2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part16

1 :774RR :2019/09/26(木) 16:26:18.40 ID:r2M7UK6OM.net

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html



個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。


前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565179377/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

13 :774RR :2019/09/26(木) 17:12:34.10 ID:Qnoudzckr.net
現行のグリーンも125で出るかなぁ?

14 :774RR :2019/09/26(木) 17:20:37.86 ID:Wlw6sg5+0.net
おまえらそんなにハンターカブ好きなの?

15 :774RR :2019/09/26(木) 17:21:05.68 ID:0M+v3Xi30.net
>>12
ならクロスカブでええやんw

16 :774RR :2019/09/26(木) 17:26:11.61 ID:XJIEWhr30.net
>>12
渡渉考慮してエアインテーク上にしてるんだからドラムはNG
ドラムの中に水入ると効かないし、水抜け悪く回復しない
元々ハタカブはチェーンケース付いてないぞw

17 :774RR :2019/09/26(木) 17:26:18.12 ID:Wlw6sg5+0.net
コンセプトモデルだから慌てるにはまだ早いぞ

18 :774RR :2019/09/26(木) 17:39:34.09 ID:NrdugOWb0.net
フルカスタム・クロスカブだな
不満点が全て解消されてる
ロングストロークサス 125エンジン 前後ディスク ABS アップマフラー エンジンガード 大型リアキャリア 上部吸気エアクリBOX

19 :774RR :2019/09/26(木) 17:40:00.83 ID:iSJvw6Kb0.net
副変速機、キック、チェーンカバーも要らない。
必要なのはFキャリアと増槽も作ってくれ。

20 :774RR :2019/09/26(木) 17:46:54.81 ID:Nv1yKyjF0.net
高いだろうけど、ここまでやってくれたら文句ないな。フロントキャリアはどこか出すだろうし…
おそらくサブタンクもオプション設定あるだろうし、セロー考えてたけど、コレにするわ。

21 :774RR :2019/09/26(木) 17:52:17.47 ID:lqWeJfYF0.net
https://youtu.be/-1SCFgO3xg0
クロスカブ売れなくなるな

22 :774RR :2019/09/26(木) 17:58:38.10 ID:FtPxxh6Vd.net
ハンターカブスレになっているなw

23 :774RR :2019/09/26(木) 18:14:33.40 ID:RktDzdZw0.net
こりゃ棲み分けできそうにないな
クロス終わった

24 :774RR :2019/09/26(木) 18:16:46.32 ID:GjKt06xV0.net
黒いバイクから赤に乗り換えたら、さすがに嫁にバレるから、俺はくまモン買うぜ。

25 :774RR :2019/09/26(木) 18:22:46.35 ID:XJIEWhr30.net
クロスは初心に帰ってレッグシールド装備の豪郵政仕様に戻せばいい
プロのFキャリアや大型Rキャリアで完全旅仕様でもいいw

26 :774RR :2019/09/26(木) 18:23:40.11 ID:X8CHH4tZM.net
>>15
形はええやん
クロスカブの外装これなら文句ない

27 :774RR :2019/09/26(木) 18:26:29.46 ID:bFxH7UzO0.net
>>24
マジそれだ。嫁にバレないようにカムフラージュグリーンのハンターを出してくれないかな

28 :774RR :2019/09/26(木) 18:33:17.43 ID:Nv1yKyjF0.net
>>23
まだ出るまで時間あるんだし、金貯めながらクロスカブ楽しめばええがな…

29 :774RR :2019/09/26(木) 18:35:48.36 ID:Lwe9CnX70.net
写真並べてみるとクロスカブもスッキリしてていいと思う。

30 :774RR :2019/09/26(木) 18:37:13.91 ID:zjsWWobN0.net
スーパーカブにしてよかった。w
ct125はc125みたいに失笑を買うこともなさそうかw

31 :774RR :2019/09/26(木) 18:39:51.21 ID:4+SAoJiwd.net
c125と比べてもこれ50万いくかもね

32 :774RR :2019/09/26(木) 18:42:46.83 ID:lqWeJfYF0.net
貧乏人はクロスカブ
お金持ちはハンターカブで棲み分けか

33 :774RR :2019/09/26(木) 18:43:30.47 ID:RktDzdZw0.net
C125の方が金掛かってると思うけど

34 :774RR :2019/09/26(木) 18:46:42.21 ID:eY6KkWt0d.net
そんなに金かかってなさそうだけど

35 :774RR :2019/09/26(木) 18:47:44.11 ID:jZH7SDGf0.net
なんか目からおしっこ出てきた

36 :774RR :2019/09/26(木) 18:55:08.27 ID:ESTUJPi30.net
節子、それおしっこちゃう
涙や!

37 :774RR :2019/09/26(木) 18:56:22.59 ID:NrdugOWb0.net
>>28
これな
正式に出る前まではクロスカブで沢山遊べばいい
ネガティブなこと言ってると楽しんで乗れなくなる

38 :774RR :2019/09/26(木) 18:58:20.67 ID:zjsWWobN0.net
買い替えるつもりでそれまで今のを楽しむとかそれこそバイクがかわいそうだ
それならいっそ売ってしまっていまクロスに乗りたい人に乗ってもらえ

39 :774RR :2019/09/26(木) 19:00:07.31 ID:4+SAoJiwd.net
本田が公式で煽りカスやってんだからこのスレに荒れるなって方が無理な話よ

40 :774RR :2019/09/26(木) 19:11:45.61 ID:Nv1yKyjF0.net
むしろメーカーさんはコメントデータ集めてんだから、洗いざらい要望言ってやりゃいいんやで〜

「キャリヤは銀ピカが良い」とか、「メーターでフロントキャリアがキビシイんじゃね?」とか…

41 :774RR :2019/09/26(木) 19:13:19.97 ID:NrdugOWb0.net
>>40
確かにこのスレで出た要望集めて全部のせ
みたいな感じだな
フロントキャリア対応は欲しいな

42 :774RR :2019/09/26(木) 19:20:55.87 ID:RktDzdZw0.net
ABSとか要らんからリアだけでもスポークのチューブレスにしてくれたら完璧

43 :774RR :2019/09/26(木) 19:21:59.66 ID:Q+JXQQzaM.net
もう予約できんの?
てか確定?

44 :774RR :2019/09/26(木) 19:22:53.64 ID:FjMRTMBsa.net
今月納車組。
クロスカブ の可愛さ に惚れて買いました。
ハンターカブには以前から興味ないんよねー

45 :774RR :2019/09/26(木) 19:23:33.84 ID:Gjx7KC730.net
>>42
ABSなかったらプレミア価格で売れないじゃん
限定生産で乗り出し60万円で売るよ

46 :774RR :2019/09/26(木) 19:24:25.38 ID:Q+JXQQzaM.net
>>44
信号待ちで隣になったらよろしくw

47 :774RR :2019/09/26(木) 19:25:48.02 ID:Q+JXQQzaM.net
>>45
流石に客を舐めすぎやろ
カブというスケールメリットを生かして大量生産して安価に提供してほしい なんちゃって日本製とか必要ないから40万切ってほしい

48 :774RR :2019/09/26(木) 19:26:34.07 ID:ae6eqsfN0.net
予想CGみたいななんちゃってじゃなくて
まさかここまでガチでハンター復活させるとは思わんかった
この手には不要のスマートキーもないし
でもお高いんでしょ?

49 :774RR :2019/09/26(木) 19:28:27.82 ID:BJLncTE4M.net
購買層と仕様的にモンキー125と同じくらいじゃないんかねえ

50 :774RR :2019/09/26(木) 19:31:35.43 ID:Nv1yKyjF0.net
>>48
最近のホンダからして、ガチモデルというとCRF450L…お高かったですね💧

51 :774RR :2019/09/26(木) 19:33:15.30 ID:Gjx7KC730.net
>>47
クロスカブと食い合わせて熊本の製造ラインどうすんだよ
安くてもセロー並が限界

52 :774RR :2019/09/26(木) 19:33:30.30 ID:RktDzdZw0.net
>>44
こういう人もいるからクロスは女子向けに可愛い路線で
ピンクとか出したら生き残れるんじゃないかなw

53 :774RR :2019/09/26(木) 19:35:10.00 ID:eY6KkWt0d.net
女ならピンクその発想好きです

54 :774RR :2019/09/26(木) 19:35:19.85 ID:fgxJj3/ra.net
車体47万+消費税10%だの諸経費だので50万超え、そんなとこか
それってカブなの?
と思うが、欲しいやつは四の五の言わずに買うので、もっと盛ってくるかもなー

55 :774RR :2019/09/26(木) 19:36:40.26 ID:jj4dnczN0.net
CT125素晴らしいな。
想像以上の完成度に感激してる。

56 :774RR :2019/09/26(木) 19:36:55.30 ID:8r2IbzuX0.net
CT125はこのまま出てくるとしたら
ノーマルで完成されすぎていじるところないわ

57 :774RR :2019/09/26(木) 19:37:03.58 ID:qoZZ7jVLM.net
ハンターカブいいね!
10年後くらいに買うかも
値段は40万代の後半に行くとみたが

58 :774RR :2019/09/26(木) 19:43:17.92 ID:Eyb6N1aXa.net
125カブってデップリしてるのがな。
あのスタイルを110に使ってほしい

59 :774RR :2019/09/26(木) 19:44:17.42 ID:Nv1yKyjF0.net
先代のCT110の中古市場が程度良い物で40〜50万で出回ってる。

60 :774RR :2019/09/26(木) 19:46:32.48 ID:LS4w5ht50.net
ハンターカブ復刻きたか
単なるクロスカブのブラッシュアップかと思ったけど、クロスカブとは違うね
クロスカブのパーツ変えてハンターカブっぽくしてる人は買い替えるだろうけど、自分は別にいいかな
そもそも買ったの緑だし

61 :774RR :2019/09/26(木) 19:46:47.92 ID:32zWWa1Ar.net
こうなってくるとクロスカブをアップマフラーにして乗ってる奴のパチモン感が恥ずかしい

62 :774RR :2019/09/26(木) 19:48:29.08 ID:SOB9j4WS0.net
>>56
マフラーガードなんでパンチングやねん!
そこは縦長楕円のスリットだろうが!

63 :774RR :2019/09/26(木) 19:50:37.90 ID:lqWeJfYF0.net
盆栽にほんとほしいよなぁ

64 :774RR :2019/09/26(木) 19:50:55.34 ID:GSoPtGJWd.net
まあしかしクロスカブと同じ緑が出るとしたら買い換えるかもしれん
赤はいらん

65 :774RR :2019/09/26(木) 19:51:56.91 ID:ESTUJPi30.net
>>47
40万切りは絶対にないw
装備や外装から考えて定価498,000円だね
下手したら55万くらいするかも

66 :774RR :2019/09/26(木) 19:54:04.41 ID:00EqKfXB0.net
エンジンの製造ライン的にハンターはタイ産になるんかね

67 :774RR :2019/09/26(木) 19:56:19.14 ID:Nv1yKyjF0.net
>>62
OUTEX「いま製作会議中です」

68 :774RR :2019/09/26(木) 19:58:47.27 ID:Gjx7KC730.net
>>65
下手しなくてもいくと思うけどなあ
「クロスカブじゃなくてハンターカブが良い」なんて考えるのはおっさん層だから無理して安くする意味があんまりない

69 :774RR :2019/09/26(木) 19:59:57.16 ID:vIKqGsz7d.net
現状マウントとるためにCT125絶賛 → CC110(笑)
価格発表 → 高過ぎと叩きまくる

分かりきった流れだね

70 :774RR :2019/09/26(木) 20:02:32.30 ID:vGyhaafB0.net
ハンターカブ125 破壊力がすんごいな〜

これさ〜 今までのカブユーザ〜以外の

セローを買っちゃう様な層の人とかも
これ買っちゃう様になるんじゃない?
カブってか セロー なんかのバイクの代わりになるっぽい?

そして今まで以上に 新規の年寄りユーザーを引き寄せるんだろうな〜

71 :774RR :2019/09/26(木) 20:02:56.37 ID:a1eZcac1K.net
>>19
副変速機とキックが無かったらハンターカブじゃねえだろ。
というわけで、そのへんまで込み、かつ國産での復活だったら即買い換える。

72 :774RR :2019/09/26(木) 20:02:57.20 ID:Oi0rSJArM.net
タンク容量がC125と同じなら使いにくい
余計な電動シートやらは壊れるし害悪
キックはオプションでもいいから必要

ちゃんとカブとしてツーリングに使うならこのくらいは欲しい

73 :774RR :2019/09/26(木) 20:06:01.20 ID:X8CHH4tZM.net
おっさんとじいさんが高い原付買って実績使ったからメーカーもこうなるね
若年層が安く買えるミッション車ない
単車離れがどんどん進むのも当然

74 :774RR :2019/09/26(木) 20:08:45.03 ID:lqWeJfYF0.net
カブのインジェクションでもバッテリーなしでキックでエンジンがかかるって
実用車としてのホンダの拘りらしいけど
このハンターカブって実用車じゃないよな…
キックは無理だろう

75 :774RR :2019/09/26(木) 20:09:14.46 ID:Mmk7kgXbd.net
クロスは50だけ生き残って、110はCT125に発展的統合
CT125はタイ製造でグローバルモデルとして国内価格は398000円と予想

76 :774RR :2019/09/26(木) 20:12:33.84 ID:RktDzdZw0.net
>>75
多分そんなとこやろね、高すぎるとセロー被るし
c125も高すぎてあんまり売れてないみたいやし

77 :774RR :2019/09/26(木) 20:12:49.17 ID:5YlNEWYU0.net
マジ買い換えるぞ

78 :774RR :2019/09/26(木) 20:14:46.25 ID:lqWeJfYF0.net
>>75
少なくとも消費税上がるんだから
c125より高いだろ

79 :774RR :2019/09/26(木) 20:16:43.65 ID:bFxH7UzO0.net
グリーンは出ません

ε-(´∀`;)ホッ


その代わりサンドベージュが出ます

( ꒪Д꒪)ノナンダトッ !?

80 :774RR :2019/09/26(木) 20:18:29.20 ID:vIKqGsz7d.net
誰かCT125スレを立ててくれ

81 :774RR :2019/09/26(木) 20:20:03.74 ID:Q1RhM92h0.net
あ〜あ、今年買ったばかりなのに・・・
前後ディスクうらやまし
でかいライト、期待大!
補助灯、買おうと思てたけど再考だな

82 :774RR :2019/09/26(木) 20:23:05.82 ID:qNHIFPX30.net
ヤングマシンのHP鯖混んでるしここのスレの伸びも過去最高じゃないだろうか。ct注目してる人多そうね
ctはシンプルに乗るのがカッコよさそう。自分は今のに満足してるがタンク大きかったら羨ましい

83 :774RR :2019/09/26(木) 20:23:12.97 ID:Gh9AcANe0.net
リアディスクってすげーな

84 :774RR :2019/09/26(木) 20:24:04.62 ID:a1eZcac1K.net
>>80
さすがに発売確定してからで良いんじゃねえか。
Sakuraみたいにスレは盛り上がったけど出ませんでしたじゃ虚しい。

85 :774RR :2019/09/26(木) 20:29:07.60 ID:Q+JXQQzaM.net
乗り換える方クロスカブお安く譲って下さいw

86 :774RR :2019/09/26(木) 20:29:29.32 ID:1gSauQmf0.net
398000円なんて絶対無理w
プラス10万だよ

87 :774RR :2019/09/26(木) 20:29:39.52 ID:RgHWjQmxM.net
お前らが手放す110、俺が買うわ
値崩れすればいいな〜

88 :774RR :2019/09/26(木) 20:30:24.34 ID:Oi0rSJArM.net
>>74
あの拘りと謎技術すき
キックつけてくれないかなー
C125流用だからつけないだろうなー

89 :774RR :2019/09/26(木) 20:32:23.57 ID:1AwW+MRW0.net
クロスは、箱も付けているし、
買い物、キャンプ、いじり用にして、
ハンターは、林道用にするかな。
まあ、値段次第だな。

90 :774RR :2019/09/26(木) 20:33:00.65 ID:lqWeJfYF0.net
逆に110のクロスカブ販売終了してプレミア付いたりしてなw

91 :774RR :2019/09/26(木) 20:33:15.40 ID:x3lctIL+a.net
クロス来年売却するわ
二千キロも走ってないけど

92 :774RR :2019/09/26(木) 20:33:30.67 ID:6rCv19U40.net
>>74
型式は不明だが9年位前のカブ50、バッテリー亡くなって幾何年、
ガス欠するとキックだけでは掛からないよ
押し掛けすると掛かる
ご参考までに

93 :774RR :2019/09/26(木) 20:35:11.94 ID:1gSauQmf0.net
>>92
クロスカブはバッテリー死んでもキックでかかるんだよ
ご参考までに

94 :774RR :2019/09/26(木) 20:36:19.47 ID:Q1hNov350.net
>>74
もともとwave125iのエンジンなので
waveにはキックはついている

つけないのはホンダの判断なだけさ
https://i.imgur.com/u2UWGjH.png
https://i.imgur.com/tJovf3k.jpg

95 :774RR :2019/09/26(木) 20:36:51.34 ID:AyIjQA2FM.net
ガス欠してるのにキックでかかってワロタ

96 :774RR :2019/09/26(木) 20:36:52.12 ID:lqWeJfYF0.net
>>92
ホンダがその特許いつ取ったかわからんから全年式ではないだろうな
エイプをFI化した時にはもうあったみたいだけど

97 :774RR :2019/09/26(木) 20:41:56.40 ID:YueCxwvL0.net
品薄商法で納期未定1年待ちとかなりそう

98 :774RR :2019/09/26(木) 20:42:46.92 ID:fGSz7xk60.net
本体40万で収まるかどうか・・

99 :774RR :2019/09/26(木) 20:43:54.61 ID:Mmk7kgXbd.net
車両本体が40万超えすると思った理由が知りたい
タイ製造でグローバルモデルなら、そのぐらいの価格は可能だと思うし、何より今CC110買おうかと迷ってる潜在顧客の購買意欲を喚起するには越えられない価格だと思うけど
日本ドメスティックで日本製なら45万以上とかあると思うけど、さすがにそれでは客が逃げてしまう

100 :774RR :2019/09/26(木) 20:46:25.28 ID:Mmk7kgXbd.net
>>96
Dioを4st化したときから、バッテリー関係なくキック始動可のFIになってたと思う

101 :774RR :2019/09/26(木) 20:46:28.13 ID:NrdugOWb0.net
タイホンダが開発主導しているらしいから
タイ製でそんなに高くならないかもな

102 :774RR :2019/09/26(木) 20:51:09.93 ID:1gSauQmf0.net
前後ディスク、ABS付き、新たに一から作った外装、
アップマフラー、エンジンガードetc
どう考えてもC125と同じ価格は無理
更に言えばクロスカブと5万の価格差にしてしまうとクロスカブはもう売れなくなる

最高に安くみても45万、下手したら55万もあり得る

103 :774RR :2019/09/26(木) 20:51:54.85 ID:vIKqGsz7d.net
このご時世、ディスクブレーキになったらABS強制になるんじゃないの?

ちなみに副変速機ってなんなの?
教えて、エロい人

104 :774RR :2019/09/26(木) 20:52:07.50 ID:Q+JXQQzaM.net
タイで買ったら30万
日本だと50万になります

105 :774RR :2019/09/26(木) 20:55:29.78 ID:Mmk7kgXbd.net
ウェーブ125の価格から見ても40万は切れる可能性が十分ある
グローバルモデルになるかどうかだけど

106 :774RR :2019/09/26(木) 20:55:32.01 ID:vGyhaafB0.net
ハンターカブ〜     

名前の響きがサイコ〜 だわ〜

80キロから100キロくらいのあいだを
巡航する自分にとっては
前後とも、ディスクブレーキってのは〜 

最高だわ〜 涙

107 :774RR :2019/09/26(木) 20:56:53.45 ID:Gjx7KC730.net
前後ディスクにABS付きで40万円前後とか(ヾノ・∀・`)ナイナイ

C125に無かった装備を追加したのはC125より高く売るため

108 :774RR :2019/09/26(木) 20:58:23.02 ID:8r2IbzuX0.net
ADV150もいいし迷いまくる〜

109 :774RR :2019/09/26(木) 21:00:24.94 ID:eY6KkWt0d.net
>>108
両方買いなさい

110 :774RR :2019/09/26(木) 21:05:40.55 ID:eY6KkWt0d.net
c125より高いなんてことあるかなあ

111 :774RR :2019/09/26(木) 21:06:38.40 ID:Gh9AcANe0.net
調べたらモンキー125のABS付きが税抜き本体価格40万だったわ

112 :774RR :2019/09/26(木) 21:06:56.55 ID:vIKqGsz7d.net
メーターCC110に移植できんかな〜

113 :774RR :2019/09/26(木) 21:07:42.17 ID:98UjOCse0.net
いずれにせよモーターショーが楽しみ。

総レス数 1003
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200