 :774RR :2019/09/24(火) 10:47:45.89 ID:Ho/OGmNu0.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキ生産で現在は旧型150ccが国内仕様で発売中。
新型150、250ccは輸入車が各店から販売されている。
新型の正規国内仕様にも期待が高まる。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 19台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564014604/l50
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

60 :774RR :2019/09/25(水) 21:00:33.12 ID:YRCxyK4B0.net
https://youtu.be/lURWWkCbScU?t=203
これ

61 :774RR :2019/09/25(水) 21:08:01.97 ID:YRCxyK4B0.net
>>57
最近のスズキは何があったか デザインが良くなってきてるよな
Vスト250 GSX250R ジクサーSF250あたり 普通にカッコイイわ でもほんのりスズキらしさもあって好感
小排気量のデザインが特に良くなってきてる

62 :774RR :2019/09/25(水) 21:17:59.79 ID:Or3CgktI0.net
>>57
オサム「貧乏人が贅沢を言うな。ある物で辛抱しなさい。」

63 :774RR :2019/09/25(水) 21:37:13.65 ID:S7wP0mq00.net
鼻が長いデザインきらい

64 :774RR :2019/09/26(木) 00:10:20.01 ID:tuL2ARMB0.net
素直に自分の否を認めるって
ここいらじゃ久しぶりに見たな
今日は気持ち良く寝れそうだ
ありがとう

65 :774RR :2019/09/26(木) 01:44:05.87 ID:6DwDTxS40.net
サリーはいらんがマッドガードはそのままでもいいな
機能もあれだがデザインとして悪くない

66 :774RR :2019/09/26(木) 02:00:45.40 ID:kQILbv360.net
サリガ無くて良いけど単に取っただけだと、固定用のねじ穴部が目立つな

67 :774RR :2019/09/26(木) 02:28:20.36 ID:YOLhFKHm0.net
マッドガードはつけたままでフェンダーレスにすれば攻守最強になるか!?

68 :774RR :2019/09/26(木) 08:16:52.04 ID:PVPQwXUf0.net
全部防げるわけじゃないんで、黒塗りの高級車に泥しぶきぶっかける可能性あるなw

69 :774RR :2019/09/26(木) 10:33:07.28 ID:6DwDTxS40.net
その距離まで車間つめるバカへのけん制になっていいじゃん

70 :774RR :2019/09/26(木) 14:16:14.55 ID:cb43th1Y0.net
安いからジクサー乗りたいんじゃなくて
ジクサーの評判が良いから乗りたいんだよね
上でも言われてるように形は違えどレブル250なんかより全然良いバイクなのかな?
見た目抜きにして。

71 :774RR :2019/09/26(木) 14:22:03.53 ID:DmzfQ/QH0.net
レブルを選ぶ奴はジクサーを買わない 逆も

72 :774RR :2019/09/26(木) 14:42:39.02 ID:q+wubfps0.net
そりゃ2台買うやつはそういないだろうよ

73 :774RR :2019/09/26(木) 15:39:57.90 ID:r8cuh4C90.net
>>70
ジクサーはライディング含め色々安いが、地力があるから不愉快さはなく素直に走る奇跡のバイク
軽くて時速80kmまではちゃんと力強さがあるから、細い道や入り組んだとこは不足を感じないよ
余裕はレブルの方が感じるけど、ヒラヒラした走りは出来んし旋回も比較して大回りになる

74 :774RR :2019/09/26(木) 16:09:29.00 ID:H7JThxjiM.net
ケツがかちあがりすぎ

75 :774RR :2019/09/26(木) 17:09:05.23 ID:Pg+TJeNNd.net
レブルのエンジンは定評のあるCBR250Rシリーズ譲りの、単気筒250としてはかなり良く出来たエンジン。
ジクサー250のエンジンとカタログスペックはほぼ同じだから、あとはアメリカンとフルカウルスポーツとどっちが好きかで決めればよかろ。

片方を「奇跡」といい片方を「〜なんか」というほどの差はないと思う。

76 :774RR :2019/09/26(木) 17:11:12.43 ID:Pg+TJeNNd.net
ただジクサーの良さは150に特化してるとは思う。150でジクサーのようなバイクはなかなかないが、250でジクサー250みたいなのは結構ある。

77 :774RR :2019/09/26(木) 17:42:23.33 ID:rKK0bQNnM.net
うんうんたとえば?

78 :774RR :2019/09/26(木) 17:53:30.55 ID:e6JA9Ih00.net
もう並行輸入が売ってるからジクサーだけじゃ何を指すのかわからなくなってきたな
何もつけなければ国内販売の150のことだと思うが

79 :774RR :2019/09/26(木) 18:54:05.44 ID:6DwDTxS40.net
>>73 >>75
レブル250じゃなくジクサー250買えばいいのに
旋回性に関してもレブルより上で、インプレでは低中速もジクサー150以上にありもちろんジクサー150にはない高回転域も回る
価格、重さ、燃費はジクサー150に軍配だが あと現段階では輸入車しかない所か

まあ輸入車であっても、レブル250や中古で型落ち感のあるCBR250Rよりはジクサー250の方がいいな
と言ったらCB25R買えというやつがいるが、俺はスズキのジクサー250だな

80 :774RR :2019/09/26(木) 18:56:51.17 ID:6DwDTxS40.net
もしかして>>70の言ってるジクサーって250の事かもな
バカは自分がわかってる事は他者もわかってくれてるとすぐ思い込むからな
バカというか病気の人

81 :774RR :2019/09/26(木) 19:01:11.44 ID:6DwDTxS40.net
>>76
別にそう思ってるならわざわざ言わなくてもそう思っておけばいいんじゃないか
俺はジクサーは150と250とでは特性が違うバイクだからどっちが優れてるとかはないな
あるのは特徴で、乗り手の好みや用途に合うかだな まあバイク全般そうなんだが

82 :774RR :2019/09/26(木) 19:04:26.96 ID:6DwDTxS40.net
KTM200デュークと250デュークでも全然違うバイクだからな
どっちがいいかなんて人によって違う

83 :774RR :2019/09/26(木) 19:17:00.93 ID:sfUV1dcjx.net
でもおまえバイク乗れないじゃん

84 :774RR :2019/09/26(木) 19:58:35.72 ID:h0GzO2hpM.net
まあ何にしても250がどんなもんか感想聞きたいわ

85 :774RR :2019/09/26(木) 22:26:34.29 ID:EuYn0LWx0.net
>>81
>>82
なんだその毒にも薬にもならない無意味なレス
つか乗ったことあんのかよ250

86 :774RR :2019/09/26(木) 22:50:11.63 ID:SGC/TZBzd.net
レブルは借りて乗ったがいいバイクだぞ。
変にスポーツに振ったスタイルじゃないから、逆にあれだけ走れば十分な気がする。
同じエンジンのCBR250RはどうしてもCBRだと思ってしまうから物足りなさが残ってしまうが、レブルにはそれはない。

そもそもジクサー250のライバルはCBRやニンジャ、YZFにGXRだと思うし、そこでなんでレブルと比較するのかがよくわからん。

87 :774RR :2019/09/26(木) 23:28:48.20 ID:0/+8Jidk0.net
ネイキッドで比較するにしても比較対象はCB250Rだしな

88 :774RR :2019/09/26(木) 23:38:34.95 ID:6DwDTxS40.net
>>86
ジクサーSF250のライバルはもういない

89 :774RR :2019/09/26(木) 23:39:41.46 ID:6DwDTxS40.net
あーそういやヤンマシで言ってたが、ジクサーSF250のライバルはGSX250R
そしてジクサーSF250の方を推していた・・・

90 :774RR :2019/09/26(木) 23:43:01.07 ID:6DwDTxS40.net
まあ特性的には違うバイクなんだけどね
二気筒どっしり安定ツアラーのGSX250R
単気筒軽快高回転型スポーツツアラーのジクサーSF250
これの真の競合車は東南アジアではまだ現役のCBR250Rだな

91 :774RR :2019/09/26(木) 23:47:55.21 ID:6DwDTxS40.net
ジクサー250の派生車で、スズキらしくライバル不在のDR-Z250SM出してくれ

92 :774RR :2019/09/26(木) 23:51:45.51 ID:6DwDTxS40.net
誤解を恐れずに言うと、現行でジクサー250にわりと似てるバイクはCRF250ラリーだと思うわ
CRF250ラリーはCBR250Rに似てるから当然なんだけどな
違うっていいたいだろ
そんな事はわかってる
違うけど似てるんだよラリーとジクサー250は

93 :774RR :2019/09/27(金) 00:00:47.89 ID:xkIroUAA0.net
>>80
この人なんでこんな怒ってんの

94 :774RR :2019/09/27(金) 00:06:05.00 ID:1hDIhf+n0.net
>>93
バカというか病気の人だから

95 :774RR :2019/09/27(金) 02:16:21.00 ID:KOud6FLM0.net
>>93
比較を勝手にライバルと認識してる時点で察しよう
250Rもライバルと言うのであれば他の250フルカウルだってライバルとしか言いようのない書き方の記事なのにね

96 :774RR :2019/09/27(金) 05:46:18.01 ID:MxJPudIQa.net
>>93
買えないから

97 :774RR :2019/09/27(金) 07:24:31.26 ID:aujomXdJp.net
>>93
ポンコツ50のスクーターしか乗ったことないんだよ
察してやるのがやさしさ

98 :774RR :2019/09/27(金) 08:39:58.39 ID:hFyFzubwr.net
>>97
寝たきりの全身麻痺患者だろ、唯一の楽しみはインターネットなんだろ

99 :774RR :2019/09/27(金) 08:43:47.28 ID:hFyFzubwr.net
価格掲示板にも沢山居るじゃん、掲示板住人って奴ら
所有外の物にまで口挟んでレスしてくるだろ
ネット依存症か寝たきり患者だろうな

100 :774RR :2019/09/27(金) 09:53:01.44 ID:XdGt/HGz0.net
>>93
そんなこと言わずに同情してあげて

101 :774RR :2019/09/27(金) 10:32:12.85 ID:q5h1LrXL0.net
旧ジクサーSF150のエクスターカラーの塗装を見ると、わりとショボいな 価格なりだから当然なんだが
新型エクスターも同じような質の塗装かな 見てみないとわからんが

102 :774RR :2019/09/27(金) 11:59:11.48 ID:6zUdFpNM0.net
https://twitter.com/BS_SOX/status/1177416943587840000
(deleted an unsolicited ad)

103 :774RR :2019/09/27(金) 13:06:40.32 ID:CumXhJ3ud.net
150sfはシルバーもブラックも微妙だからねえ
エクスターもアリかなって思う

104 :774RR :2019/09/27(金) 15:16:42.54 ID:cM8xMIDe0.net
>ジクサー125からの乗り換えを

おい

105 :774RR :2019/09/28(土) 10:47:22.09 ID:UBbqQKDX0.net
>>103
150の方は250と区別するためにあえてあんなツートンにしてるんだろうな

106 :774RR :2019/09/28(土) 10:48:13.83 ID:UBbqQKDX0.net
>>102
XSR155が40万前半っていうのは本体価格かな
総額は50万近いか

107 :774RR :2019/09/28(土) 10:49:28.16 ID:UBbqQKDX0.net
ジクサーSF250と同じ価格帯か

108 :774RR :2019/09/28(土) 10:55:29.87 ID:htVltyina.net
そう考えるとSF安いな

109 :774RR :2019/09/28(土) 12:45:13.25 ID:UBbqQKDX0.net
ホンダとかはハンターカブ125を50万で売りかねないからな ガワだけそれらしくしたしょーもない使い回しエンジンなのに C125のエンジン何もいじらずそのままポン付けしてるだけだろw
知識ない奴を騙して金を巻き上げる企業がトップとか良くない傾向だな
スズキは迎合しないで日本の良心でい続けてほしいな

110 :774RR :2019/09/28(土) 14:12:55.77 ID:j+vP4zxAd.net
呼吸するようにホンダdisるよなジクオジって。
他所を貶めないと好きなものを持ちあげられないのは無知と幼稚と低能の証。さっさと消えてくれや。

111 :774RR :2019/09/28(土) 15:21:43.16 ID:FlcqEBa6d.net
>>109
そうやって他社さげてジクサーあげるから嫌われてるんだと思うよジクオジ。

イイ歳なんだから、やめなよ。くだらない。

112 :774RR :2019/09/28(土) 15:22:47.71 ID:htVltyina.net
日本の良心ねぇ
上が代替わりしようと設計の人達は誇りを持ってやってるだろうし、貶めるのは良くないわな
もちろん安くて楽しいバイクを供給してくれるスズキは応援するけどさ……

113 :774RR :2019/09/28(土) 15:23:23.93 ID:lwhOL5r00.net
ジクサーとエイプを持ってる俺に免じて仲良くしてくれ

114 :774RR :2019/09/28(土) 15:54:01.33 ID:vovgC96b0.net
(ワッチョイ **41- ← じくおじ

115 :774RR :2019/09/28(土) 15:58:24.01 ID:Giw/gUnc0.net
ジクオジと呼ばれるわりにジクサー所有してる感じじゃないんだよな
250も並行輸入されたら飛び付くわけでもなさそうだし
スズキ好きかと思えばGSX- S125とか嫌いみたいだし
スレ立てまでしてジクサーに粘着する理由がわからん

116 :774RR :2019/09/28(土) 17:08:16.42 ID:oOYyzKqP0.net
>>115
250cc以下という狭い範囲で排気量マウントを取ろうとするキチガイだからね

912 名前:774RR (ワッチョイ 8341-C5Z7 [101.143.116.169])[] 投稿日:2019/09/16(月) 11:03:27.78 ID:KhGQaybx0 [1/2]
ジクサーSF250はほぼ全てにおいてGSX-R125の上位互換だよ
GSX-R125の優位性は小ささと軽さくらい 当たり前だな125ccしかないんだから
GSX125は水冷だからと言ったところで高回転域の伸びも余裕でジクサーSF250が速い

117 :774RR :2019/09/28(土) 20:36:15.17 ID:UBbqQKDX0.net
>>111
下げてるんじゃなくて事実だからな
俺は歯に衣着せない物言いなんだよ
ホンダには良い所もあるが、悪い所が目立つよ特に最近は

118 :774RR :2019/09/28(土) 20:40:02.12 ID:UBbqQKDX0.net
>>116
これも事実だからな
その上で自分の経済状況や用途や好みに合ったものを選べばいいだけ
俺はジクサーSF250を買え買えなんて事は一度も言った事がない

119 :774RR :2019/09/28(土) 20:42:39.17 ID:UBbqQKDX0.net
>>115
周りが勝手に呼んでるだけ

120 :774RR :2019/09/28(土) 20:49:33.88 ID:UBbqQKDX0.net
>>115
GSX-R/S125には興味があるよ
俺は本当に嫌いなもの、嫌いというか嫌いにも値しないものは話題にも出さない バイクの話を一切せず俺を根拠なく批判するような金魚のふんとかは全く相手にしない
俺に対等に相手をしてほしいならまともにバイクの話で対抗するんだな
GSX-R125の車体をもっと練りこんでジクサー250のエンジンをもっと高回転型にしたものを載せれば面白いバイクになると思うよ グースとまではいかないかもしれんがKTMデュークに対抗できるものになるだろうな

121 :774RR :2019/09/28(土) 21:13:41.67 ID:oOYyzKqP0.net
728774RR2019/09/10(火) 10:59:12.37ID:/E3FL+K2
浅っさい阿呆ライトユーザーに迎合して媚びて生きながらえてる当たり障りがなく乗りやすいけどしょうもないバイクがホンダのパラツイン400シリーズだよね

732774RR2019/09/10(火) 11:23:43.86ID:/E3FL+K2
いてもいなくても同じやつはつまらないな
議論に値しない

765774RR2019/09/10(火) 23:43:03.04ID:/E3FL+K2
まだ高校生ですがジクオジさんが気になります!
師匠になってほしいです!女の弟子とか迷惑ですかね

766774RR2019/09/10(火) 23:58:54.78ID:/E3FL+K2
>>753
丸山も新型油冷に興味しんしんやな
やはりこのエンジンでのスポーツバイク、派生を示唆し興奮しとる

輸入車時点で丸山やヤンマ氏が取り上げるって事は、これは国内仕様に向けての準備段階やな
日本でも出るぞ


>>119
自分でも自称しとるやん

122 :774RR :2019/09/28(土) 21:54:49.34 ID:yqpDUuLC0.net
>>991
関西に売れずに残ってるやつが一台あるだけだろ
そういうのは輸入販売されているってレベルじゃねーんだよwwww馬鹿だろおまえwww
言動がおかしいんだよおまえ ガイジだろ
インドスズキ インドネシアスズキ タイカワサキ タイホンダ インドネシアヤマハ インドヤマハ
こういうのを日本で手直ししたのが国内仕様なんだが
それらが中国アプリリアに比べて信頼性ないとでも思ってんのか?このバカが

>>119
お前の言動の方がおかしいわw爺臭オヤジ

123 :774RR :2019/09/28(土) 21:57:08.12 ID:yqpDUuLC0.net
爺臭オヤジ発狂w

ところでこのスレには次スレ立てるって申し出る人格者は一人もいないのか?
おまえらはほんっとレベル低いな 根拠のない誹謗中傷ばっかでさあ
俺はバイクの話しかしないがおまえらは根拠のない人格攻撃しかしないもんな 人間的にレベルが低いわw
まぁ俺はそんな奴らは対等に見てないから腹も立たないけど
次スレ立てるっていう奴が一人もいないようなスレなんだったら俺が立ててやろうか?w
俺はおまえらとは違って人格者だからな
まともに根拠のあるバイクの話ができる奴には耳を傾けるよ

124 :774RR :2019/09/28(土) 21:58:48.26 ID:yqpDUuLC0.net
>>119
自分でも自称してるやんw

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569669800/l50

ほらよ ジクオジが立ててくれたスレを落とさないようせいぜいがんばりなさい

125 :774RR :2019/09/28(土) 22:00:19.77 ID:vovgC96b0.net
爺臭オヤジがキレたw爆笑じゃーww

126 :774RR :2019/09/28(土) 22:06:55.51 ID:yqpDUuLC0.net
>>122
インドスズキ インドヤマハがお漏らししない水冷エンジン作ってんのか?爺臭150 250は水冷エンジンか?答えろや

127 :774RR :2019/09/28(土) 23:13:22.44 ID:MmEgtHz/0.net
もういい加減にしろや

128 :774RR :2019/09/28(土) 23:29:03.83 ID:X6cXOA0u0.net
いじめってこうやって起こるんだろうな

129 :774RR :2019/09/28(土) 23:54:13.61 ID:htVltyina.net
イキッてる奴が反感食らってるだけだと思うけど

130 :774RR :2019/09/29(日) 00:10:22.77 ID:pPxCYbbw0.net
ジクオジ見てたら思い出した
最近見に行ってないけど
やみどスレのアイツ元気かなあ

131 :774RR :2019/09/29(日) 02:06:53.58 ID:W6MKLlQL0.net
これにカタナのカウルつけて売りゃ良いのに

132 :774RR :2019/09/29(日) 10:57:41.97 ID:NSSae4O/0.net
ガワだけそれらしくっていうのは新型カタナのことやったんや、、本当悲しい

133 :774RR :2019/09/29(日) 11:07:39.53 ID:g5DVTbXG0.net
>>131
まぁそれもありだが、東南アジア市場メインのバイクにカタナの外装で売っても東南アジア一般ユーザーは???ってなるんじゃね

134 :774RR :2019/09/29(日) 11:10:15.16 ID:g5DVTbXG0.net
カタナにしなくても普通に新型ジクサーがデザイン的にかなりイケてるしな
派生車はどうせなら全然ちがうDR-Z250SMを求むわ マニアックだけどな

135 :774RR :2019/09/29(日) 12:06:47.38 ID:ruLDUhrS0.net
ジクオジほど厚顔無恥とか恥知らずとかいう言葉が似合ってる奴も珍しい。
ある意味、今のネットに一番向いている人間かも知れない。

136 :774RR :2019/09/29(日) 16:07:35.14 ID:QWuUVFrH0.net
また他スレでネガキャンやってるよ
何とかしてくれ

137 :774RR :2019/09/29(日) 16:11:25.55 ID:qPP39Msz0.net
gixxer 250裸と
gixxer 150裸って
もしかして車体サイズは一緒?

138 :774RR :2019/09/29(日) 16:26:52.39 ID:ZJ2D6Bsk0.net
>>137
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/80664991.html

139 :774RR :2019/09/29(日) 16:30:06.92 ID:lRHNJmfV0.net
日本で売らないだろ
川崎もslで失敗したのに

140 :774RR :2019/09/29(日) 17:15:04.39 ID:kcCRFzFCa.net
GSX-R250のメドが立ってないならワンチャンありじゃない?
インドで賞取れるかは知らんけど、評判良かったら日本でも出すだろ
他の250フルカウルとは微妙に競合しないかはインドで市井の言葉を聞いてからだろうけど

141 :774RR :2019/09/29(日) 17:17:45.70 ID:zMR+sNrjM.net
海外生産のを日本に持ってくるだけ。そんな大博打じゃないさ。確実に上位機種を喰ってしまうのは問題だが消費税増税で需要の先喰いしてるから、250出せば刺激にはなるね。

142 :774RR :2019/09/29(日) 20:58:03.57 ID:g5DVTbXG0.net
>>139
カワサキはヘタにNinja250があったからっていうのも失敗の要因だな
スズキのGSX250Rはジクサー250のがスペック高いから問題ないだろ

143 :774RR :2019/09/29(日) 21:00:41.60 ID:g5DVTbXG0.net
大体、スズキは何年日本で250cc単気筒出してないんだ
ラインナップに難ありやぞ
今出さないでいつだすんだって話

144 :774RR :2019/09/29(日) 21:55:33.85 ID:bPcdhDdj0.net
>>143
つい最近までST、グラストラッカーがあったじゃん
探せばまだ新車も残ってんじゃね?

145 :774RR :2019/09/29(日) 22:04:41.74 ID:YUxA/3x00.net
>>144
STって?

146 :774RR :2019/09/29(日) 22:14:29.23 ID:bPcdhDdj0.net
>>145
ST250

147 :774RR :2019/09/29(日) 22:17:31.34 ID:NSSae4O/0.net
このノリに乗れ
みたいな微妙にダサいキャッチコピーだったなあ

148 :774RR :2019/09/29(日) 22:35:40.89 ID:qPP39Msz0.net
150だったから良かったのか
それとも250になったらさらに良くなるのか

ドッキドキやね

20kgの重さがどれだけ響くんかね

149 :774RR :2019/09/29(日) 23:50:18.07 ID:Vy19GPrn0.net
Twitterじゃ150と比較してちょっと曲げにくいってつぶやいてる人いたな
しかし、下が太すぎて低速楽ちんとか、慣らしでリッター45km出たとか色々ワクワクする
バイク屋の店主が「来年国内発表あるみたいよ」ってのも見かけたし、妄想が止まらん

150 :774RR :2019/09/30(月) 00:08:59.76 ID:u1zKteiJM.net
250でリッター45も走ったら
十分満足だな

151 :774RR :2019/09/30(月) 01:36:54.88 ID:evNzgZW10.net
曲げにくいってのはSFの話じゃない?
それとも海外アカウントかな?

曲がりにくいのは嫌だなー

国内仕様まで待てないし
高くなるのが目に見えてるから
来月輸入されるのを買うつもりだがはたして

152 :774RR :2019/09/30(月) 06:19:02.56 ID:p9XsLkzQ0.net
>>143
ST250も知らないにわかが偉そうにバイクを語るとは草だな

153 :774RR :2019/09/30(月) 07:22:06.82 ID:Fa6e0Fp1M.net
STは乗りやすかった

154 :774RR :2019/09/30(月) 10:35:44.29 ID:5V7cSKqj0.net
>>149
バイク屋の店主はどこからの情報かな
スズキ関係者からなら信用に値するが

155 :774RR :2019/09/30(月) 10:36:52.55 ID:5V7cSKqj0.net
>>151
じゃあ他のバイク買ってどうぞ
さようなら

156 :774RR :2019/09/30(月) 10:46:26.02 ID:5V7cSKqj0.net
>>152
おまえはバカだな
ST250のエンジンとかいつのバイクが起源だかどうせ知らんだろ
ボルティはDN250Eのガワ変えただけだからそのもっと前のDR250Sのエンジンだ
1982年だぞ1982年
そっから基本的には変わってない単気筒エンジンだ 振動も多い ST250なんて車体もボルティとほぼ一緒だからおよそスポーツ走行なんぞ考慮されてない
そんな使い回しバイクなんぞ数に入れてないわこのボケが
なにがST250も知らないにわかだ 
しょーもないクソガキが 死んでこいや 議論に値しない 
 

157 :774RR :2019/09/30(月) 10:59:00.56 ID:sWXVVK1s0.net
俺もSTなんてバイク記憶に入ってないわwww
どーでもいいバイクの一つだな

158 :774RR :2019/09/30(月) 11:11:46.76 ID:qvf70ecV6.net
>>157
いや、スズキのHPに載っているんだが

> 大体、スズキは何年日本で250cc単気筒出してないんだ

これは当然、スズキの製品一覧を確認した上での発言だろ?
頭大丈夫か?
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup

159 :774RR :2019/09/30(月) 11:14:08.36 ID:WQypaYwQ0.net
痛いところを突かれると更に口汚くなり「議論に値しない」などと言い出すのは馬鹿の証明

160 :774RR :2019/09/30(月) 11:27:34.05 ID:sWXVVK1s0.net
>>158
それ、俺が書いたのではないが(笑)

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200