2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 24斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/09/25(水) 11:05:00.07 ID:/Kn6Oy1m0.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561786300/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 18斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562681001/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 19斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564654936/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 20斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565837916/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 21斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566971819/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 22斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567654014/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 23斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568460815/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

825 :774RR :2019/10/07(月) 13:50:46.69 ID:YM4pZdGr0.net
スズキが早々にマイナーチェンジして出すしか無いな

826 :774RR :2019/10/07(月) 13:57:29.60 ID:8R+HfItQD.net
そもそも前乗りで前タイヤを潰してコーナリングすると記事にした人がいるのに・・・
どうせならシート全体を20cm後ろにずらし 金玉ガードを絶壁に近く起こし
そこまでタンクを延長すればもっとまともに成る様な気がする
しかし
そもそも前乗りで前タイヤを潰してコーナリングすると記事にした人がいるのに・・・

カタナはケツ乗り後輪荷重で乗ってるのが美しい

827 :774RR :2019/10/07(月) 13:59:10.08 ID:+7bmZo9Za.net
>>824
もうR1000買った方が早くね?

828 :774RR :2019/10/07(月) 14:18:24.26 ID:+2maFHXha.net
>>817
「ノーマルのアップハンドルから、グっと低く構えたローハンドルとし、誰が見ても一目で「カタナってこうだよね」と分かるスタイルにカスタム」

あれだけヨイショしてきたヤンマシも本音が漏れてて笑える

角度で分からないよう工夫してるけど、やっぱりハンドル変えるとケーブルがメーターにかぶっちゃうんだな
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/09/c6dacfbeebe2ac1a4269482861a86513.jpg
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/10/465afe3c118589de357745a709c0441f.jpg

829 :774RR :2019/10/07(月) 14:20:04.01 ID:H+sEuyu40.net
そもそもスズキ車に拘る必要もあるまい

830 :774RR :2019/10/07(月) 14:59:30.96 ID:i5rVUDA/a.net
>>824
とりあえず+100は要るよ。
てか、それで済んだらラッキーw

831 :774RR :2019/10/07(月) 15:07:15.88 ID:i5rVUDA/a.net
>>829
他所のメーカーが、あの形を再現して
村正とかの名前で出してバカ売れしたら
爆笑もんだなwww

832 :774RR :2019/10/07(月) 15:48:33.01 ID:+2maFHXha.net
しかしタンクカバー半分くらいまで切り詰められてるな
表面をちょっと削ったくらいじゃどうしようもならんのだな

833 :774RR :2019/10/07(月) 16:20:11.01 ID:50B5pVHsD.net
スワローハンドルをまともに装着するのにこれですからね
垂れたセパハンだともっとカウルもタンクカバーもえぐらないとダメです
メーターもえぐるか移設するしか無いでしょう

834 :774RR :2019/10/07(月) 16:41:59.09 ID:Z7GYSbQj0.net
「他が格好良くできたからハンドルはこれでも大丈夫だろ!」が全ての元凶だな
格好良いの優先順位を間違った感じ

タンクは12L入りゃ充分だし、ショートテールは格好いいんだが

835 :774RR :2019/10/07(月) 16:51:51.86 ID:H+sEuyu40.net
タンクが12L入りゃ充分なのは250ccだろう
1000ccの四発は厳しいぞ

836 :774RR :2019/10/07(月) 17:32:19.93 ID:cmx+jpqa0.net
ホンダ「客はβテスター」
スズキ「客は開発担当」

837 :774RR :2019/10/07(月) 18:02:45.62 ID:+2maFHXha.net
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/09/c6dacfbeebe2ac1a4269482861a86513.jpg
タンク上部のすり鉢陥没がぶった切られて崖になってる…
ここまでしないと普通のハンドルがつけられないか…
タンクを削ってた人いたけど、あれじゃとても無理だな…

838 :774RR :2019/10/07(月) 18:06:58.87 ID:E8E1Z4D1D.net
スズキ小型二輪9月販売台数 615台 前月比127.9%
まあまあの駆け込み需要があったようです
さて新型カタナは累計何台くらいになったかな
行っても600台くらい?

839 :774RR :2019/10/07(月) 18:28:43.98 ID:TsCItzBGa.net
>>838
('・c_,・` )プッ

840 :774RR :2019/10/07(月) 19:38:37.94 ID:8eA+DKsRx.net
>>837
左が最適解だろうに、スズキはこんな事すらイタリア人デザイナーとやり取りしなかったのかね
デザイン丸ごと買ったというのは一切の修正を加えないという取決めでもあったのか

841 :774RR :2019/10/07(月) 19:53:51.36 ID:mQ9SRvRJ0.net
ゆとりとまでは言わないが、それに近い何かがあったんじゃない?
良かろうが悪かろうがサー・イエス・サー!しか言えない、腹を切るという意味が判ってない責任者とか。

842 :774RR :2019/10/07(月) 20:09:04.21 ID:mQ9SRvRJ0.net
3.0ベースでGoサイン出すにしても、これがそのまま商品として成立するかどうかなんて
ちょっと考えれば誰でも分かる話じゃないのかな
まともな感覚をもったそれなりの立場の人がちゃんとモノ言ってりゃこの大惨事は起きてないと思う
そして更なるジリ貧に…ってのが一番キツイ

843 :774RR :2019/10/07(月) 20:20:20.95 ID:cnlSmyLW0.net
スワローじゃなくセパハン取り付けられんのかね

844 :774RR :2019/10/07(月) 20:41:36.18 ID:9pOgxLA+0.net
12Lタンクだと30km/lくらい走ってくれないと辛いでしょ

845 :774RR :2019/10/07(月) 21:18:23.42 ID:a/G8p0Bi0.net
>>837
もうまともなタンク容量、ハンドルでカタナのシェイプにするのは無理だったんだな・・・
やるならフレームからなんだな

846 :774RR :2019/10/07(月) 21:35:49.71 ID:TQmKstgxa.net
>>843
このグリップ位置ならトップブリッジを新たに作ったりサスの調整機構をどう処理するかって問題はあるけど
隼くらいのトップブリッジ上のセパハンなら行けるかもね。更なる開発を期待するわ。

847 :774RR :2019/10/07(月) 21:48:46.21 ID:2YbNtINr0.net
>>817
ああ、ずいぶんマシになったな
これがスタートラインじゃなきゃいかんかった

848 :774RR :2019/10/07(月) 22:32:53.84 ID:RLUZniMld.net
>>837
でもこれって黒だから見られるけど銀だと不恰好なんじゃね?

849 :774RR :2019/10/08(火) 06:55:48.84 ID:W7N6C2doa.net
ちょっとハンドル低くなるだけで引き締まるな。そんな車体デザインなんだよ、車体デザインが悪いんじゃなくて
車体デザインとアンバランスなアップハンが癌。個人の好みだから否定はしないけど希にメガスポやSSをアップハン化して御満悦な人いるが、新型買ってる人はその手の人なんだと思う。

850 :774RR :2019/10/08(火) 07:06:05.19 ID:GPCRQ9aa0.net
露天掘りハンドルだな

851 :774RR :2019/10/08(火) 07:55:17.77 ID:3L4Og6PQp.net
おーおー自称評論家が好き勝手言いなさる

852 :774RR :2019/10/08(火) 08:02:07.81 ID:A6RQrgbY0.net
見た目が良くなったって書いてるのがいるが、エグって無理矢理スワローハンドル付けたら
他の車種スレならボロクソ書かれるだけだぞ

853 :774RR :2019/10/08(火) 08:17:29.84 ID:iI6nBEeyx.net
まあアッパーカウルに変な跡が残るわけだし正直違和感あるかもね
でもハンドル変えるにはタンクカバーの形状変えなきゃ仕方ないんだな

854 :774RR :2019/10/08(火) 12:02:04.40 ID:4C8jKyYgM.net
>>852
まあ他のバイクならありえない加工だけどもとの噴火口よりはマシってことで…

855 :774RR :2019/10/08(火) 12:11:28.63 ID:PnihvQmod.net
>>837
真横からの写真で見ると、タンクがオフ車みたいに小さくなって格好悪いんだよな。
小手先の変更をするなら全体的にデザインをやり直した方がいい。

856 :774RR :2019/10/08(火) 13:03:25.52 ID:YOSaAlEjM.net
このバイクに手を付けたら必ず負ける
ダメな方に完成されたバイク

857 :774RR:2019/10/08(火) 13:37:00.77 ID:DyGzzJa40.net
市場動向?

昨日は新型KATANAの市場動向を中心に会議、懇親会では東北各地から集まった販売店様と情報交換しました。
これから帰ってそのまま車両引取りに向かいます。
https://twitter.com/sbshachinohe/status/1179550518017806336
(deleted an unsolicited ad)

858 :774RR :2019/10/08(火) 13:38:03.10 ID:79FPMWIKa.net
触ったらツキが落ちそう。

859 :774RR :2019/10/08(火) 13:42:26.46 ID:79FPMWIKa.net
>>857
車輌引き取りって…
つか、わざわざこの空模様をうぷするあたりもうね…ry

860 :774RR :2019/10/08(火) 14:47:07.95 ID:A6RQrgbY0.net
東北は特にスタンドの事情が厳しそうだから販売は相当苦戦するだろうねぇ

861 :774RR :2019/10/08(火) 15:28:42.10 ID:oxCDiUD3M.net
同等の予算ならこっち買うかなあ。
17リッタータンクだしw


トライアンフが新型「STREET TRIPLE RS」を発表! クラス最軽量で、エンジンの出力&トルクを増強!

https://www.autoby.jp/_amp/_ct/17308742?__twitter_impression=true

全幅×全高:775×1,085mm
ホイールベース:1,405mm
シート高:840mm
車両重量:188kg
エンジン形式:水冷4ストDOHC12バルブ並列3気筒
総排気量:765cc
ボア×ストローク:77.9×53.3mm
圧縮比:12.54
最高出力:91kW(123PS)/11,750rpm
最大トルク:79N・m/9,350rpm
燃料タンク容量:17L
変速機形式:6速リターン
キャスター角:23.9゜
トレール量:100mm
タイヤサイズ(前・後):120/70 ZR17・180/55 ZR17
ブレーキ形式(前・後):310mmダブルディスク・220mmシングルディスク
メーカー希望小売価格(消費税10%込):143万7,000円

https://i.imgur.com/sAEucHQ.jpg

862 :774RR :2019/10/08(火) 15:32:21.47 ID:xpI2SBdG0.net
顔がいや

863 :774RR :2019/10/08(火) 16:10:20.74 ID:A6RQrgbY0.net
2000年代以降の英国車って何でもれなくヘンな顔なんだろうね?

864 :774RR :2019/10/08(火) 16:11:38.35 ID:hfMdwx/aM.net
カッコいいし装備もスペックもすごいな
カタナなんか出してる暇あったらこういうの造って欲しいわ
まぁ無理だろうが

865 :774RR :2019/10/08(火) 16:17:02.88 ID:2SpH+SxCx.net
新型カタナもスリーパークラッチ、上下のクイックシフターくらい付けとけよな。世間の流れなんだし

866 :774RR :2019/10/08(火) 16:48:08.22 ID:Fs09NuYHa.net
下は電スロじゃないから無理だなクルコンとかも。上はなんとかなっただろ
社外の後付けもある位なんだからメーカーなら簡単だと思うが
標準はおろかオプション設定もないとは、150万する最新のリッタースポーツとして有り得なくね?

867 :774RR :2019/10/08(火) 16:48:16.36 ID:yoIRpXenD.net
とんがりヤンチャ系はGSX-S1000/Fの進化にまかせて
カタナには日本の伝統美的な進化を望んでいた
不細工でカッコ悪いのは要らない

868 :774RR :2019/10/08(火) 16:52:25.39 ID:3y4IsqMNa.net
>>865
スリッパークラッチは付いてる
アシストがないから褒められるものじゃないけど

869 :774RR :2019/10/08(火) 17:54:25.56 ID:a8pE1Xz6D.net
今まで褒められた内容
『とっても乗りやすいです』
『ウインカー操作がとてもしやすいです』
『バックミラーで後ろが良く見えます』
ここらに150万円の秘密が隠されているのではないか?

870 :774RR :2019/10/08(火) 18:03:12.99 ID:mHQ+KFT0M.net
あとはオーナーの属性として、他人と同じ物を持ちたくない人とかさ
150万でも買う秘密w

871 :774RR :2019/10/08(火) 18:05:12.02 ID:VBkwYVXL0.net
トラのアシストクラッチは冗談なしで原付並みだわ
そう電スロ仕様じゃないとオートブリッパー設定出来んのよね、、、

速く走る為の装備って訳じゃなく楽な旅仕様で上の装備は欲しいな
ベースのS1000が廉価だから出来ない?
廉価なMT09はもう後付けダウンシフター(ブリッパー)出てるしなぁ〜
なんだかなぁ〜

872 :774RR :2019/10/08(火) 18:10:14.61 ID:Fs09NuYHa.net
S1000オーナーも今時のバイクにしちゃ
ちょっと装備が物足りないないかな?
そんな思いはあるんだろうけど、自分を納得させられる言葉があるからな。
「安いから・・」

873 :774RR :2019/10/08(火) 18:20:29.04 ID:nqjwh+LjM.net
S1000は安すぎるくらいのお買い得車だと思うよ。
なのにカタナは…

874 :774RR :2019/10/08(火) 18:29:01.69 ID:YD4IOK/ba.net
スイングアームの切り欠きも、ケーブル式スロットルもモノクロメーターも、GSX-S1000の価格(114万〜)なら「コストを抑えるための工夫」といえる
しかし、海外のように140〜150万円だったらどうか?
当然「手抜き、怠慢、装備が貧弱」となる
カタナも同様

装備が相応でも、エンジンの特性がかなりアレで150万のに積むには適さないが…

875 :774RR :2019/10/08(火) 19:20:15.78 ID:NOl33TbOr.net
おまえらスズキに何を期待してんだよ
つーか、期待したって碌なもん出てこないぞ、スズキなんだから

876 :774RR :2019/10/08(火) 20:01:02.71 ID:J9U4kYClM.net
>>874
俺的にはRの無骨なスイングアーム使い回しで、あの切り欠きすらもカッコいいと思ってるS1000乗りです。

877 :774RR :2019/10/08(火) 23:00:01.08 ID:GPCRQ9aa0.net
確かにスズキに多くは望んでないけど、カタナ一台くらいガチで作ってくれよ
お前が作った名車やろ!って思う

878 :774RR :2019/10/08(火) 23:08:43.94 ID:9Z0U5u4H0.net
>>861
顔がカマキリやん

879 :774RR :2019/10/08(火) 23:20:10.53 ID:9O+Jbqhl0.net
>>870
それは無いな
新型カタナが一番売れた事前予約や発売当初のころ、
提灯メディアやネットの宣伝工作員が「大人気!予約発注2000台!ヨーロッパでは1万台!」と売れてる風の煽りを書きまくってたからな
むしろ「こんなけ人気なのなら俺も」ってタイプでしょう

880 :774RR :2019/10/09(水) 00:41:11.18 ID:7PheKSyla.net
早めに手に入れて、注目されてチヤホヤされたいっ!
ってとこだろう。
逆になっちゃったけどねwww

881 :774RR :2019/10/09(水) 05:33:55.74 ID:9mXozOOya.net
>>879
権威に弱く、ある意味素直な人達かも知れんな。
スズキがカタナと言って出したんだからカタナなんだ!素人じゃなくバイクのプロの人達も誉めてるじゃないか
みたいな。

882 :774RR :2019/10/09(水) 06:03:32.00 ID:RMIAWezOa.net
>>881
白痴が売り、白痴が買っただけ。
でも最近は白痴の数が減ったらしいw

883 :774RR :2019/10/09(水) 06:36:29.22 ID:4jrXTJd6r.net
>>881
権威に弱いやつがスズキのバイク選ぶかね?
>>882
お前が周りからそう見られてるからって俺らまで一緒にされたら困るわw

884 :774RR :2019/10/09(水) 06:44:51.01 ID:WLwVgdUI0.net
提灯も灯らなくなったからココにも目新しいネタも無くなったな
やはり売れないと終わるのも早い
「新型カタナ?そういえばそんなのあったなぁ」という過去の自動二輪車になりつつある

885 :774RR :2019/10/09(水) 07:53:48.52 ID:4pPXM5iup.net
記事がなくなってもアンチのみんながまだまだ盛り上げてくれるよねっ

886 :774RR :2019/10/09(水) 08:23:46.04 ID:9mXozOOya.net
>>884
流石に話題性は長くは続かないからな
今シーズン終わったら売却する人が続出するだろうし、新車の在庫車、極上の中古車がバイク屋に溢れかえるだろう。

887 :774RR :2019/10/09(水) 08:27:25.37 ID:51LHfbrl0.net
とにかく新カタナと、それを作ったスズキと、それを買ったユーザーを徹底的に罵ろうぜ

気持ちいいだろ?とっても

それにまともに働いてる奴等なんてもっと憎いだろ?罵ろうぜwww

888 :774RR :2019/10/09(水) 09:07:36.80 ID:WLwVgdUI0.net
そろそろフェードアウトでいいだろう

889 :774RR :2019/10/09(水) 10:01:31.39 ID:y4egXu+Ea.net
スレも消えて2ちゃん的には無かった車輌扱いで
いいんじゃね?
全く売れなかった失敗作にスレとか無いのが
普通だし。

890 :774RR :2019/10/09(水) 10:13:56.07 ID:Uu+PVgUyM.net
>>887
バーーーカ

891 :774RR :2019/10/09(水) 14:02:29.18 ID:ENKcDAg9p.net
自分が買えないからって買った人を攻撃するのって最高に頭の悪い行為では?

892 :774RR :2019/10/09(水) 14:19:43.53 ID:bRXLHxZex.net
買えないから僻んでディスっている、としか
想像出来ないなんて最高に頭悪い行為だよな

893 :774RR :2019/10/09(水) 14:41:29.41 ID:sRaLHnoCa.net
人間は自分が悪とか、自分が好きで選んだ物に問題があるとか、自ら認められる程強くないからな。そう自ら暗示を掛けないと精神の安定を保てないんだよ。

894 :774RR :2019/10/09(水) 15:07:40.97 ID:LpoWdtvn0.net
長年スズキに乗ってれば、外野の批判なんか平気な顔して笑いとばせるようになるよな

895 :774RR :2019/10/09(水) 16:08:10.54 ID:WLwVgdUI0.net
SW-1乗り回すのは相当度胸が要るだろうな

896 :774RR :2019/10/09(水) 16:33:02.16 ID:1l9wDNrDM.net
>>894
そっかなー 今まで変態って陰口言われるようなスズキ車ってどっか憎めない可愛さみたいなのがあったけど 新型カタナって嫌らしい大人の事情しか感じられないなー

897 :774RR :2019/10/09(水) 16:45:22.28 ID:Cwl5cXria.net
昔のスズキは車両そのものの手抜きはしてなかったよ
安っぽいけど実際安かったし
写真映えはしないけど実物はかっこよかったし

898 :774RR :2019/10/09(水) 17:39:33.86 ID:51LHfbrl0.net
と言う事はスズキ如きが新カタナ、とは言えこんな値段付けてんじゃねーよってとこ?
更にスズキデフォの激値引き封印したらスズキとしてのアイデンティティを完全に失うってこと?

899 :774RR :2019/10/09(水) 17:40:27.61 ID:y4egXu+Ea.net
今回のはいつものスズキ車の良さが何も無い。

900 :774RR :2019/10/09(水) 17:47:10.07 ID:3/ILqhHaM.net
私の知る限りこのスレでも良い所が書かれたことはないな

901 :774RR :2019/10/09(水) 18:18:20.10 ID:NFfL0XJjM.net
>>898
そんなネガティブなことばかり書いてないで、
新型カタナのスズキらしい所、良いところを書いて盛り上げなよ

902 :774RR :2019/10/09(水) 18:18:46.27 ID:oiOGMMJQd.net
>>900
「19年ぶりにカタナ復活です!どうですか!?」

「・・・・・」

「・・・の、乗りやすい!」

「・・・ハ・・ハハ・・・」

903 :774RR :2019/10/09(水) 19:14:57.02 ID:v0XXL1dHM.net
>>902
会場の沈黙で新型が受け入れられているのか否か全てわかるよな
社長も初動の売上見てりゃ評判良くないのわかるだろうから動揺していなかったようだけど

904 :774RR :2019/10/09(水) 20:04:50.31 ID:8NouAV0g0.net
>>896
キレてる連中が今のマイノリティーファッション系スズキ乗り?鈴菌?じゃないのかねえ
手前が惚れてるのなら売れようが売れまいが関係ないだろに

905 :774RR :2019/10/09(水) 20:17:27.34 ID:ekXJnAbRd.net
>>900
乗りやすい
ミラーが見やすい
ウィンカーが操作しやすい

906 :774RR :2019/10/09(水) 21:07:33.36 ID:4jrXTJd6r.net
>>904
マイノリティーだから何?
叩いてもいいとでも?
スズキの販促方法を批判するのもいいけどたまには購入を検討するに値しないと思っているバイクの車種スレでいつまでも愚痴と悪口を垂れ流してるアンチの根性の腐敗っぷりにも言及しようぜ

907 :774RR :2019/10/09(水) 21:09:47.43 ID:/GvMqZVrM.net
>>901
他人に頼らず自分からやれや

908 :774RR :2019/10/09(水) 21:17:48.80 ID:sRaLHnoCa.net
だな。スレの流れを変えたいなら
新型カタナの建設的な話題を自ら発信して行くしかないと思うよ。オーナーも存在してる訳だから同調者を徐々に増やして行くしかない。そうなりゃ否定意見派も居づらくなるだろ。

909 :774RR :2019/10/09(水) 21:18:19.76 ID:UZNzgRGr0.net
これだけ嫉妬と怨念が渦巻くバイクスレも珍しいなw

910 :774RR :2019/10/09(水) 21:26:26.16 ID:DpbEcu7Q0.net
ここまでしつこくKATANAを叩く単発が乗ってる車種の方が興味あるわ

絶対に書かないだろうがw

911 :774RR :2019/10/09(水) 21:43:46.01 ID:v0XXL1dHM.net
>>906
言及しようぜと他人に言わないで
まずおまえがやれよ

912 :774RR :2019/10/09(水) 21:48:55.74 ID:sRaLHnoCa.net
>>910
俺は書いたし画像までアップしたぜ?
君は?

913 :774RR:2019/10/09(水) 22:00:19.19 ID:1NH3Z8iD0.net
女の子が試乗
https://www.youtube.com/watch?v=15gCIur8XfI

ヨシムラエディション
https://www.youtube.com/watch?v=lzcSfeG-eGU

914 :774RR :2019/10/09(水) 22:19:57.73 ID:NiqbwB2b0.net
急にkatana叩きが止まっちゃったね

やっぱり特定のアンチが暴れてるのかなw

915 :774RR :2019/10/09(水) 22:22:25.14 ID:xI0g+Pk30.net
このおねーちゃんめっちゃカッコええな

916 :774RR :2019/10/09(水) 22:35:00.41 ID:9M7PECwMa.net
またワンパターン擁護が安い挑発で頑張ってるな、いつもスレ伸ばしご苦労
頑張れ頑張れ、そんなんじゃ刀の在庫は増える一方だぞ
外人に全く売れてないぞ、海外の掲示板でも頑張れよ

917 :774RR :2019/10/09(水) 22:39:13.38 ID:4jrXTJd6r.net
>>911
俺が言及しようとしても質問に対してレスくれないしな
隼とR1000とカタナFE乗りはまだいるのかね?
いるなら何が楽しくて、なんの目的があってこのスレに居続けるのかね?
他の批判的な意見を書き続けてるやつの意見も欲しいな

918 :774RR :2019/10/09(水) 22:48:12.60 ID:/Regz/so0.net
言論統制するなよ

919 :774RR :2019/10/09(水) 22:48:42.20 ID:HwUFkX06x.net
擁護してる奴って話が噛み合ってねんだわ
新型の長所は?と散々聞かれてるのに
まともに答えられないし
>>914 >>917みたいなのが余計反感買うってわかってないのが痛い

本当こいつらが安っすい挑発しても在庫は減らないよ(笑

920 :774RR :2019/10/09(水) 22:50:57.34 ID:ekXJnAbRd.net
オーナーでなければ否定的意見も言えないのかよ
ましてや何のバイクに乗ってるかに何の意味があるのかね
みんなもっとまともなカタナに乗りたいって思ってるだけだろ

921 :774RR :2019/10/09(水) 23:04:21.71 ID:sRaLHnoCa.net
バイクに限らず何でも賛否両論あって良いと思うけどな。否ばかりが目立つだけで
賛がないのは否定派のせいだと言うのは見当違い。俺たちは賛美する意見を除外しようとなんてしてないし
むしろあったら聞かせて欲しいと言ってるくらいなのに。

922 :774RR :2019/10/09(水) 23:05:31.33 ID:4pPXM5iup.net
勝手に擁護派にするなよ
ただ粘着がうざくてうんざりしてる派だろ
おれはカタナというより一台の気になるバイクとして見てるだけ
スレの中身はないけどこればっかりは粘着の思惑通りだよね

923 :774RR :2019/10/09(水) 23:10:12.56 ID:51LHfbrl0.net
安けりゃ買いたいって思わずホンネ垂れてる奴も多いじゃんwww

924 :774RR :2019/10/09(水) 23:11:15.06 ID:kL0gqwve0.net
Appleや安倍やカタナ叩かなきゃ自尊心が崩壊する可哀想な奴っているんだろうな

総レス数 1004
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200