2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 18匹目

1 :774RR:2019/09/28(土) 09:06:01.43 ID:poQEq/fp.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 17匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565972946/

312 :774RR:2019/10/13(Sun) 18:13:16 ID:Y9eh5vwc.net
>>246
モンキー125じゃないけど原付に2〜3時間乗っていて疲れたって感じたことないわ
大型二輪にも載ってるけどツーリングで連続で4時間ぐらい乗ってもケツが痛いとかバイクの重さで疲れたと感じることがあっても
振動で疲れたなんて経験はない ちなみに当方50過ぎ
要するにおたくはバイクがあんまり好きじゃないんだ だから振動とか細かい理由つけてバイクに乗らない言い訳してるんだね。

313 ::2019/10/13(Sun) 18:18:10 ID:MnxnF3eC.net
そりゃモンキー買う層だからな
大型買う層も同じでバイク好きではなく大きいの乗っている自分好きだから

314 ::2019/10/13(Sun) 18:23:41 ID:cRmeAoTP.net
>>312
まず読解力を養うところから始めろ

315 :774RR:2019/10/13(Sun) 18:29:08 ID:WGBZfTsJ.net
年とって疲れてること気づかなくなっただけかと思うよ

316 ::2019/10/13(Sun) 18:41:29 ID:08ChjF6n.net
バイブドランカーかもしれん

317 :774RR:2019/10/13(Sun) 18:45:57 ID:/iqXmVJr.net
このバイク9000回転でリミッターだね

318 :774RR:2019/10/13(日) 18:58:56.67 ID:Y9eh5vwc.net
>>314
>>246は「感覚のなくなってるジジイか乗ってないエアオーナー」と書いててこっちは
ケツが痛いとかバイクの重さで疲れたとは感じると書いてるだから日本語は成立してるとは思いますが?
それとも貴方半島の人?

319 :774RR:2019/10/13(日) 19:02:19.69 ID:cRmeAoTP.net
だめだこりゃ会話になってねーわ、年はとりたくないね

320 :774RR:2019/10/13(日) 19:12:21.18 ID:0wolbEbo.net
おっ今度は疲れるか疲れないかのマウントの取り合いか?

おまえらいっつもマウントの取り合いしてんなw

猿山の上に登ってマウントしないと死ぬ病気でもかかってんの?

321 :774RR:2019/10/13(日) 19:19:26.40 ID:bjYLeYpT.net
とマウントを取ったつもりになっております

322 :774RR:2019/10/13(日) 19:24:57.95 ID:v9ZW2R9z.net
長時間走るには車体に体をおい被せて走るレーサータイプが一番楽チンだよね
一見アメリカンタイプが楽そうに思えるけど長時間乗ってるとやっぱり疲れる
ま、色んなバイクを経験すれば目的に合ったバイクを選べるようになるね。
妄想バイカーには無理だけどw

323 :774RR:2019/10/13(日) 22:09:12.10 ID:WGBZfTsJ.net
>>322
どちらか言うとr1200gsとかタイガーとかのアドベンチャータイプが一番楽に決まっとるだろ
エアすぎwww

324 :774RR:2019/10/14(月) 09:19:15.45 ID:RZeNb2vI.net
そういや、サスの樹脂パーツに擦れてキズつく症状、青モンキーでは改善されてるのかね?

325 :774RR:2019/10/14(月) 09:37:16.95 ID:4L92ZZTc.net
仕様だって話しだろ

326 :774RR:2019/10/14(月) 10:27:32.83 ID:L1kZnQSU.net
仕様だから改善とかない

327 :774RR:2019/10/14(月) 10:48:43.13 ID:OIW5ICCq.net
バイク初心者だから乗り方悪かったんだなぁ
信号とか交通量がほぼ無い山道とか林道で
低速で4時間くらい練習してたら手痺れた

328 :774RR:2019/10/14(月) 11:18:45.89 ID:L1kZnQSU.net
>>327
ハンドル持つ手に力入りすぎたの?

329 :774RR:2019/10/14(月) 11:23:09.76 ID:3W+b5CRE.net
黒を早く出せ…

330 :774RR:2019/10/14(月) 11:45:52.32 ID:OIW5ICCq.net
>>328
ハンドル放したら死ぬと思ってたのでガチガチ
ちなみに寒さでガチガチでもありました

331 :774RR:2019/10/14(Mon) 12:38:16 ID:4L92ZZTc.net
意味わからん乗り方しとるな

332 :774RR:2019/10/14(月) 18:22:20.75 ID:S5+tvcVe.net
タケガワからタコ、シフトインジケーター 、時計、温度計やらの機能が付いたメインのメーターが発売されてるな。

333 :774RR:2019/10/14(月) 19:03:04.25 ID:Wq7jkd9a.net
安っぽいな

334 :774RR:2019/10/14(月) 22:56:02.74 ID:bzIpKBcU.net
最初はタコつけようか悩んでたけど
慣らし終わったら余計なものに思えてきよ。
シフト表示もNがアバウトすぎて付ける意味あるのかわからなくなってきた

335 :774RR:2019/10/14(月) 22:57:43.39 ID:bzIpKBcU.net
時計と温度計は欲しいかもw

336 :774RR:2019/10/14(月) 23:34:07.22 ID:Wq7jkd9a.net
基本メーターなんていちいち見ないしなー
警察おるときぐらいだな

337 :774RR:2019/10/14(月) 23:55:54.65 ID:LOkcnU3k.net
タコもシフトも有るに越したことはない

338 :774RR:2019/10/15(火) 00:02:45.67 ID:+ZWAJGA8.net
シフトもタコも天井になったらフラッシュしてくれるだけでいい
特にシフトはそうして欲しいがどこも作らねーな

339 :774RR:2019/10/15(火) 08:07:12.77 ID:GmwWg5tb.net
いらねーよ軟弱すぎ

340 :774RR:2019/10/15(火) 08:26:34.46 ID:yW58O6u4.net
ほんまそれ

341 :774RR:2019/10/15(火) 10:48:09.57 ID:yG+0MxyD.net
他人にいちいちつっかかるのをやめましょう

342 :774RR:2019/10/15(火) 10:51:43.37 ID:dV9dTyyL.net
本来バイクは五感で乗るものなのでスピードメーターとオドメーターくらい付いてれば充分なんです。

343 ::2019/10/15(Tue) 11:04:58 ID:yG+0MxyD.net
バイクとはこうあるべきといった考えを思うことは勝手だが、それを他人に当たり散らすのはやめましょう

344 :774RR:2019/10/15(火) 11:21:27.22 ID:G65KbR5L.net
アイドルスクリュー調整したんだけど、排ガス臭くなった。
間違えたかな?
縦に2つあるプラスの上をいじるんだよね?

345 :774RR:2019/10/15(火) 11:23:53.22 ID:rKeeDpdb.net
>>342
バイクに味覚まで使う人初めて見た

ペロッこれは三気筒の味がするぜ
とかしてんの?
ようわからん

346 :774RR:2019/10/15(火) 11:26:19.04 ID:dV9dTyyL.net
>>343
当たり散らしてませんが?妄想癖があるんですか?
最低限必要なメーター、インジケーター以外は利便性や格好を良くするためのオマケみたいなもんです。
元から付いていなくて欲しいならとっとと自分で付ければ良いんですよ。

347 :774RR:2019/10/15(火) 11:49:13.59 ID:HA6Z7YKP.net
>>345
これはR30?A747?の判断で使うぐらいじゃね

348 :774RR:2019/10/15(火) 11:50:02.50 ID:4aq9A81s.net
>欲しいならとっとと自分で付ければ良いんですよ。

みんなそうしてますけど、なにか?

349 :774RR:2019/10/15(火) 11:57:07.27 ID:rKeeDpdb.net
>>347
それは嗅覚や!

350 :774RR:2019/10/15(火) 12:00:08.79 ID:KAsyVPsl.net
ワイの五感もふっくらしてきました

351 :774RR:2019/10/15(火) 12:01:20.95 ID:dV9dTyyL.net
>>348
みんながやってはいないからアレが欲しい、コレが付いてないって文句言う人がいるんでしょ?
既に付けた人は文句言わない

352 :774RR:2019/10/15(火) 12:09:34.22 ID:HA6Z7YKP.net
>>349
ペロンチョしてもいいのよ〜

353 :774RR:2019/10/15(火) 12:18:22.46 ID:ld6zA9Wj.net
モンキーに混合ガスいれたら馬力あがったりするんですかあ?

354 :774RR:2019/10/15(火) 12:30:04.90 ID:5EfZE1tr.net
>>353
お勧めですよ。

355 :774RR:2019/10/15(火) 12:58:44.78 ID:y3hZRtIY.net
あおりあいとかしてるーって思って見てたら
ずっとやってるのね

普段おっさんばっかりの掲示板にいるけど
若い人も見る掲示板はやばいね、その元気他に向けたらいいのに

356 :774RR:2019/10/15(火) 13:06:03.03 ID:4aq9A81s.net
>>351

「コレつけたい」「こんなのがあったらいいのに」って、君の認識では文句なのかね?

逆に「そんなのいらない」「オレには必要ない」←これわざわざここで言う必要ある?
それこそ「あ、そっ。付けなきゃいいじゃん」って感じなんだけどw

357 :774RR:2019/10/15(火) 13:36:39.47 ID:dV9dTyyL.net
>>356
>「そんなのいらない」「オレには必要ない」
俺はそんな事は一言も言ってませんが
欲しけりゃウダウダ言ってないでとっとと付けろが持論です

358 :774RR:2019/10/15(火) 14:22:55.74 ID:Hz9Jwkgj.net
とっとと太郎と命名しますか

359 :774RR:2019/10/15(火) 14:57:17.90 ID:dV9dTyyL.net
とっとと猿太郎ぐらいにしといて下さい

360 :774RR:2019/10/15(火) 15:05:22.47 ID:r/IVSuZf.net
「とっとと付けろ」「さっさとバイク屋持ってけ」の人は
ご本人の希望でとっとと猿太郎になりました

361 :774RR:2019/10/15(火) 15:09:34.03 ID:4aq9A81s.net
いらなきゃウジウジ言ってないで付けなきゃいいじゃんがオレの持論です

362 :774RR:2019/10/15(火) 15:12:45.76 ID:dV9dTyyL.net
>>360
>「さっさとバイク屋持ってけ」
それは言ってないw
捏造はあかん!

363 :774RR:2019/10/15(火) 15:14:58.51 ID:ux1emRBH.net
ウジウダ言ってないで太郎と命名しても良いんじゃね
ちょい長いか

364 :774RR:2019/10/15(火) 15:57:01.14 ID:bGX2KtNL.net
ああ言えば上祐を思い出す基地湧いてて草

365 :774RR:2019/10/15(火) 15:58:47.30 ID:/LbSJJFm.net
もしかして若者?

366 :774RR:2019/10/15(火) 17:07:44.83 ID:yW58O6u4.net
じじいが相変わらずガキみたいな事いってんなwwww
買いたきゃ買えよ

367 :774RR:2019/10/15(Tue) 20:08:29 ID:7QQrcOlI.net
まあまあまあまあ、貴方達少し落ち着きなさい٩( ᐛ )و

368 :774RR:2019/10/15(Tue) 20:17:05 ID:ir/n6GVi.net
空気読まずレス
エンデュランスのリアキャリアにタナックスのキャンピングシートバッグ2いけますか?

369 :774RR:2019/10/15(Tue) 20:21:11 ID:7QQrcOlI.net
ネタ投入

370 :774RR:2019/10/15(火) 21:41:55.61 ID:cHnjnn7I.net
エンデュランスの軽量フライホイールノーマル比で200g減だったかな正直舐めてて200かぁ〜wwなんて気軽に組んだんだけどホンマすいませんでした!!他パーツとの相乗効果もあるかもだけどホンマガキが生意気言ってすいませんでした!

個人の体感感想なのでフライホイール警察は来なくていいから

371 :774RR:2019/10/15(火) 22:23:44.30 ID:i41aUEGp.net
>>370
フライホイール警察でけど どう体感で違うか詳しく教えてくれませんか?参考にしたいです

372 :774RR:2019/10/15(火) 22:28:13.69 ID:4xRv5D+b.net
そのフライホイール買ったけどまだつけてないな
ヨシムラカムとか軽量オイルフィルターとかその他色々と一緒にやろうと思ってるけど
正直レスポンス良くなったところでパワーは上がらんから
自己満パーツと割り切ってるけどそんなに良いの?

373 :774RR:2019/10/15(火) 22:33:44.64 ID:cNFOvU3C.net
じゃあ俺3キロ痩せたけどめっちゃ効果あるのか

374 :774RR:2019/10/15(火) 22:36:22.16 ID:4xRv5D+b.net
120キロが117キロになっても微妙じゃない?

375 :774RR:2019/10/15(火) 22:42:12.21 ID:cNFOvU3C.net
107キロが200gで良くなるから3キロで体感凄く良くなってると思うおかわりも許される

376 :774RR:2019/10/15(火) 23:10:04.49 ID:4xRv5D+b.net
プラシーボだと思ってるからまとめて色々変えるわけだが
エンジン内部と足回りの軽量化にはロマンがあると思うんだ
デブにはロマンが詰まってる??

377 :774RR:2019/10/15(Tue) 23:49:12 ID:yW58O6u4.net
どれだけ高回転回ろうがトルクがなくなったら致命的

378 :774RR:2019/10/15(Tue) 23:49:43 ID:cNFOvU3C.net
>>376
ごめん脂肪しかつまってなかった許して

379 :774RR:2019/10/16(水) 05:37:29.58 ID:IOClJtB+.net
クソデブは痩せろよ見苦しい

380 :774RR:2019/10/16(水) 09:00:14.20 ID:3ouVhkaf.net
バイク乗りでよくいるデブで几帳面とか笑ってまうわwww

381 :774RR:2019/10/16(水) 10:11:31.95 ID:QFDdWVSJ.net
タイヤって履き替えたら見た目以上に乗り心地変わる?
見た目で変えたいの

382 :774RR:2019/10/16(水) 11:13:56.95 ID:GInQMEkg.net
かえたらええがな

383 ::2019/10/16(Wed) 11:34:08 ID:nUp/ZS4+.net
昔マクガイヤーブラザーズという超百貫デブのプロレスラーがいて、リングに登場する時
ホンダのミニバイクに乗って来るんだよな。あれはたしかダックス50だったかな?
よくバランスが取れて走ってたよな。

384 ::2019/10/16(Wed) 11:54:06 ID:WgCshbjw.net
ぼ、几帳面。。。

385 :774RR:2019/10/16(水) 12:12:55.94 ID:QGBR3Bej.net
そりゃくまちゃんだって乗れるんだし

386 :774RR:2019/10/16(水) 12:15:35.37 ID:GInQMEkg.net
イェーイ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20130219/23/estima73/a6/5a/j/o0720047812426864535.jpg

387 :774RR:2019/10/16(水) 12:48:01.36 ID:MLyNFOmf.net
虐待

388 ::2019/10/16(Wed) 15:09:49 ID:FqyB9KFi.net
>>349
わかる
大型バイクって不要だし、見栄馬鹿が買って喜ぶだけのものだよな(笑)

389 :774RR:2019/10/16(水) 15:36:02.59 ID:3ouVhkaf.net
>>388
不必要で趣味性の高いバイクに見栄と道楽以外で欲しがる奴がおるんか?

390 :774RR:2019/10/16(水) 15:42:49.56 ID:QGBR3Bej.net
モンキーだって見た目で選んだんならそれは見栄と言えなくもないんじゃね?

391 :774RR:2019/10/16(水) 16:42:00.41 ID:FqyB9KFi.net
>>392
見た目だけならそうかもな
見栄えだから

392 ::2019/10/16(Wed) 16:57:54 ID:iizGCOYV.net
>>392に期待

393 ::2019/10/16(Wed) 17:12:43 ID:FqyB9KFi.net
>>394
なんだ?アンカずれしているのか?
専ブラでズレているからわからないわ

394 ::2019/10/16(Wed) 17:18:15 ID:QGBR3Bej.net
セルフ回収したうえでクッソ滑ってるとかどうすんだよコレ

395 :774RR:2019/10/16(水) 17:21:47.17 ID:FqyB9KFi.net
しょうがねーだろコッチのせいではないのだから
お前も難癖つけて金たまちいせー男だな(笑)

396 ::2019/10/16(Wed) 20:56:35 ID:/qgrrTb7.net
>>133
これのヘッドライトカバーってどのメーカーの?

397 :774RR:2019/10/16(水) 21:55:52.49 ID:W91MrSWa.net
ヘッドライトカバーじゃなくヘッドライトごと変わってんだから適当な汎用だろ

398 :774RR:2019/10/16(水) 21:57:41.01 ID:ecW1YBl0.net
こんなの何処でもあるだろ

399 :774RR:2019/10/17(木) 14:27:31.01 ID:B5CAN3pT.net
どう言われようが俺はモンキーでキャンプをしたいんじゃー!
って事でこうなりましたwやりすぎ感w
https://i.imgur.com/AHSnopK.jpg
https://i.imgur.com/k8pekMv.jpg

400 :774RR:2019/10/17(木) 14:28:14.52 ID:B5CAN3pT.net
あ!ナンバーが!

401 :774RR:2019/10/17(木) 14:38:51.18 ID:Usd6DY9p.net
荷物落とさないように楽しめよ神戸ちゃん

402 :774RR:2019/10/17(木) 14:40:29.86 ID:uRVvn/e1.net
山道で荷崩れして転倒するに100ペリカ

403 :774RR:2019/10/17(木) 14:49:34.04 ID:Mx/gn7p/.net
>>399
バッグとキャリアの間に木の板か硬いボードでもひきなさいな
https://i.imgur.com/FySgt7b.jpg

404 :774RR:2019/10/17(木) 14:55:19.68 ID:pjL78u9q.net
神戸ちゃんとすれ違うときにヤエーしちゃるわ

405 :774RR:2019/10/17(木) 14:55:46.50 ID:B5CAN3pT.net
>>401
ありがとう!
>>402
バランス崩して立ちごけしないよう頑張ります!
>>403
そうそれ!なにか考えます!

406 :774RR:2019/10/17(木) 15:05:15.61 ID:jiOJVYyF.net
>>400
ちょっと笑ってしまった(笑)
言われなきゃあんまり気にしなかったのに
まぁドンマイとして安全運転でキャンプ楽しんで

407 ::2019/10/17(Thu) 15:50:09 ID:61KF+7oo.net
神戸ちゃんを囲む会開催決定

408 :774RR:2019/10/17(木) 16:48:18.05 ID:XqikyaSf.net
純正キャリア脱落の恐れあり
https://news.webike.net/2019/10/17/167893/
自主改善とのこと

409 :774RR:2019/10/17(木) 16:53:34.29 ID:VgyMg2s8.net
ん?これ代替品つけてくれるんじゃないのか、自分で用意しろってこと?
いま1番信頼できるキャリアってどれだろ

410 :774RR:2019/10/17(木) 16:58:04.76 ID:Mx/gn7p/.net
>>409
エンデェランス一択

というか4件のクレームでも対応するんだな

411 :774RR:2019/10/17(木) 17:01:54.35 ID:Usd6DY9p.net
まあ事故に繋がりかねないしな
代替品は出ないって事か

412 :774RR:2019/10/17(Thu) 17:27:24 ID:LvVRq7ZS.net
とっくに売り飛ばしたわ

総レス数 1004
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200